パスワードを忘れた? アカウント作成
13515145 story
Twitter

Twitterは「shadow ban」によって政治的検閲を行っている? 10

ストーリー by hylom
shadowrunではない 部門より
maia曰く、

プロジェクト「Veritas」のファウンダーJames O'Keefeが公開した一連のビデオの中で、Twitterの従業員や元従業員が、政治的検閲として「shadow ban」という手法を取っていると告白しているという(MailOnline)。

shadow banは、フォロワーからはそのまま見えるが、検索にはtweetが出てこない、もしくは表示の順位を下げるようにするという措置。対象となったユーザーは通常気付かないという。

このツールは贋のボットや詐欺師をつまみ出すために作られたが、別の意図にも使えるというわけだ。

関連リンク

  • by osakanataro (17131) on 2018年01月30日 18時27分 (#3353508) 日記

    最初が2010年10月頃。2回目は2016年5月。
    現象はどちらも一緒

    ・自分で自分の発言を検索すると表示される
    ・他のアカウントで自分の発言を検索しても表示されない
    ・他のアカウントに@でメンション飛ばしても先方に通知されない
     通知欄にも表示されない

    2010年の時は、2009年のアカウント登録したものの使ってなかったのを、2010年になって使い始めたところ、現象が発生していることを発見。
    1ヶ月ぐらいtwitterのサポートに連絡取ろうとしたものの当時はあったWebサポートからチケットをあげても返答はなく、最終的に当時あったパートナー窓口のメールアドレスにメール送ったら、なぜか翌日解決しました。

    2016年の時は、朝起きたらアカウントロックされていて、画面の指示通りに復帰させたところ、復帰したように見えているものの、他のアカウントにメンションおくっても反応されず、現象が発生していることが発覚。
    twitterのサポートからは一切応答が無く。なすすべ無し。
    その癖、このアカウントに対して、広告出して認知度を上げよう、なんてメールを送りつけてくる。
    広告の窓口に、こういう現象なんだけど、広告の効果あるの?と聞いて見たところ、詳細教えてくれ、というので教えたら、結果、無応答。
    諦めて放置。
    2017年4月頃に確認したところ、いつの間にかに解除されてました。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      情報シェアありがとうございます。m(__)m

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 17時20分 (#3353453)

    影番とは・・・・。ギザギザ学生帽に、刺繍入りビリビリ学ランに、下駄が制服。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 17時22分 (#3353457)

    この一語で文意がわからんようなった

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時07分 (#3353532)

    特定のアカウントとか検索できなくなることなんて、前からちょくちょくあったやろ
    バグにしては妙にピンポイントだからそういうことしてるんだろうなぁというのは感じてた

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 19時18分 (#3353541)

    さもありなん、とも思うけど、カルト教団に忖度してアカウント凍結やらかす [togetter.com]ような運営が、わざわざ隠れた(shadow)アカウント停止とかやる理由って何だろう。
    先日の [yro.srad.jp] 垢バン祭り [srad.jp]みたいに、正々堂々、凍結して放置すればいいじゃん、と。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      外部からの申請の有無だろ
      社内の偏った人間がフラグを立てる

  • by Anonymous Coward on 2018年01月30日 21時14分 (#3353620)

    検閲して優位表示ならツイートの傾向がらりと変わると思います
    トランプ大統領ばんざーい
    えっとえっとロシア嫌い
    マクドナルド大好き

    ここに返信
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...