おもちゃ別 画像メニュー 

おもちゃを修理に出したい方はおもちゃ病院のホームページに開院情報があります。


**写真をクリックすると詳細を表示します** 

          1.自動車・建設機械・飛行機・ヘリ・船

ユンボのショベルカー

乗用マイクロショベル

乗用マイクロショベル

乗用マイクロショベル

R/Cショベルカー

キャタピラーベルト

ショベルが上がらない
クラッチが利かない

アームが上がらない
連結板の折れ

アームが上がらない
ギア軸受け欠け

ブームの途中止まり
クラッチの滑り

ブームが上がりきらない等
ブームの傾き

ベルトがない
片方の欠品

変身車カーズ

100均
有線リモコンカー

奈良交通バス
IC録音機

CCPのラジコン
G-DRIVEシリーズ

戦車

アメリカンファイヤー
ファイター 消防車

主翼が出ない
飛び出し機構の樹脂欠け

断線  リモコンの
リード線半田位置

録音できない
専用ICの故障

ペアリング方法

キャタピラの外れ
ゴムベルトの切れ

前後進できない
ケーブルの断線

          2.新幹線・機関車・客車・電車・貨車

箱根登山電車

連結でGO!
大井川鐡道

連結でGO!
黒部峡谷電車

チョロQ
大阪市電

Newあっちこっち
おっきなトーマス

反転しない
ギアの噛み合わせ不良

ゼンマイ巻けない
紐が外れた

ゼンマイ巻けない
紐が外れた

ゼンマイ巻けない
ラテェット機構の割れ

車輪がまわらない
ギアのズレ

          3.プラレール

プラレール1
電池周り

プラレール2
駆動部

プラレール3
その他

プラレール
一般

プラレールギアボックス
各種

プラレール 車体
各種

典型的な症状

典型的な症状

典型的な症状

分解・組立て

分解・組立て

車体外し

スーパーひかり号
セット

サウンド・特急電車
サンダーバード

プラレール
連結器仕様

プラレール
連結器仕様

E2系新幹線
連結仕様

E3系新幹線
こまち・つばさ連結仕様

動かない
摺動スイッチ接圧不足

走らない
基板へのリード線半田不良

連結器がでない
平ギアノストッパー欠け

比較

分解・組立て

分解・組立て

E4系新幹線Max
連結仕様

E5系新幹線
はやぶさ連結仕様

287系特急電車
くろしお連結仕様

テコロジーE5系
新幹線はやぶさ

テコロジー923形
ドクターイエロー

0系新幹線

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

往復EF66形
電気機関車

485系
特急つばめ

サウンド・スチーム
機関車

アドバンス 485系
特急電車雷鳥

全く動かない
シャフトの錆・ゴム劣化

動かない・車体が外れる
動力伝達ゴムの劣化・破損

分解・組立て

分解・組立て

          4.線路・踏切・ドライブ・駐車場・工場

高速道路にぎやか
ドライブ

峠やまみちドライブ

峠のドライブウェイ

ビッグタワー
サーキット

ベルトが回らない
ギアの割れなど

ベルトが回らない
ギアの割れなど

ベルトが回らない
ベルトの切れ

ローラーが回らない
マイクロスイッチ接点不良

          5.ロボット・動物・怪獣・合体・変形おもちゃ

くすぐりエルモEX

カミツキ合体
(ガブティラ)

カミツキ合体
(ガブティラ)

カミツキ合体
(ガブティラ)

カミツキ合体
(ガブティラ)

ティラノサウルス

分解・組立て

脚が外れた
関節樹脂部品の欠け

側脚が外れた
係合樹脂部品の欠け

パーツを係合できない
凹ジョイン樹脂部品の欠け

脚を係合できない
ロック樹脂部品の欠け

脚が外れる
脚支持樹脂部品の割れ

          6.リモコン機(電波/赤外線/有線)


          7.銃・剣・ベルト・スチックなど

ビクトリーランサー

変身ベルト
DXウィザードライバー

仮面ライダー
ディケイドのベルト

魔法使いプリキュア!
フラワーエコーワンド

上手く閉まらない
ラッチ樹脂部品の変形

変身リングが利かない
水晶発振子の故障

歴史

花が開かない
突起の外れ

          8.パソコン・電子ゲーム

アンパンマン
カラーパソコンスマート

アンパンマン
うたってしゃべって
パソコンだいすき

アンパンマン
うたってたたいて
パソコンだいすき

ポケでるガチャ

映像・音がない
修理の手順

コードが破れた
コードの経年劣化

音が時々鳴らない
スイッチ接点の汚れ

ダイアルが利かない
マイクロスイッチ接片折れ

          9.ゲーム(電子ゲーム以外)

アンパンマンわくわく
クレーンゲーム

UFOキャッチャー

アンパンマンわくわく
クレーンゲーム(2代目)

スーパーイタイワニー
(CCP製)

イタイワニー
(朝日Corp.製)

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

上あごが停まらない
樹脂ギア軸の欠け

上あごが停まらない
バネ留めボスの折れ

         10.電話機・携帯電話・トランシーバー


         11.学習おもちゃ・知育おもちゃ

ひらがなかけたよ

はじめての
えいご絵本ABC

ハイハイで
おいかけっこ

ポンポンメロディ
ドラゴン

森のおやすみメリー

メロディージム

ボタンが利かない
スイッチのパターン断線

一部スイッチ反応なし
配線の短絡

ゼンマイを巻けない
ギアの歯欠け

ボールが跳ねない
底面ゴム布の伸び

途中止まり
ゴムベルトの伸び

PIC換装
専用ICの故障

         12.ままごと・生活おもちゃ

キティちゃんレジスター

電子レンジ

ミシン(Tina)

