ニュース
» 2018年02月04日 17時30分 公開
ねっと用語知ったかぶり:読めるだけですげえ! ネット上で語り継がれる「くぁwせdrftgyふじこlp」とは
知ってることでお年寄りあつかうわなにをする
[ねとらぼ]
たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「くぁwせdrftgyふじこlp」をご紹介します。
【くぁwせdrftgyふじこlp】
くぁwせdrftgyふじこlpとは、言葉には表すことができない悲鳴や叫び等を文字で表す際に使われるインターネットスラングです。本来は音読不可とされていますが、最近ではアニメ「ゆるキャン△」で志摩リン役の東山奈央さんが素晴らしい再現度で発言し、ネット上で話題となりました(関連記事)。
「くぁwせdrftgyふじこlp」は、PCのキーボード(2列目左からQWERTY……と配列されているもの)の2段目と3段目を、ローマ字かな変換の日本語入力で交互に入力すると出てきます。この場合の入力文字は「qawsedrftgyhujikolp」ですが、キーボード配列や日本語変換システムによってはこの入力にならない場合もあります。
この言葉の発祥と言われているのは、2ちゃんねるのスレッド「キーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーすると」。スレッドが立ち上がったのが2003年5月で、それ以来この言葉がインターネット用語として使われ続けていることになります。スマホ全盛でPCを使わない人も多い現在、この言葉がPCのキーボード由来であることは覚えておいてもいいのかもしれません。
【使用例】
例:この言葉を知っている段階で年ようわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.