粉もの!!!
こんにちは。ヒッサンです。
粉ものレシピって経済的ですよね~。
僕はパンなんかも作ったりするんですが、最初は自分で作ってみたときの原価の安さに驚愕しました笑
まあ、プロが作ったパンには、なかなか敵わないんですがね…。
さて今回は、粉ものレシピ!「豚肉入りニラチヂミ」の作り方を紹介しましょう!
チヂミなのかチジミなのかはっきりしない、あの韓国料理ですね。
基本的に具はなんでもよくて、小麦粉を溶いた生地に入れて焼けば出来上がる、簡単レシピでもあります!
今回の具はニラとネギ、豚肉です!
ニラとネギは、どちらも「ユリ科ネギ属」のお仲間ですから、相性もバッチシ!
栄養としては、ニラにはビタミンB₁の吸収を助ける「アリシン」が多く含まれており、ネギには、こちらもB₁の吸収を助ける「硫化アリル」が含まれているんです。
そこに、ビタミンB₁が豊富な豚肉を一緒に取れば、もう完璧!
ただしアリシンも硫化アリルも熱に弱いので、炒め物なんかをすると飛んでしまうのが難点…。
ですがチヂミでは、生地に包んで焼くので、熱によって栄養が壊れてしまうのを防ぐことができるんです!!
粉ものって素晴らしいですね~!
さあ、というわけで、栄養もばっちり摂れるニラチヂミの詳しいレシピを見ていきましょう!
豚肉入り、簡単ニラチヂミ
材料です。(2人分)
・ニラ 60~70g
・ネギ 60~70g
・豚肉 100g 細切れやバラ肉
・ゴマ油 大さじ1 大さじ1/2ずつを2回に分けて使います。
≪生地≫
・小麦粉 100g
・片栗粉 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・全卵 1個
・水 150ml
≪ニラのタレ≫
・しょうゆ 大さじ1
・酢 大さじ1
・白ごま 適量
・(ラー油) お好みで
以上です。
広告
作り方
①:具材を切る
ニラは、5㎝ほどの幅に切っていきます。
ちなみに、ニラの根本の白い部分は捨てないで!!
香りと味のもとになるアリシンがなんと葉先の4倍ほどもあるんです。うま味とシャキシャキ感を残すためにも捨てないようにしましょう。
ネギは、薄くスライスしていきます。
今回のレシピでは、加熱時間が短いので青臭さの出る緑の部分より、白い部分を使うとおいしいです!
豚肉は1㎝ほどの幅に、細かく切っていきましょう。
②:生地を作る
まず、生地の材料をすべて混ぜ合わせます。
水は最後に、2~3回に分けて加えるようにしましょう。
なめらかになるようによく混ぜ合わせましょう。
そこに、ニラとネギを加えてよく混ぜます。
さらに、豚肉も加えましょう。
特に豚肉が一か所に固まらないようによく混ぜたら、生地は出来上がり!
焼き始める前にタレの材料をすべて混ぜておきましょう。
③:生地を焼く(弱めの中火)
フライパンにゴマ油大さじ1/2を入れて中火にかけます。
油がすいすい動くくらいに温まったら、生地を焼いていきます。
生地を流し込んだら、厚さが均等になるようにヘラでならしましょう。
そのまま、弱めの中火で3~4分焼いていきます。
片面が焼けたら、フライ返しを刺し入れてひっくり返しましょう!
ひっくり返したら、ごま油大さじ1/2をフライパンのヘリから生地の下側に伝うように、ぐるっと1周流し込みます。
そのままさらに5分ほど焼いたら、出来上がり!
火が強すぎると、中のお肉に火が通る前に、生地だけ焼けてしまうので注意です!
実食!
もっっちり、辛めのタレとマッチしてうんまーーい!!
さすが粉もの!このもっちり感と食べた後の満足感は、粉ものならではですね!!
そして、もっちりした生地のなかで、シャキッとした食感と爽快な辛みのするネギとニラが、これまた旨いっ!
ニラもネギも加熱すればするほど、とろとろになり、甘味が増すんですが、今回は加熱時間が少ないので、シャキシャキした食感とスッとする香りが残って、粉ものの生地とよく合うんですよね~!
具材を混ぜて焼くだけ簡単!ニラチヂミの作り方をぜひ試してみてください!
ちなみに、生地のもっちり加減は片栗粉で調節してください。
片栗粉なしでも作れますし、片栗粉が多いほどもっっちりとした食感になりますよ。
今回のおススメ
野菜のことなら、この2冊を読んでおけば間違いなし!!