「ただの取材者」答弁は嘘だ! 安倍首相と“準強姦疑惑”山口敬之の親しすぎる関係、ネットでは“仲人”情報も

souri_01_2017-0509 .png
安倍首相との親密さが全開の『総理』(山口敬之著 幻冬舎)

 安倍首相がまた、公然と嘘答弁を口にした。1月30日の衆院予算委員会で希望の党・柚木道義議員が質問に立ち、元TBS記者で“安倍官邸御用ジャーナリスト”の山口敬之氏の準強姦疑惑について取り上げたときのことだ。

 この日は被害を訴えている伊藤詩織さんも審議を傍聴していたが、そんななか、柚木議員は山口氏の著書『総理』(幻冬舎)が発売されたのは詩織さんが不起訴処分になる直前だったこと、起訴される恐れがあれば安倍首相自ら表紙となっている本は怖くて出版できないはずと指摘し、その上で「ひょっとして不起訴になることをご存じだったのでは」と質問。安倍首相は「常識として考えてほしい」「不起訴になることを知りうるわけがない」とムキになり、山口氏との関係について、こう述べたのだ。

「記者として私の番記者であった者が『取材をしたい』ということで取材を受けたことはありますよ。それ以上のものでも以下のものでもない」

 まったく開いた口が塞がらない。安倍首相は昨年11月30日の参院予算委でも社会党・福島瑞穂議員から「『総理』という本を書いたジャーナリストを知っているか、面識はあるか」という質問を受けたときも、「取材対象として知っている」としか言わなかった。

 しかし、山口氏といえば、テレビでさんざん「安倍首相との距離の近さ」をアピールして解説という名の政権擁護を繰り返してきた人物で、「"安倍総理に最も食い込んでいる"ジャーナリスト」という肩書きさえ用いていた。デビュー作も安倍首相の執務室での写真が堂々と表紙を飾っているほどで、中身を読めばその関係が「取材者と被取材者」というようなものではないことは明らかだ。

 しかも、ネット上では、“取材者以上”の関係であることを示す情報が出回っている。それは、「安倍首相が山口氏の仲人を務めた」というものだ。

 この根拠となっているのは、第一次安倍政権時に安倍首相の肝いりで発足した国家安全保障会議(日本版NSC)の議員も務め、現在も改憲派として安倍を支持する軍事アナリスト・小川和久氏のツイートだ。

 問題のツイートは、2012年12月30日に小川氏が投稿したもの。ツイート内容を紹介する前に背景を説明すると、その日、TBSは年末大型特番『報道の日2012』のなかで安倍首相が総理に返り咲いてはじめてとなる独占インタビューを放送したのだが、このとき、安倍首相と向かい合って聞き手となっていたのが山口氏だった。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

「ただの取材者」答弁は嘘だ! 安倍首相と“準強姦疑惑”山口敬之の親しすぎる関係、ネットでは“仲人”情報ものページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。安倍晋三伊藤詩織小川和久山口敬之編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 “安倍は山口敬之の仲人”情報の真偽
2 貴乃花親方のカルト極右思想と双子関取
3 森友問題で昭恵の口利き物語る新証拠が
4 キムタク・マツコ共演の裏で中居が…
5 NGT48中井りかが上西小百合に心酔中
6 安倍のメシ友・読売論説主幹が国家公安委員に
7 あさイチで有働、井ノ原が戦争に危機感
8 小泉今日子がバーニングの情報操作を暴露
9 『あさイチ』が基地に苦しむ沖縄を特集!
10 イノッチが『あさイチ』舞台裏で激怒!
11 イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴!
12 八代弁護士が「韓国は北の軍事パレードに参加しろ」
13 野中広務が「安倍は東條英機」
14 眞子内親王の婚約者バッシングの裏
15 藤原新也が山口準強姦疑惑の現場を検証
16 産経が沖縄報道で“ネトウヨまとめ”拡散
17 「日本に黒人差別ない」は嘘だ
18 石田ゆり子が結婚、出産圧力を批判!
19 麻生太郎が愛人の店に2360万円
20 小泉今日子特集バカ売れはあのドンが
1藤原新也が山口準強姦疑惑の現場を検証
2野中広務が「安倍は東條英機」
3森友問題で昭恵の口利き物語る新証拠が
4 安倍のメシ友・読売論説主幹が国家公安委員に
5 杉田水脈議員が「保育所はコミンテルンの陰謀」
6ウソつき佐川国税庁長官の説教があり得ない
7茂木経済再生相がまた公選法違反
8追悼!ECDは最後まで「黙らねえ」と
9眞子内親王の婚約者バッシングの裏
10産経が沖縄報道で“ネトウヨまとめ”拡散
11松本文明の沖縄卑劣ヤジは安倍自民の本音
12西部邁が「総選挙で自殺を延期した」と
13安倍の平昌五輪出席は二枚舌外交
14安倍の「非正規を一掃」は真っ赤な嘘
15『やすらぎの郷』倉本聰が安倍に危機感
16安倍が「沖縄に寄り添う」と茶番答弁!
17橋下徹、松井府知事が恫喝スラップ訴訟
18古市憲寿が安倍との会食に失笑言い訳
19石田ゆり子が結婚、出産圧力を批判!
20百田尚樹「朝日読者も日本の敵」発言のヤバさ

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

ブラック企業被害対策弁護団

連載一覧へ!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」