アフリカ連合本部を「盗聴」 中国が仏紙報道を否定

2018.01.31 Wed posted at 16:23 JST

[PR]

ナイジェリア・ラゴス(CNN) エチオピアの首都アディスアベバにあるアフリカ連合本部のコンピューターシステムを通じ、中国がスパイ行為を行っていたという報道を受けて、中国やアフリカ連合はこうした報道を否定した。

仏紙ルモンドは先ごろ、匿名の情報筋の話として、アフリカ連合本部から5年間にわたって中国・北京にあるサーバーにデータが転送されていたと報じた。

中国外務省の報道官はこうした内容について「根拠のない告発」に基づいたものと指摘。建物はアフリカ連合からの要請を受けて中国政府が建設を支援したもので、両者の協力関係は馬鹿げた報道によって邪魔されることはないとした。

アフリカ連合の広報担当も報道内容について根拠がないと否定している。

メールマガジン
 

[PR]

PR注目情報

今、あなたにオススメ

CNN からのご案内


  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス