ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
babi1234567890 babi1234567890 この件、司法に説明責任が無いように見えるのだけれどどうなんじゃらほい?訴えるべきは籠池氏の人権であって、手順を一つ飛ばしてしまった印象

2018/02/05 リンク Add Star

atsupi0420 atsupi0420 弁護士が何故動かないのかな?

2018/02/05 リンク Add Star

confi confi この考え方で与党になったら大変なことになるのでは

2018/02/05 リンク Add Star

lalala360 lalala360 権力を持ってる側とそうでない側で適用するルールが違う、ということには異論は無いです。

2018/02/05 リンク Add Star

Falky Falky どっちの言っていることも少しずつわかる。ここに「忖度」って概念が出現すると途端にあっちもこっちも論理が成り立たなくなるんよね。なかなか難しいところ。みんな人間だからね。

2018/02/05 リンク Add Star

Janssen Janssen 与党議員でも法務大臣以外は声あげていいと思うけど。国会議員以前に人間として目の前の人権侵害を無視するなよと思う。

2018/02/05 リンク Add Staryas-mal

quabbin quabbin 「与党議員の発言も同様です」と言ってしまったのは、少しアレだなぁ。首尾一貫した形で、「法の運用が法の趣旨を逸脱している」という指摘の趣旨ではつげんしているというなら、分かるけど…。

2018/02/05 リンク Add Star

uchya_x uchya_x あれ、裁判所が認めてるなら司法の暴走だぜ。それを黙って見てる方がおかしい。こういう時に介入できないならなんの為の三権分立だよ。

2018/02/05 リンク Add Starzyzyseven_cz

hdampty7 hdampty7 それより、長期拘留が可能な現行制度の不備を正す方向で発言すればよいのに。未だに籠池氏の発言に期待する枝野さんのセンスのなさに、ぜつぼー。

2018/02/05 リンク Add StarPYU224

mutinomuti mutinomuti 警察は司法では無いと思うのだが(´・_・`)

2018/02/05 リンク Add Star

picnic611 picnic611 もはや考えずに発言しているただのバカにしか見えないご都合主義の野党

2018/02/05 リンク Add Star

muchonov muchonov これ、長らく批判されてきた代用監獄問題の文脈で斬り込むのが筋がよいのではないかなあ。拘置所の恣意的運用の問題点が端的に表れたケースなのは間違いないし、枝野弁護士のホームグラウンドでしょう。

2018/02/05 リンク Add Starkmiuralcwindjsouchoustand_up1973zyzyseven_czkuboriebronson69PYU224vlxst1224

deep_one deep_one そもそも保釈が認められてないのが異常なのだって事を知らない人が騒ぐ。/枝野のツイートもわりと間違っている気がするが「任命権を背景にして」に大きな意味があるとするとぎりぎり正しいか。

2018/02/05 リンク Add Star

kingate kingate 自民の舌禍には容赦しないバカはてサの擁護だらけ。いいのか、自民がやらかしたらもう口撃できないぞ、近代人ならな。リベラル自称の癖に非対称性を持ち込むなカス。

2018/02/05 リンク Add Stargucci1208gucci1208gucci1208

masa_rst masa_rst 発言自体のマズさがどうこうより立憲民主もすっかり野党だなという感想。

2018/02/05 リンク Add Star

falkbeer falkbeer 詐欺のどこが政治犯なんだよ

2018/02/05 リンク Add Startokage3picnic611ninjaripaipanstand_up1973Outfieldergucci1208gucci1208gucci1208

blueboy blueboy 裁判所が(籠池氏に限って)保釈拒否を続けるのは、司法の権限を逸脱したもので、ルール違反・違法に近い。 https://www.bengo4.com/c_1009/n_7042/ 裁判所が首相に忖度して、法を逸脱すれば、民主主義は壊れる。本末転倒だね。

2018/02/05 リンク Add Starsugikotasugikotadjsouchouyogasa

himakao himakao 籠池をきっかけに無限に拘留できる仕組みが改善されるといいと思うから、枝野はこっちを問題にして保釈をめざすべきでは。

2018/02/05 リンク Add Starlcwinwhkr

doroyamada doroyamada 「言論活動」のところが引っ掛かる。

2018/02/05 リンク Add Star

toshi20 toshi20 三権分立とは何か、基礎知識がなっていない人間が枝野氏の発言に騒いでいる。この際、基本的な事を学び直す良い機会とすべき騒ぎ。

2018/02/05 リンク Add Starmechpencilyas-mal

et43hazr et43hazr 司法介入って、婚外子の相続に関する最高裁の違憲判決を受け入れようとしなかった自民党議員と右翼の人たちのことでしょ→http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2013/10/politique-5d4f.html

2018/02/05 リンク Add Startogusa5nao_cw2

ninjaripaipan ninjaripaipan 割れたクソメガネアイコンはいくら貰ってんの?50円くらい?

