|
\0
|
/ |
0個
|
|
|
|
この度はネクサスコンピューターオンラインショップのご利用をご検討いただき、まことにありがとうございます。
当保証規定は、弊社サポートセンターにおきましてサポートをお受けいただく際に必要な保証規定が記載されております。
また、弊社オリジナルBTOパソコンとPCパーツ・周辺機器など、他の商品との保証規定は内容が若干異なりますので、
必ずご一読いただきますようお願いいたします。 |
●お買い上げいただきました商品に修理などの必要が生じた場合は、保証書とともに弊社サポートセンターまでお送りください。
その際、初期不良の場合を除き、サポートセンターまでお送りいただく、片道分の送料はお客様負担となります。(引き取り保証加入の場合を除く)
動作検証後、商品に欠陥が有った場合、仕様どおりに修正いたします。動作検証後、製品に欠陥があり当社において修理が困難と判断した場合、
同等品と交換させていただく場合があります。交換をさせていただく場合、異なる製造メーカーの製品になる場合もございますので、
申し訳ありませんが、予めご了承ください。また、商品をお預かりしている間、代替品のご提供は行っておりません。 |
■保証書 |
●BTOパソコン |
次の書類を持って保証書とさせていただいております。 |
(1) BTOパソコンに添付される 【保証書兼製品仕様書】 |
(2)【各製品メーカーの保証書】 パソコンの製造に使用した部品にメーカー発行の保証書が添付されている場合は、 BTOパソコンに添付しお送りしておりますので、それらの保証書も(1)の書類と併せて、お送りください。 (メーカーからの初期不良の対応が受けられなくなる為、通常は記入捺印をせずにお送りしています。) |
※(2)の各製品メーカーの保証書が添付されている商品に関しましては、(1)の保証書みをご提示頂いても保証書とはなりません。(2)の書類も併せてお送りください。 |
●メーカー保証書の添付された部品につきましては、メーカーの保証規定に準じます。 |
※各製品メーカーの保証書、弊社発行の保証書兼製品仕様書。また、パソコン本体に弊社の管理用シールが貼付してある場合があります。これらの書類やシール をはがしたり紛失したりされますと、保証が受けられなくなりますのでご注意ください。保証書兼製品仕様書、シール等は再発行致しません。大切に保管して頂 きますようお願い致します。 |
※(2)の各製品メーカーの保証書がある場合は、弊社発行の保証書兼製品仕様書と併せて、修理依頼品に添付してください。 |
|
●PCパーツ・周辺機器・その他の商品 |
次の書類を持って保証書とさせていただいております。 |
(1)お買い上げ日の入ったレシートや納品書など当店発行の購入証明書類 |
※レシートや納品書は再発行致しません。大切に保管して頂きますようお願い致します。(2)の各製品メーカーの保証書が無い商品につきましては、(1)の書類のみで保証書とさせていただいております。 |
(2)各製品メーカーの保証書(メーカーからの初期不良の対応が受けられなくなる為、通常は記入捺印をせずにお送りしています。(1)の書類と併せて、お送りください。 |
※(1)の書類が発行されている商品に関しましては、(2)各製品メーカーの保証書のみをご提示頂いても保証書とはなりません。(購入日、その他情報が記載されていない保証書につきましては、当社でのお買い上げ日がわかるものも合わせて必要となります。) |
|
■保証期間 |
●BTOパソコン |
特に断りなき場合、保証書に明記された期間となります。 |
通信販売の場合には商品発送日と到着日に相違があるため、発送日に5日をプラスした、370日間の保証期間を設け記入しております。お客様のご都合で商品の受け渡しにそれ以上の日数を要した場合も保証期間の延長は致しませんので、予めご承知おきください。 |
■保証書に記載された保証期間は、パソコン本体のものです。付属品等につきましては別途に保証期間を設けているものもありますので、下記の保証期間をご参照ください。 |
① 完成品パソコン本体……1年 |
② 付属のキーボード・マウス・ スピーカー・ケーブル類……1ヶ月 (メーカー保証書添付の場合は、メーカー保証に準ず。) |
③ ディスプレイ・ボード類……1年 (メーカー保証書添付の場合は、メーカー保証に準ず。) |
