DSCF7408.JPG

少し前に100円ショップ(セリア)に行った時に見つけて購入して、その日以来まいにち我が家で大活躍しているグッズがあります。

それがこれ。結露取りです。
とても簡単な構造^^

DSCF7426.JPG


窓に結露がすごいのですが、こんな感じで窓にぎゅっと押し付けた状態で下から上に向かって動かすと結露がスティックの中にたまる仕組み。

DSCF7414.JPG


片面の窓だけでこんだけの結露が取れちゃうんですよ〜!!!

DSCF7422.JPG

これだけ寒いと、どうしても結露できますもんね〜。

仕事の合間に休憩がてら結露取りをするのですが、この作業がなんだか楽しくてハマっている(笑)


作業が終わったら、家の中のミニ観葉植物の水やりに使うっていうのがお決まりパターン^^
捨てずに再利用できて嬉しい〜。

DSCF7425.JPG

100円でこのコスパ、素晴らしいです^^
なんか、いろいろなタイプが売ってましたよ。
窓に貼って吸い取るタイプとかもあったし!!

これ、オススメです〜。


他にもバレンタインのラッピンググッズで可愛いものが色々あってセリアやダイソーでちょこちょこ買ってきたのですが、それはまた別記事で紹介したいと思います^^



トイロノートの今日のレシピは、バレンタインの友チョコにオススメのパフチョコバーです。

P1173583.JPG

市販の玄米パフ(ポン菓子)と板チョコで作るのでとっても簡単!!
素朴な味わいで、チョコが重すぎないのでいくらでも食べられそうな危険なお菓子です(笑)

チョコの量を増やして、もっとしっかりチョコ感を出すのも勿論OK!

お子さんと楽しんで一緒に作ることもできるので、よかったら作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓


こちらに、ワックスペーパーを使った簡単ラッピングの方法も載せてます。よかったら参考にしてみてくださいね。



さてと!今日はこれからお友達に会ってきます。
喋り出すと止まらなくなるメンバー。話したこと盛りだくさん!!楽しみだ〜♪

みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!バレンタインコレクションも作りました!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数