ホーム > 暮らし・環境 > 防災・防犯 安心・安全 > 交通安全対策 > 高齢者運転免許証自主返納施策について

ここから本文です。

高齢者運転免許証自主返納施策について

運転免許証の自主返納制度について

制度概要

運転免許証の自主返納制度とは、加齢に伴う身体機能や判断力の低下により、運転に不安を感じる方などが、自主的に運転免許証の取消し(全部取消し又は一部取消し)を申請することができる制度です。平成10年の道路交通法の改正により、制度が開始されました。

制度の背景

自主返納制度の背景として、西暦2060年には、2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上(※)となる社会が到来すると言われている中、高齢運転者数が年々増加しており、全事故に占める高齢ドライバーによる事故の割合が平成16年から平成25年までの10年間で約2倍に増加していることなどが挙げられます。

(内閣府:平成26年版高齢社会白書より)

 

京都府内の交通事故件数等推移

 

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

H28

府内交通事故総数

17,094

15,517

15,009

14,775

14,087

12,371

11,387

10,185

9,328

8,087

府内交通事故件数

(原付以上)

16,395

14,807

14,353

14,264

13,475

11,761

10,827

9,573

8,697

7,581

高齢者が第一当事者の

事故(原付以上)件数

2,109

2,039

2,110

2,144

2,067

1,893

1,919

1,803

1,743

1,679

高齢者が第一当事者の

事故(原付以上)構成比率

12.9%

13.8%

14.7%

15.0%

15.3%

16.1%

17.7%

18.8%

20.0%

22.1%

 

運転に不安を感じる方や、家族から交通事故を心配されている方は、一度、運転免許証の自主返納について考えてみませんか。

返納の申請場所など、詳しくは京都府警察のHPを御覧ください。
京都府警察:運転免許の返納について

 

 

運転免許証の返納が府内の全交番・駐在所で可能になりました!

 

詳しくはチラシ(PDF:1,506KB)を御覧ください。

返納後の支援について

運転経歴証明書

運転免許証を返納した場合、「運転経歴証明書」の申請をすることができます。「運転経歴証明書」とは、運転免許証の返納をした方が交付申請できる証明書のことで、運転免許証の返納前5年間の運転経歴の他、申請者の住所・氏名・生年月日などが表示された、運転免許証と同じサイズのカードです。

平成24年4月の道路交通法の改正で、「運転経歴証明書」の申請ができる期間が、運転免許証の返納後5年以内に延長されたほか、本人確認書類としての利用可能期間は無期限になり、記載事項変更や再交付を受けられるようになりました。

「運転経歴証明書」申請手続きなど、詳しくは京都府警察のHPを御覧下さい。
京都府警察:運転経歴証明書申請手続

市町村による支援

府内の19市町村が、自主返納をされた方に対して、支援を実施しています。

詳しくは、京都府域における運転免許証自主返納者に対する市町村の支援一覧(PDF:151KB)を御覧下さい。

協賛店による支援

府内協賛店においても自主返納された方に対する支援を実施していただいています。

詳しくは、京都府域における運転免許証自主返納者に対する協賛店の支援一覧(PDF:209KB)を御覧ください。

こちらのステッカーが目印です。

協賛店ステッカー

福知山市内においては独自に協賛事業所の募集を行っています。
詳しくは福知山市運転免許証自主返納応援協賛事業(外部リンク)を御覧ください。

「高齢者運転免許証自主返納支援事業」協賛店募集

運転免許証を自主返納した方に支援サービスを実施していただけるお店を募集します。

運転免許証を自主返納された65歳以上の高齢者を対象に、府内協賛店において、特典サービスを実施していただくことで、免許証が返納されやすい環境づくりを促進します。自主返納支援事業図

【サービス内容の例】

  • 商品代金の割引
  • 金融商品の金利引き下げ
  • 入場料等の割引

 

お申込みは、申込書に必要事項を記入の上、メール、FAX又は郵送にて、下記連絡先へ送付等お願いします。

申込書(EXCEL:40KB)

申込書(PDF:107KB)

募集チラシ(PDF:242KB)

お申込み先はこちら

京都府高齢者運転免許証自主返納サポート協議会事務局

(京都府府民生活部安心・安全まちづくり推進課)

〒602-8570京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

TEL:075-414-4367

FAX:075-414-4255

E-mail:anshinmachi@pref.kyoto.lg.jp

交通事故の被害者にならないために

ドライバーを卒業された後は、移動手段に徒歩が増え、交通事故の被害者側となってしまう可能性が高まることが予想されます。こちらの運転を卒業される方へ(PDF:4,247KB)を参考に、交通事故に遭わないために日頃の交通安全を考え直してみて下さい。

京都駅前運転免許更新センター自主返納専用窓口を設置

madoguchi(PDF:293KB)

詳しくは、075-354-0110までお問い合わせ下さい。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

府民生活部安心・安全まちづくり推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4255

anshinmachi@pref.kyoto.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?