④ 一般商品……1ヶ月 ※上記以外の商品、バッテリー等の消耗品など (メーカー保証書添付の場合は、メーカー保証に準ず。) |
|
※上記の保障期間はパソコン本体のカスタマイズページから変更やご購入された、本体向けオプション商品の保証期間です。単品商品でのご購入の場合は、本体との同時購入の場合においても保障期間や規定が、若干異なる商品がございますので、予めご了承ください。 |
※1ヶ月とは発送日から、35日間とさせていただきます。 |
※別途保証期間を設けた場合は、保証書や納品書等購入証明に明記した期間の保証となります。 |
●PCパーツ・周辺機器・その他の商品 |
メーカー保証書の添付された商品につきましては、メーカーの保証規定に準じます。
(日本国内のみでの使用に限り有効となります。) |
①バルク品及び保証書の添付が無い海外からの輸入品など・・・特に明記が無い限り、商品発送後、1年間(初期不良交換1週間)の保証となります。 |
②消耗品、ソフト関係・・・商品の性質上メーカー保証の無い場合は、初期不良の対応のみとなります。 |
③ケーブル類・・・商品発送後、1ヶ月間 |
|
尚、故障の内容によっては修理不可能な場合がございますので、その場合は新品又は同等性能品との交換になります。 |
■延長保証規定 |
延長保証にご加入いただいた場合、延長保証期間中に保証規定(BTOパソコン)もしくは、取扱説明書に従って正常使用中に発生した故障について無償で修理を行います。 |
延長保証期間は保証規定(BTOパソコン)が定める保証期間終了後の翌日より2年間とします。 |
① 本保証は弊社製パソコン本体にのみ適用されます。同時にご購入されたディスプレイ、プリンタ等周辺機器、ソフト、サプライ品等は延長保証の適用外となります。 |
② 延長保証期間内の保証規定については保証規定(BTOパソコン版)の内容に準じます。 |
③ 延長保証書の御提示無き場合は延長保証期間中であっても保証の対象にはなりません。 |
④ 延長保証期間中の商品配送料金については別途、引き取り保証のご加入がない場合、お客様の片道分ご負担となります。 |
⑤ 製品保証規定が定める保証期間内であっても別途保証期間を設けている商品または商品の箇所については製品保証規定が定める保証期間に準じ、延長保証の適用外となります。 |
⑥ 保証期間内に増設、あるいは交換を行ったパーツについては、保証の適用外となります。 |
|
■初期不良 |
●BTOパソコン |
まずは「よくある質問」をご覧ください。 |
初期不良保証期間:2週間 |
●誤品、欠品、運送事故等の対応は初期不良保証期間内のみとなります。ご注文内容と、到着品のご確認をお願いいたします。初期不良保証期間を越えての対応は保証外とさせていただきます。 |
●商品が到着した時点で、商品の破損に気が付かれた場合には直ちに配達された運送会社にご連絡ください。輸送中の破損は運送会社が保証いたします。 |
●初期不良と見なされるためには以下の項目をすべて満たしている必要があります。 |
① 定められた初期不良期間内であること |
② 商品パッケージに同梱されていた本体および、梱包材をはじめとするすべての添付品(ユーザー登録カードなども含む)がそろっていること |
③ 製品仕様やお客様の間違った使用法によるものではなく、製品本来の性能を発揮していない状態にあること。この状態は各製品メーカー又は当社によって認定されなければなりません。 |
|
※不良箇所特定後、各パ-ツごとに新品交換・動作検証を行い、ご返却させていただきます。ただし該当商品が入手困難な場合は修理対応、あるいは同等の別製品に交換となる場合がございます。 |
※メーカー製部品の初期不良につきましては、初期不良保証期間内におきましても下記の事項に該当する場合は、メーカー修理対応となる場合があります。 |
1. メーカーにユーザー登録をされた場合 |
2. 添付ソフト類のユーザー登録をされた場合 |
|
サポート・修理をご依頼の際の、商品送料 ※初期不良期間中:2週間は当社負担となります。 |
●初期不良の場合は、パソコン本体の交換ではなく、パーツ単位での交換対応となります。 |
|
●PCパーツ・周辺機器・その他の商品 |
初期不良保証期間:2週間 |
●商品不良などによる、交換・返品をご希望される場合には下記の注意事項をご確認の上、商品到着後14日以内に電話またはメールにて弊社までご連絡下さい。
