「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?
全日空のアルファベット略称は「ANA」ですが、「エイ・エヌ・エー」と読むのか、「アナ」と読むのか、どちらが正しいのでしょうか。会社のロゴや呼び方にも変遷がありました。
「All Nippon Airways」略して「ANA」
ANAこと全日本空輸、報道などでは「全日空」と呼称されることもあります。飛行機の尾翼などには、英語表記である「All Nippon Airways」の頭文字をとった「ANA」と書かれています。
ところで、このANAは「エイ・エヌ・エー」と読むのか、「アナ」と読むのか、どちらが正しいのでしょうか。ANAに話を聞きました。
――「ANA」は、公式にはどう呼ぶのが正しいのでしょうか?
公式には「エイ・エヌ・エー」と読んでいただいております。
こんにちは❗ANAの読み方は、もちろん、アナだと思います☀
編集部の方や中の人に質問なのですが、100%子会社の「ANA Cargo」
これまでアナカーゴと読んでいたのですが、エーエヌエーカーゴなのでしょうか?
全てのグループ企業で統一されていらっしゃるのでしょうか?
どうして「エイ・エヌ・エイ」ではないのだろうか
ANAの飛行機に乗ると,客室乗務員は
スターアライアスメンバー「ANA」
(エーエヌエー)をご利用下さいまして有り難う御座います。とアナウンスする