-
自由英作文の対策について語り合うスレ
0001 名無しなのに合格 2018/02/06 20:52:39
二次であるから立ててみた
-
コメントを投稿する
-
-
0002 名無しなのに合格 2018/02/06 20:53:48
今は一日一つのペースでやってるけど間に合うかどうか
-
0003 名無しなのに合格 2018/02/06 20:56:05
ドラゴンイングリッシュに目を通しつつネットで拾った問題を一日一題解いてる
-
0004 名無しなのに合格 2018/02/06 20:57:07
満点取れないやつはゴミ
満点以外とったことねえな
-
0005 名無しなのに合格 2018/02/06 20:57:56
俺は使う表現を覚える位しかしてない
結局本番で日本語が浮かぶかどうか
-
0006 名無しなのに合格 2018/02/06 20:59:15
160語の自由英作文とか20分以内に終わらんて
-
0007 名無しなのに合格 2018/02/06 21:00:05
試験では80〜90wordsで30分くらいかけられるんだけど、今んところ一つ書くのに40分くらいかかってるからヤバい
-
0008 名無しなのに合格 2018/02/06 21:02:09
180語で45分って時間かけ過ぎ?
要約もあってかなりきつい
-
0009 名無しなのに合格 2018/02/06 21:02:19
40分は流石に草その程度なら15分以内で書かないと時間きついだろ
-
0010 名無しなのに合格 2018/02/06 21:03:45
俺は60を15分
普段ならいけるけど焦ったら終わり
-
0011 名無しなのに合格 2018/02/06 21:05:45
自由英作は最後に解くのが安定だよな?
問題だけチラ見して頭の隅におきつつ他を片付けて残りの時間目一杯使う感じで解いてるんやけど
-
0012 名無しなのに合格 2018/02/06 21:06:10
I agree. でいいの?
I agree that~ って書くと間違った英文をかきそう
あとFirst,~とFirstly,~ はどっちが正しい?
-
0013 名無しなのに合格 2018/02/06 21:07:19
自分は字数稼ぎも兼ねてfirst of all,使ってる
-
0014 名無しなのに合格 2018/02/06 21:07:41
>>12 I agree (with the opinion) that~ の方がいいと思う
FirstとFirstlyはどっちも正しい
-
0015 名無しなのに合格 2018/02/06 21:08:13
あとI agree.だけだと良くないって参考書にあった
-
0016 名無しなのに合格 2018/02/06 21:09:09
>>12 that節は問題から引っ張ってこれるから大丈夫じゃない?
-
0017 名無しなのに合格 2018/02/06 21:12:17
早稲田は100をやで
-
-
0018 名無しなのに合格 2018/02/06 21:16:14
-
0019 名無しなのに合格 2018/02/06 21:17:17
it seems to me that で毎回字数稼いでる
-
0020 名無しなのに合格 2018/02/06 21:18:05
わいが受けるとこは70wordsやねんけど、賛成か反対か述べて理由2つ、軽く結論、で満点にならんのかな?
-
0021 名無しなのに合格 2018/02/06 21:18:25
>>9 筑波とかいう神大学は自由英作文に30分くらいかけられるんや
-
0022 名無しなのに合格 2018/02/06 21:19:26
内容点あるから満点は無理ミスなしで内容そこそこなら7.5〜8割くらいだろう
-
0023 名無しなのに合格 2018/02/06 21:20:07
Write as you speak これが基本
自由英作は模範解答をあたかも自分が思いついてるかのように頭を動かして書くと自分のフレーズが増えてくよ
-
0024 名無しなのに合格 2018/02/06 21:20:50
メールに返信するタイプでおすすめの提携表現とかあったら教えてくれ
-
0025 名無しなのに合格 2018/02/06 21:22:01
トピック別 英作文頻出表現活用ハンドブック
っていう参考書結構いい感じだよ、暇な時パラパラ眺めてる
-
0026 名無しなのに合格 2018/02/06 21:22:26
-
0027 名無しなのに合格 2018/02/06 21:29:55
このスレの利用者で自由英作文対策に語れる人なんてまともにいないよ。
いたとしても、ネットで仕入れた情報かハッタリばかりだな
-
0028 名無しなのに合格 2018/02/06 21:32:55
簡単英語で構成立てて文字稼ぐ
-
0029 名無しなのに合格 2018/02/06 21:40:25
>>21 前ワイジ50分かけたで
時間内には終わったけど
-
0030 名無しなのに合格 2018/02/06 21:41:21
やっぱ、よく使う型みたいなの覚えてた方がいいの?