2018/02/05 リンク Add Startogusa5

allezvous allezvous 保釈を決定するのは裁判所だからこの枝野さんの発言は建前上ダメだけど、実際は、検察官が保釈請求に異議を出さなかったらだいたい保釈決定出るからな。法務大臣が検事総長に指揮権発動したら実現はする。ダメだけど

2018/02/05 リンク Add Star

Disappear Disappear この手の話、だいたい「三権分立」の理解が中学生レベルで止まってるのにゴダゴダいうやつが多い印象。問題提起に対して自分は議論するだけの前提知識と理解があるって思えてるだけ大したものだと思いますわ(皮肉)

2018/02/05 リンク Add Staryas-maltogusa5hobblingmechpencil

youkass912 youkass912 拘留期間の長さについて「もっと長い人もいた」という意見も見かけるが、根こそぎ資料を持って行かれた籠池氏には証拠隠滅も出来ないし、逃亡の可能性も低い。他の犯罪者と期間だけを単純に比較するのはおかしい。

2018/02/05 リンク Add Startogusa5mechpencil

zyzy zyzy 権力を抑制するためのチェック機構としての三権分立なんだから、そりゃ権力のない側からの訴えかけは正当な機能だろうに、「権力を暴走させたままにしてくれぇぇ」って部族社会やりたいなら国家捨てろとしか。

2018/02/05 リンク Add Starninjaripaipanyas-maltogusa5seven_czmechpencilhi_kmd

timetrain timetrain あんだけえんえん勾留してる司法がクソなんじゃが。

2018/02/05 リンク Add Startogusa5

BigHopeClasic BigHopeClasic モトケン先生はこの件に関しては、元検事として徹頭徹尾、司法制度の諸々の悪が一面に噴出した普遍的な問題であって、忖度とか政治とかで特別化するのは違う、という立場。

2018/02/05 リンク Add StarzyzyallezvousJosui_Dozxcvdayolcwinstand_up1973kurokawada

maruX maruX 批判と規制を好き勝手に取りちがえる表現の自由戦士みたいなことをモトケンが言ってて笑えない。その司法の独立への信頼が揺らぐ事態が頻発してるのに野党がそれに言及できなかったらそれこそ終わってる

2018/02/05 リンク Add Starzyzyyas-maltogusa5seven_czmechpencilhi_kmdhi_kmd

Lambda_groove Lambda_groove アニメアイコンがガタガタ抜かしてもネトウヨの妄言としか思えず読む気しないからまずアイコンなんとかしろ

2018/02/05 リンク Add Starninjaripaipan

    関連記事

    立憲民主党・枝野代表が「籠池氏を保釈して説明を求めたい」司法に介入する発言。⇒枝野代表「この発言は野党だからOK(要約)」と開き直る - Togetter

    リンク 朝日新聞デジタル 727 134 users 「籠池氏を保釈して説明求めたい」立憲・枝野氏:朝日新聞デジ...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • babi12345678902018/02/05 babi1234567890
    • yogasa2018/02/05 yogasa
    • atsupi04202018/02/05 atsupi0420
    • confi2018/02/05 confi
    • nowa_s2018/02/05 nowa_s
    • lalala3602018/02/05 lalala360
    • Falky2018/02/05 Falky
    • Janssen2018/02/05 Janssen
    • skythief2018/02/05 skythief
    • quabbin2018/02/05 quabbin
    • h5dhn9k2018/02/05 h5dhn9k
    • h1roto2018/02/05 h1roto
    • khtokage2018/02/05 khtokage
    • uchya_x2018/02/05 uchya_x
    • hdampty72018/02/05 hdampty7
    • mutinomuti2018/02/05 mutinomuti
    • htnma1082018/02/05 htnma108
    • picnic6112018/02/05 picnic611
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着