越路吹雪物語 #20[解][字] 2018.02.02

22月 - による admin - 0 - 未分類

本当に仲良く出ていただいて良かったです。
楽しかったです。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
腕輪もありがとうございます。
いいえ。
えっもう終わり?
(店員)いらっしゃいませ。
《なんで?》《なんで?》《なんでこっち?》《ええーっ!?》
(店員)こんにちは。
今日はご注文いかがなさいますか?
(福本亮一)紅茶をお願いします。
(店員)はいかしこまりました。

(片桐八重子)コーちゃん勇気出してあの学生さんにちゃんと言いなね。
好き!って。
それは素敵なとっても大切な事らから。
《まずは名前…》《まずは名前!》
(ドアの開閉音)
(菅野葉子)ごめんなさい待たせちゃって。
いや僕が早く着いただけだから。

(加治信子)これはどういう事ですの?
(信子)この方はどなた?なぜ私たちの秘密の場所にいらっしゃるの?
(春日朱美)こちらはエレーヌ王女。
私がここにご招待した。
えっ!?
(葉子)でも意外!亮一さんがここを知ってたなんて。
(亮一)君が前に言ってただろ?一度行ってみたかったって。
だからどんなところかなって宝塚が好きな友達に頼んで一度来た事があるんだ。
そしたら紅茶がとてもおいしかったから。
(店員)あらいらっしゃいませ。
はいお待たせ致しました。
あっ私もお紅茶をください。
(店員)かしこまりました。
えっ?
(亮一)先にどうぞ。
いいわよこれは亮一さんの…。
(亮一)いいから。
どうせ同じものなんだし。
ありがとう。
じゃあいただきます。
よろしかったんですの?あなたのかわいい方にあんな言い方をなさって。
(朱美)私とシャーロットは結ばれない運命。
それならいっそ突き放してしまったほうが…。
彼女のため?本当おいしい!だろ?あっそうだ忘れないうちに。
父が今度亮一さんとご両親を食事にお招きしたいって。
ほら結納の時にはすっかりごちそうになってしまったから。
あっ越路吹雪さん?花組の新人さんの越路吹雪さんですよね?はい。
わあ〜私ファンなんです。
私の?はい。
初舞台の時から素敵だなって。
あっ…ありがとうございます。
あの…握手して頂けますか?ええもちろん。
ありがとうございます。
頑張ってください。
ありがとう。
これからもよろしく。
(葉子)はい!では失礼します。
(亮一)かっこいいね。
(葉子)でしょう?私は全てを捨てこの国と民のためにのみ生きよう!
(手をたたく音)
(田宮守)よし休憩。
(明子・信子)ありがとうございました。
春日さんさすがだね。
うん圧倒される。
でもさあの役ちょっとコーちゃんにやらせてみたいと思っちゃった。
あっ私も!あの子も早く本気になってくれるといいんだけどね。
(田宮)オカジツメちょっと来い。
(2人)はい!
(天代麗)おはようございます。
(飯倉頼子)おはよう。
(一同)おはようございます。
(頼子)今日の課題の楽譜です。
はい。
全員集まってるわね?あっコーちゃんがまだ…。
(頼子)セッちゃん彼女この追加稽古の事知ってるわよね?
(松尾セツ)はいちょっと出かけるけど時間には戻るって言ってましたから…。

