No.3
- 回答日時:2015/11/21 16:29
>【共働き】共働きが一般的になったのはいつからですか?
:
下記サイトの記述が面白いですね。
【江戸時代の庶民の結婚生活は、女性の側の持参金や女房の働きが重要な柱になっていた。共稼ぎがふつうで、それを「銘々稼ぎ」「銘々過ぎ」といった。共同で家計を支えるという感覚ではなく。「個々それぞれ稼ぐ」という意味の言葉である。】
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=157537
>現在は既婚者の何割が共働き世帯なのか分かりますか?
:
国では5年ごとに統計をとっているようです。
下記11ページによると、
平成24年の全国平均では、45.4%。
夫婦共働き世帯の割合が高いのは福井県,山形県,石川県など。
とのこと。
http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2012/pdf/kyoy …
No.2
- 回答日時:2015/11/21 15:14
専業主婦が存在するためには、職住分離が必要です。
家で仕事をする場合には、妻と夫で仕事を分けることは難しいですからね。
また、専業主婦が存在するためには、家庭とは別に会社が必要です。
自営業の場合も事実上妻と夫で仕事を分けることは難しいですからね。
もちろん、漁師さんとか、お坊さんとかは会社に雇われていなくても、奥さんが専業主婦だった可能性はありますが、人口のうちでは少数です。
昭和初期以前の日本の多数の人は農業に従事していたわけですが、農業では職住一致で、雇われてもおらず、いわゆる共働きです。
ということで、共働きでない家庭が増えてきたのは、昭和に入ってからと思われます。
10年ほど前ですが、中国の方と話をしていた時に、「日本の女性は専業主婦になる人が少なくない」という小世を言うと、「それでも家族みんなが生きていけるんだからやはり日本は豊かですね」とずいぶん関心されたことがあります。
専業主婦は社会が豊かで無いと生まれてこないようです。
また、総務省統計局によると、2013年の結婚している女性の就業率は、25-34才で55%程度のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【共働き世帯】江戸、明治、大正時代の共働き世帯の割合を教えてください。 専業主婦が生まれたのは昭和
その他(教育・科学・学問)
-
運動会のお弁当はおにぎり?サンドイッチ?選ぶならどっち?
レシピ・食事
-
そうめんには、ワサビですか?ショウガですか?
レシピ・食事
-
-
4
女子中学生です。S先生に本気で恋をしてしまいました。告白をしたいです。個人的には手紙ごいいです。「好
片思い・告白
-
5
「物」に感謝するとしたら何に感謝しますか?
アンケート
-
6
お気に入りの綺麗な夕日が見える場所はどこですか?
アンケート
-
7
高度経済成長期はいつからなのですか?
歴史学
-
8
夏のグルメと言えばなんですか?
レシピ・食事
-
9
こののどに異物感は何でしょうか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
10
防災グッズで意外と役に立つ、あるといいものを教えてください!
防災
-
11
彼氏が自殺しました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
いつも持ち歩いている防災グッズはありますか?
防災
-
13
どうしても共働きはよくないと思ってしまいます
学校
-
14
激辛料理は好きですか?一番好きな激辛料理はなんですか?
その他(料理・グルメ)
-
15
共働きを快く思いません
子供・未成年
-
16
防災グッズは家のどこに置いていますか?
防災
-
17
男性ウケのいいハロウィン仮装
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
子供の運動会は必要だと思いますか?
その他(行事・イベント)
-
19
9月14日は「セプテンバー・バレンタイン」女性から別れを切り出して良い日?この日をご存知でしたか?
アンケート
-
20
7月13日は「ナイスの日」。教えて!gooで一番ナイス(素敵)な回答はどんな内容でしたか?
教えて!goo
関連するQ&A
- 1 【共働き世帯】江戸、明治、大正時代の共働き世帯の割合を教えてください。 専業主婦が生まれたのは昭和
- 2 消費税増税分はすべて社会福祉に使うと自民党は言っていますが、現在の社会福祉費は消費税分だけでは足りず
- 3 現在の時刻が、10月5日午前10時30分とした場合16時50分後は何時ですか? 教えてください!
- 4 私は音痴です 家族みんなに言われます 音痴を治したいです。 音が外れているのに自分ではあまり分かりま
- 5 ある団体組織の監査役を任されて4月の末に会で結果を話さなければなりません、どうしたらいいのか分かりま
- 6 中1 一般動詞の文法まとめ 確認お願いします 一般動詞 主語 + 動詞原形 一般動詞 三人称単数
- 7 現代社会8割5分とるには…
- 8 誰か式を教えてください 1400円で仕入れた品物に、その2割5分の利益を見込んで定価をつけました。定
- 9 30分が0.5だったら10分20分は?
- 10 腹筋を割りたい 現在中1です中1でも腹筋は割れますか? わる法方をお願いします あと何ヶ月かかります
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
そろばんの教え方は?
-
5
社会福祉士の社会調査の集計と...
-
6
住宅改修と住宅改造の違いがわ...
-
7
世論調査の有効回答率について
-
8
「まんまんちゃん、あん」の語...
-
9
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
10
可能性は「高い」?「大きい」?
-
11
配管勾配の詳しい計算式を教え...
-
12
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
13
<統計学> CV(変動係数)について
-
14
統計で、有意水準を、0.01...
-
15
絶対値と素数の意味がいまだに...
-
16
インドの時差が3時間30分ってど...
-
17
統計学 t値の表を見るときの...
-
18
徒歩と自転車はどうして2倍し...
-
19
身長のパーセンタイル値を計算...
-
20
給排水管の埋設について教えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter