スーパーの店内で全力疾走(奇声付)で爆走してる子を放置する親御さん、たいてい子どもは放置で一緒に来てる親御さんとしゃべり倒してる方が多いです
店内にはいろいろな方がいます、足の悪いお年寄りとかよちよち歩きの子とかいるんですよ
その横きわきわを走り抜けてく、時には当たってるので危ない、ほんとに危ない、商品蹴散らしたりしてるときもあります
最近では一番うるさそうな子(あるいは年上)を呼び止めて
「お店の中走っていったら、おじいちゃんやおばあちゃんにぶつかったら危ない、赤ちゃんもいるから転けたらかわいそうなので、ほかの子にも走らないでくれるようにお願いできますか?」
と、言う
とどめは
の一言
そしたら、止めてくれるんですよ
親御さんはもう少しだけ羽目外していい場所を教えてあげてください、それが理解できない時には細々様子観てあげてください、放置しないでください
離れたら確認するくらいはお願いしたい
スーパーのおばはんの呟きです
スーパーを運動場にする経営努力が足りないので甘え
水族館だと水槽を叩くのを止める親、止めない親がいるのはもちろんだが叩くように促す親がいてびびる
ばばあやるじゃん