空から日本を見てみよう+▼常磐炭田と観光開発&震災からの復興 福島県いわき市
2018年2月1日(木) 21時00分~21時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年2月1日(木)
次の放送>
最終更新日:2018年1月25日(木) 18時52分
福島県最大の都市、いわき市へ。巨大な小名浜港から、東北屈指のレジャー施設、温泉地や国宝、炭鉱の産業遺産、震災後の復興に取り組む地域まで多彩なスポットを巡ります。
番組内容
福島県最大の都市、いわき市の小名浜(おなはま)港からスタート。ずらりと並ぶふ頭には、工業関連設備のほかにも水族館や観光物産施設が。東日本大震災の影響を受けながらも営業を続ける店を見て行きます。東北屈指のレジャー施設、スパリゾートハワイアンズでは、常磐炭田(じょうばんたんでん)の再開発から始まった歴史を振り返り、さらに新人フラガールのステージと舞台裏に密着。
番組内容つづき1
常磐線沿いに湯本(ゆもと)駅を越えると、ユニークな町おこしを行ういわき湯本温泉が。福島県唯一の国宝建造物、白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)に立ち寄ったのち、内郷(うちごう)駅の近くでは怪しさ満点の廃校舎を発見。石炭の貯蔵施設をはじめ数多く残る常磐炭田の産業遺産を巡り、その歴史をひも解きます。いわきの中心市街地に進むと、連結された2つの蔵を発見。
番組内容つづき2
古くからある物を生かし、生まれ変わった町の様子を見ていきます。その先の四倉町(よつくらまち)では、クビナガリュウなどの化石が豊富な、いわきの意外な一面に迫ります。
出演者
伊武雅刀 (くもじゅんいち、くも神様/二役) 柳原可奈子 (くもみーヌ)
番組ホームページ
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
その他
<前の放送
2018年2月1日(木)
次の放送>