尾上松也の謎解き歴史ミステリー #38「加賀百万石 金箔に彩られた繁栄の謎」
2018年2月7日(水) 20時00分~20時59分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
金箔、加賀友禅、九谷焼…伝統文化が息づく金沢。絢爛豪華な文化を築き、百万石という外様最大の大名として、加賀藩はなぜ繁栄することができたのか?
番組内容
金箔、加賀友禅、九谷焼……伝統文化が息づく金沢。 絢爛豪華な文化を築き、百万石という外様最大の大名として、加賀藩はなぜ繁栄することができたのか? その謎を紐解くカギは、前田家の戦略にあった。三代藩主・前田利常は農政改革を実施したほか、北前船による貿易などで海運業も盛んとなった。その後、五代藩主・前田綱紀が文化都市として更に大きく発展させている。さらに、金沢という町の作り方にも大きな秘密があった。そこは、実は戦を想定した都市=「要塞都市」だったのだという。 加賀藩繁栄の裏側に迫る。
出演者
- ゲスト
- 遼河はるひ(女優/元宝塚歌劇団)山田順子(時代考証家)
- 司会
- 尾上松也
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい! http://www.bs11.jp/entertainment/nazotoki-mystery/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行 趣味/教育 - 旅・釣り・アウトドア