トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 週間 大寒波 影響長引く 三連休は?

週間 大寒波 影響長引く 三連休は?

2018年2月6日 11時48分

小野聡子小野聡子
[日本気象協会本社]気象予報士  熱中症予防指導員

大寒波の襲来真っ只中。この大寒波の影響は8日頃まで長く続く見込み。その後、寒気はいったん弱まりますが、三連休前半に低気圧が通過した後は再び強い寒気がやってきそうです。三連休のお出かけに影響が出るおそれも。

あすの天気

あす7日は九州の雪は明け方までで、次第に高気圧に覆われて晴れてくる見込みです。ただ、平地でも積雪となっている所もあり、気温の低い状態は続くため、路面の凍結や足元にはご注意ください。本州の日本海側は引き続き、大雪やふぶきに注意が必要です。四国や本州の太平洋側は大体晴れますが、一部に雪雲が流れ込むでしょう。北海道は雲が多いですが、雪が降る時間は短い見込みです。

7日6時から8日6時までの24時間に予想される降雪量は、多いところで、北陸地方は50から70センチ、関東甲信地方、東海地方、近畿地方、中国地方は30から50センチ、東北地方は20から40センチです。

あさって以降の週間天気

【8日】寒気は次第に弱まるでしょう。西日本では、雪は次第にやむ所が多い見込みです。ただ、北陸や東北、北海道の日本海側では降り続く所があるでしょう。大雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、なだれに注意してください。

【9日】日本付近は高気圧に覆われる見込みです。北海道や東北の日本海側、北陸では雪の降る所はありますが、太平洋側を中心に晴れる所が多いでしょう。

【三連休】低気圧が本州の南の海上を発達しながら進む見込みです。またもうひとつの低気圧が日本海を北東に進むでしょう。10日から11日にかけて全国的に天気が崩れる見込みです。気温が高めですので、沿岸部は雨、雪が降るのは内陸部が中心となるでしょう。この低気圧が通過した後は、日本付近は強い冬型の気圧配置になる見込みです。再び非常に強い寒気が南下し、日本海側を中心に雪が降るでしょう。12日は雪の降る範囲が広がり、九州や四国などでも再び雪の降る所がありそうです。三連休のお出かけに影響が出るおそれがあります。最新の情報をこまめにチェックして、お出かけの計画をお立てください。

(2018年2月6日 11時48分)

最新の5件

福岡県小郡市内(撮影日時:2月6日午前7時半ごろ)

九州 積雪や凍結に注意 NEW!

2月6日 17時17分

きょうの九州は強い冬型気圧配置が続いており、上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込んできました。けさは九州の北部や東シナ海側は雪が積もった所が...  [詳細を見る]

記録的な豪雪 寒さいつまで また寒波 NEW!

2月6日 16時35分

大寒波の影響で、福井市周辺では、昭和56年の豪雪以来の大雪になっています。日本海側の大雪のピークはいったんあす(7日)までですが、あさって(...  [詳細を見る]

56豪雪に匹敵する大雪 さらに積雪増 NEW!

2月6日 15時26分

福井市で積雪が130センチを超えるなど、「56年豪雪」に匹敵する大雪となっています。北陸では7日までをピークに、8日にかけて断続的に雪が続く...  [詳細を見る]

北海道 道南で大雪に警戒

2月6日 12時50分

今日(6日)の北海道付近は日本海にある低気圧が、ゆっくりと東へ進んでいる影響で、渡島地方の函館空港では午前11時までの24時間に降った雪の量...  [詳細を見る]
福井市の様子 笹本福井事業所所長撮影

福井130センチ記録的大雪 厳重警戒

2月6日 12時43分

強烈寒波が猛威を振るい、北陸地方では記録的な大雪となっています。福井市では今日(6日)正午に積雪が130センチに達しています。最深積雪が13...  [詳細を見る]
tenki.jpサプリのおすすめ

今日の天気(全国)

06日16:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.4以上

このページの先頭へ