1: アメリカンカール(埼玉県):2012/06/20(水) 10:13:16.33 ID:qPC8pO3OP
「手塚治虫」展 作品の魅力、次世代に 東京・世田谷

ロボットの少年アトム、無免許の医師ブラック・ジャック。
手塚治虫(1928~89)の漫画は、構想力豊かなストーリーとともに個性的なキャラクターが魅力だ。
その作品世界へ若い世代をいざなう「地上最大の手塚治虫」展が東京の世田谷文学館で開かれている(7月1日まで)。

展示は原画など約350点。資料として展示された単行本や雑誌が、手塚作品の人気ぶりをうかがわせる。
カッパ・コミクス版「鉄腕アトム」(個人蔵)は60年代に刊行されたシリーズで、
当時、持ち主が兄弟6人で回し読みをしていたという。

手塚のライフワーク「火の鳥」が連載された雑誌「COM」は、作家の故・北杜夫が愛読したものを展示している。
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201206150219.html
手塚


2: スコティッシュフォールド(東京都):2012/06/20(水) 10:14:53.15 ID:elqeG36r0
駄作もいっぱいあるだろ
七色インコとかドンドラキュラとか



11:
ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 10:21:44.84 ID:lqh+E3soO
>>2
七色いんこは面白いだろ
あれこそ手塚らしいじゃないか
いんこ



3:
コーニッシュレック(東京都):2012/06/20(水) 10:15:08.13 ID:FLTJCdmp0
マンだらけで200円で奇子買った
ひさしぶりに良い買い物した



4:
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 10:15:45.49 ID:t+RHpiUY0
駄作もあるじゃん
量が多すぎるから名作しか語られないだけで




14:
マンチカン(福島県):2012/06/20(水) 10:24:05.97 ID:fIP9KYlk0
7割は駄作だよ。
数撃ちゃ当たる方式。



256:
マヌルネコ(チベット自治区):2012/06/20(水) 20:58:51.79 ID:oyBist1i0
>>14
その「数」がすごいんだよ、あの神様は
電話で打ち合わせしながら目の前のスタッフとも筆談で別件の打ち合わせをするとか
真似しようと思ってもなかなかできない

結局、亡くなるまでスタッフたちに
「君たちは怠けてる!どうして一度に一つのことしかしないんだ!」と小言をいってたらしいし
そういう人だからこその多作だったんだろうとは思うけど



16:
シャルトリュー(兵庫県):2012/06/20(水) 10:25:02.83 ID:M4Vr3YufP
駄作は無いと思う。年齢向けに、男女向けに、考え方、生き方向けにさまざま
な読者に対応したので自分に合わない物は駄作に見えるだけだと思う。
連載する雑誌や本からそのあたりが読み取れる。
ただ本人がここはこうしたほうがよかったと後で振り返る表現はあったのは間違いない。



20:
ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2012/06/20(水) 10:26:07.80 ID:N3qWaJKDi
>>16
基本的に駄作って第三者からの評価で決まるんじゃね



46:
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 11:09:29.71 ID:9F2LiY8a0
幼年誌と児童誌と少女誌と少年誌と青年誌と一般誌で描いてた人
と書くと、他にちょっと思い当たらない。



48:
黒トラ(dion軍):2012/06/20(水) 11:14:00.68 ID:CXPT8Kco0
>>46
赤塚不二夫とか。



50:
コドコド(家):2012/06/20(水) 11:14:11.16 ID:TDNWDp3v0
今の漫画家は一発屋ばかりだねえ
漫画化個人の問題だけでなく
出版社も問題

一発売れると、もう他の漫画描かせないんだっけ
漫画家を育てる気0



52:
イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 11:16:45.62 ID:7k7Z5QF50
ブッダおもしろいから読んどけよ
おれも坊主漫画ってことで敬遠して長らく食わず嫌いだったんだがハマった。



54:
アメリカンカール(WiMAX):2012/06/20(水) 11:27:31.20 ID:5Nm5vqDhP
手塚を神格化する奴らは気持ちが悪い、彼も一人の漫画家だよ、
ただその仕事量と作品の幅は一漫画家の枠を超えている
漫画しか読んでない今の漫画家では彼のようにはなれないな



