カウントダウンだけやっていこう
そんなとき、気軽にできる盛り上げ施策として純粋カウントダウンはどうだろうか。
ものすごく盛り上がるか、二度と幹事を任されないだろう。どっちにしても結果オーライである。
2018年1月12日19時47分まであと5秒になりました!
カウントダウンをしたことがない。
ニューイヤーパーティーに行かないからだ。 そもそもニューイヤーカウントダウンの0時は遅すぎないだろうか。 新年じゃなくたってカウントダウンさえすれば盛り上がるのではないか。 検証してみたところ、ばっちり盛り上がった。
1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと新宿区で活動。
編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。
前の記事:「みんなのかっこいいビジネス用語!」 人気記事:「空中浮遊写真を撮る方法」 > 個人サイト webやぎの目 純粋カウントダウン今回の企画の趣旨は、なんでもないタイミングでただカウントダウンをする。何でもないタイミングとは、19時47分とかそれぐらい半端な時間である。
それで盛り上がるかどうかを検証する。 舞台は東京カルチャーカルチャーとデイリーポータルZの合同新年会だ。 カルカルの出演者とデイリーのライターが集まる新年会。親戚からあのおじさんなにやって食べているんだろうと思われている人が集合する会である。
19時47分をカウントダウンで迎えますこの新年会でわけもなくカウントダウンすることを説明した。しかも、3回はやる。
いきなりですが、カウントダウンを行います
ポカーン
反応がうすいなとは思っていたが写真を見ると予想以上のポカーンである。
いっしょに進行していたカルカル店長横山さんも焦る
「林くん大丈夫これ?」
大丈夫、自信がある。横山さんがこう不安がるときは、わざと落としておいてワーと盛り上げるための伏線だったりするのだ。たぶん。 でも念のためクラッカーを配ってもらった
クラッカーはゴミが飛び散らないやつのほうがお店に喜ばれる。
これはゴミが飛び散るやつだったので、ホールスタッフがゴミを拾っていた。 僕と同じ轍を踏まないでほしい。 と言っているあいだに19時47分まであと20秒になりました!
横山「あの19時47分が、もうすぐ!」
林「この時間は1年に1回しかありません!」 横山「どうしよう、どうしよう」 林「10、9、8、……」 ゼロ!パーン!
僕の「この時間は1年に1回しかありません!」はまったく理屈が通ってないのだが(19時47分は明日も来る)、ノリである。
19時47分、おめでとう!乾杯!
カウントダウンしてクラッカーならせば、何でもない時間も愛おしくなってくる。
うっかり虎舞竜みたいなことを言ってしまった。 ゼロのタイミングで盛り上がる曲をかけるようにPAに頼んでおいた(撮影:フォトライター栗原景さん)
そしてまた平常モードに戻る
よく見ると左奥にまだ乾杯している人がいる
宮城さんである
記事の流れをこわすので無視して次に進める。
秒単位で区切りが悪くても盛り上がるその後、21時01分05秒という秒単位の区切りの悪さでもカウントダウンは成功。
むかしのコーラのCMのようだ(に僕には見える)(またも撮影はフォトライター栗原景さん)
3回目 22時09分14秒おめでとう!クラッカーがなくても万歳でいける
ただ、半端な時間だとカウントダウンの計算が難しいという問題があった。
22時09分14秒の20秒前と言われてもとっさに出てこない。 中途半端カウントダウンをする場合は事前に20秒前、10秒前の時間を書いておくと便利である。 カウントダウンだけやっていこう
自分が幹事をつとめる宴会で「ご歓談ください」の時間が静かになるのはちょっとした地獄である。地獄どころか、翌日からの仕事にも関わるほどだ。
そんなとき、気軽にできる盛り上げ施策として純粋カウントダウンはどうだろうか。 ものすごく盛り上がるか、二度と幹事を任されないだろう。どっちにしても結果オーライである。 みんな普通に戻っているのにまだ楽しそうなおれ
これも読んでほしい Recommended by |
|
▲デイリーポータルZトップへ |
「寝てないんです」をもっともらしく見せるメイク術(林雄司) (01.27 11:00)
カウントダウンだけで宴会は盛り上がる(林雄司) (01.27 11:00)
最高の踊ってみた動画・隠れキリシタン看板・雪の日の子供達 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.26 16:00)
もう今日はカレーにしよう! ~カレーの記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (01.26 12:00)
角の洋品店のウインドウサインが素敵だった(萩原雅紀) (01.26 11:00)
秘密基地みたいなプラモデル店の営業開始は15時から(はまれぽ.com) (01.26 11:00)
