転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517838178/

thumb-12133-93466-sports

1: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:42:58.02 ID:eWxl+WGW0
どれが一番無理っぽい?


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【巨人】打順はどれがベスト?????

横浜「村田はいらない。うちには宮崎がいる」 横浜「代打、ゴメス!乙坂!白崎!」←これ

【東スポ】巨人の選手「村田さんをクビにしてゲレーロ獲得はおかしい」

巨人衰退の理由

巨人がここ10年で獲得したFA選手
2: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:43:38.25 ID:eWxl+WGW0
メジャーMVPだけ日本人ではイチローがやってる

3: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:43:47.24 ID:o2KsiurA0
ショートレギュラー

6: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:44:34.65 ID:eWxl+WGW0
日本人最多本塁打→松井(31本)
ショートレギュラー→松井稼、西岡、中島らがチャレンジも失敗

9: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:45:15.01 ID:o2KsiurA0
そもそも内野でまともにレギュラーとれたやつおったっけ

12: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:45:44.01 ID:d/plKB450
>>9
井口さん

15: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:46:01.33 ID:eWxl+WGW0
>>9
岩村アキノリさん、忘れられる
一時期でいいなら松井稼もロッキーズでレギュラーだったね

11: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:45:24.78 ID:X/mRBbtm0
ショートレギュラーの可能性が一番高かったのがムネリンという事実

20: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:47:28.83 ID:eWxl+WGW0
>>11
ブルージェイズがクッソノリノリやった時ムネリンがショートやってたんよな

13: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:45:56.47 ID:DdhgifrdM
シーズンMVPもワールドシリーズMVPも達成しとるという事実

14: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:45:57.93 ID:QoRNZwwW0
ショートよりDHや一塁専と張り合う方が難しそうやけど

16: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:46:25.01 ID:P0QNWJM10
メジャーでMVPが一番むずい

25: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:48:51.81 ID:0UaK6uQjr
シモンズからポジションうばおうとおもったらどれくらいの打撃成績が必要なのか

27: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:49:00.71 ID:jjWHB4kWa
日本で外国人ショートがいないのと一緒で無理だろ

30: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:50:05.23 ID:pu1WanA40
>>27
リック「」

28: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:49:30.03 ID:pCq8jCggM
球宴級ってほどじゃなくショートレギュラーってだけなら既に何人かおるやん

31: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:50:09.16 ID:eWxl+WGW0
松井稼
井口
岩村
中村紀
中島
西岡
川崎

内野キツイなぁ

32: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:50:44.43 ID:IniMNr76a
エルナンデスだってメジャーでショートレギュラーだったことあるんやし
できんことはないやろ チーム状態次第で

33: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:50:46.71 ID:X/mRBbtm0
筒香山田秋山柳田辺りは早よメジャー行けや

34: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:50:50.82 ID:IGTMaKk20
40やろ
ショートなんてカンジョンホが一時期レギュラーやったし

36: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:51:06.76 ID:rgYB6ynl0
坂本は興味なさそうやし、メジャーに挑戦するショート自体今の現役からは出なそう

54: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:53:47.95 ID:QoRNZwwW0
>>36
まずメジャー志向の内野手が居らんわな
清宮くらいか?

37: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:51:10.85 ID:Wfv8gSgB0
メジャーでMVPやろなあ
イチローという突然変異がいなけりゃ誰一人かすりもせんで

38: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:51:14.74 ID:7vTmK/xG0
40本やろ
松井で無理ならもう無理や

42: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:51:53.14 ID:kEvaymzSa
全盛期のトゥロウィツキーくらい打てれば
多少守備下手でもショート固定してくれるはずやで

46: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:52:39.04 ID:esWFdfMj0
松井稼頭央は守備が通用しなかったらしいけど川崎はなぜか平均レベルだったし
ちょっと打てる奴がいれば余裕やろ

47: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:52:54.14 ID:451LnViba
40やろ
柳田が今すぐ渡米しちようやく20狙えるかってレベルやろ

50: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:53:16.82 ID:0+zRGVSR0
メジャーでMVPってよく考え無くても半端無いよな
イチローに次ぐ日本人メジャーって松井では無く野茂だよな⁉︎

60: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:54:28.68 ID:IniMNr76a
>>50
野茂か黒田かなあ
ほんで松井松坂
ちょっと離れて上原とかか

94: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:37.04 ID:x25jEaO/0
>>60
岩隈久志さんも入れてあげて

51: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:53:27.52 ID:rOjeym4u0
新庄がたまたまケガ人の出たセカンドに入って日本人初のMLB内野手になったという事実

55: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:53:49.13 ID:DcMds42Md
いや打率捨ててHRだけ狙えば40いくやろ
1年でクビになるけど

56: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:54:01.20 ID:Wfv8gSgB0
ショートは契約さえ取れたら何とかなりそうではある
それでも酷い前例があるせいで相当ハードル高く感じるけど

59: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:54:27.05 ID:Okz/5utR0
稼頭央のショートってメッツ以外だと普通やったんやろ サンプル少なすぎてあれやけど

62: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:55:11.12 ID:eWxl+WGW0
>>59
メッツ以外ではセカンドしか守ってるイメージないな

