2018年02月05日
自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」の歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/02/05(月) 16:01:39.75 ID:CAP_USER9
絵本作家の「のぶみ」さんが作った幼児向けの曲の歌詞が、母親らを中心に「母の自己犠牲の押し付けではないか」などと反発の声がネット上で次々に上がり、大炎上している。のぶみさんは、これに対し、「ママおつかれさまの応援歌」などとフェイスブック上で説明して理解を求めている。
■「おかあさんだから」
のぶみさんは、ベストセラーになった「ママがおばけになっちゃった!」などの絵本で知られる。今回は、新曲「あたしおかあさんだから」を作詞し、NHK「おかあさんといっしょ」のうたのおにいさんだった横山だいすけさん(34)が歌を担当している。
横山さんは、動画サイト「Hulu」の2018年2月2日の放送で、この曲を初披露した。
曲の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。
のぶみさんは2日、「この曲は日本中のママたちに話を聞いて作り上げた曲 初めて今日放送されたの聞いたら感動したたくさんのママに聞いて欲しい」とツイッターで呼びかけた。
ところが、歌詞内容が伝わると、幼い子供がいる母親らからは、疑問や批判が噴出している。
“「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」 「父親は変わる必要ないのか?」......
https://www.j-cast.com/2018/02/05320455.html?p=all
■「おかあさんだから」
のぶみさんは、ベストセラーになった「ママがおばけになっちゃった!」などの絵本で知られる。今回は、新曲「あたしおかあさんだから」を作詞し、NHK「おかあさんといっしょ」のうたのおにいさんだった横山だいすけさん(34)が歌を担当している。
横山さんは、動画サイト「Hulu」の2018年2月2日の放送で、この曲を初披露した。
曲の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。
のぶみさんは2日、「この曲は日本中のママたちに話を聞いて作り上げた曲 初めて今日放送されたの聞いたら感動したたくさんのママに聞いて欲しい」とツイッターで呼びかけた。
ところが、歌詞内容が伝わると、幼い子供がいる母親らからは、疑問や批判が噴出している。
“「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」 「父親は変わる必要ないのか?」......
https://www.j-cast.com/2018/02/05320455.html?p=all
■「歌を聴いて感動した人たくさんみた」
ツイッター上では、「#あたしおかあさんだけど」というハッシュタグも歌詞に対抗して作られた。この言葉に続けて、「自分のアイスは死守するの」「自分の趣味も大事にするよ」「1人の人間だ」などと次々に投稿されている。
一方、のぶみさんを擁護する声もネット上では出ており、「批判される意味がわかりません。!!私この曲大好きです」「今、子育て中のママ達はこの歌に感動して救われて、涙しています」「一部の方の間違った受け止め方によって、のぶみ先生の優しさ(歌や歌詞)を潰さないで欲しいです」などと書き込まれている。
ネット上の炎上状態を受けて、のぶみさんは2月5日、フェイスブックなどで歌詞の意味を説明した。
そこでは、「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」として、「この歌を聴いて感動したって人、僕は、目の前でたくさんみた」と明かした。そして、「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」「この炎上で 全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい」と歌の存続を訴えている。
https://www.j-cast.com/2018/02/05320455.html?p=all
ツイッター上では、「#あたしおかあさんだけど」というハッシュタグも歌詞に対抗して作られた。この言葉に続けて、「自分のアイスは死守するの」「自分の趣味も大事にするよ」「1人の人間だ」などと次々に投稿されている。
一方、のぶみさんを擁護する声もネット上では出ており、「批判される意味がわかりません。!!私この曲大好きです」「今、子育て中のママ達はこの歌に感動して救われて、涙しています」「一部の方の間違った受け止め方によって、のぶみ先生の優しさ(歌や歌詞)を潰さないで欲しいです」などと書き込まれている。
ネット上の炎上状態を受けて、のぶみさんは2月5日、フェイスブックなどで歌詞の意味を説明した。
そこでは、「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」として、「この歌を聴いて感動したって人、僕は、目の前でたくさんみた」と明かした。そして、「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」「この炎上で 全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい」と歌の存続を訴えている。
https://www.j-cast.com/2018/02/05320455.html?p=all
4: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:04:03.93 ID:Wmrz4vDC0
>>1
反発する意味がわからんw
反発する意味がわからんw
9: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:04:40.07 ID:7yMPBRp90
不寛容な奴らだなぁ
18: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:06:22.26 ID:/6e/zPOq0
メンドクセェ
11: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:05:17.67 ID:4PaS17Fv0
あたしお母さんだけど女だから
15: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:06:12.10 ID:Wp8iYz5a0
反発する人が子供を交通事故死させる
26: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:09:30.18 ID:Oz2DnCex0
ネグレクトに心当たりのある欠陥女が過剰反応しているだけ。
27: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:09:41.65 ID:dZiSQd0c0
作った人も批判するやつも了見狭いな
子供をどう育てるかってことだけ気にすればいいのにね
子供をどう育てるかってことだけ気にすればいいのにね
39: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:10:48.82 ID:kcTLDIE60
これわからん女は母親失格だな
42: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:11:46.36 ID:oX7pxunb0
お母さんの立場なんて各家庭で違うんだからいちいち騒ぐなと
ぐちぐち言うならお母さんにならなきゃ良かったじゃん
ぐちぐち言うならお母さんにならなきゃ良かったじゃん
43: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:11:46.76 ID:kcTLDIE60
むしろ反発する母親がズレてる
44: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:11:52.37 ID:Ycsfm6M80
反発してるのはシングルかシングル予備軍の半端モンだろw
母親にもオンナにもどっちつかずでなれないフラストレーションで
叩く相手を日々探してるんだ
母親にもオンナにもどっちつかずでなれないフラストレーションで
叩く相手を日々探してるんだ
46: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:12:04.25 ID:DQg74Up20
子供が子供を産むからこうなる
50: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:12:33.11 ID:ZGhPHppy0
いちいち反発するとは罪悪感があんだなwwww
51: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:12:39.31 ID:QcMKqRa20
子育てなめすぎなんだよな
楽しい中出しして子供ができてわーいってなってるバカ女が現在の母親
楽しい中出しして子供ができてわーいってなってるバカ女が現在の母親
57: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:13:20.14 ID:KwD+Q4im0
これは母親向けの歌であって幼児向けの歌ではないでしょ
のぶみが書く絵本もそう、大人を感動させて購入させようという意図がスケスケ
のぶみが書く絵本もそう、大人を感動させて購入させようという意図がスケスケ
62: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:13:53.31 ID:fX1Yd1SS0
普通の母親は子供優先だろw
自分が社会的なマナーがなってないのを棚上げで、普通の作曲を叩くなよw
何でも叩けばいいと思ってる基地害が多すぎるだろw
自分が社会的なマナーがなってないのを棚上げで、普通の作曲を叩くなよw
何でも叩けばいいと思ってる基地害が多すぎるだろw
63: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:13:56.80 ID:TEVYwVJ40
最近怖い女が多いよな
そのうえこれでは・・・
母性なんてどこかへ消えてなくなってしまったのだろうか
そのうえこれでは・・・
母性なんてどこかへ消えてなくなってしまったのだろうか
65: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:14:06.52 ID:sb3Zq2Op0
これ批判されてる意味がわからないのは子育てしたことない人多そう。
母親だからと型にはまった母親を押しつけてる歌詞なんだよね
子育てが来るしいと歌ってどうするんだろ
子育ては子供と楽しむものでしょ
母親だからと型にはまった母親を押しつけてる歌詞なんだよね
子育てが来るしいと歌ってどうするんだろ
子育ては子供と楽しむものでしょ
241: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:11.35 ID:0yefB4lB0
>>65
子供2人(高校生)育ててるけど>>1読む限り全然気にならない
気になる母親って自分が確立してないだけでしょ
子供2人(高校生)育ててるけど>>1読む限り全然気にならない
気になる母親って自分が確立してないだけでしょ
68: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:14:22.62 ID:mwMr/ysM0
自分のアイスは死守するとかクソガキかよ…
73: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:14:47.38 ID:U4d4brJ/0
こんなのにいちいち反発w
子供みたいな親だな。
子供みたいな親だな。
75: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:15:09.55 ID:rwQPqLSQ0
批判してる方も結局生き方の一つを否定してる
76: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:15:13.36 ID:amPK4r7E0
別に大した歌詞じゃないけど、
のぶみに言われるとムカつくんだよなー
のぶみに言われるとムカつくんだよなー
81: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:15:25.51 ID:o7hj6FQK0
なんでこれを見て押し付けられたと感じるのか?
心の奥底ではそれが正しい姿だと認識してるからじゃないのか?
心の奥底ではそれが正しい姿だと認識してるからじゃないのか?
83: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:15:35.06 ID:+dbDU9tK0
これ過剰に反応してる女って、心のどこかで負い目感じてんじゃないの?
95: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:16:25.23 ID:XSz/crM90
社畜と書き換えたらたぶん会社員が怒る。
駄作なんじゃないかなこれ。
駄作なんじゃないかなこれ。
100: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:16:38.46 ID:eMag8rWg0
自己犠牲しない母親ってダメだろ・・・
103: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:16:42.23 ID:DD1S9Xzp0
これに反発してるやつは子供より自分優先という考え方なんだろうな
子供の世話よりおしゃれしたい遊びたいという奴なんだろ
親になる覚悟がない奴が親になっちゃダメだよなぁ
ネグレトとか虐待の温床
子供の世話よりおしゃれしたい遊びたいという奴なんだろ
親になる覚悟がない奴が親になっちゃダメだよなぁ
ネグレトとか虐待の温床
109: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:17:23.78 ID:aURQF9Vi0
子供のために自己犠牲するのって本能でしょ
母性本能ないなら子供産むなよ
母性本能ないなら子供産むなよ
111: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:17:28.70 ID:X2CwPsI00
「あたしおかあさんだから」
作詞:のぶみ 歌:だいすけおにいさん
一人暮らししてたの おかあさんになる前
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって強がってた
今は爪切るわ 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
あたし おかあさんだから
大好きなおかずあげるの
あたし おかあさんだから
新幹線の名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたのことばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
作詞:のぶみ 歌:だいすけおにいさん
一人暮らししてたの おかあさんになる前
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって強がってた
今は爪切るわ 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
あたし おかあさんだから
大好きなおかずあげるの
あたし おかあさんだから
新幹線の名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたのことばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
122: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:18:13.46 ID:+dbDU9tK0
>>111
なんか気持ち悪いなw
なんか気持ち悪いなw
273: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:26:47.70 ID:vASCyuPO0
>>111
おにいさんが歌うのかよw
おにいさんが歌うのかよw
623: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:43:36.34 ID:5j86mB8w0
>>111
確かに若干ウザいわw
私お母さんになるけど、五時起きとかしたくねーw
確かに若干ウザいわw
私お母さんになるけど、五時起きとかしたくねーw
130: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:18:50.96 ID:0rJuELEN0
流石にこんなものに一々文句言う馬鹿とか極極少数過ぎて論争にならない。
132: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:18:57.53 ID:w08/3JC60
ソレを犠牲と考える連中が
離婚して他の男作って子供を殺すんだろうな
離婚して他の男作って子供を殺すんだろうな
133: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:18:58.43 ID:1w3kLZuA0
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
なんだこれ?アバズレババァがふざけたこと言ってるな
母の愛は無償の愛だ
こんな母親、子供が不幸だわ
なんだこれ?アバズレババァがふざけたこと言ってるな
母の愛は無償の愛だ
こんな母親、子供が不幸だわ
134: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:19:01.08 ID:xCuZHyJQ0
そのくらい子供のことを愛してるし頑張れるんだよという事なんだろうけど
ヒール履いて出掛けたらいけねえのかよ!と食いつかれちゃうのは
まさに子育てヒスのアスぺっぷり炸裂だよなーという感じ
相互歩み寄り無理だろうな、こりゃ
ヒール履いて出掛けたらいけねえのかよ!と食いつかれちゃうのは
まさに子育てヒスのアスぺっぷり炸裂だよなーという感じ
相互歩み寄り無理だろうな、こりゃ
135: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:19:03.00 ID:8ictA8Xc0
子供のために自己犠牲とか嫌でしょ
自分の人生を子供のせいで犠牲になるなんじゃ誰も子供を作らなくなる
自分の人生を子供のせいで犠牲になるなんじゃ誰も子供を作らなくなる
142: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:19:38.25 ID:GwPu+I0o0
こんな女性たちと結婚して男性は幸せになれるのですか?
151: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:20:14.98 ID:8ictA8Xc0
>>142
男を幸せにするために女は犠牲にならなきゃいけないのか?
男を幸せにするために女は犠牲にならなきゃいけないのか?
335: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:30:24.90 ID:l9nQnY9Y0
>>151
それを犠牲と考えるところがもう結婚に向いてない。
相手のためにすることを自分の喜びにできず「俺が犠牲になってる」とか言う男に
魅力を感じるか?
逆も同じ。男にとっても、自分に喜んで尽くしてくれない女なんて結婚する価値ないんだよ。
それを犠牲と考えるところがもう結婚に向いてない。
相手のためにすることを自分の喜びにできず「俺が犠牲になってる」とか言う男に
魅力を感じるか?
逆も同じ。男にとっても、自分に喜んで尽くしてくれない女なんて結婚する価値ないんだよ。
144: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:19:50.25 ID:mAipadoS0
たかが一つの曲でここまで騒げるって異常だわな
これが親だっていうんだから女はいつまでたっても大人にはなれんわ
これが親だっていうんだから女はいつまでたっても大人にはなれんわ
152: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:20:18.54 ID:ZQJfbCRj0
見たけど別におかしな歌詞じゃなくね?
独身の時の欲求叶えるより子供といる方が嬉しいって話やんけ
※個人の感想です でええやん
独身の時の欲求叶えるより子供といる方が嬉しいって話やんけ
※個人の感想です でええやん
154: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:20:19.86 ID:huBhkgvN0
自分が可愛い奴が文句言ってんだろ
女で母親になっても自分が一番可愛いって奴は一定数いるし文句出るのもわかるわ
女で母親になっても自分が一番可愛いって奴は一定数いるし文句出るのもわかるわ
160: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:20:48.05 ID:c5QcJHZH0
でもまぁ、あんま押しつけがましいのもなんだかな
こういうのは自然にでてくるものだから強要するとますます少子化になる
こういうのは自然にでてくるものだから強要するとますます少子化になる
162: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:21:02.50 ID:ml3vJXST0
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
書いてあることから少しでもはずれたら否定されてると感じるんだね
そういう人もいる、とは考えないんだね
書いてあることから少しでもはずれたら否定されてると感じるんだね
そういう人もいる、とは考えないんだね
170: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:21:47.23 ID:1OEDLh6R0
まぁ親の自覚が無い奴は批判するよね
人の為に自分を犠牲にするなんて考えた事ないんだろう
恐ろしいわ
人の為に自分を犠牲にするなんて考えた事ないんだろう
恐ろしいわ
172: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:22:04.89 ID:66zMii1n0
母親は大変だと思うが、どうせ出来もしない母親が反発してるんだろと思ってしまうw
181: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:22:23.37 ID:+BGSnJ5y0
幼稚な母親も父親も増えてるからな
186: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:22:38.42 ID:+Ha+nwXK0
発狂してるのは独身BBAってオチだろ
200: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:23:17.74 ID:9/PLiFtC0
図星突かれた馬鹿共が逆ギレしとるだけだろ
201: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:23:19.08 ID:i5suG/Ir0
子供の犠牲になりたくないような女が母親になるなよw
211: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:23:52.09 ID:1YMHvKye0
大人になって子育てするってこんな事だろ
一々反論してガキかよ
一々反論してガキかよ
217: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:24:10.05 ID:pNV43ypj0
子供の立場から見ると恩着せがましくて気持ち悪い歌だよ
共感とかありえない
共感とかありえない
222: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:24:24.53 ID:JASHVT+00
文句を言いたくなるのは、子供の為の行動を自己犠牲と感じ
さらにはそれを行わない自分にある程度の負い目を感じていて
他人が行っているのを見たく無いから
さらにはそれを行わない自分にある程度の負い目を感じていて
他人が行っているのを見たく無いから
225: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:24:33.31 ID:kRHk3Hsq0
文句言ってるのは半人前のおかあさんてことで終わり
228: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:24:37.76 ID:TdphB7sc0
いちいち過剰反応する人はなんか後ろめたい事あるんじゃないの?
心の余裕もないように感じる
心の余裕もないように感じる
240: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:10.55 ID:U7mJuL3N0
これに反発してるやつって何なの?
自己犠牲のない母親なんてクソ親だろ
自己犠牲のない母親なんてクソ親だろ
242: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:17.34 ID:ibdBoKbo0
反発してる奴の子供の名前調べてみ
多分ペット感覚の名前だらけだぜ
多分ペット感覚の名前だらけだぜ
243: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:22.78 ID:joaFZf8I0
引け目や負い目を自覚してるおかあさんを直撃したんだろ。
244: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:23.94 ID:OGQjdNHk0
>私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?
少なくとも「まともな」おかあさんじゃないだろ。「ママだけど女でいたい」みたいな人間は大嫌い
最初から子供作るな
少なくとも「まともな」おかあさんじゃないだろ。「ママだけど女でいたい」みたいな人間は大嫌い
最初から子供作るな
272: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:26:46.39 ID:8ictA8Xc0
>>244
そういう古い考えを押し付けるから母親になりたくない女性が増えるわけで
そういう古い考えを押し付けるから母親になりたくない女性が増えるわけで
288: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:27:36.91 ID:1w3kLZuA0
>>272
古くないわ
本能だ
古くないわ
本能だ
249: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:25:41.72 ID:21PJ19b70
よそはよそ、うちはうち
たった一言で解決できるだろうに
めんどくせー
たった一言で解決できるだろうに
めんどくせー
263: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:26:23.45 ID:9/t/vA/00
お母さんにならなければいいやん
266: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:26:28.84 ID:ptu5pYKT0
反発している連中も、自分の価値観を押しつけてるんじゃね
歌のようなお母さんがいても良いし、歌のようじゃないお母さんがいてもいいだろ
自分と価値観が違っていても反発せずに、価値観が違うんだな、で放っておけば良いじゃん
歌のようなお母さんがいても良いし、歌のようじゃないお母さんがいてもいいだろ
自分と価値観が違っていても反発せずに、価値観が違うんだな、で放っておけば良いじゃん
270: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:26:45.29 ID:PK65PORi0
別に普通の歌詞じゃん
男だって妻や子供のために身を削って働いてるわけじゃん
愛があるから、情があるから、家族のために自己犠牲をやれる
そういうことだろ
男だって妻や子供のために身を削って働いてるわけじゃん
愛があるから、情があるから、家族のために自己犠牲をやれる
そういうことだろ
279: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:27:11.25 ID:OcVsUTvc0
無償の愛も博愛精神もない親なんか
親とは言えない
親とは言えない
286: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:27:33.97 ID:HNPE5WAx0
お母さんである前に女だ
遊んで何が悪いって言ってんだろ?
別にそういう人はそれでいいじゃん
共感する人もいるわけだし
遊んで何が悪いって言ってんだろ?
別にそういう人はそれでいいじゃん
共感する人もいるわけだし
313: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:29:06.18 ID:3BoKhKay0
歌詞を見ると言わんとしていることはわかるが少し表現が足りていないとも感じる
319: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:29:22.05 ID:SFLmpOVP0
子供産んでも
いつまでも女を捨てられない
自意識過剰なやつが反発してるんだろうな
いつまでも女を捨てられない
自意識過剰なやつが反発してるんだろうな
333: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:30:03.51 ID:8Wrqayfg0
反発しているのは頭が弱い女。
こんな奴らは子供作るなよ。
こんな奴らは子供作るなよ。
341: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月) 16:30:37.29 ID:4rN1rfHA0
お父さんも頑張ってるんやで
まあ、ええけど
まあ、ええけど
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517814099/
忌野清志郎
EMIミュージック・ジャパン (1991-05-02)
売り上げランキング: 328,628
EMIミュージック・ジャパン (1991-05-02)
売り上げランキング: 328,628
スポンサードリンク
スマホ×面白ネタ【無料】
いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ
この記事へのコメント
1. Posted by ダメージ774ちんちぽ 2018年02月05日 18:49
ちほぽ
2. Posted by 2018年02月05日 18:49
覚悟の差
3. Posted by 2018年02月05日 18:49
いち
4. Posted by ダメージ774ちんちぽ 2018年02月05日 18:49
ちぽちぽ
5. Posted by ダメージ774ちんちぽ 2018年02月05日 18:50
ちーぽぽ
6. Posted by ダメージ774ちんちぽ 2018年02月05日 18:50
7. Posted by 2018年02月05日 18:52
くだらなさすぎる
8. Posted by 2018年02月05日 18:52
まんって自分がやらされるのは嫌だけど
男性をはじめ他者にやらせるのが定番だからな
自分に少しでもやらないといけないと思われる事案が発生すると怒り出す
これに怒り出すアホは甘やかされて生活してるんだよ
男性をはじめ他者にやらせるのが定番だからな
自分に少しでもやらないといけないと思われる事案が発生すると怒り出す
これに怒り出すアホは甘やかされて生活してるんだよ
9. Posted by 2018年02月05日 18:53
モンスタークレーマー
10. Posted by 2018年02月05日 18:54
なんでもかんでも自分の不満を押し付ければ良いと言うものではない
11. Posted by 2018年02月05日 18:54
明るくない家族計画の結果がご覧のありさまだよw
12. Posted by 2018年02月05日 18:54
いやいや歌詞全部見たけど気持ち悪すぎでしょw
予想以上だったわ
予想以上だったわ
13. Posted by 2018年02月05日 18:55
アホ草
14. Posted by 垈 2018年02月05日 18:56
母親父親関係なく、親が犠牲にならにゃあ子供を守りきれんだろうて
15. Posted by 2018年02月05日 18:57
これは作者が前科持ちのキチガイで有名だから
経歴を見ればプロテスタント神父の親の元で歪んだ子供時代を送って
おまけに逮捕歴のある元チーマーだよ
経歴を見ればプロテスタント神父の親の元で歪んだ子供時代を送って
おまけに逮捕歴のある元チーマーだよ
16. Posted by 2018年02月05日 18:57
こりゃ学校の教師に過重な責任押し付ける連中が出てくるわけだ
17. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 18:57
かあちゃん(´;ω;`)
18. Posted by オサーン 2018年02月05日 18:57
むかーしCMで、フェミのオバハンタレントどもが「母で主婦で女です」(だったか?)ってやったときも反発すごかったオサーンの思い出がたり
19. Posted by 2018年02月05日 18:58
マンカスさんも大変やねw
20. Posted by 名無し 2018年02月05日 18:58
おかあさんだから太ったって化粧しなくたって仕方ないよね
っていう人の応援歌に聞こえなくもない。
そういう人きらい
っていう人の応援歌に聞こえなくもない。
そういう人きらい
21. Posted by 2018年02月05日 18:59
まーた女版のお前らが文句をつけてるようだね
いろんな考え方があるってことを何で理解できないんだろうな
いろんな考え方があるってことを何で理解できないんだろうな
22. Posted by 2018年02月05日 19:00
繰り返しが多すぎる気はするが
「わたしは」お母さんとして子どもが大好きってだけの歌じゃん
「わたしは」お母さんとして子どもが大好きってだけの歌じゃん
23. Posted by 2018年02月05日 19:00
幼児向けの曲じゃなければ何も思わないけど
こんな歌詞を歌わせるの?子供に?
こんな歌詞を歌わせるの?子供に?