おしゃべりクロック

アンパンマン カメラ

アンパンマン キッチン

動かない
フラットリード線半田外れ

時々スタートしない
マイクロスイッチ接点変形

動かない
ピニオンギアの割れ

脚がでない
脚位置検出接点の不良

電源オンしにくい
水晶発振子の故障

PIC換装
専用ICの故障

         13.人形・動物ぬいぐるみ

夢の子ユメル

夢の子ネレル

夢の子ミルル

ぽぽちゃん

おしゃべりウッディ
(日本語版)

おしゃべりウッディ
(英語版)

分解・組立て

分解・組立て

分解・組立て

目が開かない
目玉の軸折れ

しゃべらない
紐が戻らない

しゃべらない
紐が戻らない

ミミクリーペットなど
復唱おもちゃ

おいかけっこ
アンパンマン

おいかけっこ
アンパンマン2

まねっこおしゃべり
アンパンマン

ステッチ

ファービー
(2012)

PIC換装
専用ICの故障

頭部スイッチが利かない
頭部センサのリード線断線

動かない
頭部センサの故障

跳ねない
脚の脛の折れ

立てない
脚の複雑破断

分解・組立て

歌うサンタさん

ディズニーの雪だるま
を持っているくまさん

魔法使いプリキュア!
おしゃべり変身モフルン

PIC換装
専用ICの故障

ギアの空回り
すり減ったギア

手のスイッチが入らない
リード線断線

イワヤの
おさんぽだいすき

(チワワ 2002)

イワヤのパンダ
(2003)

イワヤの柴犬
(コタロウ 2005)

イワヤのワンちゃん
(トィプーモカ 2006)

イワヤのワンちゃん
(トイプードル 2009)

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

(ビーグル 2011)

ケーブル断線

歩けない
脚骨折・軸折れ

歩けない
ボディー割れ

歩けない
ギア歯欠け

首を振らない
首骨折

歩けない
脚骨折・支点割れなど

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

(レトリバー 2011)

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

(チワワ 2011)

イワヤのちょっと大きめの
ワンちゃん
(チワワ 2015)

イワヤのちょっと大きめの
ワンちゃん
(チワワ 2015)

イワヤのワンちゃん
(共通)

イワヤのおさんぽ速斗
(2010・2012)

歩けない
脚骨折の多くの事例

歩けない
首・脚・尻尾など複雑骨折

鳴かない
連結板の外れ

首を振らない
上下動輪の外れ

音が出ない
鳴き笛の破れなど

歩けない
ギア割れ

もっとおはなしダッキー

JAMINAの
ワンちゃん

うちのスーパードッグ
さかだちラッキー

ちょっと大きめの
ワンちゃん(電子式鳴き声)

ダックスフンド

うさぎさん
(メーカ名不明)

分解・組立て

歩けない
脚の一部欠けとモータ固着

歩けない・鳴かない
電池端子錆・SP故障

歩けない・鳴かない
骨折・断線

鳴かない
ギアの割れ

鼻と脚が動かない
ギアの割れ

イワヤのワンちゃんの
鳴き笛

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬など

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

イワヤの
あかちゃんシリーズ犬

鳴かない
リード外れ・空気漏れ

典型的な症状
写真から選ぶ修理法

典型的な症状
歩けない様々な脚骨折

典型的な症状
歩けない脚骨折など

典型的な症状
ギアボックスの分解

典型的な症状
頭部の分解

         14.楽器・音楽おもちゃ・オルゴール

アニマルピアノ演奏会

カワイのミニピアノ

光るにぎやかドラム
(Combi製)

クリスマスのジオラマ

鍵盤が利かない
縦プリント基板の半田外れ

音が出ない
金属パイプの外れ

分解方法

イルミネーション光らない
断線・ハロゲンランプ切れ

宝石箱のオルゴール

オルゴール

18弁オルゴール
スタンダード

18弁オルゴール
ミニチュア

18弁オルゴール
旧 ミニチュア

ゼンマイが巻けない
メカの破損

鳴らない
ガバナー金具緩み

ゼンマイが巻けない
ゼンマイの外れ

ゼンマイが巻けない
ゼンマイの外れ

ゼンマイが巻けない
金属歯車の変形

         15.水遊びおもちゃ


         16.乗用おもちゃ・2,3,4輪車・運転台

木製三輪車

木製乗用車

運転台ウインカー

アンパンマン
小さな運転台

走れない
タイヤの破損

走れない
タイヤの破損

点滅・音しない
専用ICの故障

PIC換装
専用ICの故障

         17.チェッカー(おもちゃ修理の検査器)

マイクチェッカー

コンデンサマイク
検査器

メロディ音スピーカ
検査器

赤外線・赤外線
コントローラチェッカー

赤外線リモコン検査器

キットを使った赤外線
コントローラーチェッカー

製作

作成法

作成法

作り方

作成法

製作

ラジコン発振回路検査器
RF・プローブ

ラジコン送信機
検査器

2.4GHz広帯域ラジコン
電波チェッカー

テスターの
トランジスタ検査機能

コントローラー用
パルスチェック治具

オーディア信号検査器
(+クリスタルイヤホーン)

製作

作成法

作り方

使い易くする

製作

作り方

外部電源用1.5V/3V電圧
切り替えSW付電池ボックス

製作




戻る