エフゲニー・チェス(Evgeny Ches)はロシアのモスクワ出身のグラフィティアーティストだ。
彼が最近行っているプロジェクトは、食品用のラップにも使われるような樹脂フィルムを森の木々に巻き付け、そこに恐竜や動物たちを描いていくというものだ。
立体的に描かれたクリーチャーたちは、森の中で命を吹き込まれ、今にも動き出しそうだ。
スポンサードリンク
作品はこのように作られていく。
Spray paint artist pulls off epic dinosaur forest art
1. 恐竜が時代を超えて登場だ
image credit: Instagram
2. 迫力のホッキョクグマ
image credit: Instagram
3. チンパンジーもでてきた
image credit: Instagram
4. 遠くにいたら本物と間違えちゃうのかな
image credit: Instagram
5. 巨大リス
image credit: Instagram
エフゲニー・チェスさんの素晴らしいストリートアートはインスタグラムで随時更新されてくるので要チェックだ。
via: Instagram / Facebook など・translated by どくきのこ / edited by parumo
追記(2018/2/2): 本文の一部を修正して再送します
▼あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 食品用のラップに恐竜や動物たちを描いて森の木々に巻いていくと、あらやだ不思議!新感覚SFファンタジー
- おうちのなかで雪遊び気分?極小の発泡ビーズに埋まって遊ぶ猫
- 雪道あるある。車道から落ちた車をけん引したところ、反対側に落ちてしまうというケース
- 下半身不随の猫、ご主人の帰宅を聞きつけてお出迎えに
- 危険をおかしても食べたいうまさ?死刑囚の最後の晩餐をテーマにしたバーガーキングの新CMがドラマチック
- 触手のように人体を包み込むように変形する「スペーシャル・フラックス」を無重力で実験
- 日本のホームレスが道端で就寝中に幽体離脱?ふわっともう一つの体浮き上がり、そのまま歩いて消えていく。
- 何が現実で何が虚構なのか信じられなくなる、テレビセットの舞台裏
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
- 食品用のラップに恐竜や動物たちを描いて森の木々に巻いていくと、あらやだ不思議!新感覚SFファンタジー
- どんな汚物を消毒してヒャッハーするのか?イーロン・マスク、火炎放射器のネット販売を開始
- 度し難い恐怖。「もうやめて~」ってなる恐ろしい16枚の画像
- インスタグラム、2017年ベストオブドローン写真
- 今も昔もやってることは変わらない?名画に現代風のセリフをつけてみた。
- 肉?野菜?それともラーメン?好きな食べ物を全力でアピールできる3Dプリントパーカーが販売中
- ゴッホが描いた絵が新たに2枚発見される(オランダ)
- ロゴが青く点滅!ソニーとナイキがコラボしたプレイステーションなスニーカーが間もなく海外で販売開始!
この記事をシェア : 131 134 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2917 points | ADHDの子どもたちを落ち着かせるため。ドイツで200の学校が、重い砂入ベストの着用を採用 | |
2位 1898 points | 火山噴火をバックに歩く猫があまりにも勇ましかったのでコラ職人がんばる | |
3位 1649 points | 子供たちの為にパパ頑張っちゃうぞ~で、6ヵ月のダイエットでぷよぷよからマッチョへと変貌したパパのビフォア・アフター(アメリカ) | |
4位 1621 points | ただの恥ずかしがりやではない。本当に内向的な人の14の特徴 | |
5位 1413 points | 葛飾北斎のスケッチ画集『北斎漫画』がかわいいポーチになって登場!ガチャガチャでフルコンプ待ったなし |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
マットペイントだね
2. 匿名処理班
塗料弾かないの?
3. 匿名処理班
yo-yo-なかなかやるじゃん
4. 匿名処理班
子供の落書き想像してたらガチな奴でビビった
後で剥がすんだよね?
5. 匿名処理班
面白い
6. 匿名処理班
後片付けも簡単そうでいいな
7. 匿名処理班
壁・電柱・シャッターに落書きして
「タギング」()とか言ってる犯罪者も
この人みたいにラップとか貼って
建造物を尊重して自己主張しろよ。
8. 匿名処理班
食品用ラップじゃなくて業務用のストレッチフィルムだね
パレットに乗せた荷物なんかを荷崩れしないようにぐるぐる包む梱包用のラップだよ
9. 匿名処理班
ラップはがす時、ついでに秀吉みたいに木の本数かぞえたら…
森林管理のデータ化にも役に立つかもな…
10. 匿名処理班
フォトショのある世の中だから写真じゃあね
できれば現物見たいなぁ
雑木林のハイキング中にラップアートがたくさんあったら楽しいだろな
11. 匿名処理班
白くまの目が怖い
12. 匿名処理班
インドミナス・レックスかな?
13. 匿名処理班
すごい好き
自然を壊してないところも素敵!
14. 匿名処理班
絵上手いなこの人