24. Posted by 2018年02月05日 19:01
作者のツイッターがホントに気持ち悪い
25. Posted by 2018年02月05日 19:02
ほんと幼稚な女が増えたな
26. Posted by 2018年02月05日 19:02
「こんにちは赤ちゃん」辺りも今だったら叩かれそうだ。
27. Posted by ななし 2018年02月05日 19:03
新幹線覚えるのはぐっときたぞ
28. Posted by 2018年02月05日 19:03
関白宣言に文句言う輩と同質の低脳さ
29. Posted by 2018年02月05日 19:03
女を捨てて母になるって昔から言うくらいだからな
母になれないなら繁殖せんでよろしい
母になれないなら繁殖せんでよろしい
30. Posted by 2018年02月05日 19:03
確かに歌詞を読むとちょっと・・・
何か子育ては苦痛しかないって読めちゃう
何か子育ては苦痛しかないって読めちゃう
31. Posted by 2018年02月05日 19:03
男版だと「24時間戦えますか」のアレになりそうだな
フェミの論理はブルーカラーワーク誰がやってんだって知識が抜けてる
適材適所でないと社会は回らない
まぁ母親の地位が不当に低いのは確かだから
社会的に専業主婦も1つの立派な職種だと扱う必要はある
フェミの論理はブルーカラーワーク誰がやってんだって知識が抜けてる
適材適所でないと社会は回らない
まぁ母親の地位が不当に低いのは確かだから
社会的に専業主婦も1つの立派な職種だと扱う必要はある
32. Posted by あ 2018年02月05日 19:03
嫌なら聞くなとしか言えん
世の中の自分の気に入らないものすべてにつっかからないと気が済まないのか
世の中の自分の気に入らないものすべてにつっかからないと気が済まないのか
33. Posted by 外道戦記 2018年02月05日 19:04
二桁ゲド戦記
34. Posted by 2018年02月05日 19:04
いわゆる毒親がこの歌詞の心境なんだと思うと興味深い
35. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:05
“「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
じゃねえだろ
じゃねえだろ
36. Posted by 2018年02月05日 19:05
歌詞見たけど
「独身みたいに遊びたいけど子供がいるから我慢する」→「遊べないのは子供がいるから」
な歌詞なら、そりゃ炎上するわ
もっといい節回しがあっただろうに、何でわざわざ底意地悪くするんだ
「独身みたいに遊びたいけど子供がいるから我慢する」→「遊べないのは子供がいるから」
な歌詞なら、そりゃ炎上するわ
もっといい節回しがあっただろうに、何でわざわざ底意地悪くするんだ
37. Posted by 2018年02月05日 19:06
>おかあさんだから なんて考えたことない
いや、それはどうなん
いや、それはどうなん
38. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:06
これを男バージョンに変えたらどうだ
お父さんだから眠くても朝5時に起きて稼ぎに行く
お父さんだから趣味も止めた
お父さんだから眠くても休日に遊ぶ
お父さんだからあなたのために小遣い半分に減らす
結局せざる得ないんだけど、結果であって強制されたくはないわな
取り敢えず母親の歌に反発するやつを叩くなら、男をATM扱いするなと叩くのはダブスタだわ
女が子どもを世話するのが本能だからやれというなら、男も子どものために金を稼ぐのは本能なんだし
お父さんだから眠くても朝5時に起きて稼ぎに行く
お父さんだから趣味も止めた
お父さんだから眠くても休日に遊ぶ
お父さんだからあなたのために小遣い半分に減らす
結局せざる得ないんだけど、結果であって強制されたくはないわな
取り敢えず母親の歌に反発するやつを叩くなら、男をATM扱いするなと叩くのはダブスタだわ
女が子どもを世話するのが本能だからやれというなら、男も子どものために金を稼ぐのは本能なんだし
39. Posted by 2018年02月05日 19:06
この絵本作家自体が元々炎上狙いで知名度稼ぎしているような作風だから
過去作だとままがおばけになるも脅迫地味た内容で悪い意味で話題になってた
過去作だとままがおばけになるも脅迫地味た内容で悪い意味で話題になってた
40. Posted by わんぷー 2018年02月05日 19:07
反発する人ってものすごーく単純な心理じゃねえ?
1 人間誰しも自分の行いは非難されたくないのがデフォ。犯罪めいた行動だろうが何だろうが信じがたいリクツをつけて自分の内部では正当化が図られている。
2 この歌の歌詞で讃えられている母の行動に自分の行動は合致しない。
3 従って、この歌詞に賛同している人間の賞讃が、そのまま自分への攻撃や誹謗となる。
4 「ふーん。そんな見方もあるんだぁ。私とは違うけど」とならないのは、「不快で気に食わない意見に対する攻撃手段が目の前の箱に用意されているから」
こんなトコじゃねえかな?
1 人間誰しも自分の行いは非難されたくないのがデフォ。犯罪めいた行動だろうが何だろうが信じがたいリクツをつけて自分の内部では正当化が図られている。
2 この歌の歌詞で讃えられている母の行動に自分の行動は合致しない。
3 従って、この歌詞に賛同している人間の賞讃が、そのまま自分への攻撃や誹謗となる。
4 「ふーん。そんな見方もあるんだぁ。私とは違うけど」とならないのは、「不快で気に食わない意見に対する攻撃手段が目の前の箱に用意されているから」
こんなトコじゃねえかな?
41. Posted by 2018年02月05日 19:07
お母さんをお父さんに変えてもこれほど炎上する事はないんじゃないかな?お父さんも休日に家族サービス頑張ってるよ。
共働きの家庭で、子供が小学生位なら子供が簡単な家事を手伝った方が家庭はいいほうに回ると思う。
食器拭いたりして手伝ってたら、一人置かれた父親が食器の片付けを手伝いに来たw どうやら寂しかった模様ww
共働きの家庭で、子供が小学生位なら子供が簡単な家事を手伝った方が家庭はいいほうに回ると思う。
食器拭いたりして手伝ってたら、一人置かれた父親が食器の片付けを手伝いに来たw どうやら寂しかった模様ww
42. Posted by 日本女 2018年02月05日 19:07
31
>まぁ母親の地位が不当に低いのは確かだから
>社会的に専業主婦も1つの立派な職種だと扱う必要はある
良い意味で「女性の社会進出だ!」という単語を使ってきたのが
原因じゃねーかな?しかも多数の女が追従(追承認)してしまっている
これ言い換えると専業主婦は社会人じゃないと言ってるように聞こえる
>まぁ母親の地位が不当に低いのは確かだから
>社会的に専業主婦も1つの立派な職種だと扱う必要はある
良い意味で「女性の社会進出だ!」という単語を使ってきたのが
原因じゃねーかな?しかも多数の女が追従(追承認)してしまっている
これ言い換えると専業主婦は社会人じゃないと言ってるように聞こえる
43. Posted by 2018年02月05日 19:07
これを批判してるお母さんは
お兄ちゃんだからお姉ちゃんだからという自己犠牲を強要しないお母さんになるんだろうな
お兄ちゃんだからお姉ちゃんだからという自己犠牲を強要しないお母さんになるんだろうな
44. Posted by 2018年02月05日 19:07
いろんな家庭があるから賛否両論あるのはわかる
でも俺はこの歌詞は気持ち悪い
呪いをかけてるようだ
でも俺はこの歌詞は気持ち悪い
呪いをかけてるようだ
45. Posted by 2018年02月05日 19:08
母親になるために何かを捨てるつもりはないというワガママ女が増えたってことかw
だったらパパも趣味を続けても問題ないよね^^
だったらパパも趣味を続けても問題ないよね^^
46. Posted by 2018年02月05日 19:08
歌詞の内容はお粗末っぽいが反発の仕方見ると問題ありそうなのが反発してるなっていう
まあ普通の母親は馬鹿馬鹿しい歌詞だからスルーするんじゃねっていう
まあ普通の母親は馬鹿馬鹿しい歌詞だからスルーするんじゃねっていう
47. Posted by 2018年02月05日 19:08
別に好きにすればいいとは思うけど子供は不幸だろうな
48. Posted by 2018年02月05日 19:08
確かにひとつの歌に、いちいち反応する必要はないよな…。
男も「おれお父さんだから」って歌作ったらやっぱり怒るかね。
家族のためにお金を稼ごう~♪煙草をやめよう~♪←ATMにすんなよ!煙草はいいだろ!とか。
男も「おれお父さんだから」って歌作ったらやっぱり怒るかね。
家族のためにお金を稼ごう~♪煙草をやめよう~♪←ATMにすんなよ!煙草はいいだろ!とか。
49. Posted by 2018年02月05日 19:08
育児ノイローゼ気味でガス抜き求めてるま~んの目に止まっちゃったんだろうなw
50. Posted by 2018年02月05日 19:09
「母親の権利は振りかざしたいけど、母親の責任や義務は負いたくない」
という人が多いのはだいたい分かりました
という人が多いのはだいたい分かりました
51. Posted by 2018年02月05日 19:09
私お母さんじゃないけど、確かにこの歌詞はうーん、て思うところもあるなw 若干気持ち悪さを感じる的な意味で。
目くじら立てて反発してる(自称?)お母さんはいかがなものかと思うけど。
てか、なんでコレ歌うのがお兄さんなの。そこが一番の謎。
目くじら立てて反発してる(自称?)お母さんはいかがなものかと思うけど。
てか、なんでコレ歌うのがお兄さんなの。そこが一番の謎。
52. Posted by 2018年02月05日 19:09
大人になりきれないやつが親になるからこういう批判をする
53. Posted by 2018年02月05日 19:10
クレーま~ん(笑)
54. Posted by 2018年02月05日 19:10
のぶみ(オカマ)
55. Posted by 2018年02月05日 19:10
昔ACのCMでもチャイルドマザーとチャイルドファザーってのあったけど、あれも批判されて放送取りやめになったっけな
56. Posted by 2018年02月05日 19:11
男Verだったら絶対叩かないよな、このクズ女たちw
57. Posted by 2018年02月05日 19:11
誰か「わたしおとうさんだから」バージョンも作ってみてよ
多分それなりに共感生んで終わると思うんだけど
多分それなりに共感生んで終わると思うんだけど
58. Posted by ななし 2018年02月05日 19:11
歌詞全部読むと気持ち悪い
共感できるのは新幹線の名前覚えるところだけだけど、あれは子供のために覚えようと思って覚えてるんじゃなくて、いつのまにか自然に見分けられるようになってるんだよw
むしろ、自分の趣味になって、目につくようになる
そういうところを書けば共感を呼んだかもね
共感できるのは新幹線の名前覚えるところだけだけど、あれは子供のために覚えようと思って覚えてるんじゃなくて、いつのまにか自然に見分けられるようになってるんだよw
むしろ、自分の趣味になって、目につくようになる
そういうところを書けば共感を呼んだかもね
59. Posted by 2018年02月05日 19:11
お母さんって暇なんだな
60. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:11
炎上商法だろ
61. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月05日 19:11
かといって女を捨てて母親業してると
「妻は子供ができた途端に女を捨てた」とか言うんだろ?
「妻は子供ができた途端に女を捨てた」とか言うんだろ?
62. Posted by 2018年02月05日 19:12
だいすけお兄さんがこれ歌ったからみんな怒ってるんだよ
子育てしたことない人はこの意味わからないんだろうな
子育てしたことない人はこの意味わからないんだろうな
63. Posted by 2018年02月05日 19:12
育児ノイローゼ共に燃料与えちゃだめだってw
64. Posted by 2018年02月05日 19:13
繰り返されるフレーズで押しつけがましさみたいなのはあるけど
そこまで切れることか
そこまで切れることか
65. Posted by 2018年02月05日 19:13
残業きりあげて帰るよ 子供と遊ぶため
朝は早く起きるよ 朝働くから
ぼく おとうさんだから
↑これなら男女ともに文句言うやつはいねえ
朝は早く起きるよ 朝働くから
ぼく おとうさんだから
↑これなら男女ともに文句言うやつはいねえ
66. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月05日 19:13
「お父さんだから」verなんてできるんか?
男って片手間にちょっと手伝うくらいじゃん。
男って片手間にちょっと手伝うくらいじゃん。
67. Posted by 2018年02月05日 19:13
くっそキモい歌詞だなw
まあどうせま~ん叩きしてるのは童貞引きこもりばかりだからねえ…
どっちもどっち
まあどうせま~ん叩きしてるのは童貞引きこもりばかりだからねえ…
どっちもどっち
68. Posted by 2018年02月05日 19:13
批判してるのは、在日かDランクママだろ。
69. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 19:13
俺お父さんだから
女遊びやめたよ
酒もタバコもギャンブルもやめたよ
取引先や上司に理不尽なことを言われても耐えるよ
残業や休日出勤にも文句言わず働くよ
家族に仕事ばかりで家庭を省みないと言われても家族のためにひたすら働くよ
こんな歌があっても俺は何とも思わんけどな
女遊びやめたよ
酒もタバコもギャンブルもやめたよ
取引先や上司に理不尽なことを言われても耐えるよ
残業や休日出勤にも文句言わず働くよ
家族に仕事ばかりで家庭を省みないと言われても家族のためにひたすら働くよ
こんな歌があっても俺は何とも思わんけどな
70. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月05日 19:14
※65
>朝は早く起きるよ 朝働くから
↑こんなんおとうさんじゃなくても一人暮らしだろうと当たり前のことだろw
>朝は早く起きるよ 朝働くから
↑こんなんおとうさんじゃなくても一人暮らしだろうと当たり前のことだろw
71. Posted by 2018年02月05日 19:14
炎上するほどではないけど、この根底にある思想は否定せざるを得ない
結果的にいろいろ諦めたり知識がついたりはするだろうけど、
子育てするためにしなきゃいけない訳じゃない
子育ては動物の本能であって仕事じゃない
そこを勘違いしてるから炎上してるんだと思う
結果的にいろいろ諦めたり知識がついたりはするだろうけど、
子育てするためにしなきゃいけない訳じゃない
子育ては動物の本能であって仕事じゃない
そこを勘違いしてるから炎上してるんだと思う
72. Posted by 2018年02月05日 19:14
ま~んこめんどくせーと思ったが歌詞見ると何とも
73. Posted by 2018年02月05日 19:14
精神的にゆとりはないけど、暇なま~んが多いんだなぁ
74. Posted by あ 2018年02月05日 19:15
新鮮ないちごに練乳かけただけで発狂するのにこいつらwww
75. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月05日 19:15
※70
節子、それお父さん要素あんま無いぞw
酒タバコギャンブル女遊びやめたって、そもそもすんなよ。
節子、それお父さん要素あんま無いぞw
酒タバコギャンブル女遊びやめたって、そもそもすんなよ。
76. Posted by 2018年02月05日 19:15
飲みにいくおかあさんは当然自分の稼ぎで飲んでるんだろうな?
77. Posted by 2018年02月05日 19:15
こういう話で男がキレて女がまあまあ、って言ってるパターン見たことないな
知らないだけなんかな
知らないだけなんかな
78. Posted by 2018年02月05日 19:15
恋愛の歌とかには共感を求める不思議
79. Posted by 75 2018年02月05日 19:16
まちがえた69だ
80. Posted by 2018年02月05日 19:16
※66
別にお父さんだって子供と走れる服を着たり、子供に好きなおかずをあげたり、好きなテレビ番組を見せてあげたりすんじゃね
別にお父さんだって子供と走れる服を着たり、子供に好きなおかずをあげたり、好きなテレビ番組を見せてあげたりすんじゃね
81. Posted by 名無しよ大志を抱け 2018年02月05日 19:16
俺こないだ叔父さんになったんだが
姪っ子のためなら自分の時間を削ってもいいと思った
子供マジ可愛い!血が繋がってると思ったら余計可愛い!
男だけどこの歌に凄い共感した
自分の子が欲しい
姪っ子のためなら自分の時間を削ってもいいと思った
子供マジ可愛い!血が繋がってると思ったら余計可愛い!
男だけどこの歌に凄い共感した
自分の子が欲しい
82. Posted by 2018年02月05日 19:16
いやーぶっちゃけキモいだろこの歌詞は
管理人は擁護派なのかそういうレスまとめてるけど
管理人は擁護派なのかそういうレスまとめてるけど
83. Posted by あ 2018年02月05日 19:16
虐待予備軍みたいで怖いお母さん多いね
84. Posted by 2018年02月05日 19:17
素朴な疑問なんだが、子供の為に何かをするってのは、我慢してまでやるもんなのか?自然とそうしてあげたいって思うんじゃないの?嫌々やるくらいならそもそも子供作るなって思うんだが。
85. Posted by 75 2018年02月05日 19:17
※76
家で飯を食うお父さんは当然自分で作ってるんだろうな?
家で風呂入るお父さんは当然自分で掃除して沸かしてるんだろうな?
家で飯を食うお父さんは当然自分で作ってるんだろうな?
家で風呂入るお父さんは当然自分で掃除して沸かしてるんだろうな?
86. Posted by 2018年02月05日 19:17
ほらまた100じゃなければ0の話になるー
世の中白痴化してるなホント
世の中白痴化してるなホント
87. Posted by 2018年02月05日 19:18
※85
やってます
やってます
88. Posted by 2018年02月05日 19:18
反発してる人は子供より自分を優先するってことだね
それだとお母さんじゃないね
それだとお母さんじゃないね
89. Posted by 2018年02月05日 19:18
歌詞が呪詛みたいw
90. Posted by 2018年02月05日 19:18
ま~んはこんなのにも噛み付くのか
そりゃ子供が子供を育ててるなんて揶揄されるわけだ
そりゃ子供が子供を育ててるなんて揶揄されるわけだ
91. Posted by 2018年02月05日 19:19
これ擁護してる奴らは母親に育児丸投げで
休日は働いてるからを免罪符に妻子ほっぽって遊びに行くかずっと寝てる奴だろ
休日は働いてるからを免罪符に妻子ほっぽって遊びに行くかずっと寝てる奴だろ
92. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年02月05日 19:19
これ批判してるやつに限って旦那に「男なんだから」って言いまくってそう
93. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:19
子どもにこの歌唄って聞かせようって気になるか?
94. Posted by 2018年02月05日 19:19
叩くならもっと叩く歌なんて腐るほど有るだろw
やましい気持ちがあるから反応しちゃうんよ
やましい気持ちがあるから反応しちゃうんよ
95. Posted by 名無しの権兵衛 2018年02月05日 19:19
実際批判してるのはお母さんではないんだろうね
ただの飼育係の自覚しか無いんだろう
ただの飼育係の自覚しか無いんだろう
96. Posted by 2018年02月05日 19:20
少なくともこんなタグで炎上させてるのはただの糞親で母親代表ではない
97. Posted by 2018年02月05日 19:20
※93
お母さんへの応援歌なのに頭大丈夫ですか?
お母さんへの応援歌なのに頭大丈夫ですか?
98. Posted by 75 2018年02月05日 19:20
ち~んはこんな歌つくってんのか
そりゃ子供が子供を作ってるなんて揶揄されるわけだ
そりゃ子供が子供を作ってるなんて揶揄されるわけだ
99. Posted by 2018年02月05日 19:20
母性の欠如
100. Posted by Gamehard774 2018年02月05日 19:21
心の子宮を捨て去った女は醜いな・・・
101. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 19:21
うちの母親も5時起きだったわ、ほんと感謝です
けど自分も子供のためにできるかって言われたらたぶん無理w
けど自分も子供のためにできるかって言われたらたぶん無理w
102. Posted by 2018年02月05日 19:21
おしつけってなんだよ
この歌を拷問のようにきかされてマインドコントールかなにかされたのかよw
この歌を拷問のようにきかされてマインドコントールかなにかされたのかよw
103. Posted by 2018年02月05日 19:21
お母さんって暇なんだなぁ
104. Posted by 2018年02月05日 19:21
これ男が作って男が歌ってんの?
105. Posted by 2018年02月05日 19:21
”産んで後悔”って感じの歌詞だな
106. Posted by 2018年02月05日 19:22
男って暇なんだなぁ
107. Posted by 2018年02月05日 19:22
※98
おまえがここで
「ち~んはこんな歌つくってんのか
そりゃ子供が子供を作ってるなんて揶揄されるわけだ」
ってコメントした事実が残りました^^
おまえがここで
「ち~んはこんな歌つくってんのか
そりゃ子供が子供を作ってるなんて揶揄されるわけだ」
ってコメントした事実が残りました^^
108. Posted by 2018年02月05日 19:22
※106
うちの父親は4時には家出てたぜ
暇だって?
うちの父親は4時には家出てたぜ
暇だって?
109. Posted by 2018年02月05日 19:22
別に母親だからって料理を頑張る必要はないぞ。栄養のあるものを食べさせればいい。家事手伝いサービスを利用してもいいし。子供をいい学校に行かせるために外で働くのも立派な母親だ。
110. Posted by 2018年02月05日 19:23
うちのお父さんは夜中にお母さんよりも速く起きて
弟にミルク作ってたな
弟にミルク作ってたな
111. Posted by 2018年02月05日 19:23
少なくとも人の親がここのコメント欄で
発狂してるのはちょっと病院行った方がいいレベルの
糞親だとおもうよ
112. Posted by へ? 2018年02月05日 19:23
>私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?
コイツ何言ってんだ?
旦那が専業主夫でないのなら、間違いなく母親失格だろう。
コイツ何言ってんだ?
旦那が専業主夫でないのなら、間違いなく母親失格だろう。
113. Posted by 2018年02月05日 19:23
※76
子育てしながら在宅ワークしてるけど
旦那と同じくらい稼いでるよ
子育てしながら在宅ワークしてるけど
旦那と同じくらい稼いでるよ
114. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2018年02月05日 19:23
どっちが自分の母親だったらいいかって言われたら
間違いなく「歌を作った方」だわ
間違いなく「歌を作った方」だわ
115. Posted by 2018年02月05日 19:24
男にとって子育ては義務感持ってるやるものだから、この歌詞の意味が分からない
いやそりゃ親なんだから当然だろ、何でキレてんだとなる
女にとって子育ては自分が死ぬ思いして産んだ子の世話
そんなものに義務感なんて感じないし、義務でやってるんでしょなんて思われたくない
そのすれ違い
いやそりゃ親なんだから当然だろ、何でキレてんだとなる
女にとって子育ては自分が死ぬ思いして産んだ子の世話
そんなものに義務感なんて感じないし、義務でやってるんでしょなんて思われたくない
そのすれ違い
116. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:24
なんというか、お母さんの気持ちを代弁してるふうで商売のことしか考えてないのがミエミエなのが嫌なんだよなあ、こいつの描くもの全部。
反発してる人はその嫌らしさも感じ取ってるんだと思うよ。
自分も初めは子どものためなら自分は二の次三の次、って思ってたけど、成長してくると綺麗事じゃ済まないことを思い知って時々絶望する。
反発してる人はその嫌らしさも感じ取ってるんだと思うよ。
自分も初めは子どものためなら自分は二の次三の次、って思ってたけど、成長してくると綺麗事じゃ済まないことを思い知って時々絶望する。
117. Posted by 2018年02月05日 19:24
※109
できないことを代替のようにいううそはよくない^3^
できないことを代替のようにいううそはよくない^3^
118. Posted by 名無しの独身者 2018年02月05日 19:24
子供を優先しない親が、高齢者を優先しているとも思えない。
どうせ、酒とギャンブルと障害者を優先していだけだろ。
119. Posted by 2018年02月05日 19:24
※109
やらない理由を見つけるよりやる理由をみつけましょう
やらない理由を見つけるよりやる理由をみつけましょう
120. Posted by hknmst 2018年02月05日 19:24
「犠牲」ということばのニュアンスはさておき,次世代を作るために多くのエネルギーをさかない生き物っているのか?
自分が生き物であることも否定するのかな? じゃあしんだら?
自分が生き物であることも否定するのかな? じゃあしんだら?
121. Posted by 2018年02月05日 19:24
おかあさんだからと我慢することができないなら子供を作るな
122. Posted by 2018年02月05日 19:25
お母さんへの応援歌なのに
肝心の育児ノイローゼ気味のま~んには届かなかったなw
肝心の育児ノイローゼ気味のま~んには届かなかったなw
123. Posted by 2018年02月05日 19:25
少なくとも13歳くらいまでは子供優先に親はすべき
124. Posted by 2018年02月05日 19:25
※112
なんで?
旦那と交互にやってるとか
分業制で旦那料理、妻洗い物とか色んな形があるじゃん。
たまにはのみに行くのだって別に悪いことじゃない。
そのくらいで「失格」とか理想押し付けすぎだよ。
なんで?
旦那と交互にやってるとか
分業制で旦那料理、妻洗い物とか色んな形があるじゃん。
たまにはのみに行くのだって別に悪いことじゃない。
そのくらいで「失格」とか理想押し付けすぎだよ。
125. Posted by 2018年02月05日 19:25
うたのおにいさんより倉橋ヨエコが歌ってそうな歌詞
126. Posted by 2018年02月05日 19:25
これが一日中街中で流れてるならともかく、耳にする機会もほとんどないような曲だろ
127. Posted by 2018年02月05日 19:25
めんどくせえ奴ら
128. Posted by a 2018年02月05日 19:25
うざい歌詞だけど、お母さんになった人はこうなるんだな・・と思ってします。
129. Posted by 2018年02月05日 19:25
これがおとうさんだったら叩かれなかったと思うと、やっぱ叩いてる奴に問題あるよなぁ・・・
130. Posted by 2018年02月05日 19:26
赤の他人の糞親ばばあが切れるとかどうでもいいわ~
醜いなぁとおもうけど
醜いなぁとおもうけど
131. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月05日 19:26
お前ら条件反射的に叩くなよ
歌詞よく読め、いくつ「あたし、おかあさんだから」が入ってるか数えろ
流石に押しつけがましいだろ…
歌詞よく読め、いくつ「あたし、おかあさんだから」が入ってるか数えろ
流石に押しつけがましいだろ…
132. Posted by 2018年02月05日 19:26
なんだか生き苦しそうだなとしか思えんわ。
例えば小遣い3万円でやりくりして外でぺこぺこ、
家の中では娘が嫌がって下着は別洗いされてたりする。
それでも妻子のため今日も働く。お父さんだからって
女が歌つくってたら全力で叩くだろうに
例えば小遣い3万円でやりくりして外でぺこぺこ、
家の中では娘が嫌がって下着は別洗いされてたりする。
それでも妻子のため今日も働く。お父さんだからって
女が歌つくってたら全力で叩くだろうに
133. Posted by 2018年02月05日 19:26
※117 119
何を勘違いしてるのか知らんが主婦じゃねえぞ。
何を勘違いしてるのか知らんが主婦じゃねえぞ。
134. Posted by 2018年02月05日 19:26
歌聞いたこと無いんだがお母さんは強制的に頻繁に聞く環境にあるのか
135. Posted by あ 2018年02月05日 19:26
ググって歌詞全部見てみればいい
こんな気持ち悪い歌詞を子供に歌わせるとか無理だわ
こんな気持ち悪い歌詞を子供に歌わせるとか無理だわ
136. Posted by 2018年02月05日 19:27
この歌詞全部読んだ感想、ウザい。
あと感動や涙を狙い過ぎててチープ
あと感動や涙を狙い過ぎててチープ
137. Posted by 2018年02月05日 19:27
※119
家事代行サービスをうまく利用して共働きなんて
批判する要素無いと思うけど。
なんでもかんでも母親にやらせすぎなんだよ。
アウトソーシング利用するのだって選択に含まれてもいいんじゃない?
