二輪@ふたば[ホーム]
こんなの着けて雪道走ろうと思うんだけど甘い?
右のは緊急脱出用でしょう
高くても、まともな非金属チェーンを買え。高速走行はできないがスタッドレスより効くぞ。
圧雪されてればいいが、路面が見えるシャーベットだとちょっと
冬期間1回から2回程度でも安いスタッドレスを持ってた方がいいんだけどなこれらはすぐに切れるし一時的な物
余計なもの巻かないほうが楽に走れるよ
基本はエアを落とすことスパイクも労力考えたらちょっとね巻き付けて雪上だけならタイガーロープでも行ける先週も毎日走ってたけどおすすめはしない
書き込みをした人によって削除されました
通勤とかじゃなくて、遊びで使おうかなー、とやっぱりもたないし、グリップも甘い?
グリップは期待しない方がいい
冗談半分でスプレー式液体チェーンを買ってみた。意外に効いた。まぁ横滑りには弱いが。効果距離が短いのが難点だなぁ。凍結には強かったが、シャーベットと5cmの雪にはダメだった。
重い方がグリップするんだよね
つまり、スタックしたら荷室に雪を突っ込めと
>つまり、スタックしたら荷室に雪を突っ込めとそしてタイヤ周りの雪が荷室に移動したおかげで無事に発進できると
スレ主はバイクにつけるつもりなんじゃないの?
これでw
もし四駆なら前輪にスタットレス+後輪はゴムチェーンならいいんじゃないの?
>スレ主はバイクにつけるつもりなんじゃないの?そのつもりだったんだけど駄目かなー?
TRY&ERRでがんばって!!
チャンとバイク用のを張りたまえ
東京の降雪1日目の浅雪なら何とかなるかもしれないが、降って固めて融けて磨かれてを1サイクルでも経たアイスバーンだと、発進しようとした瞬間フロント・リアとも横にスライドして、足払い食らったように横倒しに北国の熟成されたテカテカのミラーバーンだと停止していることすら出来ずに横倒しタイヤが滑っても腕力で垂直を保てる原チャクラスで、靴にもスパイク付いてれば、何とかなるんじゃね
>チャンとバイク用のを張りたまえインプレ見つけたけど使えそうになかったドイツ製だし・・・Dトラッカーじゃ遊べないかな?
あるにはあるが
ミズノのタイヤチェーンとかご希望のサイズがあるかどうか知らんが