パスワードを忘れた? アカウント作成
13515323 story
テレビ

スイスで公共放送の受信料制度廃止が議論に、世論調査では維持派が過半数 38

ストーリー by hylom
見たい人だけ払うのが合理的なのでは 部門より

スイスで3月に公共放送の受信料廃止を問う国民投票が行われるそうだ。それに先駆けて行われた世論調査では、受信料の維持を支持する人が過半数という結果になったという(New York TimesMailOnline「ウィーン発 『コンフィデンシャル』」ブログswissinfo.ch)。

スイスではスイス公共放送協会(SRG)が公共放送を行っており、受信料は1世帯あたり年間451.10スイスフラン(約5.2万円)。そのため、一部の国民が受信料支払いの義務化は不当だとして署名を集め、その結果国民投票を行うことになったという。また、議会でも公共放送や受信料の扱いについて議論になっているようだ。

今回の世論庁舎はオンラインで行われ、15197人が投票。59%が今回提案されている受信料廃止案に対し反対したという。

SRGは収入の約75%を受信料から得ているとのことで、受信料が廃止になれば大きな打撃を受ける。

関連リンク

  • by uippi (9904) on 2018年01月30日 20時42分 (#3353596) 日記
    > 今回の世論庁舎はオンラインで行われ、
    タイトルは正しく世論調査になっているっぽいのだが。
    どれだけ急いでキーを叩いているのか分かりませんが、ここの所、前にも増してtypo多すぎな気がする。
    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      ここまで言われても治らないんだから、コピペで記事が盗まれるのが嫌とかせせこましい理由なんじゃねーの

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 22時30分 (#3353672)

    受信料の使い方には色々な問題が確かにあると思う。
    けど、まぁ他局と比べたら確かにコストのかかる番組も多いし、
    その中には優良な番組もあるから、今はひとまず1万歩譲る。

    それより、TVのDRMを1社独占しているB-CAS社の取締役に
    NHKのOBが名を連ねているのは良いのか?
    1社独占の独禁法違反や、財務内容を過去非公開にしていた
    会社法違反の疑いもあるのに。

    受信料そのものよりも、そういった利権やガラパゴスの問題を
    すぐにでも開示して正して欲しいと思う。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時13分 (#3353534)

    受信料の維持を支持する人は1割いるかな?

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      国民投票できるだけマシだな。放送業界は国民投票自体に断固反対するだろう

      • by Anonymous Coward

        同じことを感じた。まあスイスはなんでも国民投票する国らしいが。

    • by Anonymous Coward

      朝日新聞、読売新聞、毎日新聞: 「受信料廃止が優勢」
      NHK: 「受信料維持が過半数」

      • by Anonymous Coward

        共同通信:不確定。適宜リロードして確認してください。

    • by Anonymous Coward
      過半数は軽く超えるだろうね
      高齢者、特に地方在住者にとってNHKが頼りだかね。

      テレビ見ない奴やもともと受信料払ってない奴は投票なんかしないだろうし
      • by Anonymous Coward

        多分、受信料廃止すると地方では継続できなくなりますとかキャンペーンを張るだろうね。
        それとか「十分な取材ができなくなる」とか「スポンサーの意向で捻じ曲げられる」とか。
        事実ある程度そうだろう。

        受信料に反対するのは尤もだと思うけど、一応そういうデメリットと比べて議論しないと意味ないだろうな。
        地方とかNHK+民放2局みたいな状況なら実際NHKを嫌っていても支持せざるを得ないのではなかろうか。

        • by Anonymous Coward

          郵政民営化ができたんだから何も問題ない
          あっちは毎日町を回ってる公組織ということで地方では配達以外にも自治体の仕事みたいなもんもやってたんだし
          それに比べればテレビなんて無くても何も問題ない