※商品到着後15日以降の交換・返品には、応じかねますのでご注意ください。 |
●誤品、欠品、運送事故等の対応は初期不良保証期間内のみとなります。ご注文内容と、到着品のご確認をお願いいたします。初期不良保証期間を越えての対応は保証外とさせていただきます。 |
●商品が到着した時点で、商品の破損に気が付かれた場合には直ちに配達された運送会社にご連絡ください。輸送中の破損は運送会社が保証いたします。 |
【返品・交換について】 |
お届けした商品に万一、汚損・破損等がございましたら メールもしくは電話にて弊社までご連絡の上、商品を弊社までお送りください。 |
当店もしくはメーカーより直接お客様へ正常品を迅速に送らせて頂きます。 |
交換商品が売り切れの場合、修理、又は返金対応になりますのでご了承ください。 |
返送時、商品のパッケージや付属品に欠品が無い様にお願い致します。 |
|
●初期不良と見なされるためには以下の項目をすべて満たしている必要があります。 |
① 定められた初期不良期間内であること |
② 商品パッケージに同梱されていた本体および、梱包材をはじめとするすべての添付品(ユーザー登録カードなども含む)がそろっていること |
③ 製品仕様やお客様の間違った使用法によるものではなく、製品本来の性能を発揮していない状態にあること。この状態は各製品メーカー又は当社によって認定されなければなりません。 |
|
※メーカー製部品の初期不良につきましては、初期不良保証期間内におきましても下記の事項に該当する場合は、メーカー修理対応となる場合があります。 |
1. メーカーにユーザー登録をされた場合 |
2. 添付ソフト類のユーザー登録をされた場合 |
|
サポート・修理をご依頼の際の、商品送料 ※初期不良期間中:2週間は当社負担となります。 |
■保証対象外 |
保証期間内であっても次のような場合には保証対象外となり有償での修理となります。 |
① 保証書のご提示がない場合 |
② 保証書の字句を書き換えられた場合 |
③ 火災、地震、水害、落雷、その他天災地変,公害や異常電圧による故障及び損傷 |
④ お買いあげ後の輸送、移動時の落下などお取り扱いが不適当なため生じた故障及び損傷 |
⑤ 使用上の誤り、クロックアップなど異常設定や不当な修理・改造による故障及び損傷 |
⑥ 対象商品の破損、分解、改造、汚損もしくはそれらを行ったと思われる形跡(傷跡・半田跡等) が確認された場合(対象商品に直接マーキングをされた場合も含みます) |
⑦ BIOS・ファームウェア等の更新の失敗による不具合の場合 |
⑧ 消耗品の交換を要する場合(液晶、バッテリパック等) |
⑨ 当社で販売したことが確認できない場合 |
⑩ 特定ソフトウェアの動作不良等、ソフトウェアに起因する動作不良の場合 |
⑪ ほこりの多い所、煙や油煙の多い所、湿度の多い所、急激な温度変化のある所、振動が強い所、磁石、スピーカーなど磁気を発するものの近くなどで使用したことによる故障や破損の場合 |
|
※OSを除くソフト類の保証は、ソフトメーカーでの保証となります。動作についてのお問合せはソフトメーカーに直接お問合せください。 |
●保証の除外事項について、下記のような場合には、無償修理の対象となりません。 |
① 周辺機器との相性や互換性による原因で症状が発生する場合 |
② 同一商品では全て同じ症状が発生する場合 |
③ 商品の自然消耗、磨耗、劣化による場合 |
④ 日本国外で使用する場合、および持ち出された場合 |
|
●ご購入製品へパーツの増設、交換などをされることに関しましては、問題はありませんが、保証規定に明記されている内容または、次の場合は有償修理とさせていただきます。 |
① 設定ミスもしくは誤った使い方が認められた場合 |
② 構成部品等に添付してある管理用シール類を無くされた場合 |
③ 増設、または交換された部品が原因で発生した、不具合 |
|
●保証適用外の故障の場合でも、有償での修理は可能ですので、お問い合わせ下さい。 |
■交換・修理後の保証 |
交換・修理後の製品における同一箇所の不具合に対する保証期間は、元の保証期間の残存期間の満了日又は、交換・修理された製品引き渡し後1ヶ月の満了日のいずれかの長い方とします。 |
■サポートの依頼と費用について |
お客様の都合上、サポートセンターへ商品をお送り頂けない場合、もしくはお持込み頂けない場合にはサポート/交換/修理などの一切をお受け致しかねます。 |
発送にてサポートをご依頼される場合は、初期不良期間を除き、保証期間内の送料は基本的に片道分(弊社サポー トセンターから、お客様ご指定場所までの返送運賃)を弊社にて負担いたします。弊社サポートセンターへお送りいただく際の片道分の送料は、お客様のご負担 となりますので、予めご了承ください。 |
サポート・修理をご依頼の際の、商品送料
※初期不良対応期間経過後の修理依頼・・・商品ご返送時の片道分が、お客様のご負担となります。 |
お客様からお送りいただく商品の受け取りにつきまして、弊社サポートセンターでは、初期不良及び弊社からお願 いした場合を除き、着払いでの商品受け取りには対応しておらず。お受け取りしかねますので、ご注意ください。また弊社からの返送についても、通常の宅配便 となります。 |
お客様が弊社にお持込になられた場合の諸費用や、発送された場合の諸費用(電話代等の通信費、駐車代・電車 代・タクシー代等の交通費、送料・人件費等の発送費、またそれらに類するもの)は、いかなる場合においてもお客様のご負担とさせていただきます。また、出 張による修理サービスは行っておりません。 |
お預けいただいた商品において異常がなかった場合弊社が定める診断手数料をご請求させていただく場合がございます。また、その場合は初期不良期間・保証期間内を問わず着払いにてご返送させていただきます。 |
●保証対象外及び保証期間満了後の修理サポートなどで、費用が発生する場合は、事前にお客様宛てに御見積書を作成しご了解いただけた場合のみ、有償にて修理を行います。 |
有償修理時の修理費用のお支払いは、手数料弊社負担の代金引換支払いのみとなりますので、予めご了承下さい。 |
■お預かり期間・保管 |
お預かりした商品は場合により、修理・チェックに数日から数十日を要するものもあります。特に、メーカー製の部品の場合、初期不良と思われる症状に関しましてもメーカーの承認を必要とする場合があるため、数日間お待ち頂くことがあります。 |
●商品をお預かりの上、サポート/交換/修理を必要とする場合も、当社より代替品などの提供は行えませんので、予めご了承下さい。 |
●お客様へ修理(処置)の報告後、商品をお受取頂けない場合や、連絡不能・拒否・返却先不明などが発生した際 は弊社に到着、もしくはお持ち込みになられた日より6ヶ月間保管させて頂きます。6ヶ月間の保管期間を超過したものは所有権を放棄されたものとみなし当社 で処分できるものとします。当店にお預けいただいた時点でこれらにご同意頂けたものとみなしますので、予めご了承下さい。 |
■修理時のデータの扱いについて |
本体およびハードディスク等の記録媒体に記憶されている内容につきまして、その保護等は弊社では一切保証いた しません。また内容の復旧につきましても致しておりません。必要なデータがある場合は、お客様の責任においてバックアップをお取りいただきました上で、修 理をお申し付け下さいますよう、お願い致します。同じくデータの流出、漏洩を防ぎたい場合は、お客様の責任において消去をお願いいたします。 |
■交換・相性 |
お買い上げいただきました商品に不具合が発生した場合、修理もしくは、修理不可の場合は交換での対応となります。 |
同一商品が無い場合は同等商品での交換となる場合がございますので、予めご了承ください。特定の機器との間で 生ずる不具合(一般的に相性と呼ばれるもの)につきましては、同等商品との交換対応になります。(他社ご購入の商品との間で発生した場合は、対応できない 場合がございますので、予めご承知おきください。) |
※液晶ディスプレイは非常に精密な技術で作られていますが、黒い点や白い点が現れたり、赤と青、緑その他の色 の点が消えないことがあります。また見る角度によってすじ状の色ムラや明るさのムラが見える場合があります。これらは、液晶ディスプレイの構造によるもの で、故障ではありません。液晶ディスプレイについては、これらのことをご了承の上ご利用ください。 |
■他店舗購入品の扱い |
ネクサス製品と、弊社以外で購入された製品を組み合わせた事により問題が発生した場合、弊社にてお預かりして 調査することは可能ですが、他店購入製品を起因として発生した不良もしくは不具合の場合には、別途所定の調査費用を請求させていただきます。ただし、ご費 用をお支払いいただいても、他店購入製品は当社では修理・交換等の対応は一切応じられません。また、他店購入品をお預かりする場合、輸送中、作業中を問わ ず、それらの商品につきましては一切の責任を負いかねます。 |
