The Last Age

テーマ:

こんばんは。はじめまして。
一年の中市恭平です。

本日の練習はスクイズマックスです。
今日、明日、明後日の三日間を使ってインカレを想定したレース形式の練習です。
朝、午後と個人種目とリレーの二種目を予選決勝を行います。
僕はMAXを出す練習は凄い苦手なので、課題の残る練習でした。


さて、皆さん東海大学水泳部を引っ張っている四年生が何を考え、何を思っているのか気になりませんか?
あと63日+3日で大学での水泳を終える四年生が何を思い、何を考えているのか、今日僕が四年生にインタビューしてきました。

インタビューの内容は
普段どのようなことを意識して練習していますか?

今日から三日間インカレを想定した練習が始まりました。どのような三日間にしたいですか?

五大学の目標を教えて下さい。

インカレの目標を教えて下さい。

1.2.3年生に向けて一言お願いします。

の五つです。


では、まず初めに餅月奨悟さんです。
photo:01




Frの後輩に負けない様に、引っ張っていけるように意識してます。

五大学、カンカレ、インカレと確実にステップアップしていけるような3日間にします!

1点でも多くチームに貢献して、まずは五大学で総合優勝!

1点でも多くチームに貢献する!

あと残り2ヶ月、全員で1歩ずつ前進していきましょう!

いつも面白く明るいチームのムードメーカーの奨悟さん。
Frチームを全力で引っ張っていって下さい。

次に寮長、沖田浩俊さんです。
photo:03



その日によって意識してる事は違うけど、キツイ時に練習を楽しめるよう心がけてる!

全て全力で!
レースが下手なので、先週先々週の試合の反省を活かして泳ごうと思ってる。

総合優勝!個人的には先週出来なかった力の入った泳ぎをする!

シード権‼個人はA決、自分の可能性を信じる!

センスのないやつは人の何倍も努力しろ‼

毎日夜遅くまでプールに残り、自主練をしている沖田さん。
人数の多いBRチームをまとめるのは大変でしょうけど、頑張って下さい。

次に、女子主将服部るいさんです。
photo:05



普段は出来ないことに執着し、少しずつ、ひとつずつ出来るように心がけています。

関カレ・インカレのレースの方が楽。と思えるようにレースを積んで、最後まで出し切れるタフさを培っていける三日間にしたいです。

五大学では隣に絶対負けません。日本選手権より速く泳ぎ、きつい環境の中でベストを狙いにいきます。

インカレではシード権獲得のため、必ず個人A決勝進出です。BR陣女子3人でA決勝に進みます。

皆の力が必要です。
全員が一歩前進したら、チームは大きく前進します。
「絶対自分が」という想いを持って、あと63日後から始まる3日間を、一生忘れられない熱い3日間にしましょう!

女子をまとめるのは男子をまとめるよりも難しいと思いますが、見事にまとめているるいさん。
これからも女子をまとめるの頑張って下さい。

そして、我らが主将谷地政哉さんです。
photo:07




今は、しっかりと追い込むこと

もちろんですが本番よりもきついものにして、これを自信にしたい。

優勝

A決勝、表彰台

ここからが勝負、自信持って前進していこう!

かっこいいですね。
BlueSHARKSをその大きい泳ぎで引っ張っていって下さい!


四年生の泳ぎで語るその背中は今の僕には遠いです。
早くその背中を追い越したいです!


待って下さい。
四年生はまだいますよ。
實川愛理さんと斎藤叡さんです。
二人は選手を引退して、僕達のためにマネージャーをして下さっています。

その二人にもインタビューしてきました。

インタビュー内容は
スタッフになって感じること

チームの良い所悪い所を四年生の立場になってどう思いましたか?

今チームに足りないものは何だと思いますか?

1.2.3年生に向けて一言お願いします。

の四つです。

まずは實川愛理さんです。
photo:09



インカレに向けてチーム一丸となって良い雰囲気で練習が出来ていると思う。
もっと競いあって練習して負けん気を出してほしい。

競いあいと自分自身の泳ぎのこだわり。

まずは今週の五大学で関カレ、インカレに繋がるレースをしよう!

愛理さんにはよくアドバイスをもらっています。いつもありがとうございます。マネージャーの仕事大変でしょうけど、頑張って下さい!

最後に叡さんです………が、
すみません。叡さんにまでインタビュー出来ませんでした。
叡さんのインタビューはまた今度でお願いします。
でも、写真はあります。
photo:10



本当の最後にシャワー室での一枚を載せたいと思います。
photo:11


楽しそうですね。

明日は一年の細野光希と西條淳です。よろしくお願いします。




iPhoneからの投稿
AD