家事代行サービスをうまく利用して共働きなんて
批判する要素無いと思うけど。
なんでもかんでも母親にやらせすぎなんだよ。
アウトソーシング利用するのだって選択に含まれてもいいんじゃない?
138. Posted by 2018年02月05日 19:28
そんなに噛み付く程の曲だろうか
子供がいたらそりゃ大なり小なり子供のために我慢する、譲る事なんてあるでしょう
それが親にとって大変なのか、喜びなのかは別としてね
母親にフォーカスされてるけど、父親だってそうよ
全くないって人は乳母でも雇ってるんか?
子供がいたらそりゃ大なり小なり子供のために我慢する、譲る事なんてあるでしょう
それが親にとって大変なのか、喜びなのかは別としてね
母親にフォーカスされてるけど、父親だってそうよ
全くないって人は乳母でも雇ってるんか?
139. Posted by 2018年02月05日 19:28
作者の少年時代は不良グループのボスだったんだと
家族ネタとか好きそう
家族ネタとか好きそう
140. Posted by 2018年02月05日 19:28
首を絞め合ってしねばいいよ
141. Posted by 2018年02月05日 19:28
余裕のないヒスババア
142. Posted by 2018年02月05日 19:29
自分とは違う価値観もあるんだなってくらいに鷹揚に構えられんもんかね?
そりゃ、子供のわがまま一つに対しても寛容ではいられんわ。
ああ、これ母親っていうか人の親失格ってやつじゃんw
そりゃ、子供のわがまま一つに対しても寛容ではいられんわ。
ああ、これ母親っていうか人の親失格ってやつじゃんw
143. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月05日 19:29
だいすけおにいさんが歌うんだよ
この歌を子供が聞く可能性がある
お母さん大変です!!な歌を子供に聞かせたくないって人も大勢いる
この歌を子供が聞く可能性がある
お母さん大変です!!な歌を子供に聞かせたくないって人も大勢いる
144. Posted by 2018年02月05日 19:30
この歌を批判してる人らは「おかあさんになった人」ではなくて出来婚や夜遊びで「おかあさんになってしまった人」が大半だろうな
145. Posted by 2018年02月05日 19:30
気持ち悪いスレだなぁ
女は何でも我慢して子育てして当然ってもう価値観が古すぎる
お前らみたいなカス男は一生結婚できないだろうから関係ないだろうけどw
女は何でも我慢して子育てして当然ってもう価値観が古すぎる
お前らみたいなカス男は一生結婚できないだろうから関係ないだろうけどw
146. Posted by 2018年02月05日 19:31
母親になる覚悟がないま~んが文句言ってんだろ
無視すりゃいいよ
無視すりゃいいよ
147. Posted by かなた 2018年02月05日 19:31
勝手にやってりゃええがな
148. Posted by 2018年02月05日 19:31
※139
ワンピースの主題歌の歌詞でも書いてろって感じだな
ワンピースの主題歌の歌詞でも書いてろって感じだな
149. Posted by 2018年02月05日 19:31
のぶみの絵本も歌詞もなんか気持ち悪いのは事実だし反発は仕方ない
けど本気で怒ってる人はなんか怖いな
けど本気で怒ってる人はなんか怖いな
150. Posted by 2018年02月05日 19:31
これそんな叩く要素あるのか?
曲の歌詞なんてみんな自己の押し付けみたいなものだと思うが
よってこれを叩いてるのはヒステリックになってるババアのみって事か
曲の歌詞なんてみんな自己の押し付けみたいなものだと思うが
よってこれを叩いてるのはヒステリックになってるババアのみって事か
151. Posted by バカばかり 2018年02月05日 19:31
女が俺はおとうさんだからって歌で男の自己犠牲を歌ったら叩くだろ?
152. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:32
嫌なら結婚するな
153. Posted by 2018年02月05日 19:32
歌にして発信しただけで強制されたと感じるのか
ホントガキだらけだなバカッターは
ホントガキだらけだなバカッターは
154. Posted by 2018年02月05日 19:32
男は狼とか言ってたよな?つるし上げて殺さねば
155. Posted by 2018年02月05日 19:32
のぶみは過去に何度も育児関連で炎上してる常習犯だから。その度に「誤解ですよー」ってトンチンカンなコメント出して取り繕ってる。今回の件もいつもと全く同じパターン。
156. Posted by 2018年02月05日 19:32
気持ち悪いスレだなぁだってよwww
お前も投稿する前にそのコメントが気持ち悪いかどうか確認してみろよwww
お前も投稿する前にそのコメントが気持ち悪いかどうか確認してみろよwww
157. Posted by あ 2018年02月05日 19:32
子供が出来たら子供メインになるのは夫婦なら当たり前やん…何に怒ってんの?
158. Posted by 2018年02月05日 19:33
おかあさんだから、おかあさんだからってしつこいわw
159. Posted by 2018年02月05日 19:33
誰に向かっての歌詞か、というところなんだろうけど。
子供に向かって、お母さんはあなたを全身全霊で愛してますよーラララ的な。
ならば自己犠牲マシマシチョモランマで、それでいい。
ただ、それをお母さんも一緒に聞いてしまう、そして自分向け、自分に自己犠牲押し付けられてるみたいに聞いてしまうのは、これまた当然で。
子供が聞く時は、一緒に親御さんも聞いている道理。
子供が一人で聞いてる方が怖い状況だ。
子供に向かって、お母さんはあなたを全身全霊で愛してますよーラララ的な。
ならば自己犠牲マシマシチョモランマで、それでいい。
ただ、それをお母さんも一緒に聞いてしまう、そして自分向け、自分に自己犠牲押し付けられてるみたいに聞いてしまうのは、これまた当然で。
子供が聞く時は、一緒に親御さんも聞いている道理。
子供が一人で聞いてる方が怖い状況だ。
160. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月05日 19:33
ワンマン育児経験した人、経験している人が反応してるんじゃないの
男や子育てに恵まれてる人、または小梨は理解できなくても仕方ない
ただまぁ…共働きが当たり前の時代に、親と同居もせず孤立育児やってる母親は大変だと思うよ
男や子育てに恵まれてる人、または小梨は理解できなくても仕方ない
ただまぁ…共働きが当たり前の時代に、親と同居もせず孤立育児やってる母親は大変だと思うよ
161. Posted by 2018年02月05日 19:33
デキ婚で子供作った女とかが批判してそう
162. Posted by 2018年02月05日 19:33
のぶみか・・・
163. Posted by 2018年02月05日 19:34
おかあさんじゃなかったら、あんたらただのババァだぞ
164. Posted by 2018年02月05日 19:34
あたし社会人だから残業で自分の趣味の時間とれなくても文句言わないの。あたし社会人だから理不尽な上司に振り回されても頑張るの。
165. Posted by 2018年02月05日 19:34
妻子のために残業して飲みも断るお父さんだからも作ればここまで批判は無かった。お母さんだからだけ作るから女だけ一方的に犠牲になれと言われてるようで反発されるんだろう。
166. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:34
※157
当たり前だが、それを他人から言われるのは押しつけがましく感じるってことだろ
頑張ってる人に、もっと頑張れ頑張れと声をかけてるようなもの
当たり前だが、それを他人から言われるのは押しつけがましく感じるってことだろ
頑張ってる人に、もっと頑張れ頑張れと声をかけてるようなもの
167. Posted by 2018年02月05日 19:34
批判してる人の頭では子供よりも自分のことを優先してる私って普通と違ってすごい!とでも思ってるのだろうな
168. Posted by 2018年02月05日 19:35
歌詞がホラーなんだけど
必死に自己暗示かけて自分を諦めようとしてる感じで病んでる感がすごい
必死に自己暗示かけて自分を諦めようとしてる感じで病んでる感がすごい
169. Posted by あ 2018年02月05日 19:35
これを作詞した絵本作家がもともと嫌われてるんだよ。母親が死ぬ絵本描いたり炎上商法。
んでこれを育児の味方やった元歌のお兄さんに歌わせたから怒ってるんだよ…。
んでこれを育児の味方やった元歌のお兄さんに歌わせたから怒ってるんだよ…。
170. Posted by 2018年02月05日 19:35
なんでもかんでも自分に言われてると思い込む。自意識過剰だよね。
そういう考えもあるのねでいいじゃん。
歌なんて短い中に内容詰め込むんだから、多少極端にもなるでしょ。あほくさ。
そういう考えもあるのねでいいじゃん。
歌なんて短い中に内容詰め込むんだから、多少極端にもなるでしょ。あほくさ。
171. Posted by ななし 2018年02月05日 19:36
めんどくさいねー、コメにもあったけど、「他所は他所うちはうち」で済むことやん
こんな歌に一々反応してるような親じゃ、視野の狭い子供しか育たんわなー
こんな歌に一々反応してるような親じゃ、視野の狭い子供しか育たんわなー
172. Posted by 2018年02月05日 19:36
私お母さんだから(そうする)、じゃなくて、
あなたお母さんだから(そうしなさい)、
って聞こえる歌だから炎上してるんだと
あなたお母さんだから(そうしなさい)、
って聞こえる歌だから炎上してるんだと
173. Posted by 2018年02月05日 19:36
マンカスの煽り耐性の無さ、被害妄想の強さはそろそろ社会問題にしていい
174. Posted by 2018年02月05日 19:36
この歌を批判してる人に育てられる子どもは可哀想だけどそういう考えの母親に育てられてしまうのだろうな
175. Posted by あ 2018年02月05日 19:36
俺おとうさんだけどタバコやめたし車ミニバンにしたよ!
176. Posted by 軍事速報の中将 2018年02月05日 19:36
しつこい歌詞だなとは思う
177. Posted by 2018年02月05日 19:36
内縁の旦那に子供ぬっころされたり
パチンコで子供忘れて熱中症でぬっころしたり
ゴハンあげなかったり部屋に監禁したり
育児放棄でぬっころす女は
お母さんじゃないんじゃないかなあ
鬼ですよ
パチンコで子供忘れて熱中症でぬっころしたり
ゴハンあげなかったり部屋に監禁したり
育児放棄でぬっころす女は
お母さんじゃないんじゃないかなあ
鬼ですよ
178. Posted by 2018年02月05日 19:37
いやあ、他にお父さんだから~とかサラリーマンだから~とか子供だから~歌われたら各層イラっとくるなこれは
「僕はお父さんだからもうプラモデルなんか作りません」とかさ
うるさいわってのw
「僕はお父さんだからもうプラモデルなんか作りません」とかさ
うるさいわってのw
179. Posted by 2018年02月05日 19:37
なぜ一々押し付けられると感じるのか
180. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:37
おかあさんだけど、一人で美味しいケーキを食べに行った
あまりに美味しかったらからあなたの分も買って帰った
やっぱりおかあさんだし
とか、そんな感じの緩いおかあさんの歌のほうが好きだなぁ
あまりに美味しかったらからあなたの分も買って帰った
やっぱりおかあさんだし
とか、そんな感じの緩いおかあさんの歌のほうが好きだなぁ
181. Posted by 名無しの気団談 2018年02月05日 19:37
のぶみは男だよ
おれおとうさんだから を書けや
母親にだけ子育ての十字架背負わせてんじゃねえよ
おれおとうさんだから を書けや
母親にだけ子育ての十字架背負わせてんじゃねえよ
182. Posted by 2018年02月05日 19:38
男が女を語るのも女が男を語るのもどっちも好かんな
183. Posted by 2018年02月05日 19:38
いつまで立っても母親じゃなくて、女でいたい甘えたま~んが発狂しててワロタ
184. Posted by 2018年02月05日 19:38
お父さんだからも作ればよかったのにねw
まあ男は育児しないから書けないか
まあ男は育児しないから書けないか
185. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 19:39
こういう内容に反対するほうが普通っていう風潮、なんでできたんだろうな。
キチガイの声が大きくなっただけか。フェミもそれを後押ししてるよな。
元嫁もそういうこと言ってたな。その結果、家庭崩壊して離婚したけど。
キチガイの声が大きくなっただけか。フェミもそれを後押ししてるよな。
元嫁もそういうこと言ってたな。その結果、家庭崩壊して離婚したけど。
186. Posted by 2018年02月05日 19:39
あのな、昔な、大黒摩季がスラムダンクのエンディングであなただけ見つめてるという歌を歌っててだな
この歌よりもよっぽど叩かれそうな内容なんだがな
この歌よりもよっぽど叩かれそうな内容なんだがな
187. Posted by 2018年02月05日 19:39
のぶみ男かよ。だったら批判されて当然だな。
188. Posted by 2018年02月05日 19:39
啓蒙の歌なのか、自分の経験の歌なのか、どちらにせよ薄っぺらい歌詞だとは思った。
189. Posted by 2018年02月05日 19:39
母親だってハイヒール履いてショッピングに行ったりパチンコに行ったり飲みに行ったりできるなら行きたいよ
でも行ったら行ったで育児放棄だ何だって言うだろ
母親だから我慢しろ、で封じ込めてるような子育てを強いる夫や社会の方が間違ってると思うわ
でも行ったら行ったで育児放棄だ何だって言うだろ
母親だから我慢しろ、で封じ込めてるような子育てを強いる夫や社会の方が間違ってると思うわ
190. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 19:39
この歌詞って救いがないんだよ。いや、あるにはあるんだけどわかりにくくて悪いイメージばかり残るので騒がれてる。
191. Posted by あ 2018年02月05日 19:39
これこそ嫌なら聞くなだよ
192. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:40
※186
あれ、フルコーラスで聞いて見ろ
ちゃんと「夢なし女」って歌ってるぞ
あれ、フルコーラスで聞いて見ろ
ちゃんと「夢なし女」って歌ってるぞ
193. Posted by 2018年02月05日 19:40
どうせ批判してるやつらはフェミ団体のキチガイか自意識過剰ババアのどちらかだろ
194. Posted by 、 2018年02月05日 19:40
お父さんバージョンも作ろう
一人暮らししてたのお父さんになるまえ…みたいなかんじで。
結構気持ち悪い歌詞になってしまうと思う
一人暮らししてたのお父さんになるまえ…みたいなかんじで。
結構気持ち悪い歌詞になってしまうと思う
195. Posted by ななし 2018年02月05日 19:40
まぁ、大事なことを歌詞にしてないから叩かれるのもわかる
歌詞の最後を「だってあなたのことが大好きだから」って変えれば印象全然違うのにね。
歌詞の最後を「だってあなたのことが大好きだから」って変えれば印象全然違うのにね。
196. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:40
のぶみって男かよ!!!!!
197. Posted by 2018年02月05日 19:40
お父さんだから社畜
一行で終わってまう
一行で終わってまう
198. Posted by 2018年02月05日 19:40
共感できるかどうかは置いておいて
これを子供に聞かせるのは違う気がする
これを子供に聞かせるのは違う気がする
199. Posted by あ 2018年02月05日 19:40
覚悟が無いエセ母だから不満に思うだけ
親とかに頼っちゃう系の奴じゃない?
旦那とか相当嫌気がさしてるだろうし可哀想だなw
親とかに頼っちゃう系の奴じゃない?
旦那とか相当嫌気がさしてるだろうし可哀想だなw
200. Posted by 2018年02月05日 19:41
作詞家が時代に追いついてないんだよ
時代錯誤甚だしい作詞をしてふんぞり返ってるのが大問題
時代錯誤甚だしい作詞をしてふんぞり返ってるのが大問題
201. Posted by 2018年02月05日 19:41
逆に普段歌詞の通りにしてる人がイラッとするならわかる気がする。例え十人並みの努力とか我慢であっても、誰でもやってて当然みたいに言われたら嫌だ。ひねくれた考えだとは別ってはいるんだけど。
202. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:41
のぶみが男なら、おとうさんの歌を作るべきだろ
なんで経験もないくせにおかあさんの歌を作ってんの?
なんで経験もないくせにおかあさんの歌を作ってんの?
203. Posted by 2018年02月05日 19:42
ダメだと認識していながら直さないし直す気もないが言われるといらつく
たしかに面倒くせえ女だ
たしかに面倒くせえ女だ
204. Posted by 名無しの独身者 2018年02月05日 19:42
職業差別のヨイトマケの唄も自己犠牲の象徴みたいなもんだろ。
女の敵はおばちゃんの過激派は、これだから…
205. Posted by あ 2018年02月05日 19:42
エヴァの は親の狂気に似た愛にボロ泣きした私には、この歌批判する人が全くわからない
自分が母親だから、だけじゃない
私たちのお母さんもこうして来てくれたんだよ
自分が母親だから、だけじゃない
私たちのお母さんもこうして来てくれたんだよ
206. Posted by 2018年02月05日 19:42
こんなのに一々突っかかってるんじゃ子供(いればだけど)の将来は約束された様なものだな
207. Posted by _ 2018年02月05日 19:42
父親のための替え歌を女が作ったら絶対発狂するくせにw
お前らときたら…
お前らときたら…
208. Posted by 2018年02月05日 19:42
男が言う女はこうあるべき、もしくは逆の場合も反発されるに決まってる。
209. Posted by あ 2018年02月05日 19:42
叩くのも変だしこんなこと歌にするのも変だろ。子供ができたからそれに合わせた生活をするようになりましたってだけだろ。自分の意思で子供作って自分の意思で生活変えただけ。だから何だっていうだけで、歌にするような話じゃないし、叩くような内容でもない。
210. Posted by 2018年02月05日 19:43
作家男かよ...オンナガー言ってた奴ら特大ブーメランだな。
211. Posted by 2018年02月05日 19:43
ヒール履いてネイルして立派に働けばええやん
212. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:43
子供のための自己犠牲を否定して喚き散らす。生物として失格だよ
213. Posted by 2018年02月05日 19:43
歌を変えたらという話だったり作詞家の性別の話だったりの話にすり替えたいガイジがわいてんな
214. Posted by 2018年02月05日 19:44
元々のぶみの作品は親目線で親が満足するものだろ
ママがおばけに~なんて、親が読み聞かせて親のありがたみを押し付けて脅すんだし、それに比べれば頑張る親への応援ソングとしてはいいんじゃないの?
ママがおばけに~なんて、親が読み聞かせて親のありがたみを押し付けて脅すんだし、それに比べれば頑張る親への応援ソングとしてはいいんじゃないの?
215. Posted by 2018年02月05日 19:44
忙しい?大変?
クレームつける暇はあるんだなw
クレームつける暇はあるんだなw
216. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月05日 19:44
のぶみは男なのに、理想の母親像を歌にするから反発されるのはあるけど
母親自身が自分でボーダーライン決めることなのに他人様が口に出す事じゃない
てことは結局男でも女でも叩かれてんなww
母親自身が自分でボーダーライン決めることなのに他人様が口に出す事じゃない
てことは結局男でも女でも叩かれてんなww
217. Posted by とある日本さん 2018年02月05日 19:44
反発してる理由違くね?
苦労しててもそれなりに楽しみながら子育てしている母親が、「子育ては辛くて自己犠牲がつきもの」と歌われて怒ってるんじゃないかと
勝手に犠牲者扱いされて怒ってるんだと思った
苦労しててもそれなりに楽しみながら子育てしている母親が、「子育ては辛くて自己犠牲がつきもの」と歌われて怒ってるんじゃないかと
勝手に犠牲者扱いされて怒ってるんだと思った
218. Posted by NEWSまとめもりー訪問者 2018年02月05日 19:44
確かに歌詞気持ち悪いわw
219. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月05日 19:44
さすがまんさん。
歌詞が間違ってると思うなら、普通は反発する気にもならないよ。
歌詞が本来の母親の姿だと思ってるから、自分とのギャップに怒っちゃったんでしょ?
ま~ん(笑)
歌詞が間違ってると思うなら、普通は反発する気にもならないよ。
歌詞が本来の母親の姿だと思ってるから、自分とのギャップに怒っちゃったんでしょ?
ま~ん(笑)
220. Posted by あ 2018年02月05日 19:45
※209
それを言うなら北原白秋とかも大概どうでもいいこと詩にしてるんだが…
それを言うなら北原白秋とかも大概どうでもいいこと詩にしてるんだが…
221. Posted by 2018年02月05日 19:45
この程度のことも出来ない女は相当地雷だな、なんで子ども作ったんだろ
あぁ作ったんじゃなくて出来たんだな()
あぁ作ったんじゃなくて出来たんだな()
222. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:45
なるほど、作者が男だから女はこうあるべき、みたいなのが透けて見えて押しつけがましく感じるんだな
223. Posted by 2018年02月05日 19:45
この歌聞いて反発するような女は結婚なんてすべきじゃない
父親もそうだが家庭を持つという事には自己犠牲と我慢は絶対に必要
父親もそうだが家庭を持つという事には自己犠牲と我慢は絶対に必要
224. Posted by とある日本さん 2018年02月05日 19:45
これ「子供向けの歌」として出してきてるから問題なんだぞ
225. Posted by 燃えよ名無しンズ 2018年02月05日 19:45
こんな曲聞いてないでいつまでも西野カナの曲聞いてればいいんじゃないの?
226. Posted by 2018年02月05日 19:46
子どもが出来ちゃった女にとっては自己犠牲よりも自分の幸福と損得だからな
227. Posted by あ 2018年02月05日 19:46
ヒールはいてネイルして働いて、一人で生きるのかっこいいと思っています。
いつのまにか、わたしはお母さんになりました。いつのまにか、愛する人が出来て、穏やかな日々を望む私がいました。
朝5時に起きます。子供がかわいいからです。
新幹線を覚えちゃいました。子供が新幹線が好きで、私はそんな子供が大好きだからです。
走れる服を買いました。鏡の前に映る私も大切だけど、笑う子供の瞳に映る私が、もうひとつの素敵な自分です。
お母さんは義務ではありませんでした。
何よりも大切な人を愛する権利でした。
いつのまにか、わたしはお母さんになりました。いつのまにか、愛する人が出来て、穏やかな日々を望む私がいました。
朝5時に起きます。子供がかわいいからです。
新幹線を覚えちゃいました。子供が新幹線が好きで、私はそんな子供が大好きだからです。
走れる服を買いました。鏡の前に映る私も大切だけど、笑う子供の瞳に映る私が、もうひとつの素敵な自分です。
お母さんは義務ではありませんでした。
何よりも大切な人を愛する権利でした。
228. Posted by 2018年02月05日 19:46
おかあさんだから~と言って完全に自分を殺す必要は無い訳だがこれに咬み付いている連中はそうと受け取った訳やろ?
