ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
hib3 hib3 みんな、絵心教室DSもやろう。初心者なら尚更書き方に感心するし、他人と比べなくていいから楽しいよ。

2018/02/01 リンク Add Star

natukusa natukusa 画材集め楽しいよね〜/「1枚の絵を描くのは本当に大変だ」「これをプロはゼロからやってるの?」「街で見かけるイラストも、誰かがどこかで描いてるんだ、と初めて理解することができました。」とか最上の敬意やん

2018/02/01 リンク Add Star

poppo-george poppo-george ネガティブなブコメもあるけど「上達する!」という強い意思がなくても3ヶ月続けられるっていうのは大きいよ。本人なりに気づきも得たようだし。絵に限らず手を動かし慣れるって大事だと思う。

2018/02/01 リンク Add Star

younari younari 普通に上達して凄いなとおもうし、素晴らしいと思うけどなぁ。動画デの手本がこの人に合ってて人それぞれ合うやり方があるんだからそれでいいじゃん。無料じゃなきゃ嫌なら知らん。イラスト本買うのと何が違うの?

2018/02/01 リンク Add Star

morita_non morita_non やってみたいな

2018/02/01 リンク Add Star

funyaakira funyaakira グダグダ言ってるやつは結局上達しない。それだけ

2018/02/01 リンク Add Star

noritak noritak 模写に噛み付くのは模写すらしたこともない人だ。模写もしないで上手くなる奴がいるとでも?全ては「見て描く」んだよ

2018/02/01 リンク Add StarLaNotte

ounce ounce 絵を描いてみてもいいかなという気持ちに冷や水をぶっかけるブコメの数々。こんな連中がワラワラ湧いてくるなら絵を描いても不愉快になるだけ。やはりはてブは潰れるべきだ。

2018/02/01 リンク Add Star

kirifuu kirifuu 模写は模写で良いんだが、模写って書いておいてもらいたいな。3ヶ月でガチでここまで言ったなら凄いとしか言いようがないが…。

2018/02/01 リンク Add Star

yuma_0211 yuma_0211 ふえーーやってみたい!絵も上達したいわ/教本だって金かかるんだぞ。一冊買ったら月額3か月分吹き飛ぶんだからな

2018/02/01 リンク Add Star

atsuyoshinarumi atsuyoshinarumi うわーすごく上手くなってる!これ試してみよ。

2018/02/01 リンク Add Starnoritak

hateneko28 hateneko28 絵が上手になって、おぉーって言われるようになりたい!

2018/02/01 リンク Add Star

bigburn bigburn 練習初期から練習後期への上達っぷりがスゴい!月額540円というのを叩く人もいるけど、通信教育の習い物はもっとかかるよね

2018/02/01 リンク Add Star

natu3kan natu3kan もともとそこそこ描けてる人だよね。音楽もコード進行と打ち込み機材の使い方を教えてくれるところあったら、それなりにDTMできるようになりそう。

2018/02/01 リンク Add Star

tyosaka tyosaka ビフォーアフターを比較して、特に上手くなってるように見えません。

2018/02/01 リンク Add Star

marmot1123 marmot1123 PRはちゃんとPRと書いた方がいいと思う.別にタイトルじゃなくて良いから冒頭に.(PRだよね?これ)

2018/02/01 リンク Add Star

samuraidaishou samuraidaishou 3ヶ月でこの上達ぶりは凄いな。

2018/02/01 リンク Add Star

aokiharuto aokiharuto 最近がんばっているBuzzFeedの信頼をリセットする露骨な提灯記事じゃないか。

2018/02/01 リンク Add Star

shotakame shotakame iPad Proあるから、試して見たいと思った。

2018/02/01 リンク Add Star

fugofugo fugofugo これよさそう。仕事でディスカッションするときにホワイトボードに簡単な人間を書いたら、笑えるレベルですらない下手な絵になって恥ずかしかった。月額540円は絵画教室に通うのに比べたら激安だし今度やってみよう

2018/02/01 リンク Add Star

ketudan ketudan 別にこれはこれでいいと思うけど、上達してないよ。あとこの描き方はまさにちょっと前東村アキ子が罵ってたやつなんだけどな。こんなこと考えてないで好きな漫画を真剣に模写してりゃ初心者の絵は上達する。

2018/02/01 リンク Add Star

zazenzazen zazenzazen 本当にステマなのかもしれないけど、有料サービスの体験記事書く時は、紹介元から報酬受けてませんと宣言必要になるわ。記事はちゃんとしてるし、普通の投稿なら可哀想だけど

2018/02/01 リンク Add Star

macbook12inch macbook12inch こういうのめっちゃワクワクする…!!上達の過程見れるのっていいよね。

2018/02/01 リンク Add Star

tsueppu tsueppu 叩きブコメが嫉妬にしか見えない私は元美術系(日本画専攻)。上達早いなー。

2018/02/01 リンク Add StaryamuchagoldLaNotte

sukekyo sukekyo おもしろそう。美術の成績が10点満点中2(課題を出してなかったってのは主な理由だとしても)だったのでちょっと気になる。DSあたりから任天堂が綿々と出してる絵心教室も気になってるんだよね。

2018/02/01 リンク Add Starweep

YaSuYuKi YaSuYuKi 日本語の文法や単語など模写以外の何物でもないが、誰もそのことには何も言わないし個性も出るが、絵だと色々言われるのは何故か

2018/02/01 リンク Add Starweepfunyaakiramlktkym

weep weep おいらの画風が中学生の頃からとまってるのは、こういう学習をしなかったから説。

2018/02/01 リンク Add Star

alivekanade alivekanade 何よりも「音楽でもないかな?」ってブコメが参考になった。

2018/02/01 リンク Add Staryamuchagold

mohno mohno pixivプレミアムのサービスなのか。PRなら[PR]って書くべきだけど、有料サービスの紹介自体に問題はないと思うぞ。やってみるかはともかく興味深いサービスだし。「オレをイラスト書けるようにできるのか」的な意味でw

2018/02/01 リンク Add Star

madridNewyork madridNewyork 最初からものすっご絵ヘタのやつの場合が気になる

2018/02/01 リンク Add Star

    関連記事

    「イラスト学習サイト」で絵の練習を3ヶ月したら、上達したしプロのすごさもわかった

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • afukuhara2018/02/01 afukuhara
    • thesecret32018/02/01 thesecret3
    • mmrgogype2018/02/01 mmrgogype
    • shiansuka2018/02/01 shiansuka
    • hib32018/02/01 hib3
    • natukusa2018/02/01 natukusa
    • poppo-george2018/02/01 poppo-george
    • nike32018/02/01 nike3
    • nangela5682018/02/01 nangela568
    • hogeanonym_201010122018/02/01 hogeanonym_20101012
    • michawa2018/02/01 michawa
    • kenko_mania2018/02/01 kenko_mania
    • tama_10282018/02/01 tama_1028
    • ketta-boy2018/02/01 ketta-boy
    • hatekura3312018/02/01 hatekura331
    • maplescandal42018/02/01 maplescandal4
    • younari2018/02/01 younari
    • tanaboo2018/02/01 tanaboo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲーム

    同じサイトの新着