カスタム検索
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

Red Hatがコンテナ専業ベンダのCoreOS買収を発表、コンテナプラットフォームやKubernetes関連など強化へ

2018年2月1日


Red Hatは、CoreOSの買収を発表しました(Red Hatの発表CoreOSの発表)。

CoreOSは2013年創業。サンフランシスコに本社を置き、従業員約130人の新興ソフトウェアベンダです。コンテナに特化した軽量なLinuxのContainer Linuxや独自のコンテナ実装であるrktなどを開発してきました。

Red HatはCoreOSの買収によって同社のコンテナプラットフォーム、とりわけオーケストレーションツールのKubernetes関連の強化を目論んでいると見られます。

fig

CoreOSの現在の主力製品は、コンテナに特化した軽量なLinux OSの「Container Linux」、企業向けの商用Kubernetesを提供する「Tectonic」、そしてコンテナレジストリの「Quay」などです。一方のRed Hatは特にコンテナプラットフォームの分野でDockerとKubernetesを採用したPaaS型クラウド基盤のOpenShiftに注力しています。

Red HatによるCoreOSの買収は、ソフトウェアの製品ラインナップの強化だけでなく、CoreOSの持つKubernetes関連の技術力やエンジニアを手に入れることにつながります。特に後者はKubernetesに注力するRed HatにとってCoreOSのソフトウェア資産以上に重視しているのではないでしょうか。

Red Hatによる買収後もCoreOS製品のサブスクリプションとサポートは継続され、CoreOSのデベロッパーコミュニティも維持されると説明されています。しかしいずれCoreOSの製品はRed Hatの製品ポートフォリオに合わせて整理されていくものと見られます。

follow us in feedly

カテゴリ Docker / コンテナ / 仮想化
タグ  CoreOS , Docker , Red Hat


前の記事
マウスやGUI、イーサネットなどを発明してきたゼロックスが、富士フイルムホールディングス傘下に


カテゴリ



Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

人気記事ランキング

  1. jQuery 3.3登場、約1年ぶりのアップデート。新機能も追加
  2. VMwareがデルを買収する可能性、CNBCやBloombergなどが報じる。デルは資金調達のため再上場を目指していると
  3. GitLab 10.4リリース。WebIDE搭載開始、Dockerイメージの静的セキュリティ解析、アプリケーションの動的セキュリティテストなどの新機能
  4. Linux Foundation、「LF Networking Fund」を開始。6つのオープンソースプロジェクトをまとめて運営することで開発を促進
  5. マイクロソフト、Windowsアプリ開発者向け「Desktop Application Analytics」提供開始。アプリのインストール数やクラッシュの原因などの統計情報を把握
  6. マイクロソフト、Mac版Microsoft OfficeのソースコードをWindows版のソースコードと一本化実現
  7. これから開発されるFirefoxの新規機能は、HTTPSにしか対応しない。新規のCSSプロパティなども対象
  8. 原子時計のスマートフォンなどへの搭載に道。小型化と低消費電力化の技術開発に成功、NICTが発表
  9. AngularやReact、Vue.js対応の業務アプリ用UI「InputManJS」リリース。わずか600KBで昭和や平成、未発表の新元号対応。IME制御、ふりがな取得なども
  10. Googleの画像認識APIを基に、好きな画像を学習させて認識機能を簡単にカスタマイズできる「Cloud AutoML Vision」発表


新着記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig