FC2 Analyzer

「喧嘩にセックス、まさにサムライ」――山本晋也カントクが見た“ほとんどビョーキ”なスターたち

「テレビも私生活も面白かった」――。1980年代を振り返って、カントクはそう言った。そこでは、喧嘩もエロスも規格外。夜の盛り場で凌ぎを削った本物のスターたちの伝説。 (聞き手/フリーライター 東良美季)

20160912 05

「テレビのAD時代に、力道山に出演交渉に行ったことがあったんだよ。『ギャラが安いと、怒って万札を破く』って伝説が広まって恐れられていたけど、『俺が行ってやる』って」――。山本晋也。“カントク”の愛称で知られる映画監督。30代後半からの世代には、深夜番組『トゥナイト』(テレビ朝日ほか)のレポーターの印象が強いだろうが、漫画家の赤塚不二夫を中心とした『面白グループ』のメンバーとして、デビュー直後のタモリや所ジョージを始めとした芸能人と幅広く交流をしてきた。一方、学生時代は日本大学芸術学部の応援団長として、修羅場は数多く体験してきた。「赤坂のリキマンション。正面から行ったら門前払いだから、夜中に忍び込んで廊下で寝ていた。朝になって、リキさんが呆れ顔で『坊や、何者だ?』と。事情を説明したら、優しく部屋に入れてくれたよ。豪華な虎の敷物があって、壁に猟銃がズラリと並ぶ凄い部屋だったなぁ…。弟子のアントニオ猪木ですら入れない特別な空間だったそうだ」。AD時代から無茶なことをやっていた訳だが、喧嘩沙汰もあった。自身も新宿や池袋のチンピラとストリートファイトに明け暮れていたが、円熟期にあった昭和芸能界のスターたちの血も滾っていた。“喧嘩伝説”を持つ芸能人は数多くいる。盛り場でヤクザとやり合った松田優作、強面俳優を次から次へブチのめした渡瀬恒彦、愚連隊の用心棒としてヤクザも道を開けたというジェリー藤尾、暴走族総長の過去を持つ宇梶剛士。そして、常に最強説が囁かれていた大木凡人…。だが、カントクが見たのは、そんな噂とは違っていた。時は1980年代。場所は新宿ゴールデン街――。「松田優作もショーケンも喧嘩話があるって聞いていたけどね。実際、喧嘩もあったのかもしれないし、凄みもあるけど、彼らは飲んでいる時も役者なんだな。本当は映画好きな優しい男なんだが、絡まれると強面を演じちゃう。実際に映画みたいな殴り言いなんて殆ど無いんだ」。そんな中、カントクがガチンコの喧嘩現場を見たのは、意外な芸能人だった。

――勝新太郎は強かったんですよね? あの内田裕也も平身低頭だったとか…。
「あの人は喧嘩とかじゃなくて、面白さでしょ。祇園で市川雷蔵にボコボコにされたって。雷蔵は相撲の達人だから。とある大学の相撲部顧間をやったこともあるくらい」

――面白グループはどうですか?
「喧嘩は無いねぇ。所(ジョージ)も拓殖大学出身だから不良の世界は知っているんだろうけど、『弱いヤツに手を上げる意味がわかんない』って言っていた」

――他に強かった人はいますか?
「ゲージツ家のクマさん(篠原勝之)。面白グループで飲み歩いている時、若いの5~6人が赤塚先生を揶揄ったんだけど、背後に控えていたクマさんが一瞬にして叩きのめした。後は、安部譲二。刑務所から出てきたばかりで優しい笑顔なんだが、これが怖い…。作家では…野坂昭如も武勇伝があるけど、酔うとホモッ気が出る。一度、飲み屋の座敷で組み伏せられて、危うく掘られるところだったぜ」


――ビートたけしや横山やすしとは、絡みはありましたか?
「タケちゃんはあったけど、西の人はあまり無かった。横山やすしは、現場でぶつかったことがあったっけ。酒を飲み、煙草を吸いながらの深夜番組で、『ワシ、煙草嫌いでんねん』と言う。『うるせぇなバカヤロー』って俺は言ったよ」

――横山やすしは、大山倍達と酒場で遭遇した時、「アンタ、10円玉曲げられるってホンマか? この場でやってみぃ」と吐き捨て、周囲を青褪めさせたという都市伝説があるくらいですからね。関係者はひやひやしたでしょうね。
「この間、水道橋博士に言われてね。博士はその頃高校生くらいで、『やっさんに喧嘩売るなんて、この人は…』って思ったって」

――喧嘩で一番印象に残っているのは誰でしょうか?
「たこちゃん(たこ八郎)は強かったねぇ…」

――本物ですからね(※たこ八郎は元プロボクシング日本フライ級チャンピオン)。
「大塚でね。俺たちは当時、流行っていた睡眠薬遊びでラリっていたんだよね。そこに、チンピラが10人くらいやって来た。『たこちゃんが絡まれた』と思ったら、殴っていないのに相手がバタバタと倒れていった。チャンピオンになる程のボクサーだと、防御だけで相手を倒すことができるらしい…。あれは幻じゃない。強いんだよ。でもその後、歌舞伎町で俺が態と揉めて、たこちゃんを前に出したらボコボコにやられてね。ハッハッハ…。『俺、強くないよ』なんて言っていたっけ」

――因みに、カントクは強かったんですか?
「俺は…。性格悪い役者は(応援団の)後輩にシメさせていたかな(笑)」


喧嘩だけではなく、下半身の暴走が規格外なのも、当時の大俳優の特徴だった。先ずは、芸人のトニー谷。「絶頂期にはね、休憩中の昼メシ時に、10階建てのホテルの全フロアに女を待たせて順番にヤッていたって。1階から弁当つまみながら順番に上がっていって、ヤッて、10階で出汁巻き卵を食って昼飯が終わる。凄いよなぁ」。そして由利徹。たこ八郎の師匠である。「ある日、一緒に飲んでいたら、『俺はついにやった!』って言う訳だよ。『何ですか?』と聞くと、新宿西口地下道で『私の詩集を買って下さい』って看板をぶら下げた女とヤッたんだと。今もいるらしいけど、先代の女だな。東北の苦労人だから、ああいう文学少女に弱いんだ。詩集を何十冊も買って口説き落として、新大久保のラブホテルに連れ込んだらしいけど、『それがあの女、ゲロゲロって蛙みてぇな大声でヨガるから、思わず女の口を押さえて腰振ったよ』って笑うんだ。サムライがいた時代だった」。コンプライアンスだ何だといって、自主規制だらけの今の芸能界。昭和の怪物たちのように、デラックスなことができない芸能人たちが出るテレビが面白くない訳だ。 《文中敬称略》


キャプチャ  2016年9月号掲載
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

送料無料/昭和の藝人千夜一夜/矢野誠一
価格:1026円(税込、送料無料) (2016/9/12時点)




商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

下落合焼とりムービー/所ジョージ【2500円以上送料無料】
価格:4860円(税込、送料無料) (2016/9/12時点)


テーマ : 芸能ニュース
ジャンル : ニュース

轮廓

George Clooney

Author:George Clooney

最新文章
档案
分类
计数器
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
排名

FC2Blog Ranking

产品搜索
广告
搜索
RSS链接
链接
QR码
QR