(株)大百科ニュース社が運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。
D×2真・女神転生リベレーションについて語るスレ
-
1 :
TKHR
:2018/01/25(木) 18:08:36
ID: LPZIqNIB7G
-
なかったので書いてみました。 あとで需要なども細かく付け足します
-
2 :
TKHR
:2018/01/25(木) 19:17:39
ID: LPZIqNIB7G
-
キャラクター、スタッフなどを追加書きしました。
攻略情報なども載せるかもしれません。
-
3 :
ななしのよっしん
:2018/01/25(木) 20:49:52
ID: jT/SC5BNHw
-
主人公の属性は会話の選択肢で変わるけどファッションでしかないってtipsかどっかに書いてるよ
-
4 :
ADsp
:2018/01/25(木) 22:05:24
ID: /LAVCOmo5Z
-
とりあえず2章クリアまでプレイした感じでは…。
■戦闘
プレスターンバトルシステムは「真III」のものを簡略化した感じ。
(真IVの「ニヤリ」、DDSの「ウェイトスキル」がない。)
ただし、「吸収」「反射」は従来作(真III、真IV、真IF・FINAL)では強制ターン終了だったところを、本作では「無効」「Miss」と同じく「アイコン消費2」に変更。
■悪魔合体
「邪教の館」ではなく「偽神教会」で行われる。
悪魔合体には「マグネタイト」が必要。
(従来作ではどうだったか忘れた…。)
スキルはABマラソンか継承式かといえば…また特殊なパターンで…。
従来通り「素材を選ぶ」も「検索合体」もできるといったところ。
-
5 :
ADsp
:2018/01/25(木) 22:10:30
ID: /LAVCOmo5Z
-
ちなみに合体事故はこっちはまだ確認してないが…。
…あるんだろうか、今回。
■悪魔
パッと見3Dでも金子感は出ている気がする。
…ところで噂に聞いたが、あのマーラ様も出るって本当か…?
仮に本当だったとしたら、よく審査が通ったなーと…。(汗)
■ガチャ
ガチャで引いた悪魔は「多身合体」には使えないし、
「二身合体」でも片方は「悪魔交渉」で引いたものでなければならない。
コレはもしかすれば賛否両論になりそうな気がしなくもない。
まあ、俺は「ログボでためてX連回す」タイプなのでなんとも言えんが…。
-
6 :
ななしのよっしん
:2018/01/25(木) 22:13:09
ID: +KWuvdWRwt
-
合体事故はまだ実装していないと4亀のインタビューで書いてたはず
-
7 :
ななしのよっしん
:2018/01/25(木) 23:05:35
ID: Yodi6xuYsY
-
メガテンのシステム入門としてはとっつきやすいって感じかな?
ただ合体とかやり込もうと思うと厳しそう。この辺りはCSの方がいいな、当たり前だけど
ちょっと久しぶりに真Ⅳfやりたくなった
-
8 :
ななしのよっしん
:2018/01/25(木) 23:06:06
ID: XcxWJlVrKU
-
非ガチャ産の「素」悪魔オンリーでも5章途中くらいまでは行けたがそれ以降はちょっと厳しいな
イベントごとにMAG配って星4以上を時間かけて少しづつ増やしていくのが運営の想定するプレイ内容なんだろうけど
リセマラして星5手に入れてから始めたいって人の方が多そうだしなあ
-
9 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 00:18:42
ID: jT/SC5BNHw
-
☆3まではいけるけどそっから先を合体で作ろうとすると必要MAGが跳ね上がるからそこで止まってしまう
転生でちまちま☆4にしてもいいけど5章ラストはLv50だからそれでもレベル差10あって結構辛い
なにより転生で☆増やしてもグレード増えないから能力値はそんなにっていうのがな……
そんなわけで装備集めしてるけどメイン効果で絞ると全然いいの出ない
+xじゃなくて+x%が欲しいんだよォ
-
10 :
TKHR
:2018/01/26(金) 01:06:26
ID: LPZIqNIB7G
-
追加編集ありがとナス!
まずうちさァ、☆5ピクシー作ったり
PL38くらいまであげたり
ストーリー全クリした自称天才イケメンベテランエリートだけど、
ナニカ・質問あるかゾ?
-
11 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 01:28:45
ID: jT/SC5BNHw
-
plv38まで上げるのにドリンクと経験書いくつ使った?
-
12 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 02:38:34
ID: TnbY1WZjck
-
UIもさることながら各種表記が曖昧で分かりづらいな
テンプラドラゴンは最初からⅡスキル持ちだがこれⅠとったらどうなるんだ?
