羊毛フェルト*小鳥のくちばしの作り方♪その2
こんにちは、こ*みわです。
今日は夏のようなお天気の中、
友人と吉祥寺へ行ってきました。
目的は…アイディア探し♪
ステキなものをたくさん見て、
わくわくしながら帰ってきました。
その報告は、また後日。
ではでは、くちばしの作り方その2ですよ♪
今回は小鳥本体にクチバシをくっつけます。
縫い針と、本体に近い色の細めの糸を使います。
クチバシの作り方⑥
小鳥本体のおしりの穴(笑)あたりから縫い針をいれ、
クチバシをつけたいあたりから抜きます。
糸の終わりは玉結びにし、本体に引き込みます…
本体にかくれない場合は、
おしりの穴と思ってそのままにするもよし、
上から原毛で覆って見えなくするもよし。
クチバシの中央部分をすくって針を通します。
クチバシの作り方⑦
再び針を本体へ…針は先ほどのおしりの穴あたりへ抜きます。
この時、糸が出ているところへ刺すと、とんがった感じのクチバシに。
少し離して刺すと、ヒナのようなゴムパッキンみたいなクチバシに。
いろいろ試して
お好きなクチバシをみつけてくださいね。
クチバシの作り方⑧
糸をひっぱります。
クチバシの両端を、フエルティングニードルで本体に埋め込みます。
端が長い時は切り落とします。
クチバシの作り方⑨
ニードルで刺した後が気になる時は、原毛を足します。
クチバシの作り方⑩
糸の終わりはおしりで玉結びにして…
これでクチバシ完成!
いかがでしたでしょうか?
わからないところがあったら
コメント欄から、遠慮なさらず
尋ねてくださいね!
ブログ村ランキングに参加しています。
ちくちく応援、お願いしま~す!
にほんブログ村
今日もご訪問、ありがとうございます。
こ*みわでした。
今日は夏のようなお天気の中、
友人と吉祥寺へ行ってきました。
目的は…アイディア探し♪
ステキなものをたくさん見て、
わくわくしながら帰ってきました。
その報告は、また後日。
ではでは、くちばしの作り方その2ですよ♪
今回は小鳥本体にクチバシをくっつけます。
縫い針と、本体に近い色の細めの糸を使います。
クチバシの作り方⑥
小鳥本体のおしりの穴(笑)あたりから縫い針をいれ、
クチバシをつけたいあたりから抜きます。
糸の終わりは玉結びにし、本体に引き込みます…
本体にかくれない場合は、
おしりの穴と思ってそのままにするもよし、
上から原毛で覆って見えなくするもよし。
クチバシの中央部分をすくって針を通します。
クチバシの作り方⑦
再び針を本体へ…針は先ほどのおしりの穴あたりへ抜きます。
この時、糸が出ているところへ刺すと、とんがった感じのクチバシに。
少し離して刺すと、ヒナのようなゴムパッキンみたいなクチバシに。
いろいろ試して
お好きなクチバシをみつけてくださいね。
クチバシの作り方⑧
糸をひっぱります。
クチバシの両端を、フエルティングニードルで本体に埋め込みます。
端が長い時は切り落とします。
クチバシの作り方⑨
ニードルで刺した後が気になる時は、原毛を足します。
クチバシの作り方⑩
糸の終わりはおしりで玉結びにして…
これでクチバシ完成!
いかがでしたでしょうか?
わからないところがあったら
コメント欄から、遠慮なさらず
尋ねてくださいね!
ブログ村ランキングに参加しています。
ちくちく応援、お願いしま~す!
にほんブログ村
今日もご訪問、ありがとうございます。
こ*みわでした。
スポンサーサイト