64: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:55:47.56 ID:nAU4gzGMd
今やとサードでオールスター出場がかなり難しいんやない ?
このポジションは良い選手多すぎ

68: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:56:30.06 ID:SHooucNo0
デビューの開幕戦初球をスタンドに叩き込んだスターショート松井稼頭央
あんなの絶対成功すると思うんだよなぁ

77: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:58:13.90 ID:ZwX/9aVO0
>>68
しかも相手がランディ・ジョンソン

79: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:58:19.59 ID:Tc5DJ4cF0
>>68
テレビニュースで鮮烈にやっとったな
市民に「ヤンクスの松井とメッツの松井どっちが好き?」って聞いて「メッツの松井さ!」って答えさせてたり

69: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:56:39.96 ID:qFbsTDyPM
サイヤング賞もそろそろ出てほしいな

70: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:56:47.39 ID:rgYB6ynl0
中島があのざまで、鳥谷がいい契約取れずに諦めたところで日本人内野手の道が途絶えた感じある

96: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:45.61 ID:Wfv8gSgB0
>>70
誰かが低い前評価を払拭するくらいの活躍しないと難しいやろうなあ
あと内野手ばっか言われるけど外野手に関しても似たようなもんやで
中島ショックの前でも青木の評価は地に墜ちてたし

73: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:57:35.18 ID:hLhvTmCzM
ショートはチーム事情に恵まれればな
それでもま人気ポジなんだろ

74: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:57:45.17 ID:kEvaymzSa
イチローはWBC出てからイメージ変わったよな
WBC出る前はチームの勝利度外視の
自己中単打マンのイメージだったのに
今じゃ熱い心持ったスーパーマンみたいなイメージになってる
現に第一回WBCで福留や村田は
イチローのイメージ聞かれて
「マイペースでいつもカレー食ってる」って言ってたし

99: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:46.50 ID:khR+VcVNd
>>74
SEAにいた頃から人気者の面白系キャラなのに、何故か付き合いにくい扱いにされる不思議

122: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:02:41.55 ID:DcMds42Md
>>74
村田がWBC中にイチローのこと神って言ってて、同じプロに神って言われるのはほんま凄いと当時思ったわ

76: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:58:10.78 ID:nAU4gzGMd
これがメジャーのショートやで
https://www.youtube.com/watch?v=S4gL_Uq-Zd8


95: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:42.86 ID:0UaK6uQjr
>>76
大谷の試合をみるたんびにこのショートの守備をみれるとおもうと楽しみやわー。NPBそっちのけでみるわ

102: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:00:45.12 ID:IGTMaKk20
>>95
ぐうわかる

82: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:58:36.33 ID:+kYTj2DOp
サードばっかやってた岩村がセカンドレギュラーになってたのは岩村がすごいの当時のレイズがクソなのか

91: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:15.18 ID:hLhvTmCzM
>>82
後者

97: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 22:59:46.03 ID:eWxl+WGW0
>>82
岩村ゆーても足速かったし日本でセンター守ったりもしてたし、身体能力はあったんやと思うわ。日本じゃ30発打ってたしな

103: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:00:45.33 ID:f7azbX2Za
MVPやろうな 前例があるとはいえ

ショートはチーム事情では割とありそうだし 40本打ってもMVP取るとは限らないことを考えると

107: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:01:20.01 ID:hLhvTmCzM
イチローは初年度はふつうにとったけど
首位打者も地味に難易度高いんだろうなと苦戦から察するよな

112: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:02:12.54 ID:HAzqlm9A0
日本人野手のレギュラー外野手でもいないという

121: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:02:38.51 ID:fVozaszh0
普通にMVPが一番難しい
達成したやつがいるのがおかしいだけ

125: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:03:30.21 ID:khR+VcVNd
>>121
ついでに首位打者盗塁王SSGGAS出場もしたぞ

126: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 23:03:31.06 ID:/emRXpgAM
>>121
まあ普通に考えたらそうやな
そもそもメジャー3000安打とか殿堂入り確実とか冷静に考えたらおかしすぎる
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

ロッテ安田のフォーム…

上原、ヤクルトユニを着る

ロッテ、大隣に直球だけで安打性4本に抑えられる

日本ハムさん、有原の負傷で6年ぶりの開幕投手斎藤佑樹が現実味を帯びてくる

<北広島市>日本ハム新本拠地イメージ図を提示 新駅要請も

さっさと村田獲れよって思う球団

もしも全球団にサファテが一人居たら日本一になるのってどこや?

NPB公認の偽ジャパンwww

阪神・大山、秋山からフリー打撃で柵越え7発

【悲報】札幌の経済界、日ハムの北広島移転案に大反発

【悲報】Twitterヤクルト公式・・・

柳田とかいう現状日本最強バッター


大河ドラマで取り上げて欲しい日本史の人物

日ハム、新ユニフォーム発表

【朗報】田中正義さん、期待できそう

女子小学生の左腕が115キロ投げてて草

巨人阿部が捕手電撃復帰!?

【朗報】多田野数人さん、かつての経験を活かし清宮をビデオ撮影

MLBの未契約FA選手多すぎ問題


注目記事紹介