インフルエンザ4日目。熱は下がりましたが、頭痛が収まりません。あと、咳と鼻水と、耳の痛み。
で、この4日間で、家にあってよかったと思うものを列挙してみます。
- 洗濯乾燥機。1日4回も5回も着替えるので、Tシャツの洗濯に必須
- 布団乾燥機。とにかく汗をかくので、暇さえあれば、乾燥。
- 例のウォータークーラー。水を飲みまくるので、必要でした。
- イブ。頭が痛すぎて、処方されたカロナールは鎮痛作用が小さいそうで、いろいろウェブで調べたらイブは大丈夫なんだそうで、で、電話してお医者さんに取り替えてもいいですか、と聞いたら、「熱が下がっているのならいいですよ」と許可をいただいて、カロナールと取り換えたら、効いている間はずいぶんと頭痛が和らぎます。
- iPad Pro。とにかく、寝室で、音楽かけたり、映画を見たり、ウェブを検索したり、ひたすら使っています。
- Amazon Fresh。買い物にいけないので、ひたすら、果物を運んでもらいます。果物ならのどを通るので。
- チョイむき。果物の皮をむく器械。主食がいま、果物なので、あると便利です。柿とリンゴの皮をむいてばかりいます。
- 風呂。熱が下がったら、風呂に入ります。とにかく、痛みで体がカチンコチンなので、風呂でゆったりすると、頭痛も肩こりも和らぎます
- マッサージチェア。ふだんはめったに使わないのですが、体中がカチンコチンなので、もんでもらいます。
- Kindle。もう、何十冊読んだか、数え切れません。ひたすら、気になる本をダウンロードしては、読み続けています。読み終わったら、即座に次の本が買えるのがいいです。
とりあえず、こんなところでしょうか。もちろん、あおちゃんとちろちゃんも治療には必須です。私が薬を飲もうとしてコップに水を汲んでいると、気を緩めると先に飲まれたりして、いろいろ大変ですが、癒されています。
今日が土曜日で、日曜日まで仕事のキャンセルしていたのですが、回復がはかばかしくないので、月曜日まで仕事のキャンセル延ばしました。あしたの様子を見て、火曜日まで伸ばすかどうか、考えようと思います。
いまのところ、私が触れたものに家族が極力触らないようにしているので、誰にも感染していないようです。ほっ。
夜は少し寝られるようになりました。初日と2日目の晩は、本当に寝苦しかったので。
はやく、固形物がのどを通るようになるといいのですが、まだもう少し、時間がかかりそうです。