■責任の制限 |
事業利益の損失、事業の中断、事業情報の損失、またはその他の金銭的損失など、弊社製品の使用または使用不能から生じます損害につきまして、当社では一切の責任を負わないものとします。
また、商品返品時のご返金金額は、商品代金+送料+お支払い手数料の合計金額を最大限度額とし、いかなる場合も当社はそれ以上の請求を受けないものとします。 |
当社取扱い製品は医療機器、原子力設備や機器、航空宇宙機器、輸送設備や機器など、人命に関わる設備や機器お よび高度な信頼性を必要とする設備や機器としての使用、またはこれらに組み込んでの使用は想定されておりません。これら設備や機器、制御システムなどに本 製品を使用され、本製品の故障により、人身事故、火災事故、社会的な損害等が生じても、当社ではいかなる責任も負いかねます。 |
■お客様のご都合による交換・返品について |
原則としてご購入後の返品はお受け致しておりません。返品可能か否かは弊社にて判断させていただいております。万が一返品となる場合は、返品手数料を頂戴する場合もございます。返送にかかる送料もお客様負担となりますので、予めご了承ください。 |
※諸般の事情により、お客様のお望みの性能が発揮されず、その症状が改善されない場合でも、不良品以外の返品はお受け致しかねます。 |
※基本的に,購入間違いや規格・仕様違いなどのお客様のご都合による返品は,未使用・未開封であっても,受け付け致しておりません。 |
■保証限度額 |
商品返品時のご返金金額は、商品代金+送料+お支払い手数料の合計金額を最大限度額とし、いかなる場合も弊社はそれ以上の請求を受けないものとします。 |
■追記事項 |
① CD-ROMドライブ等リムーバブルドライブにおけるメディア取り出し不可能等の不具合については、商品をそのままお持ちください。このような不具合においても、万が一お客様において分解等を行いますと、当社保証規定が適用され保証が受けられなくなります。 |
② 保証期間経過後の有償修理などについては、サポートセンターまでご相談ください。 |
③ この規定はお客様の法律上の権利を制限するものではありません。 |
④ この規定は予告無く変更する場合がございます。 |
⑤ ホームページに掲載もしくは、リンクを張っている商品の内容、画像等は、実際の商品と内容(製品名、画 像、構成、付属品等)が若干異なる場合がございます。参考程度にご利用いただけますよう、お願いいたします。本件につきましては、内容の保証を負わないも のとします。 |
⑥ この保証は日本国内においてのみ有効です。(This warranty is valid only Japan.) |
⑦ 本規約に関する紛争は、特に別段の定め無き場合は、東京簡易裁判所または、東京地方裁判所のみをもって、第一審の専属管轄裁判所とします。 |
■完成品パソコン特記事項 |
① 本体ご購入後、弊社で増設パーツを追加購入され、増設されたパーツが故障した場合には、増設されたパーツの保証書(または保証規定に定めるそれに該当する物)をご提示ください。完成品パソコン本体の保証書では修理できません。 |
② 本体に添付されている基本ソフト(OS)以外のソフトウェアは特別な定めが無い限り、当社の保証範囲外とさせていただきます。 |
③ OSノンインストールモデルをご購入いただいた場合の、インストール方法等、OS関連のご質問にはお答えしておりません。 |
■初期不良及び故障の際の製品送り先は、全て下記サポートセンターとなりますので、宜しくお願いいたします。 |
|
〒745-0841 |
山口県周南市若草町3の9 |
TEL:0834-39-6847 FAX:050-3737-8350 |
メールアドレス:support@nexus-pc.jp |
※受付時間 午前10:00~13:00 午後14:00~17:00 月~金曜日(土日祝日 休業) |
|
●BTOパソコンのサポートをお受けになられる際は、スタートアップガイド添付のサポート申込書に詳しい内容をご記入の上、下記電話番号か、メールアドレスにご連絡ください。 |
■サポート受付 |
|
FAX:050-3737-8350 |
メールアドレス:support@nexus-pc.jp |
|
|
|
|