まあそういう事もあるよね、で軽~く流しとければいいものを、
0か100かでしかものを考えられない低能って本当に害悪。
勝手に曲解して被害者気取りしながら実質他人に加害するからな…。
多分だけど譲り合いの精神持たない連中が善意を強要されたみたいに感じてそれに腹立ってるんやろうなぁ
まあそういう事もあるよね、で軽~く流しとければいいものを、
0か100かでしかものを考えられない低能って本当に害悪。
勝手に曲解して被害者気取りしながら実質他人に加害するからな…。
多分だけど譲り合いの精神持たない連中が善意を強要されたみたいに感じてそれに腹立ってるんやろうなぁ
229. Posted by 2018年02月05日 19:47
単なる主観の曲だろ、人の主観に異常に反応する人間は、心が病んでいる。聞かなきゃ良いだろw
主観なんだから、
・女でも金稼げないやつは糞だ
・女なのに結婚できないのは糞だ
・風俗で働く女は糞だ
・女なんだから太っているようなやつはだらしがない
って言っているやつに噛み付くのと同じ。
主観なんだから、
・女でも金稼げないやつは糞だ
・女なのに結婚できないのは糞だ
・風俗で働く女は糞だ
・女なんだから太っているようなやつはだらしがない
って言っているやつに噛み付くのと同じ。
230. Posted by 2018年02月05日 19:47
普通に歌詞がキモいだろ
絵本作家なのにもっとましな表現できなかったのかコレ
絵本作家なのにもっとましな表現できなかったのかコレ
231. Posted by 2018年02月05日 19:47
大変大変アピールするのに炎上させる暇があるの草生える
専業主婦は暇そうでいいなってツイートしたら炎上したの思い出したわ
専業主婦は暇そうでいいなってツイートしたら炎上したの思い出したわ
232. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年02月05日 19:47
子育てが大変ってのはそういうことじゃないのか
これが出来ないなら子育てしてるとは言わんやろ
これが出来ないなら子育てしてるとは言わんやろ
233. Posted by オアア 2018年02月05日 19:47
毒?親に育てられた俺からすりゃ批判したくなる歌詞
234. Posted by 2018年02月05日 19:48
出来婚まんさん怒りの批判💢
235. Posted by あ 2018年02月05日 19:48
歌詞見たけどあれで顔真っ赤にする意味がわからんわw子供が子供作っちゃあかんね
236. Posted by 学名ナナシ 2018年02月05日 19:48
自己犠牲も だいたいはそんなに長くないから
ちいさい時は どうしても お母さんの自己犠牲が必要
しんどいけどね
お母さんだけが頼り
だから お母さんがいなくなるとすぐ泣くやん
ちいさい時の お父さんの存在なんてw
お母さんが大好きなんですよ
ちいさい時は どうしても お母さんの自己犠牲が必要
しんどいけどね
お母さんだけが頼り
だから お母さんがいなくなるとすぐ泣くやん
ちいさい時の お父さんの存在なんてw
お母さんが大好きなんですよ
237. Posted by 2018年02月05日 19:48
子供が子供を産んでいるなんて台詞を何処かで聞いたが
この歌に反感を覚えるような親の事を刺すんだろうな
大人になり切れていないんだろう
普通の親なら子の事を優先する
この歌に反感を覚えるような親の事を刺すんだろうな
大人になり切れていないんだろう
普通の親なら子の事を優先する
238. Posted by 2018年02月05日 19:48
これは怒るだろ
母親だからこうしろああしろこれが美徳だ他人の癖にウザい
そんな物は自分で決める
子持ちだってだけで勝手に距離感勘違いするな
母親だからこうしろああしろこれが美徳だ他人の癖にウザい
そんな物は自分で決める
子持ちだってだけで勝手に距離感勘違いするな
239. Posted by 2018年02月05日 19:48
このスレを読んで、俺は心の底から母に感謝したよ。
もし自分の親が「母親である前に一人の女だ」とか言ってたら…
ダメだ、想像したくねえ
もし自分の親が「母親である前に一人の女だ」とか言ってたら…
ダメだ、想像したくねえ
240. Posted by 2018年02月05日 19:48
お父さんバージョン作って欲しいわ。死ぬほど気持ち悪い。男も女も、自分のために生きろ。この歌は気持ち悪い。
241. Posted by な 2018年02月05日 19:49
若くないお母さんの反応は
242. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:49
放置子気味に育った自分はこの歌詞読んで「いいお母さんだなあ」とちょっと感動しちゃったよ…。
243. Posted by 2018年02月05日 19:49
関係ないけど椎名林檎の「ありきたりな女」素晴らしいから聞いて
同じ内容歌ってるけどのぶみみたいに変に歪んでとらえてる感じが無いから、これでキレてる人でもすんなり入ってくると思う
同じ内容歌ってるけどのぶみみたいに変に歪んでとらえてる感じが無いから、これでキレてる人でもすんなり入ってくると思う
244. Posted by 2018年02月05日 19:49
日本の女って家事育児すらやる気ないのか・・・
じゃあ、何が出来るんだ??
じゃあ、何が出来るんだ??
245. Posted by 2018年02月05日 19:49
自己犠牲の精神が無いなら子供なんて作るな
こういう自分勝手な親が虐待とかするんだよ
こういう自分勝手な親が虐待とかするんだよ
246. Posted by 2018年02月05日 19:49
これも男女の対立みたいになってるな
過剰に批判するほうもそれに非難を浴びせる奴もどっちもどっちだろ
子育てはどうしたった母親の負担が大きくなるんだしあんま噛み付くな
男のことは女にはわからんし女のことも男には分からないんだからさ
過剰に批判するほうもそれに非難を浴びせる奴もどっちもどっちだろ
子育てはどうしたった母親の負担が大きくなるんだしあんま噛み付くな
男のことは女にはわからんし女のことも男には分からないんだからさ
247. Posted by 2018年02月05日 19:50
うちの母親は俺が学生の頃は部活の朝練とかあったから実際に朝5時くらいには弁当作るのに起きてたな。
当時こそ、別に何とも思っていなかったけど、この歌詞見て改めて母親に感謝したくなったわ。
そもそもこの歌は批判している母親の為ではなく子供の為に作った歌だろうよ。
この歌聞いた子供や旦那が母親は大変だなって1人でも感謝する人がいればそれで良いんじゃねーの?
それとも「母親は飲みにも行くし料理もがんばらな~いwww」
って歌詞の子供向けの歌なら満足なのか?w
当時こそ、別に何とも思っていなかったけど、この歌詞見て改めて母親に感謝したくなったわ。
そもそもこの歌は批判している母親の為ではなく子供の為に作った歌だろうよ。
この歌聞いた子供や旦那が母親は大変だなって1人でも感謝する人がいればそれで良いんじゃねーの?
それとも「母親は飲みにも行くし料理もがんばらな~いwww」
って歌詞の子供向けの歌なら満足なのか?w
248. Posted by 2018年02月05日 19:50
※239
私はそういう母がよかったけどね。自己犠牲の母とか気持ち悪い。
私はそういう母がよかったけどね。自己犠牲の母とか気持ち悪い。
249. Posted by 2018年02月05日 19:50
おれお父さんだから趣味の時間無くても休日の家族サービスも毎日奴隷のように働く事も家族のためだと思えば幸せでーすて歌詞を女が書いたらお前ら発狂すんだろ
250. Posted by 2018年02月05日 19:50
クレーマーの8割はまんさんっていうしな
こういうのにわざわざ文句つけるのもしゃーない
こういうのにわざわざ文句つけるのもしゃーない
251. Posted by 2018年02月05日 19:50
子供「お母さんって大変なんだね、もっと楽にしてよ」
ママ「おっしゃああああーーーその通りイイイイ!!!!」
何の問題が
ママ「おっしゃああああーーーその通りイイイイ!!!!」
何の問題が
252. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2018年02月05日 19:51
あたしっていう一人称が嫌いなので、あたし連発はめちゃくちゃ神経に触る
口語としては普通なんだろうけど、どうにも無理
あぁぁぁぁあぁぁぁ~~内容よりもあたしが気になるううううう
口語としては普通なんだろうけど、どうにも無理
あぁぁぁぁあぁぁぁ~~内容よりもあたしが気になるううううう
253. Posted by 2018年02月05日 19:51
いや本当この歌詞読んで何から何までちゃんと育ててくれた母親に感謝だわ
これをただ批判してるような母親の元に産まれる子供は可哀想だね
これをただ批判してるような母親の元に産まれる子供は可哀想だね
254. Posted by 2018年02月05日 19:51
僕はお父さんだから社畜でも泣き言なんて言わない
サービス残業でもパワハラでも黙って耐えよう
妻は専業主婦にして守り通すんだ
だって男の役割は一家を養うことだから
サービス残業でもパワハラでも黙って耐えよう
妻は専業主婦にして守り通すんだ
だって男の役割は一家を養うことだから
255. Posted by 2018年02月05日 19:52
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
256. Posted by 2018年02月05日 19:52
文句あるなら母親なんて辞めちまえ
257. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:52
親ってそういうもんだろ
自分の両親もそうだったし、自分もそうありたいと思うけどな
自分の両親もそうだったし、自分もそうありたいと思うけどな
258. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:53
取り敢えず男のお前(のぶみ)が言うな、と
259. Posted by 2 2018年02月05日 19:53
社畜に変えても成り立つ歌詞
社畜なら自虐ソングで済むけど、母親だからやりたいこと何でも我慢してるっていうような恨み節の歌に思える
だったら子供作らなかったら良かったじゃん、というのと、欲しくて作ったなら文句言うなって感じ
恨み節じゃないなら自己陶酔だろうけど、これも社畜の残業自慢と似てる
社畜なら自虐ソングで済むけど、母親だからやりたいこと何でも我慢してるっていうような恨み節の歌に思える
だったら子供作らなかったら良かったじゃん、というのと、欲しくて作ったなら文句言うなって感じ
恨み節じゃないなら自己陶酔だろうけど、これも社畜の残業自慢と似てる
260. Posted by 2018年02月05日 19:53
たらればでまんさん発狂してて草
261. Posted by a 2018年02月05日 19:53
歌なんて文部省唱歌とかの時代から気分の悪いのが多いものですよ。
結局、歌を歌う人間は、概ねが、頭も心もおかしい、という結論に至る。(まぁ北東アジアにおいて、ですが。)
それはともかく、文科省は、行政機関なのだから、問題ある文化についてはやんわりと掣肘するか、そうでなくても褒めないくらいの事はしてよね、と思います。
メディア芸術祭とか非常に問題ありますでしょう。あれは人類として問題あるものなので、何とかすべきです。
(というか、細田守の作品の多くはとてもとても問題があるものであって、ちょっと…どうなのよ…。「おおかみこどもの雨と雪」とか頭かかえるぞ。原恵一の「カラフル」とかも頭かかえたが。いやー…まず作劇についての技術的な所のクリアから問題であってだな…ハードルに引っかかってばかりのハードル走を「すごい!すばらしい!」と褒めてる様な状態は何とかして欲しい。まぁ過去の話だけど。)
歌を歌っていたら、また近年の流行歌を聞いていたら、問題ある人間だと思って良いかと思います。アニソンについても同様(未確認で進行形1期EDのヤバさとかは普通に業界において問題視されるべきかと思います。まぁそういうのが当たり前になっちゃってるっぽですけれどね。問題ある事です。(まぁ、そんなわけで、ワーナーには日本アニメに近付いて欲しくないです。あとSony、JVCとかにも出来れば離れて欲しいですね…。))。
結局、歌を歌う人間は、概ねが、頭も心もおかしい、という結論に至る。(まぁ北東アジアにおいて、ですが。)
それはともかく、文科省は、行政機関なのだから、問題ある文化についてはやんわりと掣肘するか、そうでなくても褒めないくらいの事はしてよね、と思います。
メディア芸術祭とか非常に問題ありますでしょう。あれは人類として問題あるものなので、何とかすべきです。
(というか、細田守の作品の多くはとてもとても問題があるものであって、ちょっと…どうなのよ…。「おおかみこどもの雨と雪」とか頭かかえるぞ。原恵一の「カラフル」とかも頭かかえたが。いやー…まず作劇についての技術的な所のクリアから問題であってだな…ハードルに引っかかってばかりのハードル走を「すごい!すばらしい!」と褒めてる様な状態は何とかして欲しい。まぁ過去の話だけど。)
歌を歌っていたら、また近年の流行歌を聞いていたら、問題ある人間だと思って良いかと思います。アニソンについても同様(未確認で進行形1期EDのヤバさとかは普通に業界において問題視されるべきかと思います。まぁそういうのが当たり前になっちゃってるっぽですけれどね。問題ある事です。(まぁ、そんなわけで、ワーナーには日本アニメに近付いて欲しくないです。あとSony、JVCとかにも出来れば離れて欲しいですね…。))。
262. Posted by 2018年02月05日 19:53
お母さん「キィィィィィ!何よこの歌はぁぁっ!」
子供「うわぁ・・・」
子供「うわぁ・・・」
263. Posted by 2018年02月05日 19:53
※239
お前の母親は家族のためなら自分を犠牲にする事も幸せだなんて言ったのか?お前の願望だろ
大体の母親は自己犠牲を押し付けられたらキレる
お前の母親は家族のためなら自分を犠牲にする事も幸せだなんて言ったのか?お前の願望だろ
大体の母親は自己犠牲を押し付けられたらキレる
264. Posted by 名無し隊員さん 2018年02月05日 19:54
男は変わらなくていいのかってこういう時だけくだらんことまで頭まわしてくるのね
265. Posted by 2018年02月05日 19:54
まんさん、これに文句付けてる間にも人工子宮は着々と実用化に迫ってるぞ
自ら数少ない存在価値無くしてどーするよw
自ら数少ない存在価値無くしてどーするよw
266. Posted by 2018年02月05日 19:55
結局未婚化少子化はなるべくしてなったって事だろ
267. Posted by なー 2018年02月05日 19:55
覚悟が無いし負い目があるんだろうなぁ。
268. Posted by 、 2018年02月05日 19:56
そもそも作詞したのぶみってのが男なのが受け付けんわ
「ぼくおとうさんだから」でええやんけ
「ぼくおとうさんだから」でええやんけ
269. Posted by 2018年02月05日 19:56
男は何があっても嫁と子供を守るっていう覚悟はあるのに、女は子供すらまともに守る覚悟無いのか...(呆れ
女っていつまで子供でいるの?
女っていつまで子供でいるの?
270. Posted by 名無し 2018年02月05日 19:56
お父さんだから社畜でも文句を言わない
お父さんだから帰ってきてから皿を洗う
お父さんだから休日は眠くてもお前と遊ぶ
お父さんだから趣味を止めた
お父さんだから車をワゴンに変えた
男が唄うなら良いが、女が歌詞作って歌ったらイラッとするわな
お父さんだから帰ってきてから皿を洗う
お父さんだから休日は眠くてもお前と遊ぶ
お父さんだから趣味を止めた
お父さんだから車をワゴンに変えた
男が唄うなら良いが、女が歌詞作って歌ったらイラッとするわな
271. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 19:56
立派に働けるって「強がってた」
ここだけ気になる
まるで社会で働く女性は無理していて、専業で子育てしているのが自然と言っているように取られても仕方がない
ここだけ気になる
まるで社会で働く女性は無理していて、専業で子育てしているのが自然と言っているように取られても仕方がない
272. Posted by 2018年02月05日 19:57
支持する母親は名誉男性とか言われそうw
273. Posted by 2018年02月05日 19:57
子供為に、は自己満足。ただの言い訳。自分の人生を自分本位で歩めない人間が子供を育てるな。
274. Posted by ななし 2018年02月05日 19:58
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって強がってた
この歌詞いる?
立派に働けるって強がってた
この歌詞いる?
275. Posted by 2018年02月05日 19:58
そりゃ女と結婚したがらない男が増える訳だ
育児すらやる気ないんだろこいつら
育児すらやる気ないんだろこいつら
276. Posted by 2018年02月05日 19:58
多くの母親が当たり前にやってることに「お母さんだから」という自己犠牲ワードを付けたのが非共感ポイントなんだと思うが...しかも作者は男っていう。
のぶみも応援歌のつもりで書いたんだろうが、ここのコメントの大半みたいにまるで子育て出来てない人だけが批判してるような捉え方も違うだろと思う。
のぶみも応援歌のつもりで書いたんだろうが、ここのコメントの大半みたいにまるで子育て出来てない人だけが批判してるような捉え方も違うだろと思う。
277. Posted by 2018年02月05日 19:58
母親は子供のために自分を犠牲にする
って感じだけど、男だってそうだから男Verも作ってくれよ
実際、子供のために煙草もやめたし、節約のためにお酒もやめた。週末に友達と飲んだり遊びに行く時間は全て子供と遊ぶ時間に変わった。
18までは子供のために尽くそうという覚悟を決めている。それが親になる覚悟ってもんだろう。
そして覚悟を決めたらその中で思いっきり楽しむ。今は子供と遊ぶのが楽しくて仕方がない
って感じだけど、男だってそうだから男Verも作ってくれよ
実際、子供のために煙草もやめたし、節約のためにお酒もやめた。週末に友達と飲んだり遊びに行く時間は全て子供と遊ぶ時間に変わった。
18までは子供のために尽くそうという覚悟を決めている。それが親になる覚悟ってもんだろう。
そして覚悟を決めたらその中で思いっきり楽しむ。今は子供と遊ぶのが楽しくて仕方がない
278. Posted by _ 2018年02月05日 19:58
「大人でもゲームやって何も恥ずかしくないけど?」
ってほざいてる情けないやつとよく似ている
自分を「大人だと勘違いしてるガキ」という点でまったく同じ
ってほざいてる情けないやつとよく似ている
自分を「大人だと勘違いしてるガキ」という点でまったく同じ
279. Posted by 2018年02月05日 19:58
押し付けられと感じたら拒絶したらよろし
ただね、そいう自己中最優先の奴は立ち居振る舞いや顔に出るよ
共感するものがなければ助けの手を差し伸べるのも無理だな
ただね、そいう自己中最優先の奴は立ち居振る舞いや顔に出るよ
共感するものがなければ助けの手を差し伸べるのも無理だな
280. Posted by 2018年02月05日 20:00
嫌なら聴くな
同調する人だけで楽しんでりゃええやん
同調する人だけで楽しんでりゃええやん
281. Posted by 2018年02月05日 20:00
のぶみさんが女だったら、更に炎上するのがまんさんやろ
282. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:00
最後に「あなたにあえたから」って言ってるから、これ全部子どもに向けた言葉なんだよな?
子どもがこんな歌詞聞かされたら最後にたどり着く前に病むぞ
子どもがこんな歌詞聞かされたら最後にたどり着く前に病むぞ
283. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 20:00
この歌詞は2ちゃんでもいまだに根強い「3歳までは母親と密着して暮らすべし」みたいな三歳児神話を盲信してる奴が押し付けてくる「理想の母親像」なんだわな。
これが出来て当たり前、がんばって当たり前、我慢して当たり前、まだまだ足りないぞ、と無限に要求してくる。
要するに「現実見てない甘ったれのマザコン」ですわw
これが出来て当たり前、がんばって当たり前、我慢して当たり前、まだまだ足りないぞ、と無限に要求してくる。
要するに「現実見てない甘ったれのマザコン」ですわw
284. Posted by 2018年02月05日 20:00
※271
実際主婦になりたいって女が多いので
実際主婦になりたいって女が多いので
285. Posted by あ 2018年02月05日 20:00
批判という大義名分を借りたただの虐めだな
人目であっても独りで呪文のように唱えてる分には全然気にならないのに
社会に参入してきた時点で一気に憎悪が湧いてくる
今日まで約一兆人の人間が誕生し育てられてきたわけだが
その流れの中で歌詞のようなことを嘆いてしまうのは単純に人として弱いからだろう
甘ったれた弱さに同情する人なんてそれこそ甘ったれてると思うし
そうじゃない人たちが社会からそういう人たちを追い出そうとする図がこの流れ
心の弱い人を非難しているんじゃなくて強くなりたいと思うのなら
その意思表示は独りで隠れてやってくれというのが俺の意見
人目であっても独りで呪文のように唱えてる分には全然気にならないのに
社会に参入してきた時点で一気に憎悪が湧いてくる
今日まで約一兆人の人間が誕生し育てられてきたわけだが
その流れの中で歌詞のようなことを嘆いてしまうのは単純に人として弱いからだろう
甘ったれた弱さに同情する人なんてそれこそ甘ったれてると思うし
そうじゃない人たちが社会からそういう人たちを追い出そうとする図がこの流れ
心の弱い人を非難しているんじゃなくて強くなりたいと思うのなら
その意思表示は独りで隠れてやってくれというのが俺の意見
286. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 20:01
くだらない(笑)
これに反発の意味がわからない
バカな人達だわ。
だから女の世界っていざこざが絶えないんだよね・・・
これに反発の意味がわからない
バカな人達だわ。
だから女の世界っていざこざが絶えないんだよね・・・
287. Posted by 2018年02月05日 20:01
子供って目に入れても痛くないって思うし親はみんなそうなんだろうと思ってたけど、母親の虐待とか子殺しの割合見るにそうじゃない人もいるんだね
288. Posted by 2018年02月05日 20:01
何がキモイかってダメ出ししてるとこなんだよな
強がってたとか変に煽り入れてるし
強がってたとか変に煽り入れてるし
289. Posted by 2018年02月05日 20:02
親になる覚悟もなく子供こしらえるからだろ・・・
しかしたかが歌のひとつで騒ぎになるのも考えもんだわ
しかしたかが歌のひとつで騒ぎになるのも考えもんだわ
290. Posted by 2018年02月05日 20:02
ぼくはぱぱだからって歌作っても何かしら理由つけて文句言うやろ
まんさんいつもそうやん?
まんさんいつもそうやん?
291. Posted by 2018年02月05日 20:02
>>277
非常に立派だが、今回はそれを異性が書いてる訳でして
非常に立派だが、今回はそれを異性が書いてる訳でして
292. Posted by 名無しさん+ 2018年02月05日 20:03
歌詞を見たら確かに気持ち悪い・・・
293. Posted by 2018年02月05日 20:03
>母の愛は無償の愛だ
>こんな母親、子供が不幸だわ
は?(´・д・`)
オマエが子供の幸不幸決めんのかよ。
>こんな母親、子供が不幸だわ
は?(´・д・`)
オマエが子供の幸不幸決めんのかよ。
294. Posted by 2018年02月05日 20:04
子育てを自己犠牲というなら産むなよ
295. Posted by 2018年02月05日 20:04
まんさん子育てで寝る暇もないとか、専業主婦は24時間体制()とか言ってた割にネットで炎上させるくらいには暇してんやねw
296. Posted by 2018年02月05日 20:04
え、この歌詞みたいな精神状態の母親怖くないか?
こういう母親がいいって意見多くてびっくりなんだが
こういう母親がいいって意見多くてびっくりなんだが
297. Posted by 2018年02月05日 20:04
不満がわいて替え歌作りたいならそれもいいじゃない
楽しみ方の一つだよ
地球は一つ、割れたら二つとか
楽しみ方の一つだよ
地球は一つ、割れたら二つとか
298. Posted by 、 2018年02月05日 20:05
他人のババアがどう生きようが関係ないけどさ、列に習ってホーム歩いてる時に背後からベビーカーで轢いてくるの本当やめて。列なのに私1人が早く動けるわけないし…
足首の薄皮剥けて赤くなったやんけ。どんな勢いで突っ込んできてるんだよ。
足首の薄皮剥けて赤くなったやんけ。どんな勢いで突っ込んできてるんだよ。
299. Posted by 2018年02月05日 20:06
母親検定失格者が文句つけてるだけだろ
300. Posted by 2018年02月05日 20:06
むしろお父さんだからを作ってほしいです(切実)
仕事は息抜きとか飲み会は楽しいとか残業は趣味で家事をサボるための口実とか休みの日は家族サービス当たり前とか思ってる方に真実を伝えてくれ(泣)
仕事は息抜きとか飲み会は楽しいとか残業は趣味で家事をサボるための口実とか休みの日は家族サービス当たり前とか思ってる方に真実を伝えてくれ(泣)
301. Posted by 2018年02月05日 20:06
夫が趣味やるのには文句言うのに言われる方になるとファビョるんやな
302. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 20:06
親になればわかる あんなか弱くて愛しいものを放ったらかしになんか出来るものか
尊敬や労いは子供にかけた愛情に比例して返ってくる
求めなくても自然に返ってくる
そんなに難しく考える事も無いし、身構えて過剰な愛を注がなくても良い
尊敬や労いは子供にかけた愛情に比例して返ってくる
求めなくても自然に返ってくる
そんなに難しく考える事も無いし、身構えて過剰な愛を注がなくても良い
303. Posted by @ 2018年02月05日 20:06
つぶしあえー
304. Posted by 2018年02月05日 20:06
この歌は母としての理想論の一つを謳ったものに過ぎないわけで
女性全員に押しつけてるわけでもないのだから
「私は違うし関係ない」でいいはずなのだがね
そうならないのは女って子供の頃からやたら連れションしたり
同調圧力の強い世界でずっと生きてきたものだから
その原因になりそうなものは早めに潰しておくという発想があるように思うね
女性全員に押しつけてるわけでもないのだから
「私は違うし関係ない」でいいはずなのだがね
そうならないのは女って子供の頃からやたら連れションしたり
同調圧力の強い世界でずっと生きてきたものだから
その原因になりそうなものは早めに潰しておくという発想があるように思うね
305. Posted by ( ^ω^ ) 2018年02月05日 20:07
自分と重ねなきゃいいんだよ
ああ、こういうお母ちゃんもいるんだなって思って流せなきゃ
俺は自分の母ちゃんも、よく俺を優先してくれたなって感謝の気持ちが芽生えたけどな、この歌詞
インフルなっても「私にうつすんじゃないよ」って言いながら車で病院連れてってくれたしさ
ああ、こういうお母ちゃんもいるんだなって思って流せなきゃ
俺は自分の母ちゃんも、よく俺を優先してくれたなって感謝の気持ちが芽生えたけどな、この歌詞
インフルなっても「私にうつすんじゃないよ」って言いながら車で病院連れてってくれたしさ
306. Posted by 2018年02月05日 20:07
独身男の妄想なら叩かれてもしゃーないが
のぶみさんは、嫁さんもいて2児のパパやで
のぶみさんは、嫁さんもいて2児のパパやで
307. Posted by 2018年02月05日 20:08
母親である前に女の子なんです!
とか良いながら不倫するんやろ?
分かります。
親の自覚なんざ微塵もねぇもんな。
とか良いながら不倫するんやろ?
分かります。
親の自覚なんざ微塵もねぇもんな。
308. Posted by 2018年02月05日 20:08
誰か「わたしおかあさんだけど…」
って歌作ったれよ
って歌作ったれよ
309. Posted by 2018年02月05日 20:08
歌詞を全部読むと、怒るというより怖いわ
呪いの歌見てえだ
呪いの歌見てえだ
310. Posted by 2018年02月05日 20:08
この国、大人がいない
子供とガキとおっさんとおばさんとジジババだけ
子供とガキとおっさんとおばさんとジジババだけ
311. Posted by 2018年02月05日 20:08
私はおかあさんになってから、おじさんになったと評判だよ!
