少し前から楽天ペイを使ってローソンでお買い物をする事が増えたんですが、もしかしたら「iTunesカード」も楽天ペイで買えるのでは!?と思い店頭で確認してきました。
楽天ペイの支払いでタバコは買えると聞いたのでiTunesカードも買えると思いましたが、ローソンで楽天ペイを使いiTunesカードを購入する事は出来ませんでした。iTunesカードの購入は現金のみになるそうです。
楽天ポイントでiTunesカード(コード)を買う方法
で、楽天市場でiTunesカードを買おうと思ったら…売ってないんですね!何か悪い事に使う人でもいるんでしょうか…??
しかし、カードタイプではありませんがEメールでコードが送られてくる「App Store & iTunes ギフトカード 認定店」というショップが楽天市場にありました。
このお店だったらコツコツと貯めた楽天ポイントを使ってiTunesコードを買う事が出来ます。もちろん期間限定ポイントも使えますし、購入金額の1パーセントがポイントで還元されるのも魅力的!
※ただし全額ポイント支払いは不可
iTunesカードの金額も選べます
このお店で買える「App Store & iTunes ギフトカード」は全部で4種類ありました。
- 1500円
- 3000円
- 5000円
- 10000円
自分で金額を指定するバリアブルに対応していませんが…これだけの種類が選べるのは嬉しいです。
Apple Music ギフトカードも購入出来ます
またiTunesギフトカードだけじゃなく、Apple Music ギフトカードも同じくEメールを使ったコード購入が可能です。自分はAppleミュージックを使った事が無いので知らなかったんですが、3ヶ月払いと12ヶ月払いのギフトカードがあるんですね。
楽天ペイで支払いが可能です。
タイトルにも書きましたがこのお店は楽天ペイでの支払いになります。ですから、楽天ペイで楽天ポイントを使う設定にしておけば…楽天ポイントを使ってiTunesカードを買うのと同じ事になります。
楽天ペイでiTunesカードを購入するときの注意点
ここで2つほど注意点がありまして…1つ目は「楽天スーパーポイントで全額支払いは不可」という事です。これは実際に買うときに知った事なんですが…
全額ポイントで支払いにするとこんな注意書きが表示されました。で、たとえば楽天スーパーポイントを1500ポイント持っていて、1500円のiTunesコードを購入したい場合は、1499円分をポイント支払いにして、1円をクレジットカード払いにすれば大丈夫でした。
もう一つの注意点は…例えばiTunesカードを3万円分買って使いたい場合、1万円のコードを三回買う事になりますが、楽天ペイで支払う場合1回に1個のみになります。連続で買うとエラーが発生するそうです。
楽天ペイでiTunesコードを実際に購入してみました
楽天ペイで支払いが終わると、楽天ペイから利用内容確認メールが届きます。さらに数分後に購入店舗からこんなメールが届きます。
メールにあるリンクをクリックするとiTunesにジャンプするので順番に進んでいけばiTunesアカウントへのチャージが完了します。
iTunesアカウントへ1500円分の金額がチャージされました。これで楽天ペイを使ったiTunesコードの買い方が分かったので、あと3万円分買って「Final Cut Pro X」をダウンロードしようと計画しています!
簡単に書くつもりが予想以上に長い記事になってしまいましたが…楽天ポイントを使ってiTunesカードを買いたいと思っている方の参考になればいいかな。それじゃ!また!