祭りに参加しているという共通感覚。そんなすごい所にリアルタイムで見ているという優越感。話題性に乗っかって楽しむ使いやすい語録。
消費物としての深夜アニメのブームそのものですよ。だからけもフレを例にするのは間違いでない。
ただし「ポプテピピックはパロディと声優ネタばかりでつまらない」と自虐(?)しているシーンがあるように、同列で語るのは過去にブームになった深夜アニメに失礼だが。
10年前に流行ったアニメは今見ても面白い。それは予備知識や外部要因無しで1つの作品として成立しているから。
ポプテピピックは違う。今見ないと面白くない。だから配信サイトから追いかけたり、再放送や円盤で見ても面白くないと感じるのは正常。そこには熱が無いから。例えば24時間テレビを録画で見てもつまらないでしょう?
ニコニコ大百科の神クソアニメによれば代表例としてMUSASHI-GUN道-が挙げられている。最近なら異世界はスマートフォンとともに。、DYNAMIC CHORDが記憶に新しい。古いのだとチャージマン研!、カブトボーグ、初代トランスフォーマー等。
これらは単体で見たらつまらない駄作だが、動画サイトでツッコミを入れたりどこがおかしいのかを考察することで一気に面白くなる。だから糞アニメ≒クソアニメなのである。
そして今までのクソアニメと言えば制作側が真面目に作ったものを視聴者が勝手に認定するものだったが、ポプテピピックは最初から公式で「これはクソアニメです」と宣言している。
視聴者はクソアニメとして見ることを前提としている。ニコニコの1話があっという間に100万再生されたり、元ネタ解説記事がバズったり、twitterでコラや語録が頻繁に使われるのも公式の想定内。言い方は悪いが手のひらで見事に踊らされている。
こんなアニメは過去に例を見ない。だから話題になる。話題になるから見る。放送前は他作品に喧嘩を売っているのを見て嫌悪感を感じたが、いざ見てみるとそれすらも話題作りのプロレスでしかなかったと思った。
(過去に例を見ないと言ったが聖剣使いの禁呪詠唱やカブトボーグは最初から狙って作っているクソアニメです)
今1話を見たなら次の最新話はコメント付きの動画サイトやtwitter、2chで実況しながら見てください。そのためのMX、BS11、ネット同時配信です。
1人で見て楽しむ作品ではありません。
https://anond.hatelabo.jp/20180130065123
お祭りみたいになってるから一話だけ試しに見てみたけど、どうなってんの? これ本当に面白い? わかる人にはわかるってやつ? 面白いって言ってるそこの君、けものフレンズのとき...
祭りに参加しているという共通感覚。そんなすごい所にリアルタイムで見ているという優越感。話題性に乗っかって楽しむ使いやすい語録。 消費物としての深夜アニメのブームそのもの...
あれ全部何かのパロディだから、元ネタを知らないと何にも面白くないと思う…
これも的外れじゃないの 全部パロネタ理由にしたらLINEスタンプとか画像レスとかにめっちゃ使われてるのに説明がつかないんじゃね
現代版シュールレアリスムだから
現代って言うほど新しいっけ?始まったの10年前ぐらいじゃなかった?と調べたら2014年だった。案外新しいのに古い感じがするのは何でだ。
あいまいみーと混同してる説
あのアニメは原作が皮肉の対象にしてたサブカルそのものだ。 原作の大ファンであるが、原作レイプ甚だしい。 とびっきりのクソ漫画をアニメにしたら、ただのクソアニメになってし...
漫画からして面白くないと思うんだが…
おっさん声優がたくさん出てくることでないの? 俺は一切興味ないが、例えば若本がぶるわああって言っただけで笑い転げるような文化があるんだろ、それと似た様なもんじゃね