312. Posted by 名無し隊員さん 2018年02月05日 20:08
歌詞は読んでねえから知らんけど子供産んだだけで自動的に親になれると思ってるおめでたい奴が多すぎるとは思う。
313. Posted by 2018年02月05日 20:09
旦那のヴェルファイアとかvoxy煌きバージョン乗ってるような切れやすいオラつきモンスターママが日本中で猛威を振るってる。
DQN化する若い母達である。
DQN化する若い母達である。
314. Posted by 2018年02月05日 20:09
炎上の理由はわかる。
「お母さんだから」と言う言葉が、
本来は「勝手にそうしちゃってる自分がいる。そんな自分が悪くない」なのに、「義務としてそうしなくてはならない」に見えなくもない。
冒頭で「ヒールはいてネイルしている私」を否定している。お母さんではない私はただの強がりをしている未熟な人間だった。という文面になっている。
こういう内容の歌詞には、否定で終わる言葉は入れるべきではない。
みんなのうたは、みんなのうたでなくてはならない。この歌詞は、選んだ言葉は優しいけど、作りがキツい語調にしてしまってる。
「お母さんだから」と言う言葉が、
本来は「勝手にそうしちゃってる自分がいる。そんな自分が悪くない」なのに、「義務としてそうしなくてはならない」に見えなくもない。
冒頭で「ヒールはいてネイルしている私」を否定している。お母さんではない私はただの強がりをしている未熟な人間だった。という文面になっている。
こういう内容の歌詞には、否定で終わる言葉は入れるべきではない。
みんなのうたは、みんなのうたでなくてはならない。この歌詞は、選んだ言葉は優しいけど、作りがキツい語調にしてしまってる。
315. Posted by 2018年02月05日 20:09
そもそも「~だから~した」って、消極的な上に恩着せがましい言い草
仮に自己犠牲したからって何だってんだ? 暗にご褒美でも欲しいって言ってるのか??w
仮に自己犠牲したからって何だってんだ? 暗にご褒美でも欲しいって言ってるのか??w
316. Posted by 2018年02月05日 20:09
結局お母さんはかくあるべきという持論の押し付け合い
私は正しいことしてますって承認欲求強すぎんよ
私は正しいことしてますって承認欲求強すぎんよ
317. Posted by 2018年02月05日 20:10
この歌詞見てるとメンヘラ臭くて子供殺しそうだぞ
318. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 20:10
こんなもんで「私の本当の気持ちはこうよ」っていうのを暴露されたら、それを知った子供はどうなるよ
呪いの言葉の群れじゃねーか
こんなんで「そうそう」って同意する母親いたら毒親そのものになんぞマジで
呪いの言葉の群れじゃねーか
こんなんで「そうそう」って同意する母親いたら毒親そのものになんぞマジで
319. Posted by 2018年02月05日 20:10
最近の女は甘やかされて育つから、自分を犠牲にして子供を世話するっていう考えがないんだろ
320. Posted by 2018年02月05日 20:10
※38 本当それだわ
321. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:10
まあ教養のないおかんもいっぱいいるからね
322. Posted by 2018年02月05日 20:11
若いオラついた夫婦が増えた。イオンとかコストコで暴れてる。
323. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:12
ワイ、おじさんだけど姉の子供にアイスあげるで
324. Posted by _ 2018年02月05日 20:12
公立学校を拡張して0歳児から預かれる施設が必要
今でも6歳から15歳まで預かってるし民間の保育所もある、病院じゃ新生児を常時何十人も面倒見てる、出来ないって事は無い筈
なんならその辺の市役所や地方公務員をクビにするなり給与減らすなり業務を廃止するなりして予算を捻出してでも作るべき
少子化対策ってそのくらいの急務じゃないの?
今でも6歳から15歳まで預かってるし民間の保育所もある、病院じゃ新生児を常時何十人も面倒見てる、出来ないって事は無い筈
なんならその辺の市役所や地方公務員をクビにするなり給与減らすなり業務を廃止するなりして予算を捻出してでも作るべき
少子化対策ってそのくらいの急務じゃないの?
325. Posted by 2018年02月05日 20:13
自己犠牲どうこうより歌詞が病んでる感すごくて怖いんだけど
326. Posted by 名無しのプログラマー 2018年02月05日 20:13
内容深読みする前に、まず歌詞が気持ち悪い
327. Posted by 2018年02月05日 20:13
旦那が子育てしてる嫁を見て思った歌だとしたら、ええ歌やんけ
328. Posted by 短命名無しさん 2018年02月05日 20:13
よほど効いているとみえるなwwww
329. Posted by 2018年02月05日 20:13
押し付けがましすぎるとは思うな
なんつうかこれできねえやつは母親失格だから。って感じのマウントみたいな
一人っ子の専業主婦で子供最優先なアテクシすごいでしょ?的な
なんつうかこれできねえやつは母親失格だから。って感じのマウントみたいな
一人っ子の専業主婦で子供最優先なアテクシすごいでしょ?的な
330. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:13
全国の全部のお母さんがそうだなんてこの人誰も言ってないだろw
批判する奴はなんでも批判すんだね
批判する奴はなんでも批判すんだね
331. Posted by 1 2018年02月05日 20:14
反発してる自称お母さん()はネグレクトに虐待にやりたい放題な自分に自覚があってそれを批判されているように感じたから反発してるんだろうやっぱまともじゃねーわ
332. Posted by 2018年02月05日 20:14
まんさんは図星にすぐ発狂しちゃうからね
分かりやすい
分かりやすい
333. Posted by 2018年02月05日 20:14
みんなのうたってガキのためのものじゃないの?
お母さんの応援歌って、いつまでも私が主役で気にして欲しいの~なのか?
ガキの教育に良さそうなうたでいいやん
お母さんの応援歌って、いつまでも私が主役で気にして欲しいの~なのか?
ガキの教育に良さそうなうたでいいやん
334. Posted by 2018年02月05日 20:14
この低レベルな論争見てると
バカしか子供作らないからバカばかりになる
理論が正しいのがよくわかる。
バカしか子供作らないからバカばかりになる
理論が正しいのがよくわかる。
335. Posted by 2018年02月05日 20:14
覚悟もなく子供作るな
ペットやないんやぞ
ペットも大切やけど、子供は更に大変なんてアホな俺でもわかるぞ
俺以下とか相当ヤバイ
ペットやないんやぞ
ペットも大切やけど、子供は更に大変なんてアホな俺でもわかるぞ
俺以下とか相当ヤバイ
336. Posted by あ 2018年02月05日 20:15
自己犠牲ができないなら子供作るなよ。子供がかわいそうだわ。
これは母親父親関係ない。
そんな奴の子供はどうせ生活保護になって生産性ないから生きてるだけで日本にはマイナスだし。産まなくていい。
うまされた子供も不幸だし、その子がいく学校も不幸。性欲に負けた親がクソせいでどんだけ不幸な人が増えるんだよ。
これは母親父親関係ない。
そんな奴の子供はどうせ生活保護になって生産性ないから生きてるだけで日本にはマイナスだし。産まなくていい。
うまされた子供も不幸だし、その子がいく学校も不幸。性欲に負けた親がクソせいでどんだけ不幸な人が増えるんだよ。
337. Posted by 2018年02月05日 20:15
わたしキティガイだけど~子供を産みました~わたしキティガイだけど~子供を産みました~
自分の事しか考えないけど~子供を産みました~
子育てなんて面倒臭いわ~全部学校に任せていればOKなの~
もし失敗したらちゃんと学校に責任取って貰うわ~~
給食費なんて当然払わないわ~食べてやってるのよ感謝しなさい~
ありのままの畜生でもいいのよ~所詮この世は弱肉強食~
善意や社会性・譲り合いなんてウチの子に変な事教えないで~
わたしキティガイだけど~子供を産みました~貧乏人の子沢山~これからどんどん量産して少子高齢化に対抗するわ~
貧乏人の子沢山~ゴキブリが最強生物なのよ~見とけよ見とけよ~
自分の事しか考えないけど~子供を産みました~
子育てなんて面倒臭いわ~全部学校に任せていればOKなの~
もし失敗したらちゃんと学校に責任取って貰うわ~~
給食費なんて当然払わないわ~食べてやってるのよ感謝しなさい~
ありのままの畜生でもいいのよ~所詮この世は弱肉強食~
善意や社会性・譲り合いなんてウチの子に変な事教えないで~
わたしキティガイだけど~子供を産みました~貧乏人の子沢山~これからどんどん量産して少子高齢化に対抗するわ~
貧乏人の子沢山~ゴキブリが最強生物なのよ~見とけよ見とけよ~
338. Posted by 2018年02月05日 20:15
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたのことばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
↑
病んでるだろ
あたしよりあなたのことばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
↑
病んでるだろ
339. Posted by 2018年02月05日 20:16
いっそお父さんverを二番にして親の歌にしたらいいじゃん
340. Posted by あ 2018年02月05日 20:16
追い詰められて前触れもなく子供コロしそうな歌詞だな
341. Posted by 名無しのはーとさん 2018年02月05日 20:16
母親としての自信が無いからケチつけんだろうなぁ
ヨソはヨソ ウチはウチでええやん
ヨソはヨソ ウチはウチでええやん
342. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:17
子どもの立場から見ても、あなたの為にコレもコレもコレも我慢したのよって言われてるみたいで怖い
毒親の発想だよ
毒親の発想だよ
343. Posted by 2018年02月05日 20:17
スーパーで店員にメンチ切って怒鳴るママと属性が近いんやろなあ。鬼嫁みたいな顔してるんちゃうか?
チンピラと一緒やん。
チンピラと一緒やん。
344. Posted by 2018年02月05日 20:17
深夜に子供連れてカラオケ行くような連中には、嫌な歌なんやろ
345. Posted by 2018年02月05日 20:17
ま~ん「私子供いるけど、まず女なんだから子供より優遇されて当然!」
346. Posted by 名無し=サン 2018年02月05日 20:18
この歌詞普通に気持ち悪いでしょ
共感する余地ないよこれは
共感する余地ないよこれは
347. Posted by 2018年02月05日 20:18
どこのサイト見てもわざと歌詞の一部しか表示させてねぇし。
悪意がプンプン臭う。
「あたしおかあさんになれてよかった」
「だってあなたにあえたから」
この最後の歌詞まで見てやっと意味がわかる歌詞だろうが。
子供二人の父親だけど全く不快に思わんかったわ。
むしろ最後の歌詞に共感するぐらい。
ウチの嫁さんも親ってこんなもんだろってさ。
悪意がプンプン臭う。
「あたしおかあさんになれてよかった」
「だってあなたにあえたから」
この最後の歌詞まで見てやっと意味がわかる歌詞だろうが。
子供二人の父親だけど全く不快に思わんかったわ。
むしろ最後の歌詞に共感するぐらい。
ウチの嫁さんも親ってこんなもんだろってさ。
348. Posted by 2018年02月05日 20:18
ほら、本当のこと言われると
人って怒り出すじゃないですか。
人って怒り出すじゃないですか。
349. Posted by あ 2018年02月05日 20:18
子供を持ったら我慢することが増えるってことに気付かない奴って男女問わずいるよな
これに反発してるのは正にそういう奴
これに反発してるのは正にそういう奴
350. Posted by 2018年02月05日 20:18
子供にとってもプレッシャーになりそうな歌詞やな
351. Posted by ななし 2018年02月05日 20:18
これは反発していいだろ
何が「あたしおかあさんだから」だよ
キモすぎるわ
何が「あたしおかあさんだから」だよ
キモすぎるわ
352. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 20:18
※342
お前子供なの?
お前子供なの?
353. Posted by 2018年02月05日 20:19
いやぁーーーーーー
「こんだけやってるんだから感謝しいやコラア」
って趣旨の曲でそ、ぶっちゃけ。
「ひええサーセンさんきゅーマッマ」
て子供に思わせて慰労してもらいたいっていう
「こんだけやってるんだから感謝しいやコラア」
って趣旨の曲でそ、ぶっちゃけ。
「ひええサーセンさんきゅーマッマ」
て子供に思わせて慰労してもらいたいっていう
354. Posted by 2018年02月05日 20:19
誰も自分の趣味を全否定しろなんて言っていないのにな。。
例えばペットを飼う場合ですら食事やトイレの世話、犬なら散歩させるまであるのに
最低限の面倒見れないなら母親になんてならなきゃ良かったのにな?
どうせ子供作って、子供ダシにして男に籍入れさせて、からの手抜き料理手抜き家事手抜き子育てで楽して生きて行きたかったタイプが咬み付いているんだろうけどさ。
例えばペットを飼う場合ですら食事やトイレの世話、犬なら散歩させるまであるのに
最低限の面倒見れないなら母親になんてならなきゃ良かったのにな?
どうせ子供作って、子供ダシにして男に籍入れさせて、からの手抜き料理手抜き家事手抜き子育てで楽して生きて行きたかったタイプが咬み付いているんだろうけどさ。
355. Posted by 2018年02月05日 20:19
283
自称「覚悟がある人」多すぎて笑えるのよね
頭の中で妄想するだけだからいくらでもご立派な覚悟ができて幸せだこと
まあリアルでは連中の大半は嫁すら居ない底辺なんだけどね
自称「覚悟がある人」多すぎて笑えるのよね
頭の中で妄想するだけだからいくらでもご立派な覚悟ができて幸せだこと
まあリアルでは連中の大半は嫁すら居ない底辺なんだけどね
356. Posted by ななし 2018年02月05日 20:19
歌の歌詞が押し付けがましいってのはわかるが
こんなので目くじら立ててクレーム入れるようなのが育てた子供がどんな教育受けてるのかは心配だわ
こんなので目くじら立ててクレーム入れるようなのが育てた子供がどんな教育受けてるのかは心配だわ
357. Posted by 2018年02月05日 20:20
この作家が50代のバブリーの残影を背負ったオッサンだったら、老害が価値観おしつけんな思うかもしれんなw
お母さんだから、ってのが義務みたいに聞こえるし、ネイルとヒールが悪いのかって話。パートがえらいのかって話。おかず余分に作れやって話。
「みんな」のうたなのにな。
苦労人が過去の華やかな自分とさよならして、好きな事我慢して辛い事に従事してるみたいに見える。明るいように見えて暗くじめっとしてて、歌詞からは終始「我慢してて辛い、良い事ない。でも子供が全て」
だいぶ気持ち悪いよ。
お母さんだから、ってのが義務みたいに聞こえるし、ネイルとヒールが悪いのかって話。パートがえらいのかって話。おかず余分に作れやって話。
「みんな」のうたなのにな。
苦労人が過去の華やかな自分とさよならして、好きな事我慢して辛い事に従事してるみたいに見える。明るいように見えて暗くじめっとしてて、歌詞からは終始「我慢してて辛い、良い事ない。でも子供が全て」
だいぶ気持ち悪いよ。
358. Posted by 2018年02月05日 20:20
ペット感覚で子供作るとこういう歌詞がいちいち感に触るんやろなぁ
359. Posted by お父さん 2018年02月05日 20:21
�おかあさんもどき�が多すぎる
360. Posted by 2018年02月05日 20:22
のぶみ女なのかと思ってた。男が作ったと思うと全然印象変わるなぁ
自分にイメージ重ねるなと言われても、特定のお母さん向けじゃなく、お母さん全体に向けて作ってる内容だから嫌でも投影してしまうし
お父さんver作ってる人もいるけど、男はみんな受け入れられるのかな
自分にイメージ重ねるなと言われても、特定のお母さん向けじゃなく、お母さん全体に向けて作ってる内容だから嫌でも投影してしまうし
お父さんver作ってる人もいるけど、男はみんな受け入れられるのかな
361. Posted by 2018年02月05日 20:22
一生女でいたいなら子を作るな、当然ですよね
為とせいを混同した子供が子供生むとか片腹痛いんですけど
為とせいを混同した子供が子供生むとか片腹痛いんですけど
362. Posted by 2018年02月05日 20:22
韓国化(キレる、暴れる、泣き叫ぶ、威圧、要求、暴力で脅す)する女達。
363. Posted by 2018年02月05日 20:22
歌詞見ても「ふーん」で終わるような歌だな。良くも悪くもだけど
内容的には当たり前のこと書いてるように思えるけど、今の女ってこれで発狂すんのか
子ども優先するのって母親の感覚からしてごく普通のことだと思ってたわ
内容的には当たり前のこと書いてるように思えるけど、今の女ってこれで発狂すんのか
子ども優先するのって母親の感覚からしてごく普通のことだと思ってたわ
364. Posted by 2018年02月05日 20:22
我慢が嫌なら結婚なんてしない方がいい
無理に結婚して不幸な家庭や不幸な子供が増えるよりはマシ
無理に結婚して不幸な家庭や不幸な子供が増えるよりはマシ
365. Posted by あ 2018年02月05日 20:23
※342
毒親育ちの俺からすれば、当時この歌きいたら余計追いつめられてただろうなと思うわ。
子どもによっては自分がいなければお母さんはもっと自由に生きられるって捉えても不思議じゃないよね、これ。
毒親育ちの俺からすれば、当時この歌きいたら余計追いつめられてただろうなと思うわ。
子どもによっては自分がいなければお母さんはもっと自由に生きられるって捉えても不思議じゃないよね、これ。
366. Posted by ななし 2018年02月05日 20:23
3歳児の母だけど、記事読んで炎上させるような事かねって思った後歌詞見たらキモすぎたw
367. Posted by 2018年02月05日 20:23
それだけ我が儘な女が増えたってことだな
368. Posted by ななし 2018年02月05日 20:24
やっぱりヒール履いたりネイルしてる女って強がっとるんかw
誰も見てないのにご苦労なこったw
誰も見てないのにご苦労なこったw
369. Posted by 2018年02月05日 20:24
義務でもないし無理して母親にならなくていいよ
一生ネイルでもファッションでも楽しんだらいい
どうぞ好きにしてくださいな
一生ネイルでもファッションでも楽しんだらいい
どうぞ好きにしてくださいな
370. Posted by 2018年02月05日 20:24
5時おきのお父さんなんていくらでもいるだろ
女って馬鹿なのか
女って馬鹿なのか
371. Posted by 2018年02月05日 20:24
結婚してる2児のパパが作った歌や
ネットで大声を上げるしか能のない俺らより、よっぽど真理やろ
ネットで大声を上げるしか能のない俺らより、よっぽど真理やろ
372. Posted by 2018年02月05日 20:24
キラキラネーマーが騒いでる
373. Posted by 2018年02月05日 20:25
まあ実際こんな親だったら気持ち悪いわな
依存症かよ
依存症かよ
374. Posted by 2018年02月05日 20:25
で?
父親は変わらなくていいのか?
父親は変わらなくていいのか?
375. Posted by 2018年02月05日 20:25
馬鹿女が自分の為に作られた歌だと思ってるのかw
私はこんなんじゃない!ってアホか
私はこんなんじゃない!ってアホか
376. Posted by 2018年02月05日 20:25
おとうさんだから
ぼくこどもだから
と置き換えても平気なら問題ないのでは?
おとうさんだから仕事行くのよと言われたらカチンと来るかもだし
こどもだから勉強すると言われたら遊びたいし!と思うかもねそれと同じでしょ。だからだからいいすぎかもね
ぼくこどもだから
と置き換えても平気なら問題ないのでは?
おとうさんだから仕事行くのよと言われたらカチンと来るかもだし
こどもだから勉強すると言われたら遊びたいし!と思うかもねそれと同じでしょ。だからだからいいすぎかもね
377. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 20:25
まあ「立派に働けるって強がってた」って歌詞はキャリアウーマンも専業主婦もバカにしてる感じあるね
378. Posted by 2018年02月05日 20:26
日本の女はとうとう子育てすらやらなくなったのか
ヤバイな
ヤバイな
379. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:26
妊娠がわかった時点から子供が小さいうちは、ほとんどの母親は我慢してるんだよね
まあそれは否応なしにっていう状況なんだけど、
ただ、それは子供に気づかれちゃいかんのよ
小さい子供はそんなこと少しも考えず、笑って過ごしてればよい
単にこの歌は子供向けの番組で流すべきじゃなかっただけだ
まあそれは否応なしにっていう状況なんだけど、
ただ、それは子供に気づかれちゃいかんのよ
小さい子供はそんなこと少しも考えず、笑って過ごしてればよい
単にこの歌は子供向けの番組で流すべきじゃなかっただけだ
380. Posted by 秋 2018年02月05日 20:26
文句言ってるの、子供いない独身ババアっぽいなこれ。
381. Posted by 2018年02月05日 20:26
父母どっちの親も自己犠牲なくは成り立たんと思うんだけどな
結局大人になれない大人が増えたってことなんだろう
結局大人になれない大人が増えたってことなんだろう
382. Posted by 2018年02月05日 20:27
こういうこというおかあさんが本当に居たら
そのおかあさんこそ自分が一番で自分がかわいいんだよ
もっともこれ書いた作詞家は男だからな
しかも毒母に放置されてグレた元ヤン
そのおかあさんこそ自分が一番で自分がかわいいんだよ
もっともこれ書いた作詞家は男だからな
しかも毒母に放置されてグレた元ヤン
383. Posted by 2018年02月05日 20:27
※376
>おとうさんだから仕事行くのよと言われたらカチンと来るかもだし
まんさん男は別にカチンと来ないで
>おとうさんだから仕事行くのよと言われたらカチンと来るかもだし
まんさん男は別にカチンと来ないで
384. Posted by 2018年02月05日 20:27
相変わらずストレスと被害妄想拗らせてるねぇ
生きてくだけで辛い人生だ・・・
生きてくだけで辛い人生だ・・・
385. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:27
いやおかんのお前らやん・・・
386. Posted by 2018年02月05日 20:27
※360
そんなやられたらやり返すみたいな感じで作られたものは、そんなに気にしないかな。
そもそも目に入る事も無いし、脳内に記憶するだけ無駄だし。
ただ、「それ、お前個人の価値観やろw」って内容を、さも、一般常識みたいに語って講釈垂れる奴が鼻に付く気持ちは理解できるよ。
そんなやられたらやり返すみたいな感じで作られたものは、そんなに気にしないかな。
そもそも目に入る事も無いし、脳内に記憶するだけ無駄だし。
ただ、「それ、お前個人の価値観やろw」って内容を、さも、一般常識みたいに語って講釈垂れる奴が鼻に付く気持ちは理解できるよ。
387. Posted by 2018年02月05日 20:27
女って文句ばっかだな
なんでこう寛容さが無いのかね
なんでこう寛容さが無いのかね
388. Posted by 2018年02月05日 20:27
歌詞がほんとは不満なのに自分に言い聞かせて押さえつけてるみたいでこわい
親が子どものために自分のこと二の次でいろいろしてやるのなんて当たり前のことで
普通の親なら自然体でできることでストレス感じるようなことちゃうやろ
親が子どものために自分のこと二の次でいろいろしてやるのなんて当たり前のことで
普通の親なら自然体でできることでストレス感じるようなことちゃうやろ
389. Posted by 2018年02月05日 20:28
結婚する資格の無い女が増えすぎ。
結婚は、車の免許のような資格がないとできない制度を作るべきだ。
姑の指導がなければ、ダメだな。
結婚は、車の免許のような資格がないとできない制度を作るべきだ。
姑の指導がなければ、ダメだな。
390. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:29
※347
逆にその最後の一言が無理矢理感動させるために取って付けたようにしか見えないんだよな…
逆にその最後の一言が無理矢理感動させるために取って付けたようにしか見えないんだよな…
391. Posted by 2018年02月05日 20:29
野生動物でさえ子供のために餌獲ったりしてるのに
人間の親は・・・
人間の親は・・・
392. Posted by 2018年02月05日 20:29
訳分からんタグ付けて拡散したら世間から共感を得られるとでも思ったのかね。
頭おかしいんじゃねぇのw
よくブサヨが自爆炎上するのに似てるわw
頭おかしいんじゃねぇのw
よくブサヨが自爆炎上するのに似てるわw
393. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 20:29
少子化が全てを物語ってるよな
結局、男も女も今の生活水準を少しでも落としたくないって奴らで世の中溢れてるんだよ
結局、男も女も今の生活水準を少しでも落としたくないって奴らで世の中溢れてるんだよ
394. Posted by 2018年02月05日 20:29
未婚率上がるのも納得だね
育児すら出来ないやらない女とか存在価値ゼロです。
育児すら出来ないやらない女とか存在価値ゼロです。
395. Posted by 2018年02月05日 20:30
うしろめたいから反発してるのか
人はごまかすとき、笑ってごまかす派と怒ってごまかす派に分かれるらしい
人はごまかすとき、笑ってごまかす派と怒ってごまかす派に分かれるらしい
396. Posted by 2018年02月05日 20:30
父親だけど、毎朝5時起きだし、子供を怪我させないように爪は切ってるし、安くて動きやすい服で我慢してるよ
全部普通のことじゃん
これに反発してるやつは子供作らない方がいいよ
全部普通のことじゃん
これに反発してるやつは子供作らない方がいいよ
397. Posted by 2018年02月05日 20:30
383
いやいや、そこは論理的な男なら「カチンとこない男が少なくともここにいるで」だろ
何で無断で男全員を代表しちゃってんのw
いやいや、そこは論理的な男なら「カチンとこない男が少なくともここにいるで」だろ
何で無断で男全員を代表しちゃってんのw
398. Posted by ゴ 2018年02月05日 20:30
めんどくさ
399. Posted by 2018年02月05日 20:30
この歌見たときはこういう考え方があっても別にいいじゃん人それぞれだろ批判する事ないやんと思ってたけど
コメントみたらこの歌みたいな母親像を押し付けてくる奴らがいっぱいいるから少子化になるんだなって思い直した
コメントみたらこの歌みたいな母親像を押し付けてくる奴らがいっぱいいるから少子化になるんだなって思い直した
400. Posted by 「 2018年02月05日 20:31
歌詞だけ読むとお母さん応援ソングと言うよりは、
お母さんになって色々諦めソングだわな。
これは子育てするお母さんに印象悪いわな、男だけど。
お母さんになって色々諦めソングだわな。
これは子育てするお母さんに印象悪いわな、男だけど。
401. Posted by 2018年02月05日 20:31
主語を大きくすると炎上するってツイッターで学ばなかったんか?
402. Posted by 2018年02月05日 20:31
>>356
クレームって、ツイッターで自分の意見言うのダメなんか?
掲示板で批判的なコメするのもクレームで、人間性問われちゃう?
356は否定的な意見は口を塞げって教育方針なのかね
クレームって、ツイッターで自分の意見言うのダメなんか?
掲示板で批判的なコメするのもクレームで、人間性問われちゃう?
356は否定的な意見は口を塞げって教育方針なのかね
403. Posted by 2018年02月05日 20:32
>393
これ以上、落とせないところまで、墜ちてるからな。笑
これ以上、落とせないところまで、墜ちてるからな。笑
404. Posted by 2018年02月05日 20:32
別に一生女でいたいならそれでもいいんだよ
そんな親に成り切れない女が無理して結婚するから不幸な家庭が増えるんだよ
そんな親に成り切れない女が無理して結婚するから不幸な家庭が増えるんだよ
405. Posted by あ 2018年02月05日 20:32
女が
お父さんになったら
仕事をしっかりと決めて。
土日は疲れても子供と遊ぶ。
合コンやカッコつけのための服を買うのをやめる。
飲み会もなるべくいかなくした。
とかの歌詞書いても
当たり前だろっておもうけど。
お父さんになったら
仕事をしっかりと決めて。
土日は疲れても子供と遊ぶ。
合コンやカッコつけのための服を買うのをやめる。
飲み会もなるべくいかなくした。
とかの歌詞書いても
当たり前だろっておもうけど。
406. Posted by 2018年02月05日 20:32
>>1を見たときは別にいいじゃんと思ったけど実際歌詞を見ると何か押し付けがましいな…
407. Posted by 2018年02月05日 20:33
※397
何言ってんだコイツ...
何言ってんだコイツ...
408. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:33
親の自己犠牲なんてのは、繁殖のシステム上ある程度当たり前の話だから、それは最初からわかってて産んだし別にいいんだけど、母親としてよりも子供の立場でなんかトラウマ刺激されて恐怖感湧き出てくるんだよね、この歌詞
これ子供の立場で主張まとめて聞かされると、あんた居て良かったと言われても「お、おう…」って反応しか返せないような…
みんなのうた聴いてるような年齢の子供相手に、そういう呪いかけたくないんだが…
子供(30)相手でも抵抗あるけど
これ子供の立場で主張まとめて聞かされると、あんた居て良かったと言われても「お、おう…」って反応しか返せないような…
みんなのうた聴いてるような年齢の子供相手に、そういう呪いかけたくないんだが…
子供(30)相手でも抵抗あるけど
409. Posted by 2018年02月05日 20:33
この歌詞全体的に常に誰かを煽ってるからな。
別に他の見せ方いくらでもあるのにな。
男がこの手の歌詞作ると、どうしても強くなっちゃうよなあ・・・
否定ばっかりで暗い。
最後の「それでも良かった」に繫げる為だとしても、
さんざん具体的に不満つらねてから「ではなぜ良かったと思うのか」が漠然としててまるでバランスが悪い。
別に他の見せ方いくらでもあるのにな。
男がこの手の歌詞作ると、どうしても強くなっちゃうよなあ・・・
否定ばっかりで暗い。
最後の「それでも良かった」に繫げる為だとしても、
さんざん具体的に不満つらねてから「ではなぜ良かったと思うのか」が漠然としててまるでバランスが悪い。
410. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 20:34
これどうのこうの言うやつは自分の母親にどう育てられたか思い出してみるといいよ。
俺の親は確かに身を削って育ててくれてたと思う。。感謝してる
俺の親は確かに身を削って育ててくれてたと思う。。感謝してる
411. Posted by 2018年02月05日 20:35
TPOがあるって事でしょ、子供と過ごす日々も大事だしたまには飲みにも行けばいいじゃないか、ブチ切れて批判する程かよ
412. Posted by 2018年02月05日 20:35
なおトリセツによる押し付けは大絶賛するもよう
413. Posted by 2018年02月05日 20:35
407
え、理解できない?大丈夫か?
実はおたくがまんさんだったなんてオチじゃないの?
え、理解できない?大丈夫か?
実はおたくがまんさんだったなんてオチじゃないの?
414. Posted by 2018年02月05日 20:37
これあれだろ
働きたくないから結婚して主婦になろー♪
→子なし主婦だと世間からの目が辛いから子供作るか
→子育て大変疲れたもう無理
あたしおかあさんだから~♪
まん「ムキー!何よーっ!!母親に押し付けるな!!」
働きたくないから結婚して主婦になろー♪
→子なし主婦だと世間からの目が辛いから子供作るか
→子育て大変疲れたもう無理
あたしおかあさんだから~♪
まん「ムキー!何よーっ!!母親に押し付けるな!!」
415. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 20:37
最近じゃ
子供と心中するって親が多いし、批判者が多いのもうなづけるわ。
親としての自覚がないやつが多いってことだよな。
子供と心中するって親が多いし、批判者が多いのもうなづけるわ。
親としての自覚がないやつが多いってことだよな。
416. Posted by 2018年02月05日 20:37
結婚して子供出来たら自制も必要になるのは分かりきってるじゃん、遊んで暮らしたいなら結婚しないで独身謳歌すればいい
417. Posted by 2018年02月05日 20:38
いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???いやいや おまいらそうじゃなくて・・こういう「女敵視のスレの乱発」がオカシイと思わないか?? こういう事をする奴らはどこの連中でどういう狙いがあると思う???
418. Posted by 2018年02月05日 20:38
まんさん何でや...w
419. Posted by 2018年02月05日 20:38
この歌を一つの基準にしてみるといいかもな
反感を覚えるような人は親に向いていない
普通に聴ける人は親としての適性がある
反感を覚えるような人は親に向いていない
普通に聴ける人は親としての適性がある
420. Posted by 2018年02月05日 20:39
男の立場でいうと
親父だけど
自分が一番、自分のために金使うし、家には最低限しか金入れない
仕事も適当にやってるだけ
それはダメだろ・・・と俺は思うが
考え方は人それぞれなんで、嫁さんと子供がそれでいいならそれでいいんではなかろうか
親父だけど
自分が一番、自分のために金使うし、家には最低限しか金入れない
仕事も適当にやってるだけ
それはダメだろ・・・と俺は思うが
考え方は人それぞれなんで、嫁さんと子供がそれでいいならそれでいいんではなかろうか
421. Posted by 2018年02月05日 20:40
その場の流れで子供作るような万個は子供なんかのために自分を犠牲にしたくないだろうしな
422. Posted by 2018年02月05日 20:40
で、旦那が少しでも愚痴言うと100倍にして責めるのな、自己的な人間いるのは当然だけど最近は変な風に増えたよな
423. Posted by 2018年02月05日 20:40
父親も母親も普通は子供のために色々犠牲にして頑張ってるもんよ
それを一部の自己中が反発逆ギレしてるだけだな
それを一部の自己中が反発逆ギレしてるだけだな
424. Posted by 2018年02月05日 20:41
お父さんだから社畜
おうちのためにお金を稼ぐ
いっぱい働くからおうちに帰れない
それでなかなか子供が顔を覚えてくれない
みんなが幸せに暮らせるように頑張っているけど
お父さんはそこに居れないんだ
(繰り返し)
おうちのためにお金を稼ぐ
いっぱい働くからおうちに帰れない
それでなかなか子供が顔を覚えてくれない
みんなが幸せに暮らせるように頑張っているけど
お父さんはそこに居れないんだ
(繰り返し)
425. Posted by 2018年02月05日 20:41
あたし おかあさんだけど おさけも 飲みに行くし
あたし おかあさんだけど そこまで料理も 頑張りません
あたし おかあさんだけど おかあさんだとか 考えたことない
あたし おかあさんだけど おとうさんは 変わる必要ないの?
って歌詞で曲作って世間の反応を見ればいいだろ
Youtuberあたりが喜々として歌ってくれるさ
替え歌は著作権違反だからダメだぞ
あたし おかあさんだけど そこまで料理も 頑張りません
あたし おかあさんだけど おかあさんだとか 考えたことない
あたし おかあさんだけど おとうさんは 変わる必要ないの?
って歌詞で曲作って世間の反応を見ればいいだろ
Youtuberあたりが喜々として歌ってくれるさ
替え歌は著作権違反だからダメだぞ
426. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 20:41
>>404
だな
結婚しても女をやめない人は結局離婚したり、長いこと独身謳歌してる人おおいし
だな
結婚しても女をやめない人は結局離婚したり、長いこと独身謳歌してる人おおいし
427. Posted by 2018年02月05日 20:41
だからどーしたってレベルの話だな
くっそどうでもいい事に必死な奴ら
ほんと暇なんだな
くっそどうでもいい事に必死な奴ら
ほんと暇なんだな
428. Posted by 2018年02月05日 20:42
まんさん効きすぎだろw
429. Posted by あ 2018年02月05日 20:42
これに発狂してる奴(特に女)はコミュ障や母親失格
もしくは家族を形成するのに向いていないという事だろうな
もしくは家族を形成するのに向いていないという事だろうな
430. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:42
正直、この歌詞で思い出されるのは加藤智大の母親
子供に依存して、自分よりなにより子供を優先して、子供が幸せになるよう頑張って、秋葉原通り魔を作った
ここ歌詞のとうりなら依存しすぎてて怖いわ
子供に依存して、自分よりなにより子供を優先して、子供が幸せになるよう頑張って、秋葉原通り魔を作った
ここ歌詞のとうりなら依存しすぎてて怖いわ
431. Posted by 2018年02月05日 20:42
自分はこの歌詞通り親から言われたら辛すぎなんだけど
歌詞最後まで読んでみたが無理だ…こんなの連日言われたら精神的に病む
批判出てるのを叩いてるのは
こんなん母親に言われて、自分の事考えてくれてるんだーって単純に喜べるのか?
歌詞最後まで読んでみたが無理だ…こんなの連日言われたら精神的に病む
批判出てるのを叩いてるのは
こんなん母親に言われて、自分の事考えてくれてるんだーって単純に喜べるのか?
432. Posted by 2018年02月05日 20:42
子供にこれ聞かせて何がしたいんだろう。母親は無理してるとか、母親は子供のために自分のこと全部諦めるべきだって変な価値観持ちそう。
父親バージョンもあればいいけど、このご時世に父親は仕事で母親は家事と育児で、みたいな使い分けはもう無理だし。
父親バージョンもあればいいけど、このご時世に父親は仕事で母親は家事と育児で、みたいな使い分けはもう無理だし。
433. Posted by 2018年02月05日 20:42
女ってじゃあ何のためにいるの??
434. Posted by 2018年02月05日 20:43
好き勝手にしたきゃ結婚しなきゃいいだろうに
435. Posted by 2018年02月05日 20:43
いい歌じゃん、素朴で
436. Posted by M 2018年02月05日 20:43
こいつらって馬鹿だから近隣住民や公共施設でも周りの人の迷惑って微塵も気にしてないよな
馬鹿だから
馬鹿だから
437. Posted by 2018年02月05日 20:43
内容は親ならだれでもやってる当たり前のことだけど、
「お母さんはあなたのためにこんなに自分を殺して耐えてるのよ」って
小さい子供に聞かせる内容じゃなくないか。
「お母さんはあなたのためにこんなに自分を殺して耐えてるのよ」って
小さい子供に聞かせる内容じゃなくないか。
438. Posted by 2018年02月05日 20:43
東京に住む30代前半女性の未婚率:42.7%
もっと増やさないと、不幸な子供達が減らない。
もっと増やさないと、不幸な子供達が減らない。
439. Posted by 2018年02月05日 20:44
子育てしてくれない女とか結婚する価値ないじゃん。
440. Posted by 2018年02月05日 20:44
夜なべして手袋編んでくれるような健気な母親は絶滅した。
441. Posted by 2018年02月05日 20:44
作者が男だってこととこれ単体じゃなくて一連の作品の傾向が押しつけがましい、あざといお涙頂戴だから叩かれているからな
頭ごなしにフェミがまた騒いでいるってレッテル貼るのも浅はかだよ
頭ごなしにフェミがまた騒いでいるってレッテル貼るのも浅はかだよ
442. Posted by 2018年02月05日 20:45
変な風にとらえすぎだよな、気楽に聴けばいいのに
443. Posted by 2018年02月05日 20:45
399
前半で予防線張っても後半の因果関係不明な要因を無理矢理
持ち出してるところでお前に「効いている」のはよくわかった
この歌はある種の異常者を呼び出すには良い歌なんだなw
前半で予防線張っても後半の因果関係不明な要因を無理矢理
持ち出してるところでお前に「効いている」のはよくわかった
この歌はある種の異常者を呼び出すには良い歌なんだなw
444. Posted by 2018年02月05日 20:45
精神的に未熟な母親が多いね
445. Posted by 2018年02月05日 20:45
「部屋とワイシャツと私」だって個人の願望の歌だからキモくても売れた
あの歌の二行に一回「あたし彼女だから」が入ってたらすげえ気持ち悪いし反感買うと思う
あの歌の二行に一回「あたし彼女だから」が入ってたらすげえ気持ち悪いし反感買うと思う
446. Posted by 2018年02月05日 20:45
母だけじゃなく父の方もセットでデュエット曲にすれば良かったんじゃね?
子育てするなら、父母ともに犠牲にしなければならないことが色々あるでしょ
子育てするなら、父母ともに犠牲にしなければならないことが色々あるでしょ
447. Posted by 2018年02月05日 20:45
お父さんバージョンあっても男は怒らんと思うで
深酒して泣く
深酒して泣く
448. Posted by 2018年02月05日 20:45
396
これに反発する奴のほとんどは、子育てより自分を優先したいんだ!ってのが主旨ではなく、
別にそんなんたいした事じゃないけど、
それを歌詞として挙げ連ねてさんざん悲壮感だして、
まるで子供を愛するのさえ「義務だから」のように見えてしまう気持ち悪さに反発してるんじゃねえかな。
まるでこの「あたし」が「自分なりの母としての生き方、考え方に無理やりあてはめて囚われている」みたいに見える。
「あたし」が、もし特定の誰かだったらいいけど、共感しなくてはいけないはずの普遍的人物として描かれてる。だから受け入れられず反発してしまうんじゃないか。
これに反発する奴のほとんどは、子育てより自分を優先したいんだ!ってのが主旨ではなく、
別にそんなんたいした事じゃないけど、
それを歌詞として挙げ連ねてさんざん悲壮感だして、
まるで子供を愛するのさえ「義務だから」のように見えてしまう気持ち悪さに反発してるんじゃねえかな。
まるでこの「あたし」が「自分なりの母としての生き方、考え方に無理やりあてはめて囚われている」みたいに見える。
「あたし」が、もし特定の誰かだったらいいけど、共感しなくてはいけないはずの普遍的人物として描かれてる。だから受け入れられず反発してしまうんじゃないか。
449. Posted by 2018年02月05日 20:46
子育てて自分だけが苦労してると感じる人が反発してるんだろう。
本人も子供も周囲も不幸だね。
本人も子供も周囲も不幸だね。
450. Posted by あ 2018年02月05日 20:46
まぁ聞かない自由もあるのに特攻してわめいてるいつもの
フェミやフェミモドキのクレームもとい言いがかりでしかないよな
フェミやフェミモドキのクレームもとい言いがかりでしかないよな
451. Posted by 2018年02月05日 20:47
お父さんバージョンあったらキレてる奴等その歌笑い物にするだろうな、男は奴隷ってさ あーやだやだ
452. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 20:47
お父さんだからって曲作って、趣味もしない休日は子供と遊ぶ、仕事のあとに酒を飲まないって歌詞を作れば平等。
453. Posted by 2018年02月05日 20:48
オッサンが書いてオッサンが歌う曲じゃねぇわ
454. Posted by 2018年02月05日 20:48
子供のために死ねない母親とか逆にいるんだ(唖然)
455. Posted by 2018年02月05日 20:48
※437
それな
大人の立場でみれば、反発するのは母親の自覚ないんじゃね?と思うが
わざわざ子供の見る番組で流すようなことではないよな
それな
大人の立場でみれば、反発するのは母親の自覚ないんじゃね?と思うが
わざわざ子供の見る番組で流すようなことではないよな
456. Posted by 2018年02月05日 20:48
>432 子供にこれ聞かせて何がしたいんだろう。
実は、男に聞かせるのが真の目的。
女いらないと思う男が増え非婚化が進む。
反日国の工作のような気もする。
実は、男に聞かせるのが真の目的。
女いらないと思う男が増え非婚化が進む。
反日国の工作のような気もする。
457. Posted by 2018年02月05日 20:49
じゃあ自分達の母親はどうだったって聞いてみたいよ
458. Posted by 2018年02月05日 20:49
女の敵は女也。
459. Posted by 2018年02月05日 20:49
のぶみの書く母親像って何かやり過ぎ感あって重いよな
作者の育った環境から過剰なものを求めてしまうんだろうけど共依存的というか
あたしんちの母くらいテキトーなほうが子どもも気楽だよ
作者の育った環境から過剰なものを求めてしまうんだろうけど共依存的というか
あたしんちの母くらいテキトーなほうが子どもも気楽だよ
460. Posted by 2018年02月05日 20:49
かーちゃんには責任があるって歌でしょ、べつにいいやん
いつも権利主張する癖にめんどくせーやつらだな
いつも権利主張する癖にめんどくせーやつらだな
461. Posted by 名無し@MLB NEWS 2018年02月05日 20:50
どんな苦労も子育ての為なら当たり前で我慢すべき
というか、それは喜びなのだから我慢なんて当てはまらないでしょ
もし今苦しくても振り返ってみれば良い思い出になるよ
こういう価値観ってやらせる方にとってはとっても楽チン
年寄りが「若い頃の苦労は買ってでもしろ」って言うのに反発するのと
同じだよな
というか、それは喜びなのだから我慢なんて当てはまらないでしょ
もし今苦しくても振り返ってみれば良い思い出になるよ
こういう価値観ってやらせる方にとってはとっても楽チン
年寄りが「若い頃の苦労は買ってでもしろ」って言うのに反発するのと
同じだよな
462. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 20:50
これに文句言ってる人はトリセツだったかにも文句言ってるのだろうか
463. Posted by 2018年02月05日 20:50
アイス死守する女なんか絶対母親になって欲しく無い。
464. Posted by 2018年02月05日 20:50
煽ってる歌としては大正解だったな、こうやって釣れたし
作者は釣り上手いな!!
作者は釣り上手いな!!
465. Posted by 2018年02月05日 20:51
まんさんは何言っても噛み付く躾のなってない動物みたいなもんだからね
社会が甘やかしたんだから、仕方ないね
社会が甘やかしたんだから、仕方ないね
466. Posted by 2018年02月05日 20:51
この歌に違和感もつ母親に対してそんな罵るようなコメント出すようなのが、子供育ててる人たちに何か言えるような立派な人間とは思えない。
467. Posted by 雇用対策を重視したいな 2018年02月05日 20:51
反発してるやつをみるとめんどくさそうな奴ばっか
アスペみたいな奴や精神的に不安定な奴が多いように見えるわ
子育てどころか家族や群れを形成するのにも向いて無さそう
アスペみたいな奴や精神的に不安定な奴が多いように見えるわ
子育てどころか家族や群れを形成するのにも向いて無さそう
468. Posted by 名無し@MLB NEWS 2018年02月05日 20:51
※457
じゃあお前の親父と同じ価値観で働けよw
じゃあお前の親父と同じ価値観で働けよw
469. Posted by 2018年02月05日 20:51
レスバトルの釣り師みたいな歌ww
470. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年02月05日 20:51
権利は主張するけど、義務は全力で拒否します
471. Posted by 2018年02月05日 20:52
マスゴミの「オタク=犯罪者予備軍認定」に発狂してるお前らと一緒じゃんw
472. Posted by _ 2018年02月05日 20:52
言うちゃ悪いが子育てが疲れたり犠牲の必要なものっていうのがよろしくない
そら全くの無責任でも困るが、なるべく負担を減らす措置を講じるのは必要だと思う
子供の為に犠牲になることを「当たり前」とするのは、少子化の国としては・・・ちょっと・・・
そら全くの無責任でも困るが、なるべく負担を減らす措置を講じるのは必要だと思う
子供の為に犠牲になることを「当たり前」とするのは、少子化の国としては・・・ちょっと・・・
473. Posted by 2018年02月05日 20:52
お父さんは下手すると稼いだ金の一割すら使えなくなる上に心の休まる場所が以後数十年無くなるんだよなぁ
474. Posted by 2018年02月05日 20:53
幼児向けの歌で「母親は子どものせいでこんなに我慢してるんだ」なんて歌詞にしてるのが問題なんだが
スレのノリに釣られてるだけのアホ多すぎだろ
スレのノリに釣られてるだけのアホ多すぎだろ
475. Posted by 2018年02月05日 20:53
なんかこの歌詞の母親は子供が事故死とかしら自殺しそうだもん
嫁がこの歌うたったらホラー
嫁がこの歌うたったらホラー
476. Posted by 2018年02月05日 20:53
母親がくたびれてグチグチ言い出す前に
察してフォローしてやれよって歌でしょ
察してフォローしてやれよって歌でしょ
477. Posted by . 2018年02月05日 20:53
わたし「ま~ん」だから
478. Posted by 2018年02月05日 20:53
さすがにこの歌詞は特定の価値観を押し付けすぎに聞こえるけどな
479. Posted by 鏡よ鏡 2018年02月05日 20:53
※466
勝手に思っていれば良いじゃん
あっちもクレーマーみたいな奴やお前を立派な奴とは思ってないんだから
勝手に思っていれば良いじゃん
あっちもクレーマーみたいな奴やお前を立派な奴とは思ってないんだから
480. Posted by 2018年02月05日 20:53
女って何やってもダメじゃん(笑)
481. Posted by 2018年02月05日 20:54
※347
禿同、大事なところが抜けてる。
禿同、大事なところが抜けてる。
482. Posted by 2018年02月05日 20:54
さだまさしは偉大ってことがよくわかる
483. Posted by まん 2018年02月05日 20:54
わたしおかあさんだから我慢する、自分の人生は捨てて子供のためだけに生きる、そんな悲劇のヒロインの私かっこいいっていうのが意味わかんないの。苦労してますアピールがうざいわけ。わたしおかあさんだけど何にも我慢してないし耐えてるなんて感覚ないよ?当然ヒールも履かないし独身時代みたいな生活をしたいはずがない。子育てしてる今の方が幸せだもん。この子のためなら何でもするけどそれが我慢とか苦しいとか思う気持ちが理解できない。
前にこいつ、Facebookで、わたしおかあさんだから◯◯っていう苦労話を集めてたよね?だからこんな歌詞になったんだろうね。
前にこいつ、Facebookで、わたしおかあさんだから◯◯っていう苦労話を集めてたよね?だからこんな歌詞になったんだろうね。
484. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年02月05日 20:54
絵本作家が金儲けをもくろんだら
炎上したでござる
炎上したでござる
485. Posted by 2018年02月05日 20:54
単語を変えていけば社畜向けにも当てはまるような気がしなくもないんだが
486. Posted by 2018年02月05日 20:55
旦那さんや子供や世の男をただの養分として見てるんやろうなあ。吸血鬼やん。
487. Posted by 2018年02月05日 20:55
母親というものの勝手なイメージを押し付けてるイメージ
気軽に育てりゃええやろw
気軽に育てりゃええやろw
488. Posted by 2018年02月05日 20:56
動物ですら自分を犠牲にして子を助けるのに、自称食物連鎖の頂点である人間は子供は子供、私は私、と線引きするってよ
快楽と一時的金銭的余裕を持ちたいがために出来てしまった子供の気持ちなんてわかるわけねぇわな
俺、暴力は心底嫌いだけどこういうクズ人間に対してはトコトン残虐に拷問できる自身あるわ
だってこいつらは人間やめて本能に忠実な動物だもの
快楽と一時的金銭的余裕を持ちたいがために出来てしまった子供の気持ちなんてわかるわけねぇわな
俺、暴力は心底嫌いだけどこういうクズ人間に対してはトコトン残虐に拷問できる自身あるわ
だってこいつらは人間やめて本能に忠実な動物だもの
489. Posted by 2018年02月05日 20:56
最低限子供が自立するまでは自分の人生捧げるって覚悟のない奴は子供作る資格ないわな
子育て以上にやりたい事があるなら子供なんて作らず好きに生きて死ね
子育て以上にやりたい事があるなら子供なんて作らず好きに生きて死ね
490. Posted by 2018年02月05日 20:56
確かに、あたしんちのかーちゃんのテンションで歌ったら、同じ歌詞でも不満はでないだろうな。
暗くて重い。尽くす女の母親バージョンかよ。
暗くて重い。尽くす女の母親バージョンかよ。
491. Posted by 2018年02月05日 20:56
「頑張ってる」じゃなく「我慢している」をかもしだしてるから批判されてるんだと思う
492. Posted by 名無し 2018年02月05日 20:57
こういうのに文句言ってる奴に限って、自分の子が明らかに悪い事故で死んだりすると文句垂れまくる
教育してねーお前が殺したんだよっていうようなね
教育してねーお前が殺したんだよっていうようなね
493. Posted by 2018年02月05日 20:58
若い頃、そのハイヒールで男が蹴られて大勢犠牲になったんやろうなあ。凶器やん。
494. Posted by 2018年02月05日 20:58
女は面倒くさいってことだけは明白
気遣いすると基地外呼ばわりされる
気遣いすると基地外呼ばわりされる
495. Posted by 2018年02月05日 20:58
子供産んだら仕事辞めろって歌だよね
496. Posted by / 2018年02月05日 20:58
子供放っぽり出してネットで噛みついてる母親とか嫌なんだがwww
497. Posted by 台所の嫌がらせ虫 2018年02月05日 20:58
毒親や虐待親とその予備軍が発狂してるという事か
良い曲だな
良い曲だな
498. Posted by 2018年02月05日 20:58
だって日本の女のなりたい職業一位が専業主婦だからな
根っからの怠け者が人を育てるなんてはなっから無理って分かってただろ
根っからの怠け者が人を育てるなんてはなっから無理って分かってただろ
499. Posted by 名無しのとうらぶ民 2018年02月05日 20:59
毒親の圧力ですか?
