寒いので、外出するのに二の足を踏んでおりましたら、あっという間に午後の四時……。仕事場でじっとしていても、やっぱりお腹は空くものですね(汗)!!!
そこで、手っ取り早く食事を摂って、すぐに戻ってこようと、思いついたお店は浅草田原町交差点近くにある牛丼の『吉野家』。ここでしたら、仕事場から歩いて、ほんの三分ほどで到着します(嬉)!!!
で、店舗の前にはこのような懸垂幕が……。クリームシチューかけご飯のように見える『白カレー』の告知がされております(笑)。キャッチコピーは「見た目を裏切るスパイシーカレー」と書かれておりますが、本当なのでしょうか? これは一度試してみないと、判断できませんよね。
さっそく店内に入ってこのメニューを注文してみましょう。『白カレー』は並盛りで三百五十円とリーズナブルですが、さすがにこれではすぐにお腹が空きそうですので、『牛白カレー』の並盛り五百五十円にしました(笑)!!!
……とりあえず、カウンター席に座って待っておりましたら、このようなスタンドポップが置かれておりました。店舗限定のハッピーアワーは、午後三時から午後七時まで『レモンサワー』『ハイボール』『ビール(ジョッキ)』が各二百円で楽しめるようです!!! でも、さすがにまだ平日の午後四時ですので、遠慮しておきましたが(汗)。
そして、注文してから三分ほどで配膳された『牛白カレー』がコチラ!!!
本当にクリームシチューのルーのようなカレー……でも、香りはとってもスパイシーですよ!!! クミンの風味が、食欲をそそってきます。あれっ? 牛肉の色合いが、何故か牛丼のお肉よりも淡い気がします。
では、さっそくカレーから……おっ、しっかりとトロ味が付いていて、クリーミーなのにスパイシー!!!
クミンの風味が全面に出ているのも良い感じ……。白っぽい色味以外は、まったく違和感を感じない、とっても美味しいカレーライスです。どうやって白く作っているのでしょう、本当に不思議ですね(笑)!!!
トッピングの牛肉は、やはり牛丼のものよりも、味付けが控え目のように思えますが、気のせいでしょうか……。でも、このほうが白いカレーには色味的に合っていると思いますし、カレーと混ぜ合わせても、タレの味を主張し過ぎないのが良いですね(嬉)!!!
この『牛白カレー』、またリピートしたくなる美味しいカレーでした。あっ、でもこればかりですと飽きてしまいますので、『牛黒カレー』と交互に注文するのがオススメかも(笑)!!!!!