1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:38:10 ID:bea
彡(^)(^)「サッカーチーム買収して経営したろ!」

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:39:59 ID:bea
高田「チームの借金チャラにして、ついでにJ1に昇格させておいたぞ」

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:40:52 ID:Lmy
こんなことしてたんか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:42:35 ID:bea
高田「選手を番組に出させたろ!」


彡(^)(^)「サッカーチーム買収して経営したろ!」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:39:59 ID:bea
高田「チームの借金チャラにして、ついでにJ1に昇格させておいたぞ」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:40:52 ID:Lmy
こんなことしてたんか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:42:35 ID:bea
高田「選手を番組に出させたろ!」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:43:30 ID:Dp5
有能すぎへん?
6 名前:名無しさん@おーぷん[age ] 投稿日:2018/02/03(土)12:44:26 ID:32I
昇格させるとか高田有能やん
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:44:44 ID:bea
高田「通販番組やけど、シーズンパス販売したろ!」

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:47:13 ID:bea
選手がオーナーのモノマネを披露する
アットホームな職場やぞ


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:49:06 ID:jec
有能
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:49:43 ID:bea
サッカー界における、ソフバンの孫正義みたいな事になりそう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:50:20 ID:Q8j
息子東大に行かせてるし有能すぎるんだよなあ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:50:39 ID:bea
なお社長職を譲った息子、東大卒のガチ有能

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:52:00 ID:bea
オラの村にもJ1が



14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:55:51 ID:JAi
有能
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:57:31 ID:bea
なおマスコット

18 名前:名無しさん@おーぷん[age ] 投稿日:2018/02/03(土)13:00:48 ID:32I
>>15
悪くはない…?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:05:20 ID:90B
>>15
高田さんのキャラに変更しよう
あの鼻の色が違うアレで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:10:23 ID:vVT
>>22
コイツかあ

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:58:27 ID:JAi
一代で経団連入りもやべーのにな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:00:53 ID:bea
30年前は田舎のカメラ屋だった

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:04:38 ID:bea
一番怖いのは、この人が今年で70歳という事実や
生誕1948年11月3日

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:05:11 ID:sIN
インターネットの普及で通販番組は衰退すると言われ10年以上経った今でも好調やもんなぁ
やっぱすごいンゴ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:11:23 ID:bea
長崎に修学旅行に行ったら、ジャパネット本社見学とかあるんだよな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:12:47 ID:vVT
>>26
マ!?
ええなあ
ワイが行った時は
原爆絡みと糞だったころのハウステンボスだけだったわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:19:58 ID:7un
「前のフロントがやらかした悪事を代わりに謝罪したろ!」
「タニタと提携結んで選手の食事をサポートしたろ!」
「地元出身の有力選手を引き抜いてサポーターの心を掴んだろ!」
有能有能アンド有能
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:21:38 ID:9A0
有能すぎて逆に怖い
実は宇宙人だったりしない?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:29:52 ID:7un
高田社長「スタジアムに行ってサポーターの前で挨拶したろ!」
サポーター「お返しにジャパネットのCMソング歌ったろ!ジャーパネットージャパネットー」
優しい世界
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:30:45 ID:lcy
ちな今年は何位やったん?>
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:33:54 ID:5Tl
J2を2位で自動昇格やで
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:37:38 ID:lcy
やるやん
やっぱりジャパネットがナンバーワン
転載元:彡(゚)(゚)「通販会社の経営を息子に譲って暇やなぁ・・せやっ!!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517629090/
お前らが好きだった給食のメニューって何?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?
「I kill You」を夏目漱石風に訳せ
【画像】タンクトップ着て汗ばんだJCwwww
古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」
有能すぎへん?
6 名前:名無しさん@おーぷん[age ] 投稿日:2018/02/03(土)12:44:26 ID:32I
昇格させるとか高田有能やん
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:44:44 ID:bea
高田「通販番組やけど、シーズンパス販売したろ!」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:47:13 ID:bea
選手がオーナーのモノマネを披露する
アットホームな職場やぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:49:06 ID:jec
有能
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:49:43 ID:bea
サッカー界における、ソフバンの孫正義みたいな事になりそう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:50:20 ID:Q8j
息子東大に行かせてるし有能すぎるんだよなあ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:50:39 ID:bea
なお社長職を譲った息子、東大卒のガチ有能
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:52:00 ID:bea
オラの村にもJ1が
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:55:51 ID:JAi
有能
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:57:31 ID:bea
なおマスコット
18 名前:名無しさん@おーぷん[age ] 投稿日:2018/02/03(土)13:00:48 ID:32I
>>15
悪くはない…?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:05:20 ID:90B
>>15
高田さんのキャラに変更しよう
あの鼻の色が違うアレで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:10:23 ID:vVT
>>22
コイツかあ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)12:58:27 ID:JAi
一代で経団連入りもやべーのにな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:00:53 ID:bea
30年前は田舎のカメラ屋だった
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:04:38 ID:bea
一番怖いのは、この人が今年で70歳という事実や
生誕1948年11月3日
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:05:11 ID:sIN
インターネットの普及で通販番組は衰退すると言われ10年以上経った今でも好調やもんなぁ
やっぱすごいンゴ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:11:23 ID:bea
長崎に修学旅行に行ったら、ジャパネット本社見学とかあるんだよな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:12:47 ID:vVT
>>26
マ!?
ええなあ
ワイが行った時は
原爆絡みと糞だったころのハウステンボスだけだったわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:19:58 ID:7un
「前のフロントがやらかした悪事を代わりに謝罪したろ!」
「タニタと提携結んで選手の食事をサポートしたろ!」
「地元出身の有力選手を引き抜いてサポーターの心を掴んだろ!」
有能有能アンド有能
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:21:38 ID:9A0
有能すぎて逆に怖い
実は宇宙人だったりしない?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:29:52 ID:7un
高田社長「スタジアムに行ってサポーターの前で挨拶したろ!」
サポーター「お返しにジャパネットのCMソング歌ったろ!ジャーパネットージャパネットー」
優しい世界
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:30:45 ID:lcy
ちな今年は何位やったん?>
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:33:54 ID:5Tl
J2を2位で自動昇格やで
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/03(土)13:37:38 ID:lcy
やるやん
やっぱりジャパネットがナンバーワン
90秒にかけた男 (日経プレミアシリーズ)
posted with amazlet at 18.02.04
高田 明 木ノ内 敏久
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 9,389
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 9,389
転載元:彡(゚)(゚)「通販会社の経営を息子に譲って暇やなぁ・・せやっ!!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517629090/
お前らが好きだった給食のメニューって何?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?
「I kill You」を夏目漱石風に訳せ
【画像】タンクトップ着て汗ばんだJCwwww
古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」
コメント一覧
これで成功したら神に好かれた人生やな
嫉妬する…声以外
これで成功したら神に好かれた人生やな
嫉妬する…声以外
あれでダンディな声だったら鼻に付いたと思うよ
こういう商売なら適度な隙があるのが大事
思ってたら70歳とは
全く見えん
ジャパネットは悪い噂きかねーな
悪いのを売ってる訳じゃないし、双方が納得していれば別にええんやで
安いの買って失敗したくないのがジジババやねん
嘘つけそんな歳いってるわけ
マジやん……
ここで買った製品(スマホなことが多い)のサポートを近所の適当な店に求めて一銭にもならないジジババが殺到してる
アマゾンや楽天は若者、
ジャパネットはジジババと住み分けができてる
ただ会社のマスコットである高田社長が死んだらこの会社どうなるんだろうな
自分で設置や選択の手間をかける代わりに安く買ってるだけやから、
少々高くてもなんも考えんと使えるならそっちがええ。
1世代古くても大して変わらんしな。
アマゾンや楽天は若者、
ジャパネットはジジババと住み分けができてる
ただ会社のマスコットである高田社長が死んだらこの会社どうなるんだろうな
ジャパネットにこのおっさんはもう関わってない
死ぬ頃にはアマゾン楽天世代が成長してネットやらないジジババがいなくなってるから会社がどうなるかはあやしいね
さすが高田社長
この人に限っては嫉妬心すら湧かないわ
夜もヌクヌクや!
むしろアマゾンとか使えない、使わない人の方が多い
それと信じられないだろうけどガチの田舎はまだまだネット回線が数年前に引かれたばかりなんだぜ
ネットは嘘ばかり、新聞とTVが自分の目で見て聞いた体験より真実って人達だからな
あと30年は安泰だろ
その時点の老人が今より無駄金持ってるとは思えないけどな
全く使えない使わないって人が8割ほどだね
一番の原因はここ30年の不景気で全くスペックと機能が
カタログやレビュー見ても田舎の人には読めなくなってんだよね
30年前より田舎だけは同調圧力格段に上がってるしな
なんでその後流出した多くの会社、この元社長や会社から学ばないのだ
そうじゃない人の方が圧倒的に多いんだけど
変なところで頑ななんだよな・・・・ 別に個人の自由だからなんでもいいけど
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…