ネット情報の信憑性は???
こんにちはゲストさん
旅のレポートと回答のタイトルと本文
41件中1-30を表示
1
「ウラル語のはなし」
高島たいら 18/01/31 00:5442
Re: 「ウラル語のはなし」
Muumilaakso 18/01/31 04:1243
suomi(フィンランド語)の文法で
GIULIA 18/01/31 09:2144
スオミには湖沼、湖の国の意味もある
マルコポーロ3 18/01/31 10:5413
Re: スオミには湖沼、湖の国の意味もある
Muumilaakso 18/02/01 05:28715
たとえ俗説だったとしてもいいではありませんか
マルコポーロ3 18/02/01 13:5418
Re: たとえ俗説だったとしてもいいではありませんか
Muumilaakso 18/02/02 04:591120
場面が変われば、世俗な表現だ、と真っ向から否定。
GIULIA 18/02/02 09:19323
「各国の国民が自国を普段どう呼称しているか」
GIULIA 18/02/02 16:19124
スイスドイツ語ー英語 オンライン辞書にも
GIULIA 18/02/02 16:33130
多くの説があって、定説はないようです
マルコポーロ3 18/02/03 13:0532
The name Suomi has -----------meaning "land".
GIULIA 18/02/03 13:48335
いえいえ あなた方3人以外はみな「湖の国」と書いておられます
マルコポーロ3 18/02/03 18:0836
Re: いえいえ あなた方3人以外はみな「湖の国」と書いておられます
Muumilaakso 18/02/03 20:48537
日本では湖の国というのが常識という現実も無視できないと思います
マルコポーロ3 18/02/03 21:1238
Re: 日本では湖の国というのが常識という現実も無視できないと思います
Muumilaakso 18/02/03 21:35440
駐日フィンランド大使館さんのつぶやき
lapin♪ 18/02/03 21:43342
多分、湖の国だと思うよ
マルコポーロ3 18/02/03 22:0539
ネット情報の信憑性は???
katosan 18/02/03 21:38443
それを除いてあげても
マルコポーロ3 18/02/03 22:0744
#42を読む以前に感じていらっしゃるでしょう。殆どのかたは。
GIULIA 18/02/03 22:15246
アンサイクロペディアのネタになるかと
Maledetta 18/02/03 22:36131
みな 湖の国の意味もあると書いているのですが
マルコポーロ3 18/02/03 13:3433
マルコさんの完敗です、じたばたせずに白旗あげましょう
Maledetta 18/02/03 14:2967
Re:suomi(フィンランド語)の文法で
高島たいら 18/01/31 21:11511