■60号 アキヒト戦争天皇制を問う
「天皇在位二十年奉祝」をめぐる状況—「朝日新聞」の象徴天皇制の積極的政治活用路線批判
〜天野恵一
戦争責任を免責にした「援護法」の本質—絡めとられた沖縄・日本 〜石原昌家
皇軍と自衛隊のあいだ—「天皇の軍隊」とは何か(下) 〜 森正孝
現在の天皇制を支える「日本学」批判—宮沢賢治の被差別性と差別性から
(「地球環境問題と天皇の『みどり』戦略—G8洞爺湖サミットを撃つ〔下〕改題」 〜黒田伊彦
〔資料〕ヒロヒト国家葬休日化弾劾訴訟最終準備書面(抜粋) 〜関西単一労働組合
ドキュメント・G8洞爺湖サミット反対闘争
洞爺湖サミット反対! 札幌—洞爺湖現地闘争を闘いぬく
—反帝国主義、国際連帯を鮮明にG8の世界支配との対決へ 〜 村田燎
海外からの参加団体—フィリピン・新民族主義者同盟/中国・台湾・労働人権協会/韓国・全国貧民連合/米国・ANSWER連合/ミグランテ・ジャパン/アジア学生協会 〜池田高巌
アイヌモシリと沖縄から 〜川村シンリツ・エオリパック・アイヌ/まよなかしんや
〈フォトレポート〉札幌・洞爺湖現地闘争の記録 〜泉真一/編集部
反サミット闘争・東京での闘い 〜大盛力
G8大阪財務相会合反対を闘う 〜松村素子
サミット外相会議反対! 6・25—26京都行動の報告 〜山本純
洞爺湖サミットが明らかにしたものは何か—治安管理の側面から 〜永嶋靖久
労働者の権利・団結解体と「日本的」労働者派遣 〜脇田滋
「ミナマタ」(水俣)を映画で生きた男、土本典昭の生と死(上) 〜大津幸四郎
2008年民主化の春、ろうそく通りの政治を振り返る 〜鄭恩教 翻訳=佐野通夫
民族 北大民族差別人骨事件の徹底究明を!
—北大の責任逃れを許さない!チャランケ打ち切り阻止! 〜しらかわせつこ
労働 韓国シチズン精密労組 100日間の日本での熱い闘い 〜尾澤邦子
教育 大阪市新任教員免職処分撤回闘争 大阪高裁で逆転勝利判決 〜井澤絵梨子
まんが きのこのひとりごと 〜きのこ
アイヌ民族の伝説 第17話 鶴の薬 〜山本多助/山本一昭
<<読書案内>>
読書案内 那須圭子『中電さん、さようなら—山口県祝島 原発とたたかう島人の記録』
〜ふじおかまさお
|