サービス
マイページ
メニュー

文豪とアルケミスト

雑談20冊目

文アル運営

文豪とアルケミストに関する雑談はこちらでお願いします。
情報交換、雑談など交流の場としてご使用下さい。

12/23 23:15

トピック一覧へ

コメント

  • thumbnail

    nowa

    No.812 02/03 11:03

    >>No.808
    元の書き込みが削除されてしまわれたようで、それに返信した私のコメントも削除しようか悩みましたが、残しておくことにします。
    どのような書き込みだったのかは私のコメントで何となくお察しできると思いますし、私の意見は変わりませんので。どうか元の書き込みをなされた方に意見がほんの少しでも伝わればいいなと思います。お目汚し失礼いたしました。

    4

  • thumbnail

    こた

    No.811 02/03 10:30

    >>No.799
    計算してピッタリに‥なんてできるんですか!すごいですね!
    なーんも考えないで「あふれた分勿体ないな~」とか思ってました。

    1

  • thumbnail

    No.809 02/03 09:40

    おはようございます。
    今日は節分ですね。街がバレンタイン一色になっているのが少し寂しいです。
    文豪全員で豆まきをしたら図書館の掃除が大変そうですね。豆も勿体ないですし(^_^;

    5

  • thumbnail

    nowa

    No.808 02/03 07:45

    >>No.806
    今も必死にその件で要望を出している方々は叩きたい人たちじゃなくて、このゲームが好きだからこそ心配している人達だと思いますよ。
    何で個人のユーザに返答するだけでは駄目なのか。それはこのゲームに触れていない人にまで広く知られてしまい悪い噂となっていること、サイレント修正したことにより多くのユーザーの信頼を失い、そのユーザー全てが問い合わせをするわけではないこと、剽窃があったことすら知らないユーザーと事態を知ってしまったユーザーの間に溝ができてしまうこと、それらが問題だからです。だから公式が、個人にではなく全体に発表する必要があるんです。
    あなたが納得されたのは”個人的”にでしょう?公にしないかぎり納得されてない方がいるのは当たり前だと思います。
    たかがゲーム1つとはいえ、そこにお金をかけ、愛情をかけている人がいます。そしてそういう人たちがいないと、課金制のゲームって成立しないんです。信用を回復しない限り、ユーザーは離れてゲームは終わっていきます。
    ただ一言修正しましたって公にしてほしい、たったそれだけのことを願って必死に要望を出して訴えてる人たちをしつこいだの学級会呼ばわりは悲しすぎます。

    7

  • thumbnail

    椎葉

    No.807 02/03 01:49

    個人的に擁護するつもりも批判するつもりもないけど
    未だにファンの数(母数)が少ない中、一部は評価してくれて
    応援してくれているわけだから、運営ももう少しうまく
    運営の方をまわして欲しいなと思います。

    一時期「神運営!」などと崇め立てられてましたが、
    召装ガチャの%が個人的に低いのが納得いっていないし
    それに関してはほんと確率あげてほしくて不満たらたらです
    (300円課金して電球当たるのはどう考えてもしんどすぎる)

    もうちょっと他の作品と差別化して欲しいんですがね……
    ストレスなくプレイしてみたいものです。

    それに関して公式に何か声明を出して欲しいとは特に思わず
    ただただ回りのノイズがうるせぇなって位ですが。

    5

  • No.806 02/03 01:45

    サイト管理者によりコメント削除されました

    5

  • thumbnail

    ニルギリ

    No.805 02/03 01:39

    2/1になった途端、酔っぱらいつつ溜め込んだ召装石で10連×2→特攻ロック→特攻以外分解→思念素交換で衣装と敦装像3枚揃いました。
    どんなくじ運だ……(;゜∀゜)

    4

  • thumbnail

    No.804 02/03 00:33

    徳永先生はしょっちゅう来て下さっていたのに
    露伴先生は来られないんだなぁ、なんて
    レア度の差を痛感します。
    と言っても、最初の実装で来ていただいているので、支障はないのですが。
    しっかし、白鳥先生まだでしょうか…

    5

  • thumbnail

    立春

    No.803 02/02 23:52

    皆様こんばんは。

    平日が終わるまであと30分。
    運営さんは一体如何してだんまりを決め込んでいるのでしょうか。
    昨日イベント開催中のお知らせは出せたのに…。
    これはいよいよもって本当に侵蝕者に攻撃されたのでしょうか。
    「最初から無かったかのように 人々の記憶からも奪われ始める」
    というのは公式の世界観の一文ですが、まさに今その現象が起きていますね。
    流れとしてはまず脚本家さんが「模倣の者」に襲撃受けて、
    次に運営中枢が「不調の獣」に侵蝕され、
    現在「纏まらない洋墨」によって謝罪の言葉が紡げない。
    …やだー冗談にならなくなってしまったではないですか。
    さて誰を派遣しましょうかね?
    秋声センセか荷風センセ、あるいは白秋センセですかねー(苦笑)

    8

  • thumbnail

    アーサー王

    No.802 02/02 22:53

    露伴先生衣装より後になってしもた(まだ来ない)

    4

もっと見る
全772件

コメントする