500. Posted by 2018年02月05日 20:59
何を言っても叩く奴は必ずいる
一々気にするのはエネルギーの無駄遣い
一々気にするのはエネルギーの無駄遣い
501. Posted by 2018年02月05日 20:59
もともとこの絵本作家の男胡散臭い
502. Posted by 2018年02月05日 21:00
お父さんの仕事の苦労も慮ってやってや
偶にでいいから・・・
偶にでいいから・・・
503. Posted by 子持ち女 2018年02月05日 21:00
米491
たとえその表現が気に入らんかったとして、ハッシュタグ付けてわざわざ対抗せんでもと思いますがねぇ‥
たとえその表現が気に入らんかったとして、ハッシュタグ付けてわざわざ対抗せんでもと思いますがねぇ‥
504. Posted by 2018年02月05日 21:00
愛の自己犠牲とか言うから何事かと思ったわw
案の定、ヒスってるのは母親未満というね。
お父さんだってがんばってんだから
つりあい取れてるだろ。
案の定、ヒスってるのは母親未満というね。
お父さんだってがんばってんだから
つりあい取れてるだろ。
505. Posted by 2018年02月05日 21:00
配偶者や子のためにときには自分を抑えることを
苦しいとか犠牲だとか無理してると捉えたり、
自分だけツライ思いをしているんだ、と素で思う人は
他人とくっついて暮らすのに向いてないんだよ。
つまり種としての欠陥品なので
子孫を残さずひとりで朽ち果ててくださいね。
苦しいとか犠牲だとか無理してると捉えたり、
自分だけツライ思いをしているんだ、と素で思う人は
他人とくっついて暮らすのに向いてないんだよ。
つまり種としての欠陥品なので
子孫を残さずひとりで朽ち果ててくださいね。
506. Posted by 2018年02月05日 21:01
歌詞がこえぇwwwwほとんどマイナスイメージしか歌ってないんじゃ批判もされるわ
ちゃんと曲の最後には
「それぜーんぶやめて いま、あたしおかあさん
それぜんぶより おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった」
って歌詞あるんだからこれをワンコーラスの最後にでも持ってきていればまだ明るい歌なんだって思えたろうに
ちゃんと曲の最後には
「それぜーんぶやめて いま、あたしおかあさん
それぜんぶより おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった」
って歌詞あるんだからこれをワンコーラスの最後にでも持ってきていればまだ明るい歌なんだって思えたろうに
507. Posted by 2018年02月05日 21:01
502
キィィーー!母親であるワタシノ苦労は無視した!ダンジョサベツダァァァ!!!!
ってなるから無理。
キィィーー!母親であるワタシノ苦労は無視した!ダンジョサベツダァァァ!!!!
ってなるから無理。
508. Posted by まん 2018年02月05日 21:02
自分のことが出来ないことを苦だと思わなきゃいけないのか…
犠牲になってると思ってやってるわけじゃないんだけど…
そうしたくてしてるのに、子の犠牲になってるなんて感覚のこの歌詞の親の子がかわいそう。
犠牲になってると思ってやってるわけじゃないんだけど…
そうしたくてしてるのに、子の犠牲になってるなんて感覚のこの歌詞の親の子がかわいそう。
509. Posted by 2018年02月05日 21:02
歌詞みたら若干ウザかった
510. Posted by あ 2018年02月05日 21:02
ほんと雌豚の自尊心は人一倍
産む機械だけやってろ
産む機械だけやってろ
511. Posted by 2018年02月05日 21:03
のぶみって親が泣ける絵本とか感動の押し売り屋さんだから元々アンチが多かっただけって話でしょ
512. Posted by 2018年02月05日 21:03
人工子宮が出来たらこんな子育てすらまともに出来ない女は本格的に用済みになるな
513. Posted by 2018年02月05日 21:03
若干歌詞がくどい感じがするけれど、
母親へ感謝しないといけない気持ちなった、一瞬だけ
母親へ感謝しないといけない気持ちなった、一瞬だけ
514. Posted by @ 2018年02月05日 21:03
子を産んだけどおかあさんにはなれてないだけだぞ
515. Posted by 2018年02月05日 21:03
エラそうなこと言っても所詮は子育てニートしか考えてない女ばっかだろ
主張とかうぜーんだよ。きめえ
主張とかうぜーんだよ。きめえ
516. Posted by 女 2018年02月05日 21:03
私はそんなことないけどなー
ですませられないのか‥
ですませられないのか‥
517. Posted by 2018年02月05日 21:04
女って極論暇でエネルギー有り余ってるから、こうやってすぐ発狂して炎上するんだろうね^_^;
518. Posted by まん 2018年02月05日 21:04
この歌詞みたいなおかあさんこそが未熟な毒親だっつってんの。
普通のおかあさんは同じことしてても、犠牲になってるとか、我慢してるとか耐えてるとかっていう感覚なくおかあさんやってんの。
普通のおかあさんは同じことしてても、犠牲になってるとか、我慢してるとか耐えてるとかっていう感覚なくおかあさんやってんの。
519. Posted by 2018年02月05日 21:04
489
いい加減ママやパパなら寄生して当然みたいな考えやめなさい!
ママやパパも、こんなウンコ生産機が産まれると思ったら苦労して産んでなんかないわ!!
いい加減ママやパパなら寄生して当然みたいな考えやめなさい!
ママやパパも、こんなウンコ生産機が産まれると思ったら苦労して産んでなんかないわ!!
520. Posted by 2018年02月05日 21:05
そりゃ今のクズ親からすりゃ理解されるわけない
子供の事は周りに苦情を言って解決する世代だぞ
子供の事は周りに苦情を言って解決する世代だぞ
521. Posted by XLX 2018年02月05日 21:05
読解力は人それぞれだからしょうがないんじゃないの。
今はどんな人も自分の意見を公開できる時代なんだから、こういう事も起きてしまう。
掲示板のレスを見てたら浅薄な人が多く見受けられるのと同じ。
浅薄な人ほど、自分の意見を書きたがるのかも。
今はどんな人も自分の意見を公開できる時代なんだから、こういう事も起きてしまう。
掲示板のレスを見てたら浅薄な人が多く見受けられるのと同じ。
浅薄な人ほど、自分の意見を書きたがるのかも。
522. Posted by 2018年02月05日 21:05
子供を優先するのは当然だけど自分の全てを犠牲にする必要はないと思う
おしゃれもしていいし趣味もあっていい
たまに子供預けて旦那とデートすることもあるし
おしゃれもしていいし趣味もあっていい
たまに子供預けて旦那とデートすることもあるし
523. Posted by 2018年02月05日 21:06
主婦のこと軽視しまくってる人ってやっぱ母親や妻を同じ目線で見てる人なんだろなぁ
そんな人を誰が大事に思うんだろ
そんな人を誰が大事に思うんだろ
524. Posted by 2018年02月05日 21:06
批判するやつはファンモンのヒーロー聞いても同じこと言うの?
母親や父親かの違いはあれど、内容は似たようなもんやけど?
共感できないやつはそもそも親としての資格がないわ
母親や父親かの違いはあれど、内容は似たようなもんやけど?
共感できないやつはそもそも親としての資格がないわ
525. Posted by あ 2018年02月05日 21:06
男が作って男が歌ったら正しい母親像の押し付けに聴こえても仕方ないかもね。実体験じゃ無いわけだから。
526. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:06
社畜とうさんの詩
527. Posted by . 2018年02月05日 21:06
もうすぐ母になる身だけど、今振り返ると父も母もとっても大変な思いをして私を育ててくれたんだな、と感謝してもしきれない。
2人とも、この歌詞にあるようなこと当たり前のようにずっとやって大事に大事に育ててくれたし、犠牲にしたこと我慢したことも沢山あったと思う。
でもそれって、「私は親だから」っていうか「子供を愛してるから」だよね。
この歌も、伝えようとしてるテーマは同じなんだろうけど、言葉のチョイスでなんか恩着せがましく聞こえちゃって批判するされてるのかな。
2人とも、この歌詞にあるようなこと当たり前のようにずっとやって大事に大事に育ててくれたし、犠牲にしたこと我慢したことも沢山あったと思う。
でもそれって、「私は親だから」っていうか「子供を愛してるから」だよね。
この歌も、伝えようとしてるテーマは同じなんだろうけど、言葉のチョイスでなんか恩着せがましく聞こえちゃって批判するされてるのかな。
528. Posted by 2018年02月05日 21:07
みんなのうた
タイトル「子供のために自己犠牲する親は馬鹿」
タイトル「子供のために自己犠牲する親は馬鹿」
529. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 21:07
この歌みたいな素敵なお母さんにはなれないから子供産むのやめとくね!
530. Posted by 2018年02月05日 21:07
最近よく暴れてるフェミさんが子供出来たらどうなるかは気になる
そもそも男に相手にされないけど
そもそも男に相手にされないけど
531. Posted by あ 2018年02月05日 21:08
こういうことに噛み付く奴ほどツイッターで不寛容日本‼︎ って喚いている矛盾。
不寛容なのはどっちだよ。
不寛容なのはどっちだよ。
532. Posted by 日本解体 2018年02月05日 21:08
キサマら 愚民のゴミ共は、全く気付いてないから、神のごとく 超絶 優しいオレ様が、教えてやる!!
キサマら、家畜のゴミ共が、バカにしている本国の韓国人と、日本を実効支配している在日権力者は、全くの別物!!
だから、日本の政界、財界、テレビ、マスコミ、ヤクザ、芸能界、宗教、司法、警察、検察、弁護士、裁判官、教職員、はては、NPO法人から、一般の企業まで、全てを実効支配しているのだ!! 中国、北朝鮮も、もちろん仲間!!
日本は、もはや 完全に 日本人の 国では ない!! (真実)
愚民ジヤツプ = 奴隷&家畜&モルモット!! (真実)
クソ ジヤツプ共 マジで クソ ザマァ~~~~~~!! (大爆笑)
533. Posted by 二児の母 2018年02月05日 21:08
※508
すまん‥
たまに我慢してるなぁーって思っちゃう事ある(>人<;)
だからといって産むんじゃなかった!にはならんよ!w
あなたみたいに思えれば素敵なお母さんなんだろうけど、まだまだ未熟者です‥
すまん‥
たまに我慢してるなぁーって思っちゃう事ある(>人<;)
だからといって産むんじゃなかった!にはならんよ!w
あなたみたいに思えれば素敵なお母さんなんだろうけど、まだまだ未熟者です‥
534. Posted by 2018年02月05日 21:08
「あたしキャバ嬢だから」
実家暮らししてたの キャバ嬢になる前
ヒールはいて ネイルして 指名取れるって強がってた
今は彼いるわ 頭わるいけどイケメンなの
アピール服着るの 彼がいるけど あたし モテてたいから
実家暮らししてたの キャバ嬢になる前
ヒールはいて ネイルして 指名取れるって強がってた
今は彼いるわ 頭わるいけどイケメンなの
アピール服着るの 彼がいるけど あたし モテてたいから
535. Posted by 2018年02月05日 21:08
※527
親だから子供を愛してるんだろ
お前は子供がいたら無条件に愛すのかw
親だから子供を愛してるんだろ
お前は子供がいたら無条件に愛すのかw
536. Posted by 2018年02月05日 21:08
のぶみは地震被災地に絵本というゴミを配りに行く脳みそお花畑野郎だからしゃーない
537. Posted by 2018年02月05日 21:08
ママがおばけになっちゃった、読んだけどあれが子供に読ませたい本に選ばれるのが信じられない。あんな内容を子供に読ませるの?そしてこの歌も子供に歌わせるの?
538. Posted by 2018年02月05日 21:08
歌詞書いてるのが男ってのがキモい。
母親に幻想持ちすぎだろ。マザコンかよ。
母親に幻想持ちすぎだろ。マザコンかよ。
539. Posted by あ 2018年02月05日 21:09
まんさん、その怒りのパワーをもっと他のことに使えないのか
540. Posted by 2018年02月05日 21:09
歌詞に同意できないのなら、「俺はそうは思わん」で終わりだろ
勝手に同調圧力を感じて、勝手に被害者ぶるクズが多いなw
勝手に同調圧力を感じて、勝手に被害者ぶるクズが多いなw
541. Posted by 学名ナナシ 2018年02月05日 21:10
うちの親は好きそうな歌詞だな。
口に出して言わなかったけど、この通りの事してくれてたわ。
親になった自分ではなく、自分の親の事を思い出して聞けばいい。
無能でなんの力もない安っぽい人生のストレス発散に他人を叩くのは筋違い。知的生物とは思えないほどに短絡的。
口に出して言わなかったけど、この通りの事してくれてたわ。
親になった自分ではなく、自分の親の事を思い出して聞けばいい。
無能でなんの力もない安っぽい人生のストレス発散に他人を叩くのは筋違い。知的生物とは思えないほどに短絡的。
542. Posted by 2018年02月05日 21:11
※538
子育てしてくれてる嫁さんを見て書いたんやろ
独身男の妄想とは違うで
子育てしてくれてる嫁さんを見て書いたんやろ
独身男の妄想とは違うで
543. Posted by 2018年02月05日 21:11
反発してる母親はDQNだろ?w
DQNは正論言われるとキレるしw
そしてその子供は不幸だな・・・DQN親でw
DQNは正論言われるとキレるしw
そしてその子供は不幸だな・・・DQN親でw
544. Posted by 2018年02月05日 21:11
自己犠牲も過ぎれば削る元の身が無くなってしまう。何事もほどほどが一番長続き。
こんな歌詞の母親は居なくても、この歌詞の部分部分だけを見ればそんな母親はごまんといるだろう。
そういう人らへの応援歌って事じゃね。全部やってる母親がいるとしたら止めとけと言いたいがw
こんな歌詞の母親は居なくても、この歌詞の部分部分だけを見ればそんな母親はごまんといるだろう。
そういう人らへの応援歌って事じゃね。全部やってる母親がいるとしたら止めとけと言いたいがw
545. Posted by 2018年02月05日 21:11
ゴミみたいな女が増えたからな
子供育てるのに自己犠牲なんて有り得ないって考えるメスも増えてるだろう
子供育てるのに自己犠牲なんて有り得ないって考えるメスも増えてるだろう
546. Posted by 2018年02月05日 21:11
歌詞の人 母親からこう育てられたかった願望なんだろうね
実際の母親を言葉にするならこの言葉の使い方間違えてる
実際の母親を言葉にするならこの言葉の使い方間違えてる
547. Posted by 2018年02月05日 21:12
子供なんてろくなことできないし
勝手をさせたら行方不明になったりするんだから
そらつきっきり不可避で育児ノイローゼにもなるもんやろ
異性が歌ってるからまだワンクッションあって、
こんなだからちゃんと感謝するように、
そのうち献身に報いてやれよと諭せるんでそ
「母親」が直接言ったら恩着せがましくなりますわ
遣り甲斐を抱かせる、てのが「応援歌」の意図でないかね
いいから余計なことすんな、て意見もあるんだろうけど
勝手をさせたら行方不明になったりするんだから
そらつきっきり不可避で育児ノイローゼにもなるもんやろ
異性が歌ってるからまだワンクッションあって、
こんなだからちゃんと感謝するように、
そのうち献身に報いてやれよと諭せるんでそ
「母親」が直接言ったら恩着せがましくなりますわ
遣り甲斐を抱かせる、てのが「応援歌」の意図でないかね
いいから余計なことすんな、て意見もあるんだろうけど
548. Posted by 2018年02月05日 21:13
行き遅れ女が発狂するだろこれw
549. Posted by 2018年02月05日 21:13
子供ほっぽって飲みに行ってるけど母親じゃないのかな
反論の仕方が頭おかしい
反論の仕方が頭おかしい
550. Posted by . 2018年02月05日 21:13
※535さん
あ、(自分の)子供を愛してるから、って意味でした。言葉足らずで失礼しました。
親だけど自分の子供を愛せずに虐待してしまう人も世の中にはいるし、自分の両親が自分を愛して育ててくれたことを当たり前だと思わずに感謝しなきゃなと改めて思います。
あ、(自分の)子供を愛してるから、って意味でした。言葉足らずで失礼しました。
親だけど自分の子供を愛せずに虐待してしまう人も世の中にはいるし、自分の両親が自分を愛して育ててくれたことを当たり前だと思わずに感謝しなきゃなと改めて思います。
551. Posted by 2018年02月05日 21:13
ニートでおとんが金持ってきてくれるんだから楽でしょうがねえな、母親ってよw
552. Posted by 2018年02月05日 21:13
もともと、「のぶみ」にはアンチが多いんだよ。
今回も「のぶみ」だから炎上した面もあるんだよ。
アンチが多い理由はいろいろあるよ。
金もうけ主義、絵本(児童文学)としての質よりも、マーケティング(売れること)を考えているといったことも理由の一つじゃないかな。
今回も「のぶみ」だから炎上した面もあるんだよ。
アンチが多い理由はいろいろあるよ。
金もうけ主義、絵本(児童文学)としての質よりも、マーケティング(売れること)を考えているといったことも理由の一つじゃないかな。
553. Posted by 昼間のパパはちょっと違う 2018年02月05日 21:13
反発してるのは、まともに子育てできない癖に子作りだけは一丁前にするような牝猿だろ?
554. Posted by 2018年02月05日 21:13
大黒摩季完全否定
555. Posted by 2018年02月05日 21:14
あたしいっぱいがまんしておかあさんしてるのあれもこれもがまんしてがんばってるの♪
これを男が書いて「ほらよ感動するだろ?」してるから叩かれてるんじゃないの?
556. Posted by 2018年02月05日 21:14
実際母親だけど子供に対して自己犠牲を表現しちゃいかんと思う
お母さんだから君に対して自然に頑張ってしまうんだよって表現してほしかった
お母さんだから君に対して自然に頑張ってしまうんだよって表現してほしかった
557. Posted by 2018年02月05日 21:15
※553
愛もなくHして子供が出来ただけの雌豚だよ
当然子供に対して自己犠牲なんて発想は存在しない
愛もなくHして子供が出来ただけの雌豚だよ
当然子供に対して自己犠牲なんて発想は存在しない
558. Posted by 通りすがりの名無し 2018年02月05日 21:16
内容はともかく表現方法が陳腐。
作者の母親はこういう人だったのだろうと思うと、自分が毒親にならないように、と思ってしまう。後味悪いだけ。
作者の母親はこういう人だったのだろうと思うと、自分が毒親にならないように、と思ってしまう。後味悪いだけ。
559. Posted by 通りすがりの名無し 2018年02月05日 21:16
内容はともかく表現方法が陳腐。
作者の母親はこういう人だったのだろうと思うと、自分が毒親にならないように、と思ってしまう。後味悪いだけ。
作者の母親はこういう人だったのだろうと思うと、自分が毒親にならないように、と思ってしまう。後味悪いだけ。
560. Posted by 2018年02月05日 21:16
子供に聞かせる歌じゃないよなあ、、、何もかも犠牲にして仕方なくあなたを育ててるの、なんて言われるの嫌だろうに。
最終的に変な母親像持って、ここで女はーとか言ってる人みたいに育ちそう。
最終的に変な母親像持って、ここで女はーとか言ってる人みたいに育ちそう。
561. Posted by 2018年02月05日 21:16
子供に深い愛情抱けないのは
ただの肉便器として妊娠しただけの存在だから
ただの肉便器として妊娠しただけの存在だから
562. Posted by 2018年02月05日 21:16
専業主婦は多いのに少子化な日本
563. Posted by 2018年02月05日 21:17
※518
ほんとそれ
子供を優先すること=自分を殺して我慢することだなんて普通は感じない。こんなメンヘラ毒親思想には共感できないし、子供に悪影響だと思う。
これが理想ってコメ多いけど、子育てにこれだけ苦痛を感じてる女性はどう見ても事故物件だよ・・・
ほんとそれ
子供を優先すること=自分を殺して我慢することだなんて普通は感じない。こんなメンヘラ毒親思想には共感できないし、子供に悪影響だと思う。
これが理想ってコメ多いけど、子育てにこれだけ苦痛を感じてる女性はどう見ても事故物件だよ・・・
564. Posted by 2018年02月05日 21:17
肉便器が発狂してるだけ。あいつら子供に愛情なんてないから
565. Posted by 2018年02月05日 21:17
女は子供だけ見ててもOKなのに
男は子供だけじゃなく、嫁さんまで見ないといかんのは不公平やわ
男は子供だけじゃなく、嫁さんまで見ないといかんのは不公平やわ
566. Posted by 2018年02月05日 21:18
いい大人が、歌の歌詞ごときになにをムキになって反発してんだろうな。
567. Posted by 2018年02月05日 21:18
どうも解釈の料簡が狭いんだよなあ
そんで勝手にイライラしてるのが多すぎる
そんで勝手にイライラしてるのが多すぎる
568. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:18
それより女は仕事するな
家事育児に専念しとけ
家事育児に専念しとけ
569. Posted by 2018年02月05日 21:18
ま.ん.こは義務教育で躾しないとダメだなこりゃ
国が滅ぶ
国が滅ぶ
570. Posted by 2018年02月05日 21:20
まあ昭和の価値観だな
いまの若い母親(と父親も)は苦労せず育ってきたから
共感できなくて不快に感じるんだろう
いまの若い母親(と父親も)は苦労せず育ってきたから
共感できなくて不快に感じるんだろう
571. Posted by 2018年02月05日 21:20
のぶみって名前でどんな女性かと思ったら男だった件
男が叩いてるのは想像力が足りないんじゃない?もしくは子供か?
男が一方的なイメージで「お母さん」の歌作ってる事に
女さんが反発してるんだよね
女さんが同じように一方的なイメージで「お父さん」の歌作ったら
男は同じように反発するだろう(容易に想像つく
今回は女さん応援するわもっとやって歌抹消まで頑張れw
男が叩いてるのは想像力が足りないんじゃない?もしくは子供か?