55:
ピクシーボブ(埼玉県):2012/06/20(水) 11:28:01.01 ID:GR6UcmX+0
日本のサブカルが好きな外人もその源流の手塚まではほとんど辿ってないのが現状
国際競争力のある作品はアトムくらいじゃないかな



59:
シャルトリュー(兵庫県):2012/06/20(水) 11:31:12.90 ID:M4Vr3YufP
>>55
オーストラリアではジャングル大帝レオを放送してたが、多くの人が日本の
アニメだと知らず、オースオラリアのアニメだと思っていた。



60:
リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 11:32:10.79 ID:I23mCgVk0
手塚はアメコミの描写をひたすらパクっていただけのカス
アメコミなんかなかなか手に入らないし、情報も広まらなかった
向こうでもコミックなんて子供の読み物だったから
他国でパクられてもさほど気にしていなかった。
多分パクられていたことすら気づいていなかった
ネットのある時代ならパクリ朝鮮人のレッテルを貼られていたレベル
60_1
60_2



114:
パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 12:51:43.60 ID:ily0vzkD0
>>60
模倣し昇華させたのが今の漫画
進化しなかったのが今のアメコミ

スパイダーマンとかアイアンマンとかバットマンとか
60年代70年代のキャラが未だに現役な時点で終わってる。



63:
キジトラ(チベット自治区):2012/06/20(水) 11:33:48.50 ID:wMtrH6Er0
手塚治虫はパイオニアとしては凄いと思うけど
漫画自体は今読んでも面白いものでもない
つまらなくはないが他に面白い漫画がいくらでもある



64:
ジャガーネコ(東京都):2012/06/20(水) 11:34:46.31 ID:11BBjGga0
手塚神だなぁと思って読み漁ったあとに
出会った楳図かずおの衝撃は凄かった。
本物の天才は楳図



71:
白(catv?):2012/06/20(水) 11:39:47.26 ID:AmRUnZtk0
基本的に手塚って頭いい人なんだと思うんだな。
手塚の世代のマンガ家ってわりとそういう人多いんだけど、
当時の映画やSFの評論とか沢山読んでて研究してて。
そういうインテリジェンスが作品にも反映されてるよね。

だからといって手塚の教養が文豪並みだったとか、過大評価するつもりはないんだけど、
そういう知的な文化が今のマンガ家にはまるでないのは残念だよな。
手塚よりも圧倒的に馬鹿っぽい。



83:
アメリカンカール(WiMAX):2012/06/20(水) 11:48:46.87 ID:5Nm5vqDhP
>>71
手塚は医師免許持ってたから頭は良いだろ、手術の描写も
拘って描かれてる、BJは免許持ってないけどな、



275:
ジャガー(神奈川県):2012/06/20(水) 23:05:03.09 ID:ndwmwezI0
>>83
内臓描写がリアル過ぎて子供心に怖かった



73:
マヌルネコ(京都府):2012/06/20(水) 11:41:12.77 ID:alHdoUcV0
手塚治虫はブラックジャックは好きだが他のはよく知らんのでわからんが
前にちばてつやの漫画読む機会があったから色々よんだけど
最初は絵が古臭くて読む気しないなぁなんて思うけど読み出したら全部面白かった
巨匠といわれる人間はやはり違うな



78:
ハバナブラウン(関西・北陸):2012/06/20(水) 11:45:37.68 ID:WuNaDdVAO
手塚治虫って、確かに凄いと思うけど
あからさまに手を抜いてたり
読んでて、なんだこれ?って拍子抜けするようなことも多いな
どろろを読んでたら、後半思いっきり尻すぼみで、無理矢理終わらせた感が半端なかった

