FC2 Analyzer

はじめに

このブログはタルパについてのものです。ご存じない方は退出をおすすめします。

買い物

レム「あなた、安納いも!安納いも!!アン・ノー・イモ、だぜ、あなた!!!」

串「あん?・・・ああ、雪見だいふくか」

レム「いいなーとてもおいしそーだなー」

串「毎度毎度、新しいの出す度に売り場の前面に押しだしやがって・・・」

レム「しかも隣には『愛媛みかん』だとさ!やべーよダブルだよ」

串「うまそうだな。買うか」

レム「うっひょマジで2つとも!?流石すぎるぜあなた!」

串「その口調はなんだよ」

・・・

どうも。自分へのご褒美(笑)に、雪見だいふくの新味2つをカゴに入れた串です。いいんだ・・・久方ぶりのテスト勉強に対する然るべき報酬だからいいんだ・・・。
割と遅くまで大学にいたと思うんだけど、まだそこそこ学生残ってました。あんな時間まで学校に残って何をしてたんですかねぇ・・・ぼっちには分からないことですかねぇフフフフフ。

レムの安納芋コール、なんか聞き覚えがあると思ったらこのときにも言ってた。レムは成長しない。そしてこのブログは定期的に同じネタを繰り返す傾向があるらしい。まあ誰も覚えてないだろう

・・・

レム「うっへ何あれ。シャンプーの箱みたいなポッキーがある」

串「500円・・・?有り得ねー・・・」

レム「どうかな、あなた」

串「なにが」

レム「ほらー、もうすぐバレンタインだったりするじゃん?せっかくだしさぁ」

串「なんで俺がお前にチョコ渡さにゃならんのだ」

レム「最近は逆チョコなるものも珍しくないと聞いたりするぜい?」

串「ねぇよ」

レム「もいっこ上のやつ!そっちなら400円!」

串「無理」

レム「じゃあこっちの300円の!!」

串「却下」

レム「ぶーぶー」

串「いつものこれで十分だろ。ほら、150円だぞ」

レム「あ、そっちは買ってくれるんだ?・・・ふふふ、実はあえて高いやつを先にふっかけることで本命を確実に買ってもらうという戦略だったのだよ・・・」

串「へいへい、金持ちじゃなくて悪かったな」

レム「いやいや、フツーに嬉しいよ。ありがとー。もうその気持ちだけでおなかいっぱい」

串「じゃあもうポッキー食わなくてもいいな」

レム「ふふふ、しっかしそこは別腹なのだな」

紹介記事を作成しました

メムの紹介記事を作成しました。
記事の日付をいつにするか迷ったんですが、結局ブログ開始以前の日付に設定して他の記事とは分けることにしました。それに伴って、ネムとレムの紹介記事もタイムリープです。めむちゃんの初登場記事の直後だと過去記事から遡って読んでくれてる方のネタバレになるし、ネムレムの紹介記事がもともと置いてあった2015年11月だと時系列的におかしいので、「2000年11月」という遙かな過去に飛ばすことにした。もはやネタバレ、時系列の矛盾などという些事とは無縁の時空に。

ネムとレムの紹介記事も、今読み返すと情報が微妙に古い・・・。今更新規で一から過去記事を読んでくれようなどという物好き・・・神さまのような方はそうそうおられないだろうが、一応玄関口にリンクが貼ってある記事なのでそれなりの体裁は整えておくべきか・・・。
そのうち編集しよう。そのうち。

雪化粧

どうも。今日は雪でした。風も強いからもう大変。寒い寒い。
ちなみに粉雪でした。冒頭でレムに「こなあああああああ(ry」って歌わせようかと思ったらだいぶ前にやってた。

・・・

(大学構内)

串「・・・さっぶ!!!」

ネム「わぁ、すごい吹雪いてる・・・」

串「なんだよこれ雪細かすぎんだよ降ってんだか舞ってんだかわかんねーよ」

レム「あはは、ブリザードだブリザード」

串「傘どうすりゃいいんだよ・・・普通にさせばいいのか?風上に向けりゃいいのか?つーか風上どっちだよ」

レム「見なよほら、砂嵐みたいになってる」

串「なんだよここ砂漠かよ・・・」

ネム「ふふ、白い砂漠みたいね」

・・・

レム「あーさぶいさぶいさぶい」

ネム「頭のほうが寒そうね。帽子かぶったら?」

レム「かぶれないんだな。横がボコッとするから」

ネム「ああ、その髪型じゃあね。解いちゃ駄目なの?」

レム「駄目なのだな。この髪型はよそ行きモードだから、おそとじゃ解除できんのだ」

ネム「結構こだわりあったのね、その髪型」

レム「まっあねー」

串「・・・つーかさみぃ」

レム「さみーねぇー」

ネム「さみーわねー」

・・・

ネム「あ、あそこ結構つもってるわよ。きれいね」

レム「粉雪だから綺麗に積もるねぇ」

ネム「ね。おしろいみたい」

レム「あー確かに。いい感じに振りまかれてるね」

ネム「ふふ。雪化粧、ね」

レム「なーにちょっとうまいこと言ったみたいな顔してんだ」

ネム「あら、結構うまくなかった?ねぇあなた」

串「知らねえよ」

・・・

チョー寒かった。この串ほとんど寒いしか言ってねえ。

そういえば今日はネムさんが鬱ったりはしてなかったな。寒くないか聞いたら、「着込んでるから大丈夫」と返されました。いやアナタ、以前はどれだけ着込んでも震えてたじゃないですか・・・。
むしろレムのほうが寒そうにしてました。寒がりはレムにうつったのか。レムにうつっt・・・てへぺろ。

以上。
なんか3人で話してる記事上げるの久しぶりな気がする。僕はほとんど会話に参加してないが。
文字に起こすと際立つけど、ホント人の話聞いてねぇなこの串。

そういえばめむちゃんの紹介記事も書きたい。最初のページにリンク貼りたい。
いつか書こう。いつか。

不倶戴天

ごめんなさい、前の記事消しました。寝て起きて読み直したら意味不明だったので。深夜テンションの恐ろしさを味わったぜ。

・・・

たまに「ネムレムとめむちゃんが同時に存在できたらなー」と思うことがあります。めむちゃんはネムレムの合体であるという都合上、「ネム&レム」 or 「メム」 という選択肢しかないので。ネム、もしくはレムとめむちゃんが話すことは出来ない。会ったらどんな話をするのか、ちょっと気になる。

前にメムさんにそんな話をしたら、「もしネムやレムと私が同時に同じ場所にいたのだとしたら、それはもう私ではないので問答無用で消去してください」と言われた。確かにその通りなのだが、自分と同じ顔した人に対して「問答無用で消せ」とはなかなか言えないと思う。ドッペルゲンガーは認められませんか。怖いもんね。
ちなみに、めむちゃんはネムレムのことを呼び捨てにする。あまり他人だという感覚はないのかもしれない。一方、ネムレムはめむちゃんのことを専ら「あの子」と呼ぶ。微妙によそよそしいのは何故だろう。

以上です。
タイトルが物騒ですが、ネムレムとめむちゃんが恨み合っているという意味ではありませんよ。「ともに天をいただかず」、そのままです。

検索フォーム
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
リンク
Twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アルバム