仮想通貨を扱う会社は「取引所」と呼ばれる半面、事業の内容は証券取引所などとは異なる。顧客の売買注文を自己勘定で引き受けて利ザヤも稼いでおり、「投資家」の側面がある。債券ディーラーなどに近く、法律上は交換業者との位置づけだ。仮想通貨交換会社のビジネスモデルを整理する。
東京証券取引所では投資家が株式などの売り注文や買い注文を出し、それぞれが提示する価格が合致すれば売買が成立する。「オークション方式…
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
仮想通貨を扱う会社は「取引所」と呼ばれる半面、事業の内容は証券取引所などとは異なる。顧客の売買注文を自己勘定で引き受けて利ザヤも稼いでおり、「投資家」の側面がある。債券ディーラーなどに近く、法律上は交換業者との位置づけだ。仮想通貨交換会社のビジネスモデルを整理する。
東京証券取引所では投資家が株式などの売り注文や買い注文を出し、それぞれが提示する価格が合致すれば売買が成立する。「オークション方式…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。