上に出てたいっつすぃーむすとぅーみたいな
早稲田政経100words15扮だわ
-
0031 名無しなのに合格 2018/02/06 21:54:47
やっぱ筑波の英作文って軽いよな?
問3で8割くらい要る?
-
0032 名無しなのに合格 2018/02/06 21:59:50
早稲田政経、あんなんどうしたら時間内に満足いく話かけるんや
色んな話題で練習しとくしかないのかね
-
0033 名無しなのに合格 2018/02/06 22:10:29
>>31 筑波レベルじゃみんなそんなにできないし英作文は5〜6割とって長文で7割8割取るでいいんじゃない
-
0034 名無しなのに合格 2018/02/06 22:20:49
俺も筑波だが頑張れば1時間位時間取れるからどうにかなるやろう
-
0035 名無しなのに合格 2018/02/06 22:27:26
-
-
0036 名無しなのに合格 2018/02/06 22:30:13
160語クラスやとスペルミス一個で減点はないか
多すぎると減点やけど
-
0037 名無しなのに合格 2018/02/06 22:33:03
自由英作文って文法点と内容点で分かれてるんかな?
-
0038 名無しなのに合格 2018/02/06 22:52:42
ネットの添削業者にみてもらうのおすすめ
予備校チューターとか全然当てにならん
-
0039 名無しなのに合格 2018/02/06 22:58:12
一応英語講師に添削してもらってるからそこんところは大丈夫
-
0040 名無しなのに合格 2018/02/06 23:17:13
-
0041 名無しなのに合格 2018/02/06 23:36:58
60語なんだけど
⑴I think that 〜
⑵It is because
⑶実体験捏造とか仮定法
⑷Therefore〜
でいいかな?使える構文とかいつもやってる構成とかあったら教えてほしい
-
0042 名無しなのに合格 2018/02/06 23:41:53
>>41 60語ならそれでいんじゃね?俺は90語だから
I think that 〜
It is because 〜
具体例
Some people say that 〜(譲歩)
However,〜(打ち消し)
まとめ
とかにしてるわ
-
0043 名無しなのに合格 2018/02/07 00:00:01
わいのとこ
10-12ラインなんやが
意見提示
いくつか理由あります
1つは...
もうひとつは....
って感じがてんぷれなんかな
-
0044 名無しなのに合格 2018/02/07 00:19:19
理由何個も思いつかんから理由1個で90字ぐらい書ける方法ないか?
-
0045 名無しなのに合格 2018/02/07 00:20:00
-
0046 名無しなのに合格 2018/02/07 00:20:06
むしろ一個の理由を掘り下げて書ける方がすげえよ
-
0047 名無しなのに合格 2018/02/07 00:22:28
-
0048 名無しなのに合格 2018/02/07 00:28:23
自由英作文ってアイディア浮かばないと積みだよな?
定型文覚えてどうにかなる問題なんか?
-
0049 名無しなのに合格 2018/02/07 00:30:01
the first reason is thatは神
secondと合わせて10語消費できる
-
0050 名無しなのに合格 2018/02/07 00:40:59
>>49 One reason
と
Another reason
が最強やぞ
-
0051 名無しなのに合格 2018/02/07 00:41:47
>>48 ほんこれ 理由何個も思い浮かぶやつはすごい
-
0052 名無しなのに合格 2018/02/07 00:42:33
YES or NOの英作なら書きやすいんだけど、提案というかどうしますか系の英作が苦手
譲歩からの打ち消しの流れが使えないし、120語分の内容が思いつかない…
-
0053 名無しなのに合格 2018/02/07 00:46:53
ワイ滋賀医志望150wordsの自由英作文に震える
去年だけ短めの和文英訳やったけど今年はどっちで来るか...
-
-
0054 名無しなのに合格 2018/02/07 01:03:03
自由英作文って、意外と無名大学の方が難しいの出たりするよな
東大も京大も自由英作文だけ見ればビックリするほど簡単だし
-
0055 名無しなのに合格 2018/02/07 01:17:59
>>54 東大は10分もかけられないからまた別のベクトルで難しい
-
0056 名無しなのに合格 2018/02/07 01:37:00
see things a different point of view
-
0057 名無しなのに合格 2018/02/07 01:37:25
みんな参考書何使った?
-
0058 名無しなのに合格 2018/02/07 01:39:15
ドラゴンイングリッシュ
ハイトレ自由英作
Z会英作文のトレーニング(自由英作)
-
0059 名無しなのに合格 2018/02/07 02:21:02
-
0060 名無しなのに合格 2018/02/07 02:37:14
自由英作の型学べる参考書ないかなぁ
論理の組み立て方とか並べ方とかそういうの