二次元裏@ふたば[ホーム]
ちゃんとした質問スレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今更だけどスプーン曲げのやりかた知ってた?動画みて実際にやってみたら簡単に曲がったわテコの原理だったのね以下参照(似たような動画ほかにもあるよ)https://www.youtube.com/watch?v=8VM6Mo_dKm8
あっ親指が!これなら出来るよ
書き込みをした人によって削除されました
誰か助けてWindows10で特定のファイルが削除出来ませんDドライブに友人からもらった動画圧縮ファイル(RAR形式)を解凍したところやたら長いファイル名のデータが深い階層の下に出来たんだけどその動画を見れない・消せないという状態ファイル名が悪いのかとリネームしたがこれもはじかれてしまいますフォルダー丸ごと削除も出来ませんchkdskは正常終了したのでHDDは大丈夫みたい思い当たるのは友人のPCがMACなことくらいです
コマンドプロンプトからリネームしてみ
Windowsってファイル名がフルパスで250か260文字までしか認識出来ないから上のほうのフォルダ階層から順番にフォルダ名を1文字の名前にリネームしていけばそのうちフルパスの文字数が制限内に収まるようになるので普通に削除出来るよ
>コマンドプロンプトからリネームしてみコマンドプロンプトで最下層までたどり着けない(^^;
該当フォルダ以外を別ドライブに退避させて後腐れなくDドライブはフォーマットしましょう解凍前の動画ファイルも削除して退避したものをDドライブに戻せば終わり
↓このケースじゃないかなパスが深すぎて削除できない場合の対処法 http://jehupc.exblog.jp/19307292/
窓の杜で「Wise Force Deleter」貰ってきんさい多分コレで解決
回答くれたみなさんありがとうWise Force Deleterってツールで一発で削除出来ました
^^
コンビニの総菜で温め時間45秒とかってあるけど電子レンジで45秒の手動設定出来る機種なんてあるのか?うちのシャープのヘルシオは40秒の次は50秒なんだ惣菜は電子レンジの事情を調査して温め時間決めてほしいわ
>電子レンジで45秒の手動設定出来る機種なんてあるのか?ダイヤル型のだったら考えるほどのことじゃないし
ダイヤル型は5分から上の設定がアバウトすぎる
スレッドを立てた人によって削除されました
電子レンジの設定がアバウトって言うよりも使用者がガチガチ過ぎるのでは?45秒だから絶対45秒じゃなければいけないって事はないと思う少ないと冷たいのでダメなんだろうけど、5秒くらいオーバーしても大して差はないと思うし、少し熱くなるのかなぁ程度だと思う
動画コーデックの主流って今どうなってる?DIVXとかまだ生きてるのかな
>動画コーデックの主流って今どうなってる?h.264かな h.265もGPUエンコが出来るようになったので最近増えてきてるけど
最終回は身勝手の龍拳爆発で決着という話はマジですか?
ベジータとのフュージョンの可能性は?
残っている可能性としてはあとは大猿化くらいかな
ドラゴンボール超は水曜日夜に移動という噂もあるよ
レジストリを直接いじらずにエクスプローラで任意のドライブを非表示にする方法(ツール)ってない?嫁にエロ画像を見られないようにしたい
スレあきです都合により次回のスレ立ては未定です他板の質問スレを利用して下さい
>都合により次回のスレ立ては未定です荒らしが原因?