主人公のⅠスキルは上位取ったら上書きされて行ってるが
-
13 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 02:52:28
ID: JdlLdIfQGX
-
多身合体をするために必要な悪魔を作るために必要な悪魔を作るために必要な悪魔を作るために交渉で野良悪魔を仲魔にする日々。
-
14 :
TKHR
:2018/01/26(金) 09:35:33
ID: LPZIqNIB7G
-
>>11 経験値の書は12時間のやつを3つで、
ドリンクは2つ ジェムで6~8回程度回復したりもしましたね。
レベルアップで上限を超えて回復したりもしました。
私がレベリングを行ったのは1章マニアクスレベリングである程度あがったら
2章マニアクスレベリングにいきました。
2章はスタミナ経験値効率がちょっと下がりますが、
代わりに☆4の装備品がgmのように出たり☆3の経験値アイテムがでたりおいしかったです。
私は4悪魔40レベルで5章クリアできました。
私のそのときのパーティー
ピクシー☆5 40レベル アバドン☆4 40レベル
アナンタ☆5 40レベル スフィンクス☆4 40レベル
-
15 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 10:08:31
ID: EtUZDWFKbc
-
1章レベリングでたまったスライムの有効活用法教えて
-
16 :
ADsp
:2018/01/26(金) 10:10:12
ID: /LAVCOmo5Z
-
>>15
俺は派遣任務(たしか2章クリアで解禁)に回してたかな。
-
17 :
TKHR
:2018/01/26(金) 10:11:47
ID: LPZIqNIB7G
-
>>15 ピクシーなどの☆1転生☆5にスキル継承等として使うのが一番かな。
経験値としてはとてもショボいしマッカが飛ぶだけの行為になってしまいますし。
-
18 :
TKHR
:2018/01/26(金) 11:11:47
ID: LPZIqNIB7G
-
代表悪魔などを書き加えました。
あとでメタトロンやスサノオも書いたり全体を見直したいとも思います。
攻略法やアドバイスなども書くかもしれません。
-
19 :
ADsp
:2018/01/26(金) 13:11:25
ID: /LAVCOmo5Z
-
交渉で仲魔にした悪魔のレアリティは「転生」によってあげることができることは追記してもよかったかも知んない。
それ以外に関しては…もう少しプレイしながら情報集めかなー。
-
20 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 13:45:52
ID: jT/SC5BNHw
-
こうもTALKアイコンが全然出ないと何のゲームだよってなってくるな
交渉オートだと命乞いスルーしやがるし
-
21 :
TKHR
:2018/01/26(金) 13:53:07
ID: LPZIqNIB7G
-
<span>タグにおいて、color属性は利用できません。HTMLエディタを無効にして、color属性を削除、もしくは内容を変更ください。
↑がいっぱいでて編集できなかったけど意味がイマイチよくわからなかった
書き直すンゴ
-
22 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 14:10:35
ID: GItSu+W06r
-
文字の色と背景色使いすぎじゃない?
ちょっと読みにくい
-
23 :
ADsp
:2018/01/26(金) 14:10:37
ID: /LAVCOmo5Z
-
span "style color=
これは有効なんだけど、
span color
これはエラーになるらしい。
エディターでやると時々こうなるから、そのときはHTML編集に切り替えて、手作業で消して行けばエラーは消える…はず。
-
24 :
TKHR
:2018/01/26(金) 14:25:23
ID: LPZIqNIB7G
-
アコライツなどの追加情報なども載せときました。
ストーリーうろ覚えなので自信ないです
-
25 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 15:23:23
ID: jT/SC5BNHw
-
あくまで主観ですが、ネタバレと判断した箇所の修正を行いました。
他にも日本語が微妙な部分とか攻略面とかもちょこちょこ。
改行周りがよくわからなくてその辺ガタガタなので誰かお願いします
HTMLモード見づらすぎる……
-
26 :
TKHR
:2018/01/26(金) 15:36:39
ID: LPZIqNIB7G
-
>>23 ニコニコ大百科の記事はあまり書かないからよくわからなかったゾ
-
27 :
TKHR
:2018/01/26(金) 15:49:57
ID: LPZIqNIB7G
-
>>25 wikiや公式ページにも書いてる設定をネタバレや気に食わないという理由で消すとかこれもうわかんねえな
-
28 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 15:59:46
ID: Yodi6xuYsY
-
wikiはともかく公式サイトに載っている設定なら載せてもいいと思うけどなー
公式サイトに載っていないキャラや世界観の裏設定みたいなもんだったら載せない方がいいけど
-
29 :
ななしのよっしん
:2018/01/26(金) 16:00:11
ID: jT/SC5BNHw
-
>>27
そうだったのか……
ごめんなさい、戻しますね
-
30 :
TKHR
:2018/01/26(金) 16:02:37
ID: LPZIqNIB7G
-
そして君の文章もところどころ国語が微妙だったり余計な説明あって見ずらいゾ(主観)
なんか敬語だったところすら偉そうにタメ口はるようにしてるし
なんか気に入らねえなぁ!?
私はそういいたい(syamu/ハンギレ)。