アフリカのコンゴ共和国にて、絶滅危惧種のゴリラの施設に保護された幼いゴリラの笑顔が人々の心を大きく震わせている。
世界でたった一つしかないこの施設は、密猟者に狙われるヒガシローランドゴリラのために建てられたもので、親を亡くし孤児となった幼いゴリラの保護やリハビリを行っている。
この赤ちゃんゴリラの名はルリング。ルリングは彼女を連れ去ろうとした密売業者に両親を殺され、今は施設のスタッフが親代わりになっている。
人間の手で悲惨な境遇に陥ったが、別の人間の手で愛情いっぱいに育てられ、その人間を親のように慕っているのだ。
スポンサードリンク
GoPro: Gorilla Tickling at the GRACE Center
密売人から救出されたゴリラの赤ちゃん
ルリングはヒガシローランドゴリラの保全教育を行うGRACEという施設で暮らしている。彼女が密売人から救出されたのは2016年で、当時は8カ月だった。
ヒガシローランドゴリラの唯一の生息地であるコンゴ共和国では、残酷な密猟者が不正売買のためにゴリラの赤ちゃんをさらう非道な犯罪が多発しているのだ。
両親を失い孤児になったルリング
image credit:youtube
親代わりのスタッフがお世話している
image credit:youtube
わが子のために立ち向かって殺された両親
ヒガシローランドゴリラは非常に社交的で平和な気質でも知られるが、かけがえのない子どもを奪い去ろうとする密猟者にはやむなく立ち向かう。
ルリングの両親も、生後まもない娘を連れ去られまいと必死で戦い殺された。彼女の父親は背中の毛が白いシルバーバックで群れのリーダー格だった可能性もある。
それでもどうにか救い出されたルリングは、お世話に一生懸命なスタッフに大切に育てられている。
遊ぶの大好き。人間の子どものように笑うルリング
ゴリラの子どもは遊ぶのが好きだ。スタッフはルリングを楽しませたり、喜ばせたりして一緒に遊ぶ。
スタッフにくすぐられて大笑い
人間の子どもと同じように無邪気に笑うルリング
image credit:youtube
施設は成長したゴリラを野生に帰すことを目標にしている。両親を失ったルリングが密猟者におびえることなく、ゴリラ本来の暮らしに戻れるのはいつになるのだろうか。
via:dailymail / youtubeなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 両親を殺され密売人に連れ去られたゴリラの赤ちゃん。くすぐられて見せた無邪気な笑顔が愛おしい(コンゴ)
- 「いい匂いにつられて来ちゃいました」BBQに混ざりたいクマーこのあとすぐ!
- ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。
- 脳内を駆け巡る思考の追跡に成功(米研究)
- この中に本物がいます、とかじゃなく!UFOキャッチャーの中で眠る猫、捕獲されそうになっても絶対に起きないんだからもぅ。
- 銀世界で無心に遊ぶキツネぽん。それ犬のオモチャなんだけど、楽しそうだからまあいいや
- 驚きの救出劇。火災現場の3階から落下する子どもをキャッチする消防士のナイスプレー(アメリカ)
- あの国では乾杯の時になんと言う?世界70か国70人が母国語で「乾杯!」と発音する動画
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
- 両親を殺され密売人に連れ去られたゴリラの赤ちゃん。くすぐられて見せた無邪気な笑顔が愛おしい(コンゴ)
- 猫とフクロウの合体に味を占めたコラ職人、犬とフクロウを合体させてみた。こうなった。
- 「いい匂いにつられて来ちゃいました」BBQに混ざりたいクマーこのあとすぐ!
- ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。
- この中に本物がいます、とかじゃなく!UFOキャッチャーの中で眠る猫、捕獲されそうになっても絶対に起きないんだからもぅ。
- 銀世界で無心に遊ぶキツネぽん。それ犬のオモチャなんだけど、楽しそうだからまあいいや
- 動物も自殺をするのか?自殺をしないという科学的根拠は得られず(米研究)
- 道端に大きな犬が倒れている!警察に通報するも駆け付けてもらえず。それにはこんな理由があった(スペイン)
この記事をシェア : 23 27 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 3953 points | もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法 | |
2位 1572 points | 使っていくと精巧な立体模型が現れる!日本発のメモ帳「オモシロイ・ブロック」に世界が驚愕、瞬殺完売で再販待ち | |
3位 1562 points | ただの恥ずかしがりやではない。本当に内向的な人の14の特徴 | |
4位 1533 points | 獣医さんもがんばったけど動物たちもがんばった。精魂尽き果てた感のある動物病院帰りの動物たちの表情 | |
5位 1437 points | 大寒波っていうけどロシアに比べれば... 見よ、これが氷点下65度の世界だ。 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
こういう動物の需要って、どこにあるんだ?やっぱ、金持ちがこっそり飼うとかのためなんか?
2.
3. 匿名処理班
いい笑顔だな
4. 匿名処理班
密猟者達はこの子をどこへ連れて行くの?
そこから処罰・規制しないと無くならないよね。
買う人間にもっと厳しい処分が必要です。
5.
6.
7.
8.