2017-12-26 08:00:00

極寒の厳しいテスト釣行~!!

テーマ:ブログ

どうしても試したいことがあったので某所にGO~。

サーフにばかり通っていたので、久しぶりのロックショアゲーム♪

わくわくMAX(^^)

 

狙いはもちろん大好きなヒラスズキ。

試したかった事とは開発中の試作シングルフックとジャンプライズトレブルMMHのフッキング率の差に関して。

 

10~15mの強風下で、かっ飛び棒130BRのMMH#3のトレブルフック仕様と飛びキング105HSのシングルフックチラシ針仕様をドリフトさせた時にフッキング率にどれくらい差が出るのか?

 

凄く重要な事でしっかりと自分自身理解しておかなければいけない事。

ワクワクの3日間ノンストップ地磯行脚の始まり始まり~。

 

 

 

 

 

オールウェイク99モンスターバトル

オールウェイク108モンスターバトル

オールウェイク106モンスターバトルLIMITED

 

 

 

106LIMITEDのロゴはこんな感じです。

 

 

さて、完全に明るくなった朝7時から愛するモンスターバトル3兄弟を持ってワクワクしながら磯を飛び歩く。

サラシ、風ともに最高の条件。

 

普通に考えれば釣れないわけがない♪

 

と思っていたのだが、初日は11時間ノンストップ昼飯抜きでランガンし、様々な釣り方を試したものの見事にノーバイト完全撃沈。

 

まじか・・・。

これは厳しいぞ~。。。

 

翌日も波は残り非常に良い状況。

前日と場所を大きく変えて数カ所を広く探ってみるが、朝から7時間やりきっても反応は皆無。

 

これはまずい。

完っ全に外した・・・。

 

このエリア一帯に自分に釣れるヒラスズキは居ないらしい・・・。

単純に自分が下手糞なだけかもしれないけど、これぞ激渋って感じ(笑)

いや~本当に参った。

 

今回は潔く諦めて、一日早く帰って仕事するか・・・。

 

諦めモードで海を見ながらとぼとぼ帰っていると、一羽の鵜を発見。

 

そのまま眺めていると、底が丸見え状態の水深1m程しかないシャローエリアで鵜が潜った。

 

『おぉ、ヒラマサでも入ってないかな?でもここでヒットしたら厳しいよな~。』

 

正直全く期待感もなく、独り言をブツブツ言いながらオールウェイク106モンスターバトルLIMITEDでかっ飛び棒130BRをブン投げてスキッピングしてみる。

 

ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャカジャカジャカ・・・・

 

ボッカーン!!

 

まじか~(゜□゜)

いきなりのヒット!!

心の準備が出来ていなかった(笑)

 

もう無我夢中で全力ファイト。

 

急な反転にもベイルを返して対応して、自分なりにうまく対応する事が出来た。

なんとか無事にランディング。

 

 

 

 

良いサイズのヒラマサ!!

 

かっ飛び棒130BRリアルイワシのスキッピングに炸裂。

今回はあまりに釣れない時間が続いた激渋釣行だったから本当に嬉しいし、内容的にも凄く満足。

 

メソッド的には何も難しい事はしていなくて、鵜の潜った周辺を目掛けてかっ飛び棒130BRを遠投してスキッピングしただけ。

 

 

【ロッド】      オールウェイク106モンスターバトルLIMITED(ジャンプライズ)

【リール】    ツインパワーSW4000XG(シマノ)

【ライン】    ヴァリアントPE1.5号(エクリプス)

【リーダー】   D-SPEC30ポンド(よつあみ)

 

 

引き続き、同じ場所で2匹目のドジョウを狙ってみるが、バイトは出なかった。

 

でもこの一匹で頭の中は完全にヒラマサモードに切り替わった(笑)

もはや最初のテスト目的など、どうでも良くなった(笑)

 

ヒラマサもう一匹釣りたいぞ♪

 

落ち込んだ気持ちが再びワクワクMAX状態になり、同じような地形をランガン作戦。

 

シャローエリアに狙いを絞ってランガンを続けながらスキッピングを繰り返していく事3ヶ所目。

 

 

ジャカジャカジャカジャカ・・・・

 

 

ガッボーン!!!

 

 

もちろん無我夢中全力ファイト。

 

沖磯みたく水深があれば余裕を持ってファイト出来るけど、ここはスーパーシャロー。

一瞬の判断を誤ればスタックして切られちゃう系の地形だから、全力で頑張りつつも常に先を読みながら、なるべく冷静に。

 

 

 

 

 

 

 

なんとか獲れた~!!

一匹目よりは小さいけれど、良いヒラマサ!!

 

かっ飛び棒130BRリアルイワシがまたもや大活躍♪

 

時間も時間なのでこのヒラマサはキープ。

宿で計測してみたら5.3キロ。最初のヒラマサは6キロくらいかな~。

 

ちなみに・・・このヒラマサは半端じゃなく美味かった(笑)

こんな美味いヒラマサは久しぶりに食べた。完全に大当たり。

 

 

 

【ロッド】      オールウェイク106モンスターバトルLIMITED(ジャンプライズ)

【リール】    ツインパワーSW4000XG(シマノ)

【ライン】    ヴァリアントPE1.5号(エクリプス)

【リーダー】   D-SPEC30ポンド(よつあみ)

 

 

この日はこれでおしまい。

ヒラスズキ狙いのはずが期待に反して全く駄目。

でもヒラマサの接岸エリアを掴めたので救われた(笑)

 

最終日はもちろん、ヒラマサに狙いを絞っちゃう大作戦に変更♪

 

さて、どうなるか?(笑)

 

 

続く♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD

井上友樹さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

コメント

[コメントをする]

2 ■無題

井上さん やはり 体力ありますね~(^ ^)飯抜きで投げちゃうのか~(^-^; 俺は サーフ 今だと6時開始で 9時には 死んでます(^-^; ヒラスズキは いなかったんですね(^-^; でも 超浅場でヒラマサきっちり釣るもんな~(^ ^)しかも 超美味いとは!食いたいですわ(^^) しかし 課題を確かめる事は 実はちゃんとやったんですよね~(^ ^) まあたまには 心の底から 夢中になっても良いですがね~(^ ^) また楽しみです(^^)

1 ■お久しぶりです!

ノロ感染しなくて良かったですね!
ヒラマサ富山では少ないから1本宜しくお願いします!
春のホタルイカと物々交換という事で(笑)

コメント投稿

AD

Ameba人気のブログ

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。