最近の子供たちは習い事に積極的だと聞く。国内最大級の子供とおでかけ情報サイト「いこーよ」は、新学期に向けて新たな習い事を検討する親が増えるタイミングで、子供を持つ全国の保護者459人から子供の習い事に関するアンケート調査を集めた。
【こちらも】共働きが1129万世帯に 専業主婦世帯の約2倍 新たな問題「小1の壁」
最初の質問は、子供を習い事に通わせているか?すると、保育園・幼稚園の年少クラスの4歳から習い事に通う子供が8割近くに急増していることが分かった。4歳になると、自立心が発達し、自分の意思が伝えられるようになる時期であり習い事を始めるのには適している。自ら習い事を始めたいと言う子どもや、そういう友達からの影響もあって、4歳児で数字が急増しているとみられる。また、小学校2年生にあたる8歳からさらに習い事に通う子供が増え、その数は9割近くなる。小学校生活に慣れ、落ち着いた頃に習い事を開始するという動きもあるようだ。
子供が習い事に通っているという保護者に、「現在、子供が通っている習い事が何か?」をたずねた。一番人気は2016年、2017年、2018年と3年連続で「水泳」だった(2018年いこーよ習い事調査の実績)。その他は、20%以上の人気を集めた習い事は「学習塾(公文などを含む)」「ピアノ・エレクトーン」「英語教室」と教育や教養的要素の高いものだった。少年スポーツの代表格ともいえる野球やサッカーについては、サッカーを習っている割合が昨年よりも約1ポイント上昇し9.7%(2017年調査:「サッカー」に通っている割合8.4%)。一方で、野球を習っている割合は昨年よりも約2ポイント下降し3.6%(2017年調査:「野球」に通っている割合5.8%)。近年の子供たちの間では野球を積極的にやりたいと思う子供は少ないようだ。
現在、週に何日子供を習い事に通わせているかも質問している。一番多かったのは週1日で36%、続いて週2日の29%という結果だった。週3日以上と回答した割合も合計で35%にも上り、その中には週7日という回答もあり、休みがない状態で習い事に通い続ける子供がいることもいるようだ。
習い事をする曜日は、平日では大きな差は出なかったが水曜日がやや多いという結果が出た。逆に週末については土日で大きな差がつき、日曜日に習い事に通っている割合は土曜日の半分以下であり、習い事が平日の生活の負担にならないように保護者が配慮しているようだ。
最後に、現在、子供一人当たりにかけている習い事の予算を質問している。全国的には、「3,001円以上5,000円以下」と「10,001円以上20,000円以下」あたりの2カ所で分布の山があり二極化している地域が多い。ただし、地域によって金額の違いがあった。北海道・東北と北陸・甲信越については5,001円以上10,000円以下の間で1つの大きな分布の山を形成。東海エリアはなだらかな分布の山を描いている。それぞれの地域によって子供の習い事にかける費用の傾向が異なるのは、収入格差や習い事のバラエティ、習い事に対する関心の高さの違いなどが影響しているのではないだろうか。
子供たちは4歳から6歳の約8割の子供が習い事に通っていることが今回の調査で分かった。都市部などでは1万円以上かける世帯も多い。子供の習い事予算が二極化しており、体験格差が顕著になっている。子供の習い事でその後の人生が決まってしまうとは決して言えないが、さまざまな体験をしている子供はその後の人生の幅が広がることは間違いない。日本全国の子供たちの習い事を「通いたい・やりたい」を後押しする環境が整うことを願う。そのためには全国津々浦々、特に地方が経済的に潤うことも大切だろう。(久保圭大郎)
スポンサードリンク
- 外国人留学生、17年5月現在は約27万人に 前年より11%増 1/ 2 22:46
- 幼児教育の無償化と待機児童解消 子育て支援で求められる施策とは? 12/12 10:50
- 小中学校、教員不足が深刻化 少子高齢化影響 非正規も集まらず 12/11 08:34
- 安倍首相、地方の大学を「世界から学生集まる大学に」 11/21 19:06
- 「3歳までは母親が育児に専念すべき」に科学的根拠無し 11/20 06:55
スポンサードリンク
「教育」の写真ニュース
- アクネ ストゥディオズ、2018年秋冬メンズコレクション発表 1/23 11:02
- コモン スウェーデン、2018-19年秋冬コレクション発表 1/23 11:01
- ファッション誌『ELLE』手がける世界初の美容室「エル サロン」、大阪に 1/23 10:53
- 「お台場パン祭り」、全国の名店や話題パンが集結 1/23 10:53
- コム デ ギャルソン・ジュンヤ ワタナベ マン、18年秋冬コレクション発表 1/23 10:51
- 東レ、「革新と攻めの経営」で成長戦略を推進 1/23 12:18
- 欧州委、クアルコムのNXP買収を承認 残るは中国 1/23 06:59
- 働く主婦の家計、2018年は苦しそう約5割 家計増やすなら副業 1/23 06:50
- 涙の中にある「長い脂質」がドライアイを防ぐ、北海道大学の研究 1/22 21:14
- 新しい統合失調症治療薬「レキサルティ」、大塚製薬から 1/22 20:58
- 帝人と関大、ファッション性を兼ね備えた生体認証センサーを開発 1/22 18:19
- 訪日外国人客の消費額、2017年は初の4兆円超え 1人当たりは2年連続減少 1/22 12:04
広告
広告
広告