キャストを新たに、待望の再演決定!
2018年2月21日 (水) ~2018年2月26日 (月)
10名限定!S席5,000円 → 【指定席引換券】4,300円さらに200Pゲット!
※【一部Wキャスト】
日程により一部出演者が異なります。
購入の際はご注意ください。
公演内容 | ■あらすじ 西暦2020年。ある大事件により、この国は変わった。日本の首都は西に拠点を移し、かつての東京特別区は独立。 「新・東京共和国」が誕生した。 しかし、誕生間もない国は、政権をめぐり武力紛争が絶えず、かつての東京の面影はなくなった。 そして、紛争を治めるため、ある制度が導入された。 その名も「23区女子」 毎年、それぞれの区より18歳の少女が代表に選ばれ、最後の一人になるまで闘い、勝利した区が政権を握ることができる。 各区の命運を背負わされた少女たちの闘い、駆け引き、芽生える友情と裏切り。 そして、隠された真実。 「いま」を生きるすべての人に贈る、サバイバルアクション・エンターテインメント― |
---|---|
公演ホームページ | https://office54.localinfo.jp/pages/547595/next_201607091408 |
出演 | 木村葉月 / 小林かれん / 西本りみ / 小野瀬みらい / 三浦菜々子 / 三輪晴香 / ゆうの / 平岡かなみ / 山本太陽 / 城田サクラ / 小田切正代 / 松尾寧夏 / 山崎萌香 / 岸本尚子 / 琉河天 / 大林ちえり / 五味良介 / 前田真弥 / Wキャスト(Sチーム): 出萌、甲斐千遥、鳴海真奈美、葉月小陽、咲坂海帆、荘園暖香、大石亜美 / Wキャスト(Vチーム): 島名ひとみ、中野由起子、此処なつ、Sufa、永坂有理、藤峰みずき、星美来 |
スタッフ | 脚本・演出: 冨江洋平 |
公演スケジュール | <期間> 2018年2月21日 (水) ~2018年2月26日 (月) <公演日・開演時間> ※取扱対象公演 02月21日(水) 19:00(S) 02月22日(木) 19:00(V) 02月23日(金) 19:00(V) 各2~4名 計10名 ※Sチーム、Vチームの一部Wキャスト構成。 詳細は公演HPにて ※ロビー開場は開演1時間前、客席開場は開演30分前。 ※劇場スペースの都合上、開場時間前にお並びいただくことはご遠慮ください。 ※上演時間(予定):110分 |
チケット |
S席:5,000円(前売りのみ) A席:前売 4,200円/当日 5,000円 (全席指定・税込) <理由あってなっトク価格!チケット> 10名限定!S席5,000円 → 【指定席引換券】4,300円さらに200Pゲット! ※【一部Wキャスト】 日程により一部出演者が異なります。 購入の際はご注意ください。 |
会場 | 座・高円寺2 |
備考 | 【指定席引換券】 当日、開演の30分前より受付にて座席券とお引換えください。 連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。 ※客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご了承ください。 ■物販について 開演の1時間前~ ※終演後はお時間が大変短く、また混み合いますので開演前をお勧めいたします。 ※昼公演と夜公演の間の販売はありません ※グッズラインナップは公式HPをご覧ください ■お花について 本公演では、劇場の都合によりスタンド花・アレンジ花をお受けすることができません。 あらかじめご了承ください。 |
団体概要 | 【Office54】代表 冨江洋平 株式会社エネスト所属1979年10月30日生まれ。兵庫県出身。 神戸芸術工科大学卒業後、俳優として『鳳神ヤツルギ』TVシリーズにレギュラー出演。 その他にも映像・舞台共に多数出演。またCMでは数多くのナレーションも行う。 俳優として活動する一方、映画・舞台の製作総指揮も手掛けており、作品内で各キャラクターを立たせる事に定評がある。 代表作には「真田十勇士・序章~戦国アサシン~」「23区女子」「47男子」「学園デスパネル」などがある。 |
この公演にはまだクチコミがありません。
公演クチコミサイトRECにクチコミを投稿しませんか?
「公演クチコミサイト REC[レック]」
観て終わりじゃもったいない。もっと舞台が楽しくなるクチコミサイト。
「カンフェティカード」
カンフェティポイント2.5倍、当選確率5倍の、カンフェティをもっと楽しむカード。
「無料託児サービス」
カンフェティでチケットを購入すると、託児サービスを無料でご利用いただけます。
「カブキグラス(R)レンタルサービス」
自動ピント調節機能付の高性能オペラグラスを会員特別料金で。
「チケット買戻しサービス」
急な予定が入っても安心。公演1ヶ月前までのチケットを、購入額の5割で買戻し。
「チケット購入でワクチン募金」
チケット購入1枚毎に、途上国の子どもたちにワクチン1人分を寄付しています。