献血後のビールがうまい「献血ギグ」(パリッコ) (01.25 16:00)
大人の職業体験で憧れのパイロットに、おれはなる ~あいち航空ミュージアム最速レポート~(安藤昌教) (01.25 11:00)
人の作業を背後からのぞくと新しい知識がふえる(與座ひかる(udemerry)) (01.25 11:00)
干潟でウユニ塩湖ぶるノウハウ(松本圭司) (01.24 16:00)
音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」(鈴木さくら) (01.24 11:00)
史上4人目、「サケマイスター」2級ゲット!(伊藤健史) (01.24 11:00)
肉におぼれるもっこすらーめんを食べる(江ノ島茂道) (01.23 16:00)
ラピュタのテレビ放送が楽しいなら"せーの"でYouTubeを見ても楽しいのではないか(大北栄人) (01.23 11:00)
“レンズが反射して表情がわからない眼鏡キャラ”になる(北向ハナウタ) (01.23 11:00)
今週は大物の冬将軍が来日、寒いです~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.22 17:00)
クズの根から葛餅を作ったら疲れた(玉置標本) (01.22 11:00)
日本酒飲みながら自慢をしてもらったらみんなが楽しくなった (馬場吉成) (01.22 11:00)
東京で美味しい餃子を食べ歩き(デジタルリマスター版)(松本圭司) (01.21 16:00)
ペルーでは家は作りかけのまま住む(デイリーポータルZ編集部) (01.21 16:00)
渡しそびれ海外土産から学ぶ、土産選びハウツー(さくらいみか) (01.21 11:00)
お遍路ブルース(荻原 貴明) (01.21 11:00)
台湾の宮殿みたいなホテル・再発防止策を考える~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (01.20 16:00)
みんなのかっこいいビジネス用語!(林雄司) (01.20 11:00)
バナナ型の電話を作った男(林雄司) (01.20 11:00)
新大久保でイスラム料理・台湾の低山登山・多摩川不動産批評~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.19 16:00)
アナザー・サイド・オブ大山顕(安藤昌教) (01.19 11:00)
アマゾンは危険で不便? アマゾンから楽天で買い物をする(地主恵亮) (01.19 11:00)
電車の音が聞こえてホームに降りたら逆の電車じゃん問題(三土たつお) (01.18 16:00)
福岡では70歳のおじいちゃんが作るハンバーガーを食べるべし~地元の人頼りの旅 in 福岡市~(小堺丸子) (01.18 11:00)
完璧なスマホ対応手袋ができた(べつやく れい) (01.18 11:00)
揚げ物天国・タイの謎(ネルソン水嶋) (01.17 16:00)
「このジャンルの雑誌は読まないわ~」という雑誌を探してみんなで見ると盛り上がる(megaya) (01.17 11:00)
バーチャルユーチューバーがいるならバーチャルライターもアリなんじゃない?(北村ヂン) (01.17 11:00)
身近な「手書き」を募集します!(デイリーポータルZ) (01.17 11:00)
めでたいぞ! 花マン(トルー) (01.16 16:00)
台湾の「あの宮殿みたいなホテル」に泊まってきた(加藤まさゆき) (01.16 11:00)
田んぼにいる極小サヨリ『デルモゲニー』を捕って食べる(平坂 寛) (01.16 11:00)
今週は冬将軍がちょこっと手を抜きます~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.15 16:00)
「関ヶ原の合戦」「大山倍達対30人」をコンピュータ将棋でやったらこうなった(辰井裕紀) (01.15 11:00)
家に受付を作る(ぬっきぃ) (01.15 11:00)
からあげクンはそのまま渡してくれてかまわない(デイリーポータルZ編集部) (01.14 16:00)
味つけ海苔の“味”を切り出す(デジタルリマスター版)(古賀及子) (01.14 16:00)
おしえて!かっこいいビジネス用語(林雄司) (01.14 11:00)
中華街のパンダたちがヤバすぎる(ヨシダプロ) (01.14 11:00)
書き出し小説大賞第138回秀作発表(天久聖一) (01.14 11:00)
12月の記事ベスト5発表!&「そのまま流れで」(デイリーポータルZ編集部) (01.13 16:00)
社内の知らない人と帰り道が同じになったら何と言って別れるか(井上マサキ) (01.13 11:00)
浦島太郎の再発防止策を考える(林雄司) (01.13 11:00)
飯田徳孝をもっと知って欲しい・寿司クロワッサンは流行るのか ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.12 16:00)
でかいゼムクリップを作って挟まれたい(いまいずみひとし) (01.12 16:00)
理科室の水道の勢いは強いのか(井口エリ) (01.12 11:00)
日本一デカいドングリは沖縄の山にある(やんばるたろう(DEEokinawa)) (01.12 11:00)
成田空港で日本のお土産「商品名:日本」を買おう(爲房新太朗) (01.11 16:00)
こたつに入って読もう! ~雪の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (01.11 12:00)
群馬の「登利平」は「鳥めし(竹)」以外もうまい(ネッシーあやこ) (01.11 11:00)
琵琶湖疏水の船下り試乗会に参加した(木村岳人) (01.11 11:00)
ハイパー干物クリエイター(石原たきび) (01.10 16:00)
こたつをスキーに連れてって(安藤昌教) (01.10 11:00)
子育てサポートに使える!? 鬼の年賀状(さくらいみか) (01.10 11:00)
路線図の聖地ロンドンで、路線図マニアと路線図について語る(西村まさゆき) (01.10 11:00)
アフリカの航空便を120%楽しむ(ライスマウンテン) (01.09 16:00)
映画館を借り切ってスクリーンでTwitterをする(大北栄人) (01.09 11:00)
日常を、ガイドブック風ポーズで華やかに!(北向ハナウタ) (01.09 11:00)
今週の冬将軍は日本に連泊します~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.08 16:00)
フロアモップを恥ずかしげもなく格好良くする(きだてたく) (01.08 11:00)
ホウキを手作りして空を飛んだ(玉置標本) (01.08 11:00)
どっちがルミネでどっちがミロード?(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (01.07 16:00)
一滴たりとも水を入れまいぞという気概を買う(デイリーポータルZ編集部) (01.07 16:00)
無敵の毒ガエル「オオヒキガエル」を食べたらえらい目にあった(平坂 寛) (01.07 11:00)
人ん家っぽいけど自分ん家っぽい・実家箱(林雄司) (01.07 11:00)
弟のデート実況・勝手に食べ放題2018~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (01.06 16:00)
かっこいい!ビジネス用語2018(林雄司) (01.06 11:00)
IT水の成分比べ(榎並紀行) (01.06 11:00)
バナナボートの上座はどこか(林雄司) (01.06 11:00)
お正月飾りを自動車に付けて走りたい(岡本智博(オカモトラボ)) (01.05 16:00)
矢文IoT・年間ターャジス大賞・ふいに感謝される~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.05 16:00)
競走馬と観客が近すぎる!南米チリの競馬事情(地主恵亮) (01.05 11:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。
今日のみどころ
[01/27] 土曜日はビジネス記事を載せるビジネスポータルZです。「寝てないんです」をリアルにするハウツーを満を持してお送りします。もう1本はビジネスマン必須のスキル、宴会盛り上げにうってつけの方法です。
これであなたの年収も1億超えです。(林)
11:00 記事)「寝てないんです」をもっともらしく見せるメイク術
11:00 記事)カウントダウンだけで宴会は盛り上がる
16:00 記事)もっこすラーメン・アマゾンから楽天で買い物 ~今週の人気記事
むかない安藤4K60P「ねるねるねるね」(10秒 )(安藤昌教)
作者コメント:むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はねるねるねるねをむきません
かいせつ:むかない安藤はむかないしねらない。口の中でねるねるねるねを完成させると息巻いています。安藤さんと2人でクラシエのねるねるねるねをヒットさせた敏腕社員さんにインタビューしに行ったことがあります。義理欠く安藤
作者コメント:古賀及子と大北栄人のなんでもレンジでチンする会。ルマンドをチンしまくるとどうなるのでしょうか?
かいせつ:
作者コメント:カカオ70%などはよく見かけますが、カカオ100%の時代が来ていました。
かいせつ:なんで70%にとどめとくんだよ、100にしろよ、100に!と思ってたんですが、なるほどこういうことになるんですね。最後のコメントはハイパーインフレーションによる紙幣レベルに信憑性低い!
作者コメント:めずらしく雪が降ったので喜び勇んで公園で動画を撮ってきました。かっこいいポーズです。
かいせつ:かつて2010年に藤原がやっていた「かっこいいポーズ集」がそんなに進化せずに帰ってきました! 単なるかっこよさを存分に味わってください!
作者コメント:「ポツンと一軒家」では人も犬ものびのび生きてました。
かいせつ:ヒロエくんが言うに「テレ東の池の水抜くような番組、増えてます!」とのこと。えげつなくみんなマネするんだなーと思ってましたが「でもそのおかげで今テレビがめちゃめちゃおもしろくなってるんです!」とのこと。へええええええ!!
Good Morning Tokyo! "Kagamimochi"(プープーテレビ)
作者コメント:We introduce Japanese culture. 外国の方に向けた東京紹介番組。受験英語を駆使してがんばってます
かいせつ:
特集 | 2018年: | 1月 |
2017年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2016年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2015年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2014年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2013年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2012年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2011年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2010年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2009年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2008年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2007年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2006年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2005年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2004年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2003年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2002年: |
9月以前のふろく|10月:狩 |11月:冬 |12月:夜 | |
コネタ | 2006年: |
1月|2月|3月 |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | ||
2004年: |
7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。 |
「寝てないんです」をもっともらしく見せるメイク術(林雄司) (01.27 11:00)
カウントダウンだけで宴会は盛り上がる(林雄司) (01.27 11:00)
最高の踊ってみた動画・隠れキリシタン看板・雪の日の子供達 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.26 16:00)
もう今日はカレーにしよう! ~カレーの記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (01.26 12:00)
角の洋品店のウインドウサインが素敵だった(萩原雅紀) (01.26 11:00)
秘密基地みたいなプラモデル店の営業開始は15時から(はまれぽ.com) (01.26 11:00)
献血後のビールがうまい「献血ギグ」(パリッコ) (01.25 16:00)
大人の職業体験で憧れのパイロットに、おれはなる ~あいち航空ミュージアム最速レポート~(安藤昌教) (01.25 11:00)
人の作業を背後からのぞくと新しい知識がふえる(與座ひかる(udemerry)) (01.25 11:00)
干潟でウユニ塩湖ぶるノウハウ(松本圭司) (01.24 16:00)
音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」(鈴木さくら) (01.24 11:00)
史上4人目、「サケマイスター」2級ゲット!(伊藤健史) (01.24 11:00)
肉におぼれるもっこすらーめんを食べる(江ノ島茂道) (01.23 16:00)
ラピュタのテレビ放送が楽しいなら"せーの"でYouTubeを見ても楽しいのではないか(大北栄人) (01.23 11:00)
“レンズが反射して表情がわからない眼鏡キャラ”になる(北向ハナウタ) (01.23 11:00)
今週は大物の冬将軍が来日、寒いです~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.22 17:00)
クズの根から葛餅を作ったら疲れた(玉置標本) (01.22 11:00)
日本酒飲みながら自慢をしてもらったらみんなが楽しくなった (馬場吉成) (01.22 11:00)
東京で美味しい餃子を食べ歩き(デジタルリマスター版)(松本圭司) (01.21 16:00)
ペルーでは家は作りかけのまま住む(デイリーポータルZ編集部) (01.21 16:00)
渡しそびれ海外土産から学ぶ、土産選びハウツー(さくらいみか) (01.21 11:00)
お遍路ブルース(荻原 貴明) (01.21 11:00)
台湾の宮殿みたいなホテル・再発防止策を考える~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (01.20 16:00)
みんなのかっこいいビジネス用語!(林雄司) (01.20 11:00)
バナナ型の電話を作った男(林雄司) (01.20 11:00)
新大久保でイスラム料理・台湾の低山登山・多摩川不動産批評~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.19 16:00)
アナザー・サイド・オブ大山顕(安藤昌教) (01.19 11:00)
アマゾンは危険で不便? アマゾンから楽天で買い物をする(地主恵亮) (01.19 11:00)
電車の音が聞こえてホームに降りたら逆の電車じゃん問題(三土たつお) (01.18 16:00)
福岡では70歳のおじいちゃんが作るハンバーガーを食べるべし~地元の人頼りの旅 in 福岡市~(小堺丸子) (01.18 11:00)
完璧なスマホ対応手袋ができた(べつやく れい) (01.18 11:00)
揚げ物天国・タイの謎(ネルソン水嶋) (01.17 16:00)
「このジャンルの雑誌は読まないわ~」という雑誌を探してみんなで見ると盛り上がる(megaya) (01.17 11:00)
バーチャルユーチューバーがいるならバーチャルライターもアリなんじゃない?(北村ヂン) (01.17 11:00)
身近な「手書き」を募集します!(デイリーポータルZ) (01.17 11:00)
めでたいぞ! 花マン(トルー) (01.16 16:00)
台湾の「あの宮殿みたいなホテル」に泊まってきた(加藤まさゆき) (01.16 11:00)
田んぼにいる極小サヨリ『デルモゲニー』を捕って食べる(平坂 寛) (01.16 11:00)
今週は冬将軍がちょこっと手を抜きます~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.15 16:00)
「関ヶ原の合戦」「大山倍達対30人」をコンピュータ将棋でやったらこうなった(辰井裕紀) (01.15 11:00)
家に受付を作る(ぬっきぃ) (01.15 11:00)
からあげクンはそのまま渡してくれてかまわない(デイリーポータルZ編集部) (01.14 16:00)
味つけ海苔の“味”を切り出す(デジタルリマスター版)(古賀及子) (01.14 16:00)
おしえて!かっこいいビジネス用語(林雄司) (01.14 11:00)
中華街のパンダたちがヤバすぎる(ヨシダプロ) (01.14 11:00)
書き出し小説大賞第138回秀作発表(天久聖一) (01.14 11:00)
12月の記事ベスト5発表!&「そのまま流れで」(デイリーポータルZ編集部) (01.13 16:00)
社内の知らない人と帰り道が同じになったら何と言って別れるか(井上マサキ) (01.13 11:00)
浦島太郎の再発防止策を考える(林雄司) (01.13 11:00)
飯田徳孝をもっと知って欲しい・寿司クロワッサンは流行るのか ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.12 16:00)
でかいゼムクリップを作って挟まれたい(いまいずみひとし) (01.12 16:00)
理科室の水道の勢いは強いのか(井口エリ) (01.12 11:00)
日本一デカいドングリは沖縄の山にある(やんばるたろう(DEEokinawa)) (01.12 11:00)
成田空港で日本のお土産「商品名:日本」を買おう(爲房新太朗) (01.11 16:00)
こたつに入って読もう! ~雪の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (01.11 12:00)
群馬の「登利平」は「鳥めし(竹)」以外もうまい(ネッシーあやこ) (01.11 11:00)
琵琶湖疏水の船下り試乗会に参加した(木村岳人) (01.11 11:00)
ハイパー干物クリエイター(石原たきび) (01.10 16:00)
こたつをスキーに連れてって(安藤昌教) (01.10 11:00)
子育てサポートに使える!? 鬼の年賀状(さくらいみか) (01.10 11:00)
路線図の聖地ロンドンで、路線図マニアと路線図について語る(西村まさゆき) (01.10 11:00)
アフリカの航空便を120%楽しむ(ライスマウンテン) (01.09 16:00)
映画館を借り切ってスクリーンでTwitterをする(大北栄人) (01.09 11:00)
日常を、ガイドブック風ポーズで華やかに!(北向ハナウタ) (01.09 11:00)
今週の冬将軍は日本に連泊します~あと出し天気予報(増田雅昭) (01.08 16:00)
フロアモップを恥ずかしげもなく格好良くする(きだてたく) (01.08 11:00)
ホウキを手作りして空を飛んだ(玉置標本) (01.08 11:00)
どっちがルミネでどっちがミロード?(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (01.07 16:00)
一滴たりとも水を入れまいぞという気概を買う(デイリーポータルZ編集部) (01.07 16:00)
無敵の毒ガエル「オオヒキガエル」を食べたらえらい目にあった(平坂 寛) (01.07 11:00)
人ん家っぽいけど自分ん家っぽい・実家箱(林雄司) (01.07 11:00)
弟のデート実況・勝手に食べ放題2018~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (01.06 16:00)
かっこいい!ビジネス用語2018(林雄司) (01.06 11:00)
IT水の成分比べ(榎並紀行) (01.06 11:00)
バナナボートの上座はどこか(林雄司) (01.06 11:00)
お正月飾りを自動車に付けて走りたい(岡本智博(オカモトラボ)) (01.05 16:00)
矢文IoT・年間ターャジス大賞・ふいに感謝される~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (01.05 16:00)
競走馬と観客が近すぎる!南米チリの競馬事情(地主恵亮) (01.05 11:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。