(相田真知子)ねえあれ…。
(佐々豊実)コーちゃん!あっ…。
(豊実)あんた歌のお稽古にも来ないで何やってるの?えっ…!?あっそうだった!そうだったじゃないわよ!あんたが来ないせいでみんなに迷惑がかかったのよ!ごめんなさい!お昼までは覚えてたんだけど…。
(豊実)ちょっとこっち来て!ちょっとタカちゃんさんにかわいがられてるからっていい気になってるんじゃないの?そんな事ありません…。
(林典子)どうせタカちゃんさんがかばってくれるからって思って平気でサボれるんだ。
そんな事ありません!大体高城さんは関係ないじゃないですか…。
(近藤恵)サボっといて何口答えしてんのよ!
(真知子)あんたさいつもいつもタカちゃんさんにベタベタ甘えてるんじゃないわよ!落第スレスレで来て大した役ももらえないくせに大きな顔してほしくないもんだわね。
あああれか…タカちゃんさんにくっついてひいきしてもらっていい役もらおうとか考えてるわけ?そんなわけないじゃない!タカちゃんだってそんな事するわけないじゃない!稽古忘れてたのは私がいけないけどなんでそんなふうに言われなきゃなんないのよ!私とタカちゃんが仲がいい事の何がいけないわけ?ええ私は落第スレスレでしたよ。
今だって不得手な事ばっかりで何やってもうまくいかなくて…。
今日だって今日だって…。
私なんかあんなかわいくないしでも嫉妬なんかしちゃって…。
(豊実)ちょっとあんた何言ってるの?それなのに馬鹿みたいに握手なんかしちゃって。
「これからもよろしく」なんて馬鹿みたいに…。
(真知子)コーちゃん?どうせ私なんか馬鹿で駄目で落第スレスレですよ!ちょっと…そんな泣かないでよ。
ねっわかったわかったから。
次からサボらなかったらいいから。
ねっ。
(岩谷時子)あなたたち何してるの?お時さん!コーちゃんねえどうしたの?えっ何があったの?私たちにもよくわからなくて…。
お時さんごめん私たちじゃ無理。
あとよろしく。
えっ?コーちゃんわかったからもういいからね。
(泣き声)あの…あの…えっ?あっねえコーちゃんちょっとどうしちゃったのよ?あっ…ねっ何?何?お時さんだ。
そうよ私よ。
お時さん…。
ええ…?
(お腹が鳴る音)なんでこんな時までお腹がすくんだろう…。
ええっ…なんで泣いてるの?お腹すいた…。
お腹すいたから泣いてるの?う〜ん!
(岩谷秋子)フフフ…。
いい食べっぷりだわね〜。
あっほらこれもはい。
いっぱい食べなさい。
はい!おばさんのお料理すっごくおいしい!フフッ…大したもの出せないけどよかったらいつでも食べにいらっしゃい。
はい!
美保子を心配して自分の家に誘った時子でしたがいつもの笑顔が戻った美保子の事に加え久しぶりに心から笑っている母の姿が何より嬉しいのでした
お時さんのお母さん素敵だね。
そう?本人が聞いたらきっと喜ぶわ。
私ね小さい頃からお母さんと離れて暮らしてたからなんか今日すっごく嬉しかった。
いくつの時から?8歳だったかな…?あっでもお父さんが一緒だったから寂しくはなかったんだけどね。
うん…。
その上泊まらせてもらっちゃって。
それも嬉しい!私も。
父がずっと病気だったからお友達が泊まりに来る事もなかったし。
だからこういうの初めて。
そうなんだ。
私はねさっきみたいに大泣きしたの初めて。
誰にだってそういう時あるわ。
お時さんにも?ええ。
まああれほどはないかな。
そんなにひどかった?結構ね…フフフ。
フフッ…。
まあでもいいか…。
あれで少しはすっきりしたし。
おばさんのご飯も食べられたし。
私ね…失恋しちゃった…。
おやすみなさい。
おやすみなさい。

戦争の影は国内にも色濃く広がり時局を考慮してか「宝塚少女歌劇団」という名称も「少女」という言葉をなくして「宝塚歌劇団」と変わりました
演目も戦時色の強いものが大半を占め「レビュー」や「バレエ」といった外来語は敵国語とされて姿を消していきました

コーちゃんはといえば相変わらず大きな役には縁がなくそれを気にする様子もなくマイペースな日々を送っていました
ほっ!「旅ゆけば」よっ待ってました!待ってました!「駿河の道に茶の香り」コーちゃん!よっ日本一!「名題なるかな東海道」よっ!コーちゃん!「名所古蹟の」誰だ?さあ…。
コーちゃん!待ってました!「なかに知られる」
(頼子)コーちゃん!?へえ〜こりゃなかなかのもんだね。
いつか舞台でやらせてみるか…。
「街道一の親分は」コーちゃん!「清水港の次郎長」…と。
(拍手と歓声)「数多身内のある中で」
この事がその後コーちゃんの宝塚人生を大きく変える事になるのですがそれはまだちょっと先のお話
「苦心談のお粗末を」「不便ながらも務めましょう」
(拍手と歓声)
(明子)コーちゃんの役はどうなったの?その他大勢の中の一人になった。
(麗)コーちゃんの事よろしくね。
(森継男)なくなるんですか?
(平山文章)廃刊じゃない休刊だ。
2018/02/02(金) 12:30〜12:50
ABCテレビ1
越路吹雪物語 #20[解][字]

名曲「愛の讃歌」を世に送り出した戦後の大スター・越路吹雪と作詞家で越路吹雪の生涯のマネージャー・岩谷時子。昭和の時代を背景に偉大な2人の友情と波乱の人生を描く。

詳細情報
◇番組内容
新潟時代の親友・片桐八重子(市川由衣)が突然、宝塚の美保子(瀧本美織)のもとを訪ねてきた。その夜、八重子から思いがけない報告を聞き…!?一方、時子(木南晴夏)は、危篤に陥った父・雄三(佐戸井けん太)のかたわらで、母・秋子(原日出子)と共に寄り添っていた…。初恋の相手“帝大さん”こと福本亮一(町井祥真)に会いたい一心で、美保子は今日も喫茶店へ。すると、お目当ての帝大さんが入って来た!
◇出演者
瀧本美織、木南晴夏
市川由衣、原日出子
咲妃みゆ、早織、中川知香、町井祥真、音月桂
◇ナレーション
真矢ミキ
◇脚本
龍居由佳里
◇演出
今井和久(MMJ)
◇主題歌
大地真央『ラストダンスは私に』(ユニバーサル ミュージック)
◇スタッフ
【チーフプロデューサー】五十嵐文郎(テレビ朝日)
【プロデューサー】藤本一彦(テレビ朝日)、布施等(MMJ)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/koshiji/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:42865(0xA771)