数日前、翼に大怪我を負ったカラスがある家の前に現れた。助けてほしそうにこちらを見ている。動物好きな家の主はカラスを病院につれていき、傷が治るまで保護することにした。
さてこの家には4匹の茶色い猫がいる。
猫とは毛色も種族もまったく違うカラスなのだが、社交的な一面を持ち合わせているこのカラスは、すっかり猫となじんでしまった。
猫の方もそれを受け入れ、数か月たった現在、同じ釜の飯、ならぬ、おなじ皿のエサを食べるほどの間柄になったのだそうだ。
スポンサードリンク
Cats adopted a crow.
ここにくれば助けてくれると聞いて...
傷ついたカラス、動物好きな家族の家にやってきた
このカラスは、ある日、飛べなくなるほどのケガを翼に負った状態でredditユーザー、AusSpyderの友人の家に現れたという。
その友人は「ドクター・ドリトル」のような女性で、彼女の家には「ふれあい動物園」のようにいろんな動物がやってくるという。
だが、その傷ついたカラスは初対面だったようだ。
翼の怪我に気が付いた彼女は、カラスに「スケア」と名付け、すぐさま動物病院に連れて行った。スケアはその時からすでに人なつっこく、抵抗もせずにおとなしく運ばれたという。
自分、兄さんたちの舎弟ですから
猫たちと同じ皿の飯を食べるほど仲良くなったカラス
上記の動画はAusSpyderが撮影した映像で、彼の友人が飼っている猫4兄弟と一緒に食事するカラスの風景が収められている。
スケアがこの家にやってきてから3~4カ月後のもので、完全回復まではいかずともある程度飛べるようになった頃だそうだ。
image credit:youtube
外飼いの猫きどりのスケア
スケアがどのような社交術を使ったのかはわからないが、猫たちも怪我をしたスケアに手出しすることなく、仲間の一員として受け入れているようだ。
飛べるようになったスケアは、彼の意志でいつでも飛べる環境にある。
でも食事の時間になると、彼はこうして猫たちとごはんを食べたり、人の肩に乗ったり、クッキーをおすそ分けしてもらったりして、彼女の家を拠点にそのまま暮らしているようだ。いわゆる外飼いの猫、ならぬカラスとなったわけだ。
猫「あのさ・・意外と食うよね?」
カラス「え?そっすか?」
image credit:youtube
カラスと猫にも仲間意識が?
もしかしたらスケアは以前からいろんな動物がいる彼女の家を知っていて、助けを求めてきたのかもしれない。それで他の動物にも仲間意識が芽生えたのかもしれない。
スリリングな関係になってもおかしくないカラスと猫がひたすらせっせとごはんを食べる風景。世の中には同居の猫と犬に餌付けしようともくろむカラスもいるようだし、こんな関係があってもいいんじゃなかろうか。
via:laughingsquid / reddit / youtubeなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 「いい匂いにつられて来ちゃいました」BBQに混ざりたいクマーこのあとすぐ!
- ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。
- 脳内を駆け巡る思考の追跡に成功(米研究)
- この中に本物がいます、とかじゃなく!UFOキャッチャーの中で眠る猫、捕獲されそうになっても絶対に起きないんだからもぅ。
- 銀世界で無心に遊ぶキツネぽん。それ犬のオモチャなんだけど、楽しそうだからまあいいや
- 驚きの救出劇。火災現場の3階から落下する子どもをキャッチする消防士のナイスプレー(アメリカ)
- あの国では乾杯の時になんと言う?世界70か国70人が母国語で「乾杯!」と発音する動画
- 夜は枝の先端を下げて眠る。世界で初めて眠る木々の姿を観察(ハンガリー研究)
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
- 「いい匂いにつられて来ちゃいました」BBQに混ざりたいクマーこのあとすぐ!
- ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。
- この中に本物がいます、とかじゃなく!UFOキャッチャーの中で眠る猫、捕獲されそうになっても絶対に起きないんだからもぅ。
- 銀世界で無心に遊ぶキツネぽん。それ犬のオモチャなんだけど、楽しそうだからまあいいや
- 動物も自殺をするのか?自殺をしないという科学的根拠は得られず(米研究)
- 道端に大きな犬が倒れている!警察に通報するも駆け付けてもらえず。それにはこんな理由があった(スペイン)
- アルパカ先輩率いる羊・ヤギ軍、完全に凍った地面の上をつるんつるんと歩く!転ぶ!(カナダ)
- 睡眠を邪魔するヤツには天罰が下るべし!眠れるトラを起こしてみたトラ
この記事をシェア : 327 270 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 3837 points | もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法 | |
2位 1572 points | 使っていくと精巧な立体模型が現れる!日本発のメモ帳「オモシロイ・ブロック」に世界が驚愕、瞬殺完売で再販待ち | |
3位 1533 points | 獣医さんもがんばったけど動物たちもがんばった。精魂尽き果てた感のある動物病院帰りの動物たちの表情 | |
4位 1532 points | ただの恥ずかしがりやではない。本当に内向的な人の14の特徴 | |
5位 1437 points | 大寒波っていうけどロシアに比べれば... 見よ、これが氷点下65度の世界だ。 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
カラスもクロウしてたんだな
これからも仲良くしてね
2. 匿名処理班
審議拒否
3. 匿名処理班
とても微笑ましいのだが
鳥から猫へのインフル感染が出たので
外飼いはまずいよ~><
4. 匿名処理班
悔しいけど笑った
5. 匿名処理班
カラスは大食いだからな
エサ皿枯らすんじゃね
6. 匿名処理班
Scare スケア
crow カラス
Scarecrow かかし
面白い名前だ
7. 匿名処理班
猫とカラスは倶に天を戴ぬ関係だと思ってたがこんな事もあるんだな…
8. 匿名処理班
アニマル回覧板の「大丈夫人間リスト」に載せられてるんだろう
9. 匿名処理班
名古屋の大洲商店街のお好み焼きやさんの隣にカラスがいて
えさを貰ってたなあ、、今はお店閉じちゃったけど、、
10. 匿名処理班
小学校に上がる前に友達の上に、遊びに行って「ごはんよー」と言われて何の疑問も感じないまま一緒にちゃぶ台に座ってちゃっかり飯食ったことがある(10人以上いる大家族だった)。なんかそんな感じに見えてきたwww
から揚げが山盛りですげー!てテンションあがったことしか覚えてないけどその時の俺の親どうしたんだろ...
11. 匿名処理班
鳩なんか感謝もなしですからね
カラスはよい
12. 匿名処理班
むかし、知人がカラスの幼鳥を助けた。
無事成長したカラスは知人が帰る時間になると上空に現れて旋回。 知人を警護しながら一緒に帰宅していた。
恩も怨も忘れない律儀な生き物ですよ。
13. 匿名処理班
NNNの素敵な人間リストをカラスに回したの誰にゃ
14. 匿名処理班
猫「沢山食べてもう少し太ろうな!」
15. 匿名処理班
NNNは異種にも手を広げたようです 互助会?
16. 匿名処理班
レイブンじゃないのか
17. 匿名処理班
※6
カカシが置かれる理由知らないの?
18. 匿名処理班
NNNは空をも支配しようというのか・・・
19. 匿名処理班
まあ、空飛べるか飛べんかみたいなもんやし
20. 匿名処理班
ご近所の目があるからあまり大っぴらに仲良くできないけど
カラスかわいいよな
毎日声掛けに来るカラスいるな
21. 匿名処理班
今は一匹だけど
すぐに10匹ぐらい連れてきた大変なことになるから
カラスに餌付けはやめろ
22. 匿名処理班
このエサ「ドクター・ドリトル」のような女性からっす