どうも。
タイトル香ばしくてすみません。
過激な動物愛護活動を展開してる方々にアンチ認定されてるさめです。
supportanimalrights.web.fc2.com
偽動物愛護者 ねむれないさめ
他の命に無配慮 ねむれないさめという人間にだまされるな
このサイトをみつけたときは目がまんまるになりました。
けどね?
彼らのやり方には賛同していないけど
彼らの主張自体には、ある意味、賛同してるんですわたし。
世界的な肉食の普及が環境破壊につながっているのは事実なわけで
だから国連機関WHOは、その解決案として昆虫食を推進しているんだし。
中国の熊胆生成の現状はそれはもう目をそむけたいほどに凄惨で。
だから世界中の大企業が熊牧場を買い取って可哀想な熊を救出してる動きもある。
野生のイルカを捕まえるのは可哀想だから水族館で繁殖を!って動きにも賛成。
昔から競馬はきらいだった。
記事タイトル
で。
この記事のタイトルなんだけど。
この記事のタイトルは、下のブログ記事のタイトルを抜粋させてもらったものです。
殺虫剤で殺されるゴキブリの気持ちを考えてみよう。「~殺虫剤業界 マイナスイメージ脱却へ~アース製薬の印象操作が酷すぎる件。」 - 未分類
記事書いてる今も、自分の記事のタイトルに落ち着かない・・・。
香ばしすぎる・・・
以下、本文抜粋させていただきますおこらないでね。
私も小さい頃から、ゴキブリは"特に怖いもの"と洗脳され続けてきた事もあり、
動物問題に目覚めてからもしばらくは恐怖の存在だった。
しかし、仲間と遊んでる姿を見ていたり、本当はゴキブリに感情があることは、小さい頃からどこかで解ってた。
人間に見つかると即行で逃げようとするその姿に、昔からずっと人間に酷い目に遭わされていることが遺伝子に組み込まれているんだなと考えたりしてあまりに可哀相だなと感じる事も度々あった。
だけど活動仲間がゴキブリと触れ合ってる姿を見たり、尊敬する方がゴキブリにも他の動物達と変わらず接している姿を見たり、そんな影響もあり、私も少しづつゴキブリに歩み寄ってみようという気持ちが芽生え、すんなりとはいかないが、今ではなんとか触れらるようにはなった。
(ここでゴキブリを手にのせた写真)
ゴキブリだけはちょっと。。。っという人がいるけど、
恐怖を感じたら、あなたが大切にしている家族や、愛している人の名前で呼んだりしてみてください。
私もやりました、笑
殺虫剤で殺される命に寄り添う気持ちを。
あ、愛が深すぎる・・・
わたしもゴキブリ殺すの可哀想と思いつつ、怖くて逃がせない。
ユーチューバーのヒカキンさんが、ゴキブリを殺さずにぎゃあぎゃあ言いながらも一生懸命外に逃がしてあげてる動画見て、優しい人なんだなーと感動した。
うちの場合
実はうちでも、わたしがゴキジェットで殺してしまうたび、子どもたちには、ゴキブリはなんにも悪いことをしないのになんで殺すんだ可哀想だろ!!と非難されまくってるけど、他にどうしろというのーーー。泣。
1度は、長男が、ぼくが捕まえるから殺さないでってゴキブリを追いかけてくれたけど、洗濯機の下に逃げちゃって『やっぱり無理だった』とかバカーーー!!
結局、ゴキジェットで追い出してぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ格闘。わたしが!!
そして今年の夏は、わたしに見つかったら殺されるからと、子ども部屋でゴキブリをこっそり飼っていたらしい。けどいつのまにかいなくなっちゃったとか言うし!泣!
広告
わたしの意見
わたしは外でゴキブリを見かけるのはわりと平気。
けど家の中で出会うともう文句なく怖い。
殺すの可哀想 <<<<<<<<<<<<<<< 怖い
ゴキブリだけはちょっと。。。っという人がいるけど、
恐怖を感じたら、あなたが大切にしている家族や、愛している人の名前で呼んだりしてみてください。
これはそこまでして克服しないといけない恐怖なんだろーか。
いやぁ・・・・・・
余談:『殺虫剤』から『虫ケア用品』へ
少し前に話題になりましたねー。
殺虫剤っていう呼び方を変えて、虫ケア用品って言うようにするんだって。
字面だけみると『虫ケア』の方が逆にぞわぞわするんだけど、わたしだけ?
これに対する件の活動家さんの感想は
感謝という洗脳用語で肉食を正当化させようとする恐ろしい世の中と即行で重なったし、そんな世の中が産みだしていると言えるほんまキチガイ極まりない光景。
まぁ…肉食うんぬんはおいといて『キチガイ極まりない光景』って言いたくなる気持ちはわりと賛同できるような…。
…まぁわたしからすれば、ゴキブリを家族の名前で呼ぶ行為もじゅうぶんいっちゃってると思うけどね…。
まとめ
というわけで。
今年の夏は彼らを殺さずに済むように、家の周りにブラックキャップ置きまくります!
え?間接的に殺してるじゃないか?
いいのいいの!
動物愛護活動家さんに習うと、自分が手にかけなかった分は殺したうちに入らないらしいから!
害獣のイノシシを殺し、おびただしい数の虫を殺してつくられてる野菜を『命の犠牲のない食事♡』って、肉食反対デモの打ち上げで、笑顔ででぱくぱく食べてるのよく見かけるし!
自覚がないのがいちばんやっかい。
とゆーことで
うるせー。
怖いもんは怖いんだよ!!
しょうがねーだろ!!
さめでした!
追伸。
去年2回も遭遇して嘆いてたら、ブラックキャップ置いたら出てこなくなるよっていわれて、家じゅうにまき散らしたらほんとに出てこなくなった。まぁ見えないところでお亡くなりになってるんだろうけど・・・
あとこれいいよ!って友達に勧められて買ったやつ。
すぐ動かなくなるんだって←ひどい
幸いまだ使ってないです。