    • by Anonymous Coward

      CMなしで番組やってくれるのがどれだけありがたいか少しは考えてから出直せ。

      • by Anonymous Coward

        依存していないので不要です

      • by Anonymous Coward

        19時のニュースのトップが芸能ねたでは説得力に欠けるな。

      • by Anonymous Coward

        NHK関連会社のCMならやってるぞ。

      • by Anonymous Coward

        出直しました
        ありがたいと思う人だけが NHK との契約を選択できる仕組みを希望します

    • by Anonymous Coward

      「「NHK受信料の義務化」に反対が8割超え」 http://blogos.com/article/138318/ [blogos.com]
      「NHKのスクランブル化、地上波で導入に88%賛成」 http://blogos.com/discussion/2012-11-10/nhk_scramble/ [blogos.com]

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時22分 (#3353546)

    たっか!と思ったけど、ビッグマック指数ではスイス762円、日本380円とちょうど倍。
    それ考えるとNHKと似たようなもんかと思いきや、17のラジオ局と七つのテレビ局を運営だそうで
    一局あたりなら日本より安そう。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時30分 (#3353550)

      言語ごとにカウントしてるだけだからなあ、
      人口800万人の国だから事情は違うだろうけど

    • by Anonymous Coward

      いらんやろ、そんなに。

      強制的に金とってまでやるべき内容の放送がそんなにあるか?
      朝晩のニュースくらいはやってもいいと思うが他は見たい奴が金払うべきだろ。

    • by Anonymous Coward

      オチとしてスイスには公共放送しかない、なんて事はないですよね?

    • by Anonymous Coward
      NHKも国際放送や地方局を持っていて、独自番組も作っているから、
      そういうのを全部カウントすればNHKの方が安いだろう。
  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時36分 (#3353557)

    最低限必要な放送だけ受信料を取るか税金投入で、大多数のプレミアム放送は有料化。

    ここに返信
    • by poly (42427) on 2018年01月30日 20時57分 (#3353608) 日記
      給与や手当も公務員並みに下げて、
      情報公開制度の対象になって、
      保有する全ての知財をFRANDでライセンスしてくれるのなら、
      受信料^H税を払ってもいいぞw
    • いまの大本営報道では、公共じゃなくて政府専属放送だよ。
      国民のために役に立っていない。
      法律で金を集めるビジネスモデルはやめて、資本主義社会のルールでやってくれ。
      異常に高い給与は、自分たちの才覚で商売してくれたら誰も文句は言わない。

      • > いまの大本営報道では、公共じゃなくて政府専属放送だよ。

        ぜんぜん政府専属放送ではない。もしそうだったら反政権一色の民放とバランスが取れて非常によろしいがそうなってはいない。

        • by Anonymous Coward

          ウヨからもサヨからも変更報道って言われてるから、割とバランス取れてるんじゃと思ってます。

      • by Anonymous Coward

        いまの大本営報道では、公共じゃなくて政府専属放送だよ。

        そうかぁ?NHKの制作なんて、左と中道しかいないじゃない。

        • by Anonymous Coward

          国会中継ノーカットで流されたらいろいろばれるやん?

          • by Anonymous Coward

            アメリカでいうC-SPANみたいなチャンネルを別に作ればいいのにな。

    • by Anonymous Coward

      幼女の料理番組とか女子中学生の陸上競技とか、コネ入社のロリコンスタッフが受信料に寄生して道楽で番組制作してるとしか思えんな。
      まあスラドにはこういうの好きな奴が多そうだが。

      • by Anonymous Coward

        幼女の料理番組は、本来幼女と同年齢層向けの番組だと思うけど…。

    • by Anonymous Coward

      受信料の殆どは高額な職員の給料になっていると思う。
      給料が民間の中小企業並みなら受信料を払ってもいい。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 21時24分 (#3353628)

    ポイントは「財源がどこなのか」だと思うので、
    日本で安直に廃止にしたら、結局
    税金が使われる事になるんでは…

    まさかの、増税?

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      放送局が収めた電波利用料(値上げ必至)だけを財源にすれば。

    • by Anonymous Coward

      地力でやっていけないなら潰れろよ
      テレビ持ってない人間からすれば1円でも税金が使われるのには納得できん
      あんなもん贅沢な娯楽以外の何ものでもない

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...