本人も後書きで、妖怪もの書きたくて始めたけど
飽きちゃったから適当に終わらせちゃった、
みたいなこと書いてたから、やっぱりなと思った



100:
ラグドール(愛媛県):2012/06/20(水) 12:14:41.56 ID:ZhvGbIu60
あぁ、リボンちゃんの騎士はアホくさくて良いな
メジャーなんしか知らんけど、駄作集の中に良作埋まってるかも知れないな



101:
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 12:16:29.82 ID:t+RHpiUY0
宗教の話は多いけど、宗教マンセーしてるわけじゃないしな
火の鳥鳳凰編では「仏教はしょせん権力者の道具うんぬん」とか、
太陽編なんてモロに仏教が悪者だったし



125:
ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/20(水) 13:51:13.47 ID:MYt7yX9c0
マジレスすると
藤子Fの方が上だろ



126:
白(catv?):2012/06/20(水) 13:53:18.81 ID:AmRUnZtk0
藤子Fは逆にストリーテラーとして優れているかもしれないけど、
それだけの人と言う感じだな
まぁ一山いくらの少年漫画家なんかよりはもちろん格が違うとは思うけど



133:
白(catv?):2012/06/20(水) 14:35:23.30 ID:AmRUnZtk0
絵柄も歴史的観点から見れば評価できる。
手塚は自分の絵は絵じゃなくて文字だと言っている。
文字の組み合わせで意味が生まれる。そういう単位として漫画の絵を考えていると。
つまり手塚っていうのは、
漫画の表現において意味が生まれる単位みたいなものを明確にした人なんだな。



134:
ジョフロイネコ(東京都):2012/06/20(水) 14:36:55.61 ID:zL0DwlTk0
wikipediaで手塚治虫作品
一覧みたら凄すぎた
ぱっと見でも100本以上あるじゃん
手塚治虫の漫画作品の一覧。
全604作で、その内分けは少年向け341作、少女向け36作、
大人向け110作、低年齢向け32作、絵本39作、4コマ漫画17作、1コマ漫画29作。
細かいシリーズなどを入れると700タイトル以上(原稿枚数15万枚分)といわれる。
この他に出版はされていないが、終戦(1945年)までに描いた漫画の原稿は約3000枚に及ぶという。
アニメーション作品は70作品を制作。

http://ja.wikipedia.org/wiki/手塚治虫の作品一覧



137:
デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 14:40:46.91 ID:p+v7iJTPO
集英社の漫画賞募集のページに『こんなコマ割りはダメ』って、
例えが載ってたんだけど、手塚先生の漫画にそのコマ割りが普通にあるから吹いたw



140:
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 14:49:59.88 ID:LOEpXzTE0
140_1



143:
ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/06/20(水) 14:54:42.44 ID:LDqBB9610
晩年の鬱展開の漫画は苦手だな。
火の鳥は良い。



158:
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 15:39:25.25 ID:LOEpXzTE0
自分より画力のありそうな漫画家が出てくると意識して研究するんだよ
年取っても物凄い熱い人だったみたいだな



177:
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 16:38:57.00 ID:LnqurJ/WO
手塚治虫については、知れば知るほどその偉大さがわかるな。

ただ、「駄作が一つもない」というのは間違いだと思う。
手塚は膨大な種類の作品を描いているから、その中にはくだらないものもたくさんある。

しかし、とにかく量をたくさん描いて、
その中からヒットやホームランがいくつも出たというのがすごいところ。



191:
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 18:22:10.20 ID:Q63jd+HsO
今の編集部べったりの漫画の作り方では火の鳥みたいな作品は決して生まれないだろあな
あれも今連載始めたら、世代をまたぐバトル漫画化してただろうな



192:
サーバル(大分県):2012/06/20(水) 18:23:22.75 ID:NMtZCvPu0
手塚以降漫画が手塚式になったってのをタマに聞くけどそれ以前はどんな感じだったの?



235:
オシキャット(チベット自治区):2012/06/20(水) 19:48:55.77 ID:hbuPjiY30
>>192
のらくろ



236:
キジトラ(大阪府):2012/06/20(水) 19:56:37.20 ID:jnX7cn6g0
>>235
アメコミというか、デフォルメされた海外コミックなんかは
未だにのらくろっぽい平坦なコマ進行のままだな
236_1



216:
エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 19:14:32.14 ID:yfEaZ0M90
今あるほとんどのジャンルの漫画の源流を作った人だからな
その影響って今じゃみんな当たり前になっちゃったからあまり気づかれない
よく比較されるけどそういうところまでビートルズにそっくり



217:
アムールヤマネコ(西日本):2012/06/20(水) 19:14:54.99 ID:AqYZr8u20
手塚も神だけど、藤子Fも神だろ
ドラえもんとかの印象が強くてど安定な無難な漫画家に思われるけど、
短編集読んだらイメージ変わる



218:
コドコド(関西地方):2012/06/20(水) 19:18:15.34 ID:2Af9MpzNO
藤子Fはいいね
劇画オバQとか素晴らしい



224:
スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/06/20(水) 19:33:47.42 ID:LLgLU69d0
224_1
224_2
224_3

やっぱかなわねぇよな神様には



232:
マンチカン(大阪府):2012/06/20(水) 19:40:03.38 ID:p2ZzfAbq0
>>224
坂口氏って、坂口尚先生のことかな?
あの先生も早死にしたんだよな…



262:
キジトラ(富山県):2012/06/20(水) 22:28:07.30 ID:DJlhmRBq0
>>232
うん、あの坂口尚氏
このエピソードは24時間TV愛は地球を救うの初スペシャルアニメの修羅場を描いたものだが
手塚先生の絵コンテが上がってこないため、坂口氏が怒り狂って
電話機を窓から投げ捨てるシーンが・・・



243:
三毛(愛知県):2012/06/20(水) 20:26:51.69 ID:qd7Zl/IB0
貸本時代から未だに現役作家の水木しげるも相当凄いけどな



245:
シャルトリュー(西日本):2012/06/20(水) 20:31:49.57 ID:UHfJetc40
>>243
今年で90歳www



259:
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:24:33.31 ID:NNo/XOXwO
ザ・昭和って人だよな本当に昭和を駆け抜けた人だった
これからは昭和を見習っていかなければならない時代がきた
手塚や美空ひばり昭和天皇などの再評価が期待される
どのように日本を作り上げてきたのかもう一度勉強すべきだ



268:
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:38:45.80 ID:NNo/XOXwO
手塚治虫の功績って何かと考えてみたら
新しい文化を作り出しそして引っ張っていった事だろうね
正直漫画の才能は60年くらいで枯れてたのかもしれない

しかし生来の根性で危機を乗り越えたピーク時は1日原稿100枚以上が普通だったそうだ
今の漫画家にそんな奴いるか?一人もいない
本当に凄い人でした



305:
ボブキャット(東京都):2012/06/21(木) 06:21:47.50 ID:XO0qZ9BA0
手塚の最大の功績は最初にマンガに映画的なアングルを取り入れたことだろ
今では当たり前すぎて、誰も何とも思わないだろうが



311:
バーマン(兵庫県):2012/06/21(木) 06:38:41.62 ID:+lV9kCTj0
一度オワコン化して、大御所だけどもう過去の人扱いされてから
また復活してヒット作飛ばすとか凄すぎる
ふつーはそこでもうフェードアウトしていくよな

もってるセンスが時代とずれて来たら、時代がもう一周して
再評価の陽の目をみるまでは、自力ではどうにも出来ないのが普通。
手塚とベーブ・ルースと、そんくらいだろ
本物は偉大すぎる



343:
アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 12:51:55.76 ID:TcaHc71S0
漫画家の神は手塚治虫に決まってる
漫画に対する意欲も半端じゃないし本当に別格
歴代の作品も今読んでも面白いのばっかり 作品が多い分駄作もあるけど
漫画の基礎だったり現在に至るまでの色んな要素は手塚治虫から始まってる
手塚治虫だけは他の漫画家と比較できない漫画家でFA



320: 三毛(北海道):2012/06/21(木) 08:04:42.55 ID:oeMs1xXH0
古くさい未来の雰囲気がいい


転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340154796/