男が一方的なイメージで「お母さん」の歌作ってる事に
女さんが反発してるんだよね
女さんが同じように一方的なイメージで「お父さん」の歌作ったら
男は同じように反発するだろう(容易に想像つく
今回は女さん応援するわもっとやって歌抹消まで頑張れw
572. Posted by あ 2018年02月05日 21:20
子供からしたら、こんな表現物のひとつでいちいちキレてヒステリーになる母ちゃんとかめんどくさすぎて嫌だろうな。
573. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:20
俺もこれで炎上は過剰反応だろ、と思ってたけど、歌詞全文読んだら気持ち悪かったよ
ステレオタイプの母親像の押し付けっぽくて引いたわ
ステレオタイプの母親像の押し付けっぽくて引いたわ
574. Posted by 2018年02月05日 21:21
※563
苦痛っていうのはお前が歌詞を聞いて勝手に抱いた感情であって
歌詞には存在しない概念。
お前が自分自身にまともな親じゃないと言ってるだけ
苦痛っていうのはお前が歌詞を聞いて勝手に抱いた感情であって
歌詞には存在しない概念。
お前が自分自身にまともな親じゃないと言ってるだけ
575. Posted by 2018年02月05日 21:22
自己犠牲をするのはいいけど、口に出すのはつや消し
「かーちゃんが腹を痛めて生んだ子」とか言われると子供は、「生まれたくて生まれたんじゃねーんだよ」と返すだけ
「かーちゃんが腹を痛めて生んだ子」とか言われると子供は、「生まれたくて生まれたんじゃねーんだよ」と返すだけ
576. Posted by あ 2018年02月05日 21:23
子供に聞かせたくない歌詞
577. Posted by 2018年02月05日 21:23
確かに歌詞そのものは「ん?」と思うところもあるけど、これを顔真っ赤にして叩いてる人は
自分の無能さをさらけ出していて滑稽ですな
子供に感謝されるようなお母さんになれるといいですね
自分の無能さをさらけ出していて滑稽ですな
子供に感謝されるようなお母さんになれるといいですね
578. Posted by 2018年02月05日 21:23
作詞家きめえ
と思ったが男なのかよ
男にはこんなこと言われたくないわ
と思ったが男なのかよ
男にはこんなこと言われたくないわ
579. Posted by 2018年02月05日 21:23
共感出来ないっていうのと批判するっていうのは違うことだと思うんだよな
580. Posted by 2018年02月05日 21:23
まんさんとパヨクってやり方似てるよね
普段は相手に好き勝手言う癖に、自分たちが少しでも言われるも集団で弾圧するところが
普段は相手に好き勝手言う癖に、自分たちが少しでも言われるも集団で弾圧するところが
581. Posted by 2018年02月05日 21:24
なおこれに反発するような糞女ほど
夫が親である前に男だ、という行動をとった瞬間に烈火のごとくキレる模様
典型的なま~んの本領発揮やね
夫が親である前に男だ、という行動をとった瞬間に烈火のごとくキレる模様
典型的なま~んの本領発揮やね
582. Posted by 2018年02月05日 21:24
※570
昭和なら暇になった(ジーちゃんバーちゃん)×2や
ご近所さん達がしょっちゅう子供達の面倒見てくれるで
核家族化が進んだからこんな歌にもなるんとちゃうかな
昭和なら暇になった(ジーちゃんバーちゃん)×2や
ご近所さん達がしょっちゅう子供達の面倒見てくれるで
核家族化が進んだからこんな歌にもなるんとちゃうかな
583. Posted by 2018年02月05日 21:25
ガールズちゃんねるで袋叩きに遭ってますね。予想通り。
584. Posted by 2018年02月05日 21:25
メスは仕事も男以下で育児も放棄とかもう何のために生きてるんだ?
585. Posted by 2018年02月05日 21:26
※571
お父さんが子供のために自己犠牲で働いてがんばってる歌がでたら炎上するのか?
はっきり言って当たり前の事すぎて話題にもならんわ
お父さんが子供のために自己犠牲で働いてがんばってる歌がでたら炎上するのか?
はっきり言って当たり前の事すぎて話題にもならんわ
586. Posted by 2018年02月05日 21:26
山尾みたいな自分勝手バカの難癖
587. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 21:27
こどもおっきくなったらヒールはいてネイルして夜遊びしてライブに行ってもええんやで
むしろ一緒に楽しんだらええねんで。
おかあちゃんの昔とった杵部に刮目やで
むしろ一緒に楽しんだらええねんで。
おかあちゃんの昔とった杵部に刮目やで
588. Posted by 2018年02月05日 21:27
人間の女はこういうの苦手なやついるから
589. Posted by 2018年02月05日 21:27
男だからか、ええ歌だと思ったけど
まんさんは気に触るのかな?
まんさんは気に触るのかな?
590. Posted by 2018年02月05日 21:27
愛もなく子作りした肉便器が発狂してるだけ
591. Posted by 名無しさん 2018年02月05日 21:27
「おかあさんだから」という価値観の押し付けに見えるんだろ?
おかあさんなんだから我慢して当然
おかあさんなんだから子供の為に犠牲になって当然
これが男バージョンで
おとうさんなんだから我慢して当然
おとうさんなんだから子供の為に犠牲になって当然
と言われても日本のおとうさんは「そんなもんかな?」でスルーするんだろうけどw
おかあさんなんだから我慢して当然
おかあさんなんだから子供の為に犠牲になって当然
これが男バージョンで
おとうさんなんだから我慢して当然
おとうさんなんだから子供の為に犠牲になって当然
と言われても日本のおとうさんは「そんなもんかな?」でスルーするんだろうけどw
592. Posted by 気になる名無しさん 2018年02月05日 21:28
いや、言うてこの歌もけっこうキモいやろ。
593. Posted by 2018年02月05日 21:29
570
共感とか不快より
子供と旦那への恨みつらみを込めてるみたいでこえーんだよ
うっすぐらい部屋で、あたしおかあさんだから・・・あたしおかあさんだから・・・って念仏のように唱えてるみたいなんだが
共感とか不快より
子供と旦那への恨みつらみを込めてるみたいでこえーんだよ
うっすぐらい部屋で、あたしおかあさんだから・・・あたしおかあさんだから・・・って念仏のように唱えてるみたいなんだが
594. Posted by ななしさん@スタジアム 2018年02月05日 21:29
僻んでるのは鬼女だと思うんですけど
595. Posted by 2018年02月05日 21:30
※591
実際家庭を維持するなら選択肢なんてほぼ無いだろう
実際家庭を維持するなら選択肢なんてほぼ無いだろう
596. Posted by 2018年02月05日 21:30
子育てを押しつけがましい表現にされてるからだろ
597. Posted by 2018年02月05日 21:31
義務感というか嫌々感満載
最後にとってつけたような免罪符つけたところで、そこまでが言い訳オンパレードなので嫌な印象がぬぐえない
肯定してるのはどうせ子供と家事見ない父親だろ
自発的に愛情かけてる母親から見ればドヤ顔すんなって思うわ
最後にとってつけたような免罪符つけたところで、そこまでが言い訳オンパレードなので嫌な印象がぬぐえない
肯定してるのはどうせ子供と家事見ない父親だろ
自発的に愛情かけてる母親から見ればドヤ顔すんなって思うわ
598. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:32
叩くかどうかはともかく、実際この歌詞気持ち悪いよ
これを男が書いてるってことがさらに気持ち悪い
これを男が書いてるってことがさらに気持ち悪い
599. Posted by 2018年02月05日 21:32
確かにこりゃ歌詞が思った以上に押しつけがましいというか、「子供のために身を削って頑張る自分」に酔ってる感じがすごい
最初は自己主張の激しい女が発狂してるだけかと思ったが、正直これは叩かれるのも残当ですわ
最初は自己主張の激しい女が発狂してるだけかと思ったが、正直これは叩かれるのも残当ですわ
600. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 21:32
おかあさんは最初からおかあさんだったわけではなく、おかあさんの皮の下には仕事して遊ぶ一人の人間がいる、十分に社会経験をつんで、仕事のしんどさも遊ぶ楽しさも忘れてない、ということは、子供の成長のためにもプラスだとおもわれ。
601. Posted by 2018年02月05日 21:33
歌詞気持ち悪いな
602. Posted by 2018年02月05日 21:33
女って人生そのものがクレーマーなんだね
あれにも文句これにも文句
スルーしたり受け入れたりどうしてできないのかね
あれにも文句これにも文句
スルーしたり受け入れたりどうしてできないのかね
603. Posted by 2018年02月05日 21:33
日本の少子化に拍車がかかるなw
604. Posted by 2018年02月05日 21:33
どーでもいい
605. Posted by 2018年02月05日 21:34
>自己犠牲の押し付け?
そうですが何か?
そうですが何か?
606. Posted by 2018年02月05日 21:34
ミカン食ってクールダウンしなさい女子
607. Posted by a 2018年02月05日 21:35
時代は変わったなと思うわ
よくも悪くも生の声がダイレクトにとどく
よくも悪くも生の声がダイレクトにとどく
608. Posted by さ 2018年02月05日 21:35
女が女扱いされるのは、人間扱いされるのは子供を産むまで。産んだら子に尽くすベビーシッター。女を捨てろ
609. Posted by 2018年02月05日 21:36
のぶみは絵本もこの歌詞もなんか脅迫じみてるとこあるから俺も嫌いだわ
610. Posted by さ 2018年02月05日 21:37
母親になったら子供や家庭の為に身を削るのは当然だろ?子供産んだら個人の欲望を完全に捨てなければ
611. Posted by あ 2018年02月05日 21:37
俺、お父さんだから、子供を守るためなら命だって捨てるよ。親だったらそう言うもんだろ。
ただ、この歌詞はちょっといまいちだなあ。言いたいことには共感するけど、あんまり上手くないと思う。
ただ、この歌詞はちょっといまいちだなあ。言いたいことには共感するけど、あんまり上手くないと思う。
612. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:38
歌の歌詞というよりも、ポエムとかチラシの裏の日記みたいな感じなんだよなあ。
なんのひねりもなくグダグダたらたら書き流してるだけで、単純にセンスねえんだよなあ
なんのひねりもなくグダグダたらたら書き流してるだけで、単純にセンスねえんだよなあ
613. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 21:38
歌詞みたけど応援歌じゃなくて哀歌じゃねーかw
これがいい歌とか言う奴らの感性やばい
※585
徹頭徹尾自己犠牲を歌いあげたらもはや病気を疑うレベルぞこれ
「関白失脚」だってまだ救いと愛情のある歌詞だったのにこの歌詞には全くないじゃねーか
これがいい歌とか言う奴らの感性やばい
※585
徹頭徹尾自己犠牲を歌いあげたらもはや病気を疑うレベルぞこれ
「関白失脚」だってまだ救いと愛情のある歌詞だったのにこの歌詞には全くないじゃねーか
614. Posted by 2018年02月05日 21:39
いや、この「のぶみ」は男なんだけど、かなり気持ち悪いよ
「ママ、おばけになっちゃった」=ママが死んじゃう話
「あたし、パパとけっこんする!」=パパと結婚したいという娘のために、パパが自分との結婚式を開いてあげる話
この歌にしても、この人たぶん妻と仲悪いんだと思う
作者のおぞましい願望が漏れ出てて怖い
「ママ、おばけになっちゃった」=ママが死んじゃう話
「あたし、パパとけっこんする!」=パパと結婚したいという娘のために、パパが自分との結婚式を開いてあげる話
この歌にしても、この人たぶん妻と仲悪いんだと思う
作者のおぞましい願望が漏れ出てて怖い
615. Posted by . 2018年02月05日 21:39
批判してるようなバカの子供も旦那も可愛そう。いつまでも女をやめられず気持ち悪い。
616. Posted by 2018年02月05日 21:39
結婚は人生の墓場定期
617. Posted by 2018年02月05日 21:39
無意識をわざわざ意識してやってますって表現がおかしい
618. Posted by 2018年02月05日 21:40
なんつーかこれでここまで発狂出来るような方たちとは余り関わりたくないな
619. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:40
お父さんだから家族のために飲みも趣味も禁止で死ぬまで働けって歌詞だとしてもたぶん話題にすらならない
620. Posted by 2018年02月05日 21:41
歌詞に「表現が足りない」ってアスペかよ…
歌詞は歌詞であって小説でもなんでもないわ
歌詞は歌詞であって小説でもなんでもないわ
621. Posted by 2018年02月05日 21:42
女尊男卑ってこういうことだよね
622. Posted by 2018年02月05日 21:42
※619
それを女が書いてたらと考えてごらんよ
それを女が書いてたらと考えてごらんよ
623. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:42
どうやっても自分が責められてる気になるんだよ。
どんな母親が正しいかなんて誰にも分からないのに、少しでも理想の母親から外れると人外みたいな言われ方するからな。
人一人育てるのって責任重大だから、試行錯誤して悩んで現在に至るわけで
それを簡単な言葉で代弁した気になられるのが癪に触る。
ということなんだと思う。
それぐらい母というものは余裕ないもんなんだよ。
気安く触れてやるなと思うよ。
どんな母親が正しいかなんて誰にも分からないのに、少しでも理想の母親から外れると人外みたいな言われ方するからな。
人一人育てるのって責任重大だから、試行錯誤して悩んで現在に至るわけで
それを簡単な言葉で代弁した気になられるのが癪に触る。
ということなんだと思う。
それぐらい母というものは余裕ないもんなんだよ。
気安く触れてやるなと思うよ。
624. Posted by 2018年02月05日 21:42
622
そもそも女さんが普段から言ってるじゃん
そもそも女さんが普段から言ってるじゃん
625. Posted by か 2018年02月05日 21:42
これに感動して泣く方もかなり気持ち悪いんだが
626. Posted by 2018年02月05日 21:43
※624
だからいつも叩いてるじゃん?同じじゃん?
だからいつも叩いてるじゃん?同じじゃん?
627. Posted by 2018年02月05日 21:43
過去に何かあったのか
何を連想してるのか知らんが被害妄想垂れ流すヤツ多過ぎだろw
何を連想してるのか知らんが被害妄想垂れ流すヤツ多過ぎだろw
628. Posted by 2018年02月05日 21:43
自分のオカンが突然この歌聴かせてきたら、たぶんひく。
629. Posted by 2018年02月05日 21:44
まぁちょっとセンス無い歌詞だとは思うけど
おかあさんになった事が嬉しくてたまらない
ってだけの感じだし、別に叩くほどのこっちゃねえだろ
ネイルして酒飲みに行ったって良いけどさ
それは伝統的な所謂いいおかあさん像とは違うじゃん
そこは仕方ねえだろ
酒飲みに行って家庭的とか言ってもらえるわけねえじゃん
非難されてるわけじゃねえんだから発狂すんなや
おかあさんになった事が嬉しくてたまらない
ってだけの感じだし、別に叩くほどのこっちゃねえだろ
ネイルして酒飲みに行ったって良いけどさ
それは伝統的な所謂いいおかあさん像とは違うじゃん
そこは仕方ねえだろ
酒飲みに行って家庭的とか言ってもらえるわけねえじゃん
非難されてるわけじゃねえんだから発狂すんなや
630. Posted by 2018年02月05日 21:44
>歌:だいすけおにいさん
オカマバーのママさんの話かな?
オカマバーのママさんの話かな?
631. Posted by 2018年02月05日 21:44
でもこの歌には使い道がある
子育てに参加しない父親の前で嫌味たらしく朗読でもすれば
いい煽り道具になる
最後に「ねえお父さん」とでも付ければなおよし
子育てに参加しない父親の前で嫌味たらしく朗読でもすれば
いい煽り道具になる
最後に「ねえお父さん」とでも付ければなおよし
632. Posted by 2018年02月05日 21:44
626
そんな叩いてるとこ見たことないけど
そんな叩いてるとこ見たことないけど
633. Posted by 2018年02月05日 21:44
※600
そうだよなあ。そう言う成熟したコメントできる人になりたいわ。
社会的立場があって、自分を大事にする母親だって子供にとって素晴らしい目標になると思う。
そうだよなあ。そう言う成熟したコメントできる人になりたいわ。
社会的立場があって、自分を大事にする母親だって子供にとって素晴らしい目標になると思う。
634. Posted by 2018年02月05日 21:45
とにかくウゼー奴らばかりだ。
635. Posted by あ 2018年02月05日 21:45
男も子供作ったら自我は捨ててね
働くのは嫁と子供のため
金は全部家に入れてね
友達と飲みに行ったりとか絶対許さないからね
父性本能があるんでしょ?
働くのは嫁と子供のため
金は全部家に入れてね
友達と飲みに行ったりとか絶対許さないからね
父性本能があるんでしょ?
636. Posted by 2018年02月05日 21:45
自分の母親からこんなん言われたくない
親が子の為に色々するのは当たり前
それを歌詞にするにしても「我慢してたのよ」みたいに言われたくない
親が子の為に色々するのは当たり前
それを歌詞にするにしても「我慢してたのよ」みたいに言われたくない
637. Posted by 2018年02月05日 21:45
※632
お前が見たことなかったら存在しない事になるのか?
お前が見たことなかったら存在しない事になるのか?
638. Posted by 名無しワイドガイド 2018年02月05日 21:45
余裕ないのかな
639. Posted by 2018年02月05日 21:46
ちょっと気が短かすぎじゃないですかね
まあそんなに気に障るなら仕方ないけども
まあそんなに気に障るなら仕方ないけども
640. Posted by 2018年02月05日 21:46
637
じゃあ客観的ソース出して
よろ~/
じゃあ客観的ソース出して
よろ~/
641. Posted by 2018年02月05日 21:46
なおこいつを支持している層は母親というね。ツイッターの意見は母親の意見とは限らないんだろうなぁ
642. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2018年02月05日 21:47
母親の愛は無償の愛って……
いい家庭で育って、いい母親に育てられたんだなぁ
でも、無償の愛を持ってる母親なんて希少だぞ
今はなおさらな
いい家庭で育って、いい母親に育てられたんだなぁ
でも、無償の愛を持ってる母親なんて希少だぞ
今はなおさらな
643. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 21:47
うちの母がこんな感じだった。感謝しかない。
今はすっかり自由で、お肌もまだまだピチピチだし、スマホも使いこなすし、旅行もバンバン行って土産話や写真を見せてくれる。
おかあさんはこんな人だったんだ f(^_^; とアクティブさに驚くこともしばし。
今はすっかり自由で、お肌もまだまだピチピチだし、スマホも使いこなすし、旅行もバンバン行って土産話や写真を見せてくれる。
おかあさんはこんな人だったんだ f(^_^; とアクティブさに驚くこともしばし。
644. Posted by 2018年02月05日 21:47
まんさんイライラしすぎww
お膣いてwww
お膣いてwww
645. Posted by 2018年02月05日 21:47
サラリーマン川柳は炎上しないの?
646. Posted by 2018年02月05日 21:47
自分の母親を我慢させた罪悪感と
子育てに翻弄される不満を物心つく前の子供に植え付けて
いいことがあるとは思えない。
こんなの聞かされた女の子が将来母親になりたいと思うかって話。
子育てに翻弄される不満を物心つく前の子供に植え付けて
いいことがあるとは思えない。
こんなの聞かされた女の子が将来母親になりたいと思うかって話。
647. Posted by そそ 2018年02月05日 21:48
※614同意
そもそもこの作者?に違和感がある。ママ死んだの絵本が流行った時から。
そもそもこの作者?に違和感がある。ママ死んだの絵本が流行った時から。
648. Posted by 2018年02月05日 21:49
まんさん...w
649. Posted by ど 2018年02月05日 21:49
鬼女は365日 心が休まないのだろう。
感動エピソードをきいても(旭天鵬が紆余曲折あって初優勝を決めたエピソードをきいても)鬼女達は「自分を否定された」と解釈するだろう。
感動エピソードをきいても(旭天鵬が紆余曲折あって初優勝を決めたエピソードをきいても)鬼女達は「自分を否定された」と解釈するだろう。
650. Posted by あ 2018年02月05日 21:49
男って、女が皆母性本能を持ってて子供を産んだだけでパーフェクトな母親になれると思ってんのか
子供のためなら全部捨てられると思ってんのか
どんな辛い育児でも子供が可愛いから幸せ!って思ってると信じてるのか
思ってるわけねえだろボケ
子供なんか放り出して飲みに行きたい日もあるわ。
子供のためなら全部捨てられると思ってんのか
どんな辛い育児でも子供が可愛いから幸せ!って思ってると信じてるのか
思ってるわけねえだろボケ
子供なんか放り出して飲みに行きたい日もあるわ。
651. Posted by 2018年02月05日 21:51
子供が将来生きづらさを抱えてジサツしそうな母親像
652. Posted by 2018年02月05日 21:52
頭ガキのままセクロスだけ覚えたママ()がムキムキしてるまで読んだ
653. Posted by あ 2018年02月05日 21:52
メスが図星突かれて発狂って何度目だよ・・・
感情的にならずもう少し理論的に考える力を養ってほしいね
感情的にならずもう少し理論的に考える力を養ってほしいね
654. Posted by 2018年02月05日 21:52
ズコバコ気持ちいいした私が悪いって言えないんだろ
655. Posted by 2018年02月05日 21:52
ぎゅっぽ
656. Posted by 2018年02月05日 21:52
あー そっか すっげぇ嫌悪感と違和感あったけど歌詞書いた人母親からこういう愛情が欲しかったけど貰えなくて想像で書いたのか
それだとこんな押しつけがましく「我慢したのよ」って感じになるわな
それだとこんな押しつけがましく「我慢したのよ」って感じになるわな
657. Posted by 2018年02月05日 21:53
>サラリーマン川柳は炎上しないの?
そっと袖を濡らすのが作法
そっと袖を濡らすのが作法
658. Posted by 2018年02月05日 21:54
アクメ中出し最高なのぉぉ~!!おほぉぉぉ~♡
ってやったら子供出来ちゃったバカが騒いでんだろ
ってやったら子供出来ちゃったバカが騒いでんだろ
659. Posted by 2018年02月05日 21:54
この歌の通りの生活してるから反発心出なかったなぁ
660. Posted by 名無しのまとめりー 2018年02月05日 21:54
ただただのぶみが嫌い。
661. Posted by あ 2018年02月05日 21:54
※652
射精して終わりの男様はそんなことしか言えないんですね
射精して終わりの男様はそんなことしか言えないんですね
662. Posted by 名無しの鬼女さん 2018年02月05日 21:55
636
一人の人間がおかあさんになって子育てするのは、じつは当たり前じゃない。
そりゃ生まれついての子育てマスターみたいな人もいるけど、むしろ適性ないのにいろいろ我慢したり諦めたりしながらも育ててる人はかえって尊い。
一人の人間がおかあさんになって子育てするのは、じつは当たり前じゃない。
そりゃ生まれついての子育てマスターみたいな人もいるけど、むしろ適性ないのにいろいろ我慢したり諦めたりしながらも育ててる人はかえって尊い。
663. Posted by 2018年02月05日 21:56
どんどん次元低くなってるねここ
664. Posted by なす 2018年02月05日 21:56
こんな曲作んなきゃいいだろアホらしい
665. Posted by 2018年02月05日 21:57
なんかこの歌詞といい本スレのコメントといい、現代の価値観と相当ズレてる気がするけどな。
そりゃ少子化待ったなしだわ。
そりゃ少子化待ったなしだわ。
666. Posted by 2018年02月05日 21:57
ID:8ictA8Xc0から漂う糞フェミ臭
667. Posted by あ 2018年02月05日 21:58
母親が「子供を最優先にして自我を消すことなんて本当はしたくない」って本音を言うことがそんなにショックなのかち~んさんはww
どんだけ母親ってものに夢見てんだ
いつまでマザコンやってんだよ
赤ん坊がぎゃーぎゃ泣いてたらうるっせえなって皆思ってるんだよ我慢してるだけで
どんだけ母親ってものに夢見てんだ
いつまでマザコンやってんだよ
赤ん坊がぎゃーぎゃ泣いてたらうるっせえなって皆思ってるんだよ我慢してるだけで
668. Posted by 2018年02月05日 21:58
蛸とまでは言わんがペンギン程度は見習え
669. Posted by 2018年02月05日 21:59
ママお化けの時も思ったんだが、子に対して命をかけるとか犠牲を払うのを厭わないってこと、親なら誰でも多少心に秘めてるよ。
それをわざわざ形にして、世間やこどもは私のことわかってくれないけど、のぶみは私のことわかってくれてる!そうよ、母親は大変なんだから絵本を読んで皆知って頂戴!っていう風に見えたんだよな。まさに女の思考回路っぽくて、なんか違うと思ってた。
で、今度は子どもに、おかあさんだからこんなに我慢してるのよって歌い聞かせるの?それ必要?呪詛みたいだけど。
世間様に、お母さんはこんなに大変なのよってアピールするの?うーん、やっぱ何かまんさんぽくて嫌だわ
それをわざわざ形にして、世間やこどもは私のことわかってくれないけど、のぶみは私のことわかってくれてる!そうよ、母親は大変なんだから絵本を読んで皆知って頂戴!っていう風に見えたんだよな。まさに女の思考回路っぽくて、なんか違うと思ってた。
で、今度は子どもに、おかあさんだからこんなに我慢してるのよって歌い聞かせるの?それ必要?呪詛みたいだけど。
世間様に、お母さんはこんなに大変なのよってアピールするの?うーん、やっぱ何かまんさんぽくて嫌だわ
670. Posted by 名無し 2018年02月05日 21:59
毒親育ちからすると非常にこの歌は恩着せがましい
勝手に産んどいて自己犠牲(笑)
都合良すぎるだろ
勝手に産んどいて自己犠牲(笑)
都合良すぎるだろ
671. Posted by 2018年02月05日 22:00
にゅぷにゅぷ
672. Posted by 犬 2018年02月05日 22:00
今時この歌詞を出しちゃう感性はないわ~
昭和か!w
昭和か!w