Successfully reported this slideshow.
We use your LinkedIn profile and activity data to personalize ads and to show you more relevant ads. You can change your ad preferences anytime.

Jetson TK1でSemi-Global Matching

5,307 views

Published on

NVIDIA Jetson プラットフォーム Meet-up #01で発表してきた、Semi-global matchingについての話です

Published in: Technology
  • Be the first to comment

Jetson TK1でSemi-Global Matching

  1. 1. Jetson TK1でSemi-Global matching 株式会社フィックスターズ 山田てるみ
  2. 2. もくじ 自己紹介 Semi-global matchingについて デモ1 デモ2 今後の展望・課題 2
  3. 3. 自己紹介 名前 – 山田てるみ(偽名) • telmin_orca 所属 – 株式会社フィックスターズ • 色々高速化とかしたりする会社 • SSDとか作ってたりする 3
  4. 4. お詫び 4 あんまりJetson(GPGPU)な話にはなりません…
  5. 5. 5 Deep Learningもいいけど、画像処理もしたくない? http://www.greencarcongress.com/2014/11/20141114-toshibaimage.html
  6. 6. Semi-global matchingについて Semi-global Matchingとは? – ステレオマッチングの1手法 – 2005年にHirschmullerにより提案 • Accurate and Efficient Stereo Processing by Semi-Global Matching and Mutual Information – http://www.6d-vision.com/ • ダイムラー社のシステム • FPGAで実装 – 2008年時点で VGA(またはそれ以下) で30FPSを達成 6
  7. 7. Semi-global matchingについて ステレオマッチング? 7
  8. 8. Semi-global matchingについて ステレオマッチング手法 – Localな手法 • 画像の類似度を用いて視差を求める手法 • 似たようなテクスチャが並んでいる領域へはうまくマッ チングできない – Globalな手法 • コスト関数の最小化に基づく手法 • 画像の類似度に加えて、視差に対する空間的な制約を考 慮する • 処理時間が大きくなる 8 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Crosswalk_02.jpg
  9. 9. Semi-global matchingについて Semi-global matchingの特徴 – コスト関数の最小化 – 視差に対する制約を一次元方向に限定することで、 動的計画法で効率よく最適化を可能にしている 処理手順 – Matching Cost – Path Aggregation – Cost Summation – winner-takes-all 9
  10. 10. Semi-global matchingについて Matching Cost – 画素間の類似度を算出する – SAD, NCC… – Census変換 • http://www.slideshare.net/FukushimaNorishige/popcnt 10 120 80 12 40 50 78 245 180 220 1 1 0 0 X 1 1 1 1 1 1 0 0 1 1 1 1
  11. 11. Semi-global matchingについて Path Aggregation – ある方向に対する動的計画法 – matching costを用いて算出した結果からコスト最 小化を行う 11
  12. 12. Semi-global matchingについて Cost Summation – 8方向に対してPath aggregationを行い、計算した 結果の総和を取る winner-takes-all – 各座標について、累積コストSを最小にする視差を 選択し、最終出力(=視差)とする 12
  13. 13. 13
  14. 14. 14 アッタ\(^o^)/
  15. 15. デモ Fixstars-sgm(仮) vs Visonworks-sgm 15 *同一のフレームではありません
  16. 16. Fixstars-sgm(仮) vs Visonworks-sgm 性能 – Fixstars-sgm(仮) • 15~22FPS – VisionWorks-sgm • 18~25FPS – 若干負けた…? デモとしての見栄え – Visionworks-sgmの勝利 • 色付け実装予定 16
  17. 17. 今後の展望・課題 今後について – ソースコードを公開します • 近日公開予定 • http://github.com/fixstars-jp – 最適化します • Jetson TK1 -> Jetson TX1 • 半精度浮動小数点使ってみたりします • VisionWorksよりも速く…できたらいいな… 17

×
Save this presentationTap To Close