じゃらんnet>じゃらんニュースTOPページ>東京都>【潜入レポ】「におい展」で世界一くさい缶詰「シュールストレミング」をくんくんしてきたよ!
2018.01.25
世界中のくさ~いものを集めた展示が今、話題になっていることをご存知ですか?
その名も、池袋パルコで開催中の「におい展」!
テレビ番組の罰ゲームでおなじみの、世界一くさい缶詰シュールストレミングのにおいも嗅ぐことができるとあって、怖いもの嗅ぎたさ(?)で、休日には2時間待ちになることもあるのだそう。
今回は、加齢臭やおへそのにおいが意外と好き…!?自称においに強いライターの金子が、さっそく潜入してきました!
日本を代表するくさい食べものといえば…「くさや」。
におい展では、その「くさや」も展示されていて、自由ににおいを嗅ぎまくることができます。最近、くさや食べてないなあ…。
さっそく私も上のフィルムを開けて、においをチェック!
うん…なるほど。
はいはい、「くさや」ってこういうにおいだった…そうそう。
あー…これは、日本酒いけるわ。
ということで、酒飲みの私には「くさや」レベルは、いいおつまみでした!
次にお目見えしたのは、こちら。昔からくさい果物といえば、言わずもがな「ドリアン」ですよね!
さっそく私も、「ドリアン」と書かれたブラックボックスの扉を開けてみました。
ジャーン!そこには、ぐちゃっとした「ドリアン」が…。
あまり日本人にはなじみのないものなので、これはどうだろうと恐れつつも鼻をくんくん…。
でも、あれ?やっぱりフルーツのにおい…?うーん、嗅ぎ慣れれば、案外いけるかも?まだまだいけそうです!
本来なら嗅ぎたくないはずの、「足のにおい」にもチャレンジ!
しかし、そこで純粋な疑問が…。
「これって、誰の足のにおいなんだろう?」
そこにすかさず、「におい展」実行委員会の土岐さんが登場!
「大丈夫です!これは誰かがモデルなわけじゃなくて、足のにおいの成分を一滴垂らしているだけなので!」
なんだ…。ちょっぴり、ホッとしました。(って、当たり前でしょ!)
中に入ると、マネキンの足がどーん!
あれ、でもくさくない!あれれ、あれれ…?
と、おそるおそるマネキンのつま先に近づいてみると…。
それは突然、やってきたんです!
ぐわっっっ!来たっ!!
それでもなんとか頑張れば耐えられるかなと思っていると、土岐さんから衝撃の言葉が!
「実は、初日の朝はマネキンの足が4体あったんですけど、同じフロアのお店からクレームが来ちゃって1体にしたんです」
恐るべし、足のにおい…。
続いて体験したのは、一昨年JR関西線で異臭騒ぎが発生して、そのことから急きょ電車の運行がストップした原因といわれ有名になった「臭豆腐」。
土岐さんいわく「僕はこれが一番ダメですね…」とのこと。
またまたあ…と思い、無理を言って土岐さんにも嗅いでもらうことに。
…………。
イケメン土岐さんの顔が、徐々に歪んでいきます…。
そして、「うわあ、やっぱりダメだ。これ、人が吐いたゲ○のにおいですもん」と一言。
またまたあ…運営側だからって、盛っちゃって…。
今まで嗅いできたものも、意外と私は平気でしたよ?
そんな風に疑いつつ…私もさっそくチャレンジ!
うん、うんうん…。
あれ?意外と…においがしない…と思っていたら…。
ぎゃーっっっ!!!
突然、突き刺すような悪臭が放たれたんです。
こっこれは、土岐さんの言う通りだー!信じてなくてごめんなさい!
腐ったドブのような、人間のゲ○のような…。
一瞬だけではにおいがしないので、みなさんも嗅ぐ時は要注意です!
次ページでは、悪臭の王様「シュールストレミング」についに対面!>>>
横浜生まれ、横浜育ちのライター。おいしいお酒とおいしいおつまみに目がないアラサー女子です。旅行、本、猫、ホラー映画など好きなものはいっぱいあるけれど、一番の趣味は仏像鑑賞。旅先では、ごはん処や飲み屋さんはもちろん、近くに仏像